全31件 (31件中 1-31件目)
1
SmartBRABUSで野暮用処理です。ここ数日で、3ヶ所ばかり貯まってます。と言う事で、出掛けます。この話は、1月19日の話で、天気が悪くて寒いっす。と言っても、日本北部の地方の人から言わせると、温かいくらいの8度ですけど…。九州人にとって、8度というのは寒いですよ。先日まで18度でしたから……。いきなり10度下がると体感的にブルッときます。白クリ号内は…、13.4度…、レザーシートが冷たいのを除けば、まぁ快適温度かも…。ん~、雨が降り出しました…。で、先ずは郵便局に行きます。でね、受け取るものが2つ有ります。同じ日に、同じ商店に2点頼みました。これ、博多北郵便局という空港近くの郵便局に2日留まっていました…。いまはさ、番号追跡が出来るのだから、ぐうたら配達は直ぐバレるのに…。なんで、受け付けて2泊する必要があるのか、正直ユーザー側として解らん…。本来は、迅速に届けるのが職務じゃ無いの?????発送場所は博多駅東、と言う住所です。博多駅裏から空港方向への一角です。我が町とは目と鼻の先…。車をかっ飛ばせば、1時間もかかりません。なのに16日に投函して18日に到着なんて、有り得無い…。民営の配送業でこんな事やったら、倉庫は荷物で溢れるよ。きっと訳解らんくなるくらい、荷物だらけになると思う…。民営って、限られた施設とスペースと人員で回してるからね。やはり、あの人達は民営化を止めて、元の役人仕事に戻った方が良いンじゃ無い…。下手にやったこと無いノルマなんて科せられるから悪さをするし…、元々ぐーたらやってたのに、体質はそのままじゃ、ホントの民営化なんてできっこないよ。きっとほとぼりが冷めたら、また悪さをするよ。あいつら、荷物を投げたとか言うレベルじゃ無く、お年寄りを騙して金を毟る人達だからね…。性根が腐ってるって……。日の丸背負ったゴロツキだよ。キレて荷物を投げたなんて、可愛いもんだよ。しかし、あの時わざわざ“それ”を撮ってたって、ヤラセじゃ無きゃ罠じゃん…。あのにぃちゃん、まんまと填められたんだよ。ま、投げたのは事実だから、何も言い訳出来ないけど…。撮ってたヤツって、時間指定しておいてピンポン鳴っても出なかったんじゃないの…。カメラ構えてちゃ、出れないか……。さて、冬の並木道を下り…、いつか、ジッ様が自転車でハミ出し待機していた所です。で、同じくチャリがはねられ、はねたヤツが直ぐに止まらなかった踏切です。郵便局に着きました…。混み具合はそーでも有りません。同じ物を2つ受け取り…、次に行きます。して、左の矢印のところ…、小学校の同窓生の家です。“U”君ちは、酒屋さんでした…。タバコも売ってました…。今じゃ、どちらもスーパーやコンビニで買えます…。以前は、資格が無いと小売り出来なかったんだよね。酒とタバコと塩と米と、販売するには“御上の許可”が必要だった…。その許可も簡単には取れなかった…。だから、資格を持ってると、それだけで“左団扇”だった…。そう…、だった……。いまはむかし、昭和の頃のお話しです。知ってる?お米を買うのにも、行政の許可が必要だった時代があるんだよ。“米穀通帳”と言うのを見せないと、売って貰えなかった時代があるよ。しかし…、大人しかったU君、元気にしとるやろか……。シャープが在る交差点を右折です。右折して直ぐに左折すると、佐川です。ここで、昨日届くはずの荷物を受け取ります。ええ、指定時間に届きませんでした…。1月18日14~16時の指定便で注文したのだけどね。ええ、昨日はコレのために、トイレにも行かずに待機してました…。来ない…、16時の段階でホムペを開き、番号追跡すると出荷場所から変わらないままでした。営業所に、電話して番号を告知し追跡して貰いましたが、まだ九州に入ってきてないとのこと……。でしたら、もう届けなくて良いです、此方から引き取りに行きます、と言う事にしました。だって、この荷物のために時間を浪費したくない。これは、佐川さんの所為ではありません。発送元が、いい加減なんです。千葉県を17日の14時頃発送して、翌18日の16時までに九州福岡には着きませんてば。ええ、佐川さんは中1日掛かります。“ネコ”さんちだったら、千葉-福岡は午前出せば翌日午後はあるかも知れません…。兎にも角にも、コの荷の発送元はヤッツケ感たっぷりだね。コレで、送料取られてたら店に苦情言うとこだけど、送料無料だし……、評価をマイナスするくらいかね。ま、何れにしろ、ココでは2度と買わないだけだけど。じゃ、三つ目に行くよ。あ、その前に…、711でコーヒーブレイク…。最近すっかり填まっている旨い方を…、戴きます。チビチビやりつつ、三つ目に到着です。ココでも荷物を受け取り…、爆走して帰りました。カーゴスペースがいっぱいで、最後の荷物は後ろにポン載せです。ええ、山道で右に左にスゥイングしてました……。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月31日
SmartBRABUSで出掛けた空港で買ってきた物を…。食べて見たぁ~。先ずは、どらきんぐ生でつ。1月17日に買って、その日が消費期限です。絶対に今日中に食べて下さい、と言う事です。苺は日保ちしないからね。ちなみにですが、過去1度だけ期限切れ翌日に食べたことがあります。ええ、1つ残りを忘れてましてね。ちゃんと冷蔵庫に保管はしてたけど、美味しくなくなっていた。いちごの周りが変になってて不味いし、生クリームも水っぽかった…。激しく後悔したけど、消費期限は嘘じゃ無いと思いました…。だって、昨日はあんなに美味しかったのに……。一応、どら焼きの形はしてるけど、中は……、こんな感じです。甘くて・丸るくて・大っきくて・旨い、いちごが……、入ってます。そそ、博多の“あまおう”苺が丸ごと1個入りです。ま、何だかんだ言っても、1度食べて見ないと解らないよね。大量生産が効かないお菓子だから、ココの会社、多店舗展開はしていません。それだけ、良い物が提供出来ると言う事かな…。食い意地が張ってて、興味がある方、博多に来てみんね。どらきんぐ生は、博多に来んと食べられんとばい。それも今だよ、季節商品だからね。生菓子以外は、別店舗での通販もあったと思うけど……。基本、生菓子の店だからね…。二つ目は、めんたいペペロンチーノだよ。やまやのコレは知らなかった…。偶然見つけたよ。うわぁぁぁ辛そう…。じゃ、早速パスタを茹でるよ。通常、乾麺パスタは大量のお湯がいるけど。(麺100gに対して湯が1Lですね。)自分が食べる分だけだから、レンチン茹で器で充分です。水も4~500ccしか使わないし、茹で上がりはそのままこの器で湯切りも簡単だしね。そそ、フタして火傷に注意して縦方向に湯切りするのさ。荒い物が少なくていいやね。茹で上がった麺に、めんたいペペロンチーノをかけて…、混ぜて、刻みネギをふって…、出来上がり、どぅ?旨そうだろぉ。で、えーっとね、んーっとね、もぅいいや……。ペペロンチーノが明太臭くて、チョット違和感……。コスパ的にも、リピ無し決定。一瓶600円(税別)はチョット高いね。スーパーで買った明太の“クズ子”で自分で作った方が旨いと思う…。味は、塩っぱさが立ってたね。ペペロンチーノは…、カリカリベーコンが良いよ。三つ目は、どうかな、と思ってる“炙りめんたい”でつ。コレは、高い。一腹半(3本)で1500円。(税別)オレがいつも喰ってるスーパーの“炙りめんたい”は大体1本(半腹)分で350円位。コレがウルトラ旨かったら納得なんだけど…。袋の上から触った感じは、期待外れ……。ただ表面を炙っただけみたい…。オレが食べたかったのは、芯に生が残るくらいの、硬く炙ったヤツ…。これ、ものすげーがっかり……。ええ、100%リピはありません…。残りの1腹(2本)はラップで包んで、チン用のビニール袋に入れて、レンジ弱で再加熱。様子を見つつ、芯の生が残るくらいまでヤキを入れたった。昔から有る、博多の炙り明太はコレですよ。表面を焦がしただけでは、炙り明太ではありません。昔は、七輪・炭火で焼いていた。観光客の皆さん、コレは違うよ間違わないでね。あ、味は焦がした辛子明太です、旨味と言うより塩味が強いです。うん、チョット残念四つ目は、めんツナかんかん、でつ。でね、お米が無いので…、あ、違うよ、貧乏で米買えない訳じゃないよ。有ると食べちゃうから、買い置きをしてないだけさ…。炭水化物(極力)抜き生活のため、たまに食べる麺類とパン類以外は、炭水化物をストックしない様にしてる。と言う事で、めんツナかんかんはパン食でトライです。ホントは炊きたて白飯で……。ではパンに塗るっす。あ、正確には、パンに満遍なく拡げる…、でしょうか…。ペースト状では無いので、塗った感じはしません。缶の半分くらいは残りました。残りは、ジップロックで…、保存するっす…。ツナサラダにでもしてみようかな……。で、焼上がりッ。ものすげー湯気と共に、明太と魚の匂いが立ち込めます。なんか、ちょっと気持ち悪い匂いっす…。やっぱ、白飯だったかなぁ……。匂いがキツ目の干物を焼いたみたい……。あ、くさやのあの感じとは違います…。味は、ピリ辛の塩っぱいツナです。うん、白御飯のお供だね。でね、この量で330円(税別)は高いかな。近所のスーパーで見かけてもナシ。税込み356円は観光価格だね。今回の4品で、コスパ的に納得出来たのは“どらきんぐ生”かな…。1個497円(税別)は高いけど、食べて見たら納得させられるよ。自分用としては早々買わないけど、でも、食べたくて買いに行くだろうね。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月30日
SmartBRABUSで空港に立ち寄り、ジモティなのに博多土産を買って帰った話です。以前来た時は、シャッターで閉ざされていた部分です。今回、新しくショッピングモールになっていました。福岡空港“GreenBlue”は未だ増殖中。最近は、月一ペースで行ってる感があるけど、毎回新しい物を感じます。で、この店、北のショッピングモールです。ここで、こんな物を見つけ空弁の腹いせで買いました。一つ目は、明太のパスタソースです。明太クリームとかマヨでは無く、ペペロンチーノです。二つ目は、明太とツナが合体した…、“めんツナかんかん”です。御値段2点で…、1004円……。四捨五入で1000円にしてよ~。端数6円のお釣りを出すのって、大変じゃない?わざわざ用意するのって、労力ロスだよ。こっちもさ、小銭ジャラジャラになるしさ……。オレが経営者なら、全て税込みにするね。ポッキリ価格ばかりにして、1円単位は出させない。あっ!!!あああっ、そーかぁ…、キャッシュレスにしないオレに対する嫌がらせだな。そーか、そー来るかぁ……。(かなりの被害妄想です)お隣の店では…、こんな物を買いました。辛子明太を、そのまま炙っています。果たして、思い描いた味でしょうか…。博多では、スーパーで普通に炙り明太は置いてます。ただし、蒸して熱を入れて仕上げに炙ります。これは、チョット違うみたい……。生を炙ってる………。御値段は…、1620円…。高っ……。観光ぼったくり価格だね…。1腹半でこの値段は高すぎるよ…。三つ目は、伊都きんぐです。福岡空港北の外れから、南の外れまで移動しました…。ここで、カロリーメイトのあまおうバージョンと…、昨年11月から熱望していた“どらきんぐ生”を…、やっと買いました。コレ季節商品だから、寒くならないと食せません。こんな感じの、生クリームどら焼きなんだけど、普通のどら焼きではありません。大っきな、あまおうが1個入ってます。毎年11月半ばから5月末頃までで、それ以外は“博多あまび”に切り替わります。あまびの事は…、https://plaza.rakuten.co.jp/smartforttwomhd/diary/201909290000/…を、見てね。昨年9月29日の記事だよ。どらきんぐ生2つと、イチゴーメイト1つで御値段は…、でした…。買って帰って、小さな子供にムシャムシャ食べられたら腹が立つ金額です…。あ、言ってる意味何となく解りますよね。こうした美味しい物は、大人になって自腹で食して下さい。子供に喰わすは勿体無い。して、買って帰った“どらきんぐ生”の消費期限は1日です。正確には、その日のうちにです。24時間という意味の1日ではありません。そ、買ったその日限定生菓子なんです。とてもデリケートなお菓子なんだと思います。だから、遠方にお届けするには、自身の手でお届けするしか無いかと…。店頭で8時間分の保冷剤は有料ですが用意してくれます。福岡からだと、空足使って北海道・小樽の駅前までが限界かな……。なんか、よう解らんと思うけど……。じゃ、今からどらきんぐ生を1年ぶりに食べるよ。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月29日
SmartBRABUSで、福岡空港の“空弁”の不条理に会いトホホで帰ります。ど~ぉしてぇぇぇぇぇ。取り敢えず、スタバの珈琲をチビチビやりつつ…、帰路に着くのでしたぁ…。事前清算を済ませて、4FDを目指します。良かった…、ちゃんと場所を覚えてたよ。立駐の場合、屋上じゃ無い限りGPSの位置記録が不安定だからね。目印を覚えてないと、私は誰?ココは何処??…、になっちゃうよ。今日は、ウロウロした分10分オーバーです。200円支払いました。ま、それくらいは良いんだけどね…。ただ、予定を達成出来なかったのが残念…。精算したから、もう駐車券は必要ないと思うけど…、一応、直ぐ取り出せる様にクリップしておきます。じゃ…、帰るベ……、窓を開ける必要はないと思うから、既にシェードを貼り付けてるよ。クネクネと…、右回りで下ります。しかし、前の軽君…。この手のスロープが怖いのか、芋虫の様にゆっくり行くよ……。ん~…、直ぐに追い着いちゃう……。煽ってると思われたくないから、直線じゃ目一杯離れるけど……。良かった、芋虫は右に行ったよ…。あたしゃ左にする。で、アホだ……。事前清算してないヤツだよ。あたしゃ、当然空いている方に進みます。あぁらま、まだ精算してる。あたしゃ、窓も開けずに…、1・2の3で…、一旦停止も無し、徐行だけで開いたよ。ナンバプレート認証&事前清算のお陰だね。隣じゃまだまごついてる…。でね、狭い日本そんなに急いで何処へ行く、と言う交通標語がありますが。事前清算は、先を急ぐための物ではありません。渋滞緩和に協力して欲しいと空港施設管理者が五月蠅く言ってるのに…。こんなアホがいるから、困るんだよね。折角の無人化システムなんだけど、係の人が出てきて、お説教するというシステムが要るのじゃ無いだろうか…、と思うくらい徹底されてない。何でかなぁ……、福岡は田舎だからかなぁ…。ホント、カッペって社会ルールを守らない人が多いね。注意喚起を聞いてないんだよね。カッペのオレが言うのだから、間違い無いよ。路面の青が南下ルートです。本線はこの先で左に大きく曲がっている関係で、私が進もうとする進行方向はやや直進なのに右折ウインカーで待ちます。この地点、空港ビルの南の端で、1番のボーディングブリッジがある所です。駐まっている機はJALです。離陸機が右を平行してるけど、写ってなかった…。前方は雲行きが怪しいです。この後、雨には会わずに帰り着きました。しかし…、空弁が喰いたかった……。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月28日
SmartBRABUSで、福岡空港にやってきました。またぁ?なんて言わないで…、ホントは博多駅に行くつもりだったんだけど…。またぁ?PART2……。向かう途中、空港ターミナルを見たら急に気が変わって、方針変更です。ええ、あの国の弱体野党並みの方針変更です。もぉぉぉぉ、ぶれるぶれる……。ノンポリで、いい加減なスーダラ節みたいに、突然の方針変更です。空港パーキングビルから、空港ビルへの渡り廊下です。正面のガラス戸の向こうが、北保安検査場です。今回、ビル内がまた新しく広くなっているのに気が付きました。ココの商業施設のことを…、グリーンブルーと読んでいます。2020年1月の段階では、まだ未完成です。あと少し…、と言った所でしょうか……。まだ、ホテル棟などが出来てませんから、本格完成はもう少し先かと…。でね、目的物を探して2階の商業施設をウロウロ……。無かばい…。ほったら、上に行ってみるけんね。(博多弁訳=無いね、そうしたら、上の階に行ってみます。)3階は、レストラン関係と…、ラーメン滑走路です。床は、福岡空港の滑走路番号です。“16”は北から進入する時の滑走路番号です。なお、16は160度の意味です。南からの進入は、34番です。いくつかのラーメン屋さんが左右に立ち並んでますが…、あたしゃ、ココで食べようとは思わんねぇ…。博多の豚骨ラーメンは、庶民のソウルフードの筈なんだけど、すっかり観光化されててボッタクリ感満載だからね……。“滑走路”を北から南へ抜けると、右側にレストランが並んでいます。この辺のレストランに入ると、滑走路が一望に望める席があるレストランもあります。航空機好きには堪らんかもね。遠くの矢印は、スタバです。スタバの下は、南保安検査場です。更に地下まで降りると、福岡市営地下鉄の空港駅があります。でさ、ココに何しに来たかというのを忘れてる……。博多駅の駅弁が食べたかったのに、急遽、空弁になったんだよね。そそ、こんなのを食べたくてさ…。贅沢和牛弁当 1680円鯖寿司博多押し 1274円峠の玄氣屋・おにぎり各種 300円~明太牛たん丼 1300円たかな寿司 870円~こんなんを食べたいのに…、売ってる所が見つかりません…。JALショップの中、ANAショップの中、隈無く探したんだけど…。そこで、ロビーにあるインフォメーションのおねぇさんに聞きました。「あ…、出発ロビーに入らないと買えないと思います…、ターミナル内で買えないか検索してみますね。」と、端末叩いてましたが5秒掛からすに、やはり無いですね、と言います……。“福岡に棲んでる人は、福岡の空弁を食べる方法は無いの?”と聞きますと…。「そうですよね、帰ってきても置いてるトコ無いですよね。」とニコニコして答えます。ヴゥ~、ガルルルルルルッ…、…。可愛いから許す。食い意地張っている人と対処する時は、ニコニコして答えちゃダメ。こーゆー時は、済まなさそうにして答えないと……、今、殺意感じなかった???空弁喰いてぇーよぉぉぉぉっ。結局、北ロビーで…、本来の目的外の物を買い、更に…、南まで戻ってきて、どらきんぐ生を…、買いました…。で、南の3階で…、グランデの珈琲と…、“プレス淹れ”用に豆を挽いて貰って…、買って帰りましたとさっ…。なんかさ、思いっ切りスカされた気分……。それにしても、ジモティ空弁を食べるのに、わざわざ航空券は買わないよ……。なして、外でも売らないのだろう…。販売系列店は内も外もあるのに…。“出発ゲート内限定”の意味が解らん…。ちなみに、以前、お昼に飛んだ時見たら、結構山積みで残ってた…。食品ロスするくらいなら、外でも売れば良いのに。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月27日
SmartBRABUSでお出掛けしようと思います。えっと…、どぉーしても在る物を食べたくて…。ええ、食い意地が張っているので、こーゆー事は面倒臭くありません…。この話は、1月17日の事です。お天気は、良くは無いけど空は明るいです。チョット肌寒いかな…。でも、厚手の防寒衣料は着ていません。白クリ号、快調にブッ飛ばしています。やがて、左に滑走路が見え始めます。360度カメラでは識別出来ないけど、遠くの空に前照灯(着陸航行灯)がキラキラしています。この時間、海側からの着陸のようです。福岡空港ビルの一番南の端です。ちょっと判りにくいけど、ANAが駐まっています。あ!ん~、そっかぁ~……。実は、博多駅に向かっている途中でした…。博多駅の…、がぁ……、食べたくてぇ……。そそ、今は無き“寿軒・ことぶきけん”の鶏飯弁当です。老舗の会社は潰れてて、そこのレシピを引き継いだ広島の駅弁会社が復刻しています。それを食べようと思ってココまで来たのだけど……。急に気が変わったぁ…。あ…、ゆっくり気が変わることはあまり無いと思うけど…。ゆっくり変えるのは、思い直したと言うことだよね…、ん、違うか?いや、そーだよね…。そうだぁ空港なら、空弁があるじゃん!!!!!と言う事で、急遽空港ターミナルへ…。昔の、1ターミナルの前を通り過ぎ…、2ターミナルも通り過ぎ…、目指すは、いつものパーキングビルです。1・2階は“満”でした…。ココまで来たら、3も満になりました。で、4階で落ち着き場所を見つけます。ほぼ送迎車ばかりですから、満車でもちょっと待てば必ず空きは出ます。駐車券を忘れず持って、駐めた位置を記憶して…、空港ビルへと向かいます。ここに駐めましたよ~。で、空港ビルへの連絡通路は…、3階です。渡り廊下から左を見ると…、今さっき、爆走してきたコースです。ささ、何処で売ってるのだろう…。1度食べて見たいと思っていた、アレ、あるかなぁ……。と、田舎者の私は、ここである衝撃的な事実を知らされます。ええ、田舎者の悲哀です…。そーんなことだとは思わなかった…。なしてぇ…、え~知らんかったぁ……。でも、納得がいかない…。どうしてそうなのだろう…、何故だ、何故なのだぁぁぁぁ。この話続く……。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月26日
SmartBRABUSとチョット買い出しです。実は、昨日(1月15日の事)済ます予定だったのですが、肉食前に寄り道した場所で思わぬロスタイムでして…。昨日は、今から行く所を断念して帰ってきました…。で、今から出掛けます。スマ君の体温は8度で…、車内温度は14.5度です。で、シートが冷たくて………、今日もシートヒーターのお世話になっています。あ、空調の暖房は使っていません…。“喉ちんこ”の為にも使用しない方が宜しいかと……。でね、天気は悪いです。多分、矢印の位置に……、太陽は有るのでは無いかと思います。して、白クリ号が爆走しているのは、太宰府天満宮への道…。ココは混んでませんが、この先で高速から降りてきたバイパスと接続します。そこからが、大渋滞ですね。案の定、ジリジリ刻む様にしか進みません…。右は、ここの行政の中枢、市役所です。しかし、何もこの混む道に面して作らなくても……。滅茶苦茶進まない…。前のタクシーは客を乗せているからでしょうか…。左折して裏道に入ります。ココを川沿いに左折すると、生活道路をクネクネと抜け、参道の側までかなり早いです。でも…、メチャ遠廻りなんですよね。恐らく、直進の倍近く走るかと、時間はもの凄く短縮出来るけど…。料金的には…、ん~、どっちが徳だろう…。しらない観光客は、車はビュンビュン走って文句なしだろうけど…。地元のオレが客だったら、何しとんねん、遠廻りやんけ…、になると思う…。運転手さん、ちゃんと説明しただろうか…。理由もなしに遠廻りするのは、違反だからね……。ところで、さっきから周りの景色がじぇんじぇん変わらんのやけど……。やれやれ…、やっと着きました…、やって来たのは……、ここでつ。いつものヤツが在庫切れ間近なので、仕入れにやってきました。でさ、2袋しか無かったよ……。それを買い占めちゃった…。で、水曜日は特売日だった…。持ってた値引きシールが使えたよ。買ったいろいろな商品に、それぞれ貼りました。コレで、ガソリン代ぐらいはペイしたかも…。さ、帰るよ。また帰りも混むからね。ダラダラと戻って来る途中、嫌な物を目撃しました。そりゃ、そんな規則は無いけれど…、譲り合いの精神は忘れたくないねぇ…。前の白ベンツ…、意地悪して、入れない様に前に詰めたよ。オレ、手前に止まって様子見てたけど、バックして譲る様子は一切無し…。こら“白ベン”おめぇ、そこは交差点だよ。前に行けないの解ってて何故埋める。バカかオメェは…。この後、進み始めて当然ながら私は譲ります。別に“良いことした”的に誇示している訳では無いです。至極当然なことだと思うのです。この先の交差点は、メッチャ混む交差点なので、この先でも止まったままです。右は中学校なので、交差点・横断歩道は視界確保です。でね、先程の“バカ白ベン”は…、全赤状態の交差点に、信号無視で割り込み進入です。右折なのに、左から回り込みます…。右折待機車線と実際に止まっている白ベンツの位置で、その無茶具合が解るかと…。このバカいつかバチ当たれと、祈願致します。このあと、青になりますが前が塞がっているので“バカ白”は動けないままです。当然、鳥居の下から来る車をブロックしたことになります。自分のしてることが恥ずかしくならないのだろうか……。もの凄い偏見かも知れないけど…、御ベンツ乗る様な人はそんな事しちゃイケないよ。なんか、とても不愉快な光景でした…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月25日
SmartBRABUSをカッ飛ばし、肉喰って、VSOPして、帰ってきた話は昨日の話です。でね、オレのプリ課カードはもしもの時どーなんの?と思いつつ、その店を目指していく途中にある店です。ここで、ある海産物を購入。肉喰った後の帰り道で…、いちご餅を買ったのは既報です。で、左が海産物で、右がいちご餅…。次に、VSOPに行って、先日の博多駅スタバで指をくわえた…、バームクーヘンを…、無事購入………。もう食べましたが、しっとりフワフワのバームクーヘンでした。リピになるほどでは無いけど…、まぁ、旨いかな…。いちご餅は…、随分前に既報ですね。どんなんかなぁ~、と興味が湧いた方はその時の記事を見て下さい。2019年12月21日の記事https://plaza.rakuten.co.jp/smartforttwomhd/diary/201912210000/大好評に付き(意味不明)今回は増量致しました…。ええ、倍増ですぅ…。8個入り買いましたぁぁぁぁ。前回から3つ増えてぇ、食べ甲斐があるッすぅ……。して、海産物です。鹿児島名物、鰹飯ッ。と言うポップがあったけど…、コレが名物とか聞いた事無いぜぇ。ま、兎に角、食べんと解らん、と言う事で試しに買いました…。作り方は簡単、2合の炊いた白ご飯に混ぜるだけ。ちゅう事は、米を買って帰らねば…。店以外で“炭水化物祭り”をするのは久し振りかもぉ……。最後は、日本酒と合いそうな、明太いわしです。鰯の甘露煮なんだけど、辛子明太と一緒に甘露煮しています。旨いよ。博多土産にお勧めだよ…。これ、作っているとこは熊本だけど…。と言うか、この店が熊本の出店だからね…。明太いわしは、博多では辛子明太を売っている店にはたいてい置いてあります。それにしても、旨ぇなコレ…。日本酒にドンピシャだし…。アッと言う間に、4尾も喰っちゃったよ……。温かいご飯だったら、2尾で丼1杯いっちゃうかも……。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月24日
SmartBRABUSで、一ノ瀬君からお年玉を貰ったその後の話です。年内にあの制度を止めると言い出すかと思いきや、続けてますねぇ…。あの会社の年度末はいつか知らないけど、まだ続けるつもりなのでしょうか…。今残ってる課金が終わったら、暫く様子見です。ええ、課金はしません…。食べに行く直前課金かな……。で、もう一軒寄り道します。そこも、サービスしてくれるんだって…。と言う事で、そこに向かいます。着いたよ。そこって、そーだよ、ここだよ。はいっ、VSOPでつぅぅぅぅ。今の季節商品は…、ほうじ茶、だそうーで……。でも、今日は多分…、こっちかな………、はい…、ここからもお知らせが来てまして……。矢印のeTicketをポチッとすると…、イーチケットのページが開きます。で、表示するをポチッとすると…、福カスタマイズ、と言うチケットになりました。店員さんに、下部のバーコードを見せると、スキャンしてくれます。コレで、オプションが-50円です。いつものグランデ珈琲と、スペシャルあずきなこを頼みました。お馴染みの店員さんが、作ってくれてます。受け取り、白クリ号で戴きます。でね、なにがスペシャルかと言うと……、わらび餅がWにゃのだぁ。ちなみに、前回のノーマルが…、こんな感じ……。どう?スペシャル感伝わったかな?すげーな…。カップの30%がわらび餅だぜ…。ちめたい、スペシャル汁粉をちびちびズルズルやりつつ、空をぼぉぉぉぉっ。飛行機雲だね……。明日は天気が崩れそうだね。飛行機雲が見えると言う事は、大気が湿気を帯びていると言う事だからね。飛行機が、湿った空気の中を高速で突き抜けると“縮流現象”がおこります。乾燥した空気の中では、飛行機雲は発生しにくいですから…。大気が湿り気を帯びる、つまり雨が降りやすい状態でおきます。それに、雲も赤いし…、携帯カメラの“目”では、自動で色補正してるから、赤くは見えないけど…。裸眼で観ると、赤いです。赤丸や矢印は、3Mのアクリル用両面テープです。スマのパノラウィンドゥは、ポリカ樹脂ですからカーフィルムは貼り付きません。1000%皺クチャになって剥がれ落ちます。我が白クリ号は、グレメタパッション号の時から、この住宅用赤外線カットフィルムを貼り続けています。ええ、フィルム状態で貼らずに、貼り紙状態で貼り留めています。夏場でも、直射日光の暑さを和らげてくれます。17時チョイ前……、太陽が更に沈む頃、わらび餅だけが残っちゃいました……。帰るっす…。あ、先程のeチケットですが…、バーコードが消えて、サンキューになっちゃいました…。さて、もうすぐ17時…、下りが行って、直ぐに上りが来ました…。渋滞が始まる前に、帰り着きたい。上のJRは、在来の通勤・通学列車です。左が博多駅方向、右が熊本・長崎方向です。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月23日
SmartBRABUSで、お出掛けします。この話は1月15日の話でして、昔はこの日は祭日でした。何の日だったか、覚えてますか?そぅ…、成人の日です。1月15日は、成人の日だったのだ…。なんとかマンデー法で、第2月曜日が祭日になっちゃったけど…。サービス業で働く人達って、日曜月曜と無理矢理連休にされても、全然ハッピーじゃ無いのよ……。休むには休むに対しての交代要員とか事前の手当がイッパイ要るし…。滅多矢鱈ある連休は、迷惑なのです。実際に連休は作らなくて良いから、労基を改正して休ませない企業は株主まで連座で禁固刑にして欲しい。懲役1日とかで良いから、禁固3年以下の執行猶予刑は適応せずに、確実に実刑にしてくれ。株主は、それで儲けてるんだから、連帯責任は在ると思うよ。株主が困る事は、企業は出来ないから、下手な罰則より効き目は在ると思うけどね。で祭日は、昔に戻して固定にして貰えませんかねぇ…。ええ、ポツンと飛び石で良いから…、連休はどーせ休めないし迷惑です。ホワイトカラー中心の働き方改革なんて、絵に描いた餅だよ。で、いきなりステーキからメールが来た。要は、ゴールドカード保持者のための誕生月プレゼントだけど…。この画面を見せると、300g分の…、リブロースが無料になります。ええ、ゴールドカードの人、限定で“リブロース300”です。ランクが上がると、好きな肉のステーキを選べるのですけどね……。私の待遇がそうなる時、ココのフランチャイズは生き残っているのでしょうか……。と言うより、今残ってるチャージ分を早く使い切らねば……。この先ココはどうなるか解らないよ。全国展開の店を幾つも閉め始めたらしいからね……。さて、向かっています。チョット寄り道するけど……。この日は冷え込みました…。レザーシートはちめてぇぇぇぇっ。暫く走って、ようやく尻と腰と背中が温かく感じ始めました。ココは直進するっす。左は、昭和天皇御用達“大丸別荘・だいまるべっそう”と言う和旅館です。道なりに走って、見えてきました。寄り道先で、思わぬ時間を喰ってしまいました…。腹減ったぁ~、3時になりました。ええ、朝起きて何も食べてません………。血糖値を上げるために、のど飴をなめたくらいかな…。はいっ、いつもの所に着きました。さてさて、寄り道無しでフードコートへ…、ココ最近は、全然素敵ではありません…。閑古鳥~…。本日の席番11です。300gでは食べた気がしないので、200g追加しました。後はいつも通りに、ブロッコリーとポテトを追加し、シーザーサラダも注文です。サービスドリンクは、久々にサントリーの黒烏龍茶を頼みました。はい、一ノ瀬印の烏龍茶より美味しいと思います。先ず、サラダと烏龍茶が登場…。で、グラスに氷を入れなくなりました…。こーゆー削減をし出すと、いよいよかな…、と思います。だって、店内製造の氷をケチるって、かなりの事だよね…。以前は、ココはマックか!と言うくらい飲物に氷が入ってたのに…。店内、貸し切り状態です…。ん~、雰囲気として、閑古鳥が飛んでる……。オレ的には、ゆったり気分で良いけど……。で、この後、客は増えます。オレが呼び水になったのかな……。リブロース500gの登場でつ。ほぼ生を頬張りつつ、全てをザク切りし…、ソースをかけ、山葵を薬味に戴きます。でね、山葵入れに少ししか山葵が入ってない。しかも、使った形跡が無く(表面が滑らか)入れ物の底に少しだけ…。以前は山盛り入っていた。辛口ソースのポットも、たっぷんたっぷんに入っていたのに、今日は振ってもシャバシャバだった……。ヤバイよヤバイよ……。早く使い切らねば……。あと、6000円チョイ残ってる…。100g分の脂身を残して完食です。ええ、断固完食です。脂は喰う部位ではありません…、だから完食でつ、キッパリっ…。最悪、5000円分は使い切りたい……。しかし、500g頼んで喰えたのは400g…、どんどん質が落ちてるけど、ますます客が離れちゃうよ。やっぱさ、食い物屋さんは手広くし始めちゃうと、必ず落ちていくね……。基本、親子三代までだよ。フランチャイズという他人を巻き込んでの荒稼ぎは、成功するのは難しいよ。美味しい物を提供しよう…、という志って忘れちゃったんだろうね。このあと、2軒寄り道しました。“ひよこの苺餅”を買って、帰ります。カーゴに買い物放り込んで…、次に向かって…、GO!!実は、次もサービス券がネットで送ってきたので……。では、つづくぅ…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月22日
SmartBRABUSをカッ飛ばし、野暮用片付けの続編です。昨日は、ヤマトで“モノタロウ”からの荷物を受け取った話まででした。で、ヤマトを元気良く走り出た白クリ号は…、ブッ飛び加速で丘越えをし、一路福岡市博多区を目指します。爆走しつつ、桜並木です。桜はまだまだ蕾もありません…。私鉄の高架化は、進んではいるようです。でもね、形になってきたのはごく一部……、踏切を渡る時左右を見てみれば…、まだ空が見えます。ホントに、計画通りにすすんでるにょ???桜並木終わりの交差点です。ココを右折すると…、矢印の部分に…、!!!〇〇〇を発見!!!!!オールブラックの450です。交差点なので、注視する暇は無かったのですが…。後ろ姿を推察すると…、ブラバスモデルかと…。ノーマル450は排気は1穴で右後ろ出し、だったかと…。451になって、1穴右下出しになりました。450もセンター2穴後ろ出しは、ブラバスモデルの特徴です。450モデルは、お洒落パーツも豊富で、ノーマルの物をセンター2穴にするパーツも数多くあります。ですから、ブラバスだと言うのは、あくまでも外見からの判断です。ちなみに上の写真の右側の建物は、福岡市立の小学校で我が母校でもあります。えーっと、この学校は2年半だけですけど…。さて、いつもの遠い方の郵便局です。ええ、不在通知の物を取りに来ました。駐車場はメッチャ混んでます。勿論、局内も混んでました。でも、3人体制で対応してて、5分足らずで順番が来ました。免許証を提示して、荷物を受け取り帰ります。そーだ。晩飯買って帰ろ……。と言う事で、懐かしい町並みです。子供の頃、2年半ばかりここに住んでたもので……。この辺りは通称“雑餉隈・ざっしょのくま”と言います。この名称は、福岡市博多区雑餉隈と言う地名と、大野城市雑餉隈という地名があります。(地面的に繋がっていません、飛び地で同じ名称です。)ここは、博多区雑餉隈で、ホントは別の住居表示です。でも、雑餉隈と言う俗称で通ります。と言うか、私鉄駅の名前なんで広く使われていますね。上の写真の通りの右が“竹丘町・たけおかちょう”左側が“銀天町・ぎんてんちょう”でも、雑餉の〇〇屋とか言えば、直ぐにそこの事だと解ります。ええ、ジモティは“ざっしょのくま”とフルでは言わない“ざっしょ”とだけ言います。雑餉隈は日本の難地名にも入ってます、普通は読めないでしょ。イオン系のスーパーで買い物をして…、帰ります。私が子供の頃は、電電公社の建物が一番高かった……。その内、このスーパー(当初はミニ百貨店だった)が入る、公団が出来て…。今じゃ高層マンションが林立し、当時の面影全く無し……。で、サービスショットです。矢印のところ……、ここ、銀天町の一角なんですけど……、この地で、のちの大IT企業が産声を上げました。そそ、この空き地がその跡地です。で、その企業名は“ソフトバンク”です。“孫”氏はこの地にあった小さな事務所から起業して、今に至っています。ちなみにですが、彼が雑餉隈出身だというのは知ってましたが、この場所がそうだったというのは、某TV番組の受け売りです。あはははははは…。で、その番組のリポーターが、番組内でソフトバンク本社に問い合わせてましたから、住所通りだとココで間違いにゃあっス。当時の大家さんも出てきて証言してましたし。白クリ号は、食材を積んで帰ってます。桜並木近くのこの店、珍しい日本のクラッシックカーを販売する店でして…。前を通る時、チラ見はしてるけど。今日は、ピンと来る車は無かった…。以前、スバル360を見た時は、鳥肌立ったけど。若い頃乗っていた車は、思い入れがあるからね。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月21日
SmartBRABUSをカッ飛ばし、野暮用を片付けます。今日は2ヶ所に用があります。で、出掛けようとした時…、ほらっ、玄関脇の白梅が更にほころびました。既報の日から、5日経ちます。ココは、日当たりが良いので太宰府天満宮の“飛び梅”の様に早く咲きます。庭には、大木があって毎年沢山の実が成って、沢山の梅干しを配っていたけど…、もう、作る人は居ません……。時の流れ…、ですね…。山下りをし…、人里まで降りてきました。で、目的地へ行く前に、道草喰うっス。いつもの711に寄って…、例の青いのを戴こうかと…。ところで、ん~、天気が良く無い…。関節はギーギー鳴くし、天気が悪いと偏頭痛は起こるし…、なンも良い事がない…。でもロキソニンは飲まずに、ぐぁんばってる……。基本、習慣性は無い薬だけど、辛くなると依存してしまうからね…。医薬品でも、薬に依存はしたくない…。気分が優れない時は、せめて美味い珈琲でも頂いて…、そー言えば、今年はまだスタバに行ってない…。天気が良ければ、明日でも行ってみようかな。取り敢えず今日は711の青いので我慢…。我慢と言っても、スタバより旨いかもぉ~。あ、うちの白クリ号の後ろデコでつ。刈り上げ&寝癖が1本に見えるのだけど…、擬人化し過ぎっすか?じゃ、目的地へ向かうっす。あ、カメラの配線(赤矢)は放置状態が続いてます。信号停止すれば、青いのをチビッとやろうと思うのだけど…、こーゆー時に限って、信号停止がありまっしぇん……。ありゃりゃ、着いちゃうよ~。着いちゃった…。ん?タイムコードにズレがあるねぇ…。ええ、360度カメラのタイムコードとズレてますね…。写真の差し込みマチガイではありません。トラックの位置で判ります。後方カメラが遅れてるのかな。多分だけど、後方カメラが間違ってると思う…。360度カメラは“タコ”だけど、毎回世話を焼く分、ネットタイムと100%リンクしています。ええ、乗車時にスマホと繋ぐ事で、毎回初期化していますからドコモとリンクしているスマホは時間には正確です、いや、正確なはずです。後方カメラは、マニュアルで時刻合わせした時がいい加減だったのかも…。後で、検分します。消耗した資材を、モノタロウで仕入れて…、もう一箇所の野暮用を片付けます。じゃ、先を急ぎます。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月20日
SmartBRABUSで、チョイとお出掛けしたときの話です。ええ、近所の簡易郵便局に荷物を取りに行ったんですけど。その帰り道での話です。あ、タイムコードで解る様に、12月13日14:37頃の出来事です。ここは、道幅5mくらいの生活道路でして…、+で片側に歩道もあります。山間部ですから、クネクネとしたS字カーブが多い道です。ちなみに、前方のオレンジの車の部分、下って側溝の鉄の蓋を跨いで直ぐに登ります。MC01Kの頃、100%ESPがチカチカッとしてました。左、右、とカーブが続きます。もう少し走ると…、斜面を直線的に登り始めるのですが…、ココの連続カーブは、県道に接続するために無理矢理高さ調整した様なクネクネ道です。で、前方に見えるカーブが、直線になる最後のカーブです。言葉を裏返せば、直線で下ってきて最初の右カーブです。右のイン側は、コンクリートの擁壁です。5~6mの崖の上の住宅の基礎部分ですね。!?…、ピンクの車…、嫌な予感がします…。オイオイ、ハミ出てるよ…。なんで、右に寄るの??えええ、左前には何も無いよね……。右前輪は対向車線だよ。左はもの凄く空いてるじゃん!!!!バカかこいつ!!自分の車が何処を通っているか理解していない…。まさか、無免許じゃ無いよね。堪らず左イッパイに逃げます。しかも、右はコンクリート壁ギリです。この時、メンチ切られました……。このピンクの車、近くのスーパーでよく見かけるヤツかな……。大抵、白枠の中にちゃんと駐めていません。アイツだとすれば、この運転者はかなりヤバイよ…。こんなに車幅感覚がないなら、運転しちゃダメだよ。さて、今度は4分割マルチ画面です。上の写真はカーブの出口です。この時点で完全に白線を跨いでますから、対向車線へのショートカットですね。ヤバいと察知した私は、左に避け始めてます。完全に行き場を無くした私は…、更に左に切り…、側溝の蓋へ逃げます。451オーナーの方なら、上の写真の位置関係で、左がかなり切迫しているのはご理解いただけるかと……。この時、急停止は考えませんでした。ええ、間違い無く逃げないと接触されると思いましたし…。なにより、青矢印の“敵ドアミラー”の通過コースが気になってました…。で、黄色い線が、白線の位置で、100%右にハミ出し運転です。左の赤矢印は、スマ車の右側車輪の位置で蓋がなければ脱輪してます。この画像を見れば“示談交渉に入った時”圧倒的優位に話は進むと思いますが、ぶつかり具合によってはディーラーでは修理して貰えないかも知れません。ええ、トリディオンの傷とかは正規ディーラーは極端に嫌います。セーフティセルの傷は、予後の責任を持てませんし…。ボディの酷い傷は即交換(ポリカ樹脂なので板金塗装は有り得ません)で対応しますけど、フレーム関係の損傷は正規ディーラーでは修理NGの場合があります。しかし、このクソババァ(あ失礼)様は…、もぅ運転しないで欲しい…。止まる気配一切無しで、減速無しでそのまんま通過していった…。しかも、ガン飛ばしやがった……。自分がどれだけ危険な運転をしているのか理解していないのだと思う…。やっぱさ、オヘタでも良いから“車幅感覚”だけはちゃんとしようよ。自分ちの車庫はバックで入れてる、とかはダメだよ。自分ちで出来るのは当たり前だからね。しかし、スーパーで見かけるあの駐車の仕方…。ただの横着者なのかな…。身なりはちゃんとしてるみたいだけど、アブナイ性格までは外から見えないしね…。機会があれば、脳の断層診断写真を是非撮らせて貰いたい。きっと右脳が“横”で、左脳に“着”と言う白い陰が写る人なんだと思う…。それにしても、高齢者から免許を取り上げる話ばかりだけど、下手糞の運転からも免許を取り上げるべきじゃ無いだろうか…。自動車産業のために、安易に免許を与えすぎていると思う。免許=技術的資格なのだから、技術的な事に敷居を高くして欲しい。更新時には自車持ち込み(出張試験管も有りかな)で、縦列駐車・後退車庫入れ・狭路通過の実地チェックくらいやるべきかと…。しかし…、自動運転が蔓延る近い将来、免許制度も変わるのだろうね…。普通・二種、そして“乗車”とかになって、自動運転車のみ乗っても良い、とかオートマ限定みたいな分類が出来そうな気がする…。あ~、ヤダヤダ、自分で操縦出来ないなんて、車に乗ってる意味がない…。ま、その頃は生きてないと思うけど…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月19日
SmartBRABUSの話はお休みっす。この話が没になる前に上げとこうと思います。つう事でぇ、2019年にわが家で活躍した生活アイテム達、でつ。スマの話は一切出てこないけど、為になる話は出てくるかもよぉ~~っ。先ず、第3位。ハンディスモークマシーン、と言うか…、疑似燻製器です。ええ、燻釜で時間をかけて燻製にするのではなく、食材表面に“燻香”を纏わせるだけなので…、ホンマもんの燻製にあたるかどうかは……。それでも、食いしん坊としては色んな楽しみ方が出来ました。基本セットの中に、3種類のスモークチップも入ってますし…、一番のお気に入りは、桜かな…。一番好きな匂いでした。簡単にスモークが楽しめますし、こんな……、珍しい、スモーク食品も味わえます。皆さん“かっぱえびせん”のスモークなんて食べた事無いでしょ。旨かったよ、一番安いポテチでも高級なツマミになりますし、買って良かったと思う生活アイテムでした。次、第2位。ノンフライヤーマシーンです。そそ、温風で揚げ物を作るヤツです。総菜を温め直したり、冷食の海老フライとか豚カツとか、揚げていない物もコレで揚げる事が出来ます。(揚げた感は、オイルをスプレーして温めます、あたしゃしないけど。)高脂血症の方の体調維持や、健康管理に使われたりしてますよね。生まれて1度も揚げ物を食べた事が無い人には関係ないかも知れませんが、日本の義務教育の中で揚げ物を食べない、と言うのはかなり難しい事かと……。先天的な、揚げ物NGの体質の方以外、食べないという事は無いと思います。そんな人達のためにも、揚げ物油を使わない大変優れモノだと思います。ただし、フレンチフライとか食材の形の物(調理前状態)は、ふかし芋の状態です。はい、脂っ気一切無しのパサパサです。豚カツ・メンチカツ・海老フライ、揚げずに焦げた衣の状態です。味気ないけど…。で、調理された揚げ物には、バツグンの実力を発揮します。こんな感じですよ。塩唐揚げと鶏皮の加熱前です。冷蔵状態から10分後…、こんなに油が落ちてます。解り難いから傾けると……………、うっわぁぁぁぁぁぁぁぁっ、あのまま喰ってたらぁ、こけれだけの油が体内に摂り込まれてたんだぁ……。げに恐ろしきかな………。時間経過と共に、たっぷりの油がこの角に溜まります。沢山の油を落とす訳ですから…、当然の結果として、アツアツなのですが揚げたてのテカリは無くなります。揚げ物って旨いけど、私にとっては猛毒です。何れ我が身、と皆さんも思った方が良いですよ。しかし、某CMで旨そうに喰ってるあのピーターパンさん、悪魔の手先なのかもぉぉぉぉ。さて、栄えある年間MVPは……。これでつ。???????…、??なん?????…。コンセントの関係で横向いてますけど…。コレはホントに有り難かったです。春先からつい先日まで活躍しています。一部場所では、今でも稼働中です。ホントにホントに、助かりました…。でね、コレが何かって言うと…、超音波害虫駆除機なんです。ダメ元で設置してみたら、あらまの効果…。劇的に効くのが解って…、リピ買いしました。わが家では現在7台が稼働中です。本来、広い倉庫などで使用する物らしいのですが、わが家では壁で分散された形なので1台では効果が薄いのが解りました。襖と障子の間仕切りの平屋の純日本家屋でしたら、それなりの効果があるかと思いますが、マンションや公団の様に各戸の間仕切りがしっかりしている所には、壁毎に必要なのだと思います。害中やネズミにも効くそうです。わが家では、ムカデが出なくなりました。蚊もいません。屋内では1度も刺されませんでした。スズメ蜂も見かけません。あと、ゴキブリに遭遇してません。色の薄い幼虫がヘロヘロで動けなくなっているのは見かけましたが、飛ぶヤツには1度も出会いません。凄い効果だと思います。赤枠で囲んだ部分ですが…。“周波数24~74khzの超音波は害中だけに聞こえる設計です。ねずみ、ゴキブリ、蚊、ノミ、ダニ、シロアリ、ハチ、クモなど害虫を駆除されます。”と、ちょっと変な日本語で書かれています。正しくは、駆除でも無く殺虫効果でもありません、忌避効果です、つまりエリア内に寄せ付けない、居れば逃げ出すと言う事です。台所に1つ、洗面所に1つ、居間に1つ、仏間に1つ、私の部屋に1つ、寝室に1つ、車庫奥の倉庫内に1つ、計7台が鋭意稼働中です。“壁チョロ”も見かけなくなりましたねぇ…、ま、害中が消えれば壁チョロ君は居なくても良いけど…。兎に角効果絶大でした。1箱2個入りで2箱ずつ2回購入、計8個で1個をバックアップとしていますが…、もう少し買い足しておこうかなぁ…。コンセントに挿したままで、矢印部分がON/OFFスイッチになっています。ペットには無害でペット廻りに効果があるらしいのですが、屋外飼いのフィラリア病予防に良いかも知れませんね。なお、同じ型番を2回購入した結果…、ニコちゃんマークの物が、後から届きました。電波(音波)マークかニコちゃんか、どちらが届くかは届いてみないと解りません。以上、3点は2019年にスマ君以外でホントに大活躍した物達でした。有り難う、今後も君たちの健闘を祈ります。あ、追伸です。スモークマシーンは、換気扇マックスをお忘れなく、運が悪ければ煙探知機が反応すると思います。マンション・公団・アパート住まいの方、火報の発報にご用心を…。ええ、わたし初回はプチパニックでした……。温風フライヤーは、電気コスパが劣悪です。油で揚げた方がコスパは掛かりません…、ただし、食べる人の寿命は縮まりますけど。超音波害虫駆除機は、やっぱりねのC国製です。取説等は入ってませんでした…………。これ位、自分で考えろ、というスタンスなのかも…。使用者ログを見ると効果無い、と言う人も居るけど…、うちは効いたよ、効いてるよ。あ…、ひょっとしたら“あの国製品独特システム”のハズレを引いたのかもね、御気の毒ぅ…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月18日
SmartBRABUSで初荷を取りに行ったときの話です。あ、先日のヤマトでは無く、この日は8日の事でして……。で、出掛けようとして“春の到来”に気が付きます。1月8日なのに…、早くね?でね、調べてみたら去年は11日だった…。でもね、写真を見比べてみたら去年の写真は沢山咲いてる…、ちゅう事は今年と同じ位なのかね…。あたしゃ気象予報官じゃ無いから、梅の開花は詳しくないけど…。兎にも角にも、春近し…、であります。取り敢えず、去年同様日付写り込みで…、画像記録です。右の赤丸が“白梅”です。さて、初荷受け取りです。ココにやってきました。取り敢えずタイヤ止めで留めると、ポールは上の距離で見えます。で、何処に来たかというと…、ユニクロでつ。はい、安くなった秋冬物を、今度のシーズン用に買いました。あたしゃファッションリーダーでは無いので、シーズン落ちを安く買う事にしています。流行に拘らなければ、元々安いのに更に安くなります。しかも…、最近はC国製が姿を消しつつ在ります。インドネシアとかが多くなりました。世界的なC国の淘汰、良い傾向です。とこで、これって…、60センチくらいかなぁ……。ん?コレですよ…、上の車内写真の柱の距離で見えたら、これ位、近づいているって事だね。さてさて、先を急ぎます。携帯の画面を見せて、荷物を受け取り…、次に行きます。次は、簡易郵便局ですけど、自分用に買った“お年玉”が届きました。いずれ、この話は機会があればしようかと思います。ええ、解る人しか解らない話ですから…。では、ユニクロを出発。幹線は混んでいるので、ジモティロード・裏道を駆使します。でもね、どうしても幹線を横切らないとそこには行けない……。信号渋滞です。前の車、有名な白黒ツートンカラー車です。あ、450Kの事じゃ無いのは解りますよね。そそ、アレです。でね、赤いのは回ってません…。ちゅう事は、公務中じゃ無いと言う事???たしか、公務中は点灯するんじゃなかったっけ???それにしても、よぅ飛ばしはるわぁ~。ここ40km/hだよ…、おれ、50だけど…、みるみる小さくなるぅぅぅぅぅ…、マジで後着いてって良い??うわぁぁガンガン飛ばしてるぅ、ランプ点いてないのにいいにょ??追跡してる訳じゃ無さそうだよ…。あ!ヒョッとして誘ってる?だったら、飛ばしすぎだよ、それは引くぅ…。しかしあの車、何でもアリなんだねぇ…。で、右折で脇道へ逸れました。あ、一気に視界が広がったぁと言って、ガン踏みしたりはしません。はい、よく有るのが、後ろが“覆面さん”だったというケースです。あたしゃバカじゃ無いよ、ちゃんと後ろも見てるよ…。後ろの後ろが、それっぽいけどね…。不確かで、そんな気がするだけなのだけど。この後、郵便局で“お年玉”が入ったゆうパックを受け取り、それで暫く遊び倒しました。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月17日
SmartBRABUSに取り付けた、後方監視カメラのことです。先日取り付けて、その画像を検分し……、よしっ場所はココで決まりです、ココにしますッ。と言う事で、レンズ保護フィルムを剥がします。ええ、先日の画像はコレを付けたままの画像です。で、今度は画像検分のために取り外していたSDカードを着け戻します。ええ、一度取り外して“窓10号”の“メディアプレーヤー”で、観てました。コンパクト化の弊害で、SDカードの扱いには、マイクロUSBを一々取り外す必要があります。SDカードを挿して、USBの取付です。チョット面倒……。一度挿したら、画像検分をしない限りそうそう取り外しは無いのですけどね…。では、イグニッション……、オンっす。あ……、久々に我が白クリ号のエンジン音を聞いた……。いつもは車内で聞く“体内音”だけど、今はハッチバック開けたままだから……。リアルエンジン音だぁ……。“体外音”が新鮮……。ふむふむ、まっこといい音じゃ…。今度、開けたままフル加速してみようかなぁ……。窓開けたままと、聞こえる音が違うからね。風を巻き込む音が無い分、100馬力ターボの音は迫力だよ。あははは、でも、そんなアホな事せんとこ……。(えっと…(^_^;)一度した事ありまつ)先ず、SDカードを初期化します。メーカー推奨で、1~2週間置きの初期化をしろとの事です。なしてじゃろ……。古い画像にどんどん上書きする設定です。この後、ショックを拾うGセンサーを、XYZ軸全てで1から3に設定しました。では、試運転するっす。711に頼んでいた物が届いてるはずですし…。(矢印はマニュアルです、綺麗な日本語ですよ。)と言う事で、山道をカッ飛ばし、ぶっ飛ばし、麓に着きました。ん~………、Gセンサーが反応せん…。設定を上げすぎたかな…。プレミアムの珈琲と…、店員さん達と大晦日の挨拶を交わし、頼んでいた物を引き取って…、帰ります。4~5年前だったと思うけど、正月2日から4日まで雪に閉ざされて、711の冷食とMREで暮らしたことがある。今年は大丈夫だと思うけど…。(大丈夫だった)いつも通りに、山道を駆け上ります。カッ飛ばして、ぶっ飛ばすけど…、Gが反応せん……。設定値3Gを…、2Gに落としてみよう……。ん~、この辺は、個人の走り方に合わせるしか無いね…。兎に角、初期設定の1は鳴りっぱなで使えなかった……。路面のでこぼこで反応してるからね……。アンジュレーション(うねり)は平気だけど、バンピー(でこぼこ)な路面は尽く鳴ってた…。サスが硬めな設定(ブラバスはそうです)なのに+でタイヤ圧を高めにしてるから余計にセンサーが反応してると思う。2で反応しないなら、1.5…、で、反応しすぎたら、1.8と設定値を探すしか無いと思う。あ、さすがの日本製です。僅かな時間繋いだだけですが、最初の設定値から1秒の狂いもありません。ながれいしっ!!!!メイドインジャパンクォリティです。ホントにユピテルは流石だなと思います。良かったぁ…、当たり前のことだけど日本のにして。因みにですが、この記事を書いているのは9日午後ですが、31日から明けて4日まで放置してましたが、秒で正確に合っていました。その後、8日まで放置ですが異常なしです。GPSリンクモデルでは無いので、何れ誤差は発生すると思いますが…。この記事に登場する360度カメラの様に、24時間放置でおかしくなることはありません。アノ国製品、マジで腹が立ぅぅぅぅ。やっぱ共産圏はダメだ…、自分が儲からないから良い物作って儲けようと努力しない…。頑張っても仕方ないし、ノルマを達成するためにただ作ってるだけだからね…。農民で生まれたら死ぬまで農民、工員の家庭に生まれたら就職は工員…、そんなのおかしくないか。生まれ時から、時間は未来永劫自分の物だよ、国としてその後を既に決めてるなんて酷い国だよ。絶対に仲良くは出来ないね。日本に来ていると言うだけで、凄く恵まれた人達なんだと思うけど…、日本で見た事を自国で正確に伝えるとマイナスの運命になる国…。党員の優雅な暮らしのために都合の悪い事は、歴史から抹殺してしまう国。そんな国の製造物は、でけるだけ買わない様にしてるけど、産地が解らないのは如何ともし難く…。日本のお役人様ぁ…、WEB型録も100%表示義務付けにしてくれませんかぁ。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月16日
SmartBRABUSをカッ飛ばし、初荷を受け取りに行ってきました。ええ、いつも通りの営業所受け取りです。で、1月4日午後の話です。荷物は、2日から営業所に留まっていました。何故取りに行かなかったかというと、例年通り太宰府近郊の生活利用者は、正月は何処にも行けません……。あの神社のお陰で、大変迷惑しているのに、令和になって更にもう一箇所増えました…。難儀なこって……。ええ、氏子では無い地域住民にとっての悩みの種です。たのむ、大した御利益は無いから、もぅ大挙して来ないでくれ…。あれがね、一般のアミューズメントとか、そんな遊興施設だったら、税収になるし行政の財政も潤い道路整備も進むのだけど……。寺社仏閣は宗教法人で無税っす……。宗教施設の人達、濡れ手に粟のボロ儲けで納税の義務がありません…。と言うか、そもそも課税されないからね……。地域周辺住民は迷惑かけられっぱなしで、何の得も無いよ。ホント…、迷惑……。でも、近年はチョット陰り始めて、明らかに10年前の殺人的大渋滞は無くなってる…。参拝客も減ってるらしいね…。と思ってたら、令和フィーバーです。あっちゃああああ…。でね、あそこの氏子代表は、もう少し行政の力で環境を整備(トイレ?道路??)して欲しいって…、ふざけるな。納税もせんでボロ儲けしとるくせに、政教分離は日本の法律じゃ、自分のことは自分でせいっ。メディアに出て意見言うなら、政教分離くらい知っとけ!!!!アホ!ま、あたしゃどーでも良いけど…。と言う事で、三箇日明けての白クリ号です。山下ってきて…、高速道路側を…、走ってるけど、高速なのにノロノロしてる……。太宰府インターの出口渋滞なのかも……。4日って、初仕事後の三社参りとか在るンだよね……。桑原桑原…、そっち方向には行かんとこ…。しかし良い天気だよ。全然寒くない…。ところで、実況検分です。既報の通りなのですが…、赤矢と赤矢の部分は長さ5mです。で、黄色の矢印が4個…、と言う事は車間距離が20m以上と言うことに成ります。しかし…、この道が二車線としたら、博多でこんなに車間距離を取ったら間違い無く割り込まれ、車間距離を取った故の危ない思いをします。今まであった安全クリアランスが突然無くなり、割り込んだ車がブレーキを踏むのですから……。だから、悲しいけど、割り込めない車間距離を取らざるを得ない…。メーカーさんも、衝突監視とか停止装置を作る前に、近づきすぎたらパワーダウン装置を開発してくれっ。ヤマト営業所に…、着いたよン。正月4日だけど、初荷だよ。顔馴染みさんと、新年の御挨拶を交わし、荷物を受け取りました。じゃ帰ります。でチョット寄り道して711へ…。取り敢えずココで…、“プレミアム珈琲”のRとL(右左じゃ無いよ)を、スタバカップに入れて…、そそ、レギュラーとラージで“グランデサイズ”に丁度なのさ、それを白クリ号へ。チビチビやりつつ、車内で荷物を開けます。Amazonで買ったのは、ニット帽です。他にも沢山買ったのだけど、これだけがヤマトで着いた。日本名の店で買ったからと言って…、日本製品は届きません……。残念……。寝癖たっぷりの無精頭で…、外出しやすい様に買いましたっ…。ええ、完全オフの外出時用です。それと、頭痛がするくらい寒いときに被ろうと思ってさ。容疑者Aは不精者に着き、このフルジップパーカーの下はパジャマでつ。でさ、このニット帽、来年の冬も存在しとるやろか?赤矢印のところだけど…。手洗いをおすすめします。または…。手洗いをすすめます。のどちらかだと思うが…、手洗いをおすすめます、はねぇだろうよ。この手の“テニオハ”違いを見ると、日本の会社の規格での海外製造じゃ無いなと思って製品的クオリティを疑ってしまう…。あの国の人が安く作って、日本人に高く売っちゃえ…、の商品なのでは無いだろうか……。この後、驀進し、直ぐに帰り着きました…。しかし、今年の正月は温かい…。日本海側の北陸は大変みたいだけど…。北海道・札幌は雪が少なくて雪祭りの開催が危ういと言うし、多くても少なくても雪で商売してる方は大変みたいだねぇ……。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月15日
SmartBRABUSに後方監視カメラを取り付けて、試運転にやってきました。ええ、本格的稼働を前に取付場所の最終確認です。で、この時、コードが足りないかもぉ…、と思い始めています。今は、車内中央をACCまで横切ってます……。この日は、12月30日です。しかも丁度お昼時………。時々来る“牧のうどん”です。ここで、先日の“肉ごぼううどん”の敵を取りたかったのですが……。駐車場渋滞がスーパーウルトラ激しく…、このアングルで見て諦めました。白テントは、年越蕎麦の事前予約売りなんですよね。店内は、通常営業だと思うのですが……、車を置けなきゃ無理ッす。で、いつものスタバに到着です。昨日の話の繋がりですね。ここは、ココで来るつもりでしたから…。はい、コレに用があります。新商品発見!!!!ポテチのシーソルトとブラックペッパーが欲しかったのだけど…、ポテチのブラックペッパーが、トルティーヤに代わってました………。顔見知りさんに聞いたら、ポテチのブラックペーパーは無くなったみたいとのことで…。“あずきなこ”と温めて貰ったパンを、白クリ号に持ち帰ります。正月商品の“あずきなこ”でつ。でね、あずきのフリーズドライというのは、某メーカーのインスタント汁粉のあずき豆です。あ、正確には“の様な物”ですね。食感・味・風味、がそうでした。チョココーティングした米菓子のようにも見えます。さらに、わらび餅は、固まった水溶き片栗粉の感じ…。ネタっとドロっとヌルっと……、餅感は無いっす。あ、でも、味は美味しいと思います。あずきなこ、と言うより、アイス汁粉ですね。小豆や蕨餅と思わなければ、アイス汁粉のトッピング入りで100%おっけぇっす。でさ、朝飯は“肉ごぼう”にするつもりだったんだよね。仕方なく、温かいパンで済ませます。一つ目は、ハムエッグホットサンド、なかなか旨かったっス。二つ目は、海老・ブロッコリー・クリーム・フォカッチャ。コレもなかなかの美味でした。ムシャムシャ食ってると、横を白に銀トリの451ED車が、徐行して通り過ぎます。あ゛~、イグニッションオフッてるし、両手は塞がってるし、写真撮れんかったぁぁぁ…。中年マダムが運転して、此方を注目してました…。ええ、目が合いましたね。手を振れば良かったけど、ホットパンからクリームがぁぁぁぁ。さて、レジ場面の矢印の商品です。ブラックペッパーポテチから取って代わろうとしている…、トルティーヤチップス・ブラックペッパー味/スターバックス、です。勿論、スターバックスは作ってません。ポテチはカルビーからのOEMですが、コレも同様…、フリトレーからのOEMです。味は、ピリリとしたフリトレーでした……。はい、食べたことがある、あのフリトレーのトルティーヤです。オラ、ポテチがイイだよ。トウモロコシより、芋がぁ好きぃだぁ~。と言う事で、昨日の話の中間部分でしたっ。しかし、この記事を書いている1月7日現在、肉ごぼうの敵を取れていない…。どうにかチャンスを作って、お口直しをせねば…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月14日
SmartBRABUSに後方監視カメラを付けた話です。前方監視は、購入当時最新スペックのガーミンを取付…、やがて全方位記録のヤッすいC国360度カメラを取付…、そして今回は、後方監視専用の物を取り付けました。C国製のヤッすいのは、もの凄く後悔しています。毎回乗る度に、本体を初期化して現在日時をイニシャライズする羽目になっているからです。ホント、あの国の物は……。先に言っとくけど、今回の後方監視用は“ユピテル”です。御存知、日本のメーカーです。日本製ですが、製造国は台湾でした。台湾製なら安心、おっけぇです。で、御値段はC国製の3倍強……、でも、それだけのことはあります。この記事を書いている1月5日現在、イニシャライズデーターは生きたままです。ええ、今日の話は取付話なのですが、その時の設定が5日間ちゃんと生きています。流石日本製…、と言うかコレ当たり前なんですけどね…。では、12月30日の話です。取付ベースは、バッチリ固まっています。ピクリともしません。凄いね3MのVHBは、ホンマもんは全然違うよ。今日の取付は、仮止めです。ダメだと解ればやり直します。本体のこの歯車部分と、取付ベースの歯車部分を合わせることで、角度を設定固定する様になっています。水平セットは重要な事みたいです。もう少し下方を記録したいとか言うのは、ダメかもぉ……。何故なら車が動いているときに、XYZ方向の慣性モーメントをセンシングして、録画記録するためです。万一の時、その瞬間の前後の記録を、約10秒間固定保存するためです。衝撃が長い時間だと、固定記録時間はその分延びます。このあと試運転するのですが、初期設定のままでは白クリ号のサスは硬すぎてずっと衝撃記録になってしまいました。しかし、神経質すぎるわぁ…、日本車ってそんなにフワフワなん…?気色悪ぅ……。試運転後、SDカードを自宅に持ち帰り再生してみたら、莫大な記録量でびっくり…。何故かと言うと、同じシーンが別ホルダーに記録されていました。ピーピー鳴っていたのは、衝撃記録がされている音だったみたいです。ん~、普通にカッ飛ばしてただけなんだけど……。(^_^;マンホールの蓋、路面の傷、路面を横切るミゾの蓋、全て衝撃として記録していました…。あ、勿論XYZ方向で調整可能で、この症状は無くせます。さて、車内から取付です。サイドブレーキを膝立ちで跨ぐ格好で、取り付けました。レンズを車の芯に取り付けています。水平もちゃんと取りました。これ位離していた方がガラスも拭きやすいし、熱線の熱も気にならないと思います。さてさて、配線ですが今日はまだ仮止めなので、こんな感じです。右の端まで這わせて…、ループを大きく取らざるを得ません。ハッチバックが開く可動領域を考えとかないとね……。取り敢えず、これ位あれば………。あああああっ!!!!!足りん……。コリャ足りんばい…。ちゃんと見栄え良く這わせたら、このコードの長さでは足りない気がしてきた……。どーしよー………。ん~、今日のところは仮止めだから、ゾロ引きにするけどぉ……。最悪、お得意のハンダ工作で延長コードを作るかな…。エーモンの工作セットで、ACCのオスメス買えば何とか成るっしょ…。今日取り敢えず、サイドブレーキの横を這わせて……、プラグイン…。バックミラー越しにも気になりません…。では、イグニッション。火が入るとこんな感じに見えます。夜間チェックもしてみないといけないけど、昼間の走行時は全く気になりません。気になるようでしたら、画面を消すことも出来ます。矢印部分…、初期化がまだなので、時刻は2018年7月7日の0時です。この後、日時の設定を済ませ試運転に出発です。で、VSOPのココに到着。正月商品の“あずきなこ”もありますし……。360度カメラの、後方映像は…、赤枠の部分だけです。どんなに高価な上等の360度カメラを使っても、スマ君の場合この限定エリアは如何様にも出来ません……。やっぱ、マチガイとキチガイだらけの昨今、自分亡き後事実を記録するのは後方監視カメラしか無いっ。上の画像を見たかッ。これが、後方監視専用カメラの映像で在らせられるぞ。赤枠の限定エリアと大違い。ちなみに、同じ場所だからね…。この機種は、GPSを搭載していません、場所は記録されてませんが左下に日時は記録されています。搭載した3種のカメラの記録を合わせれば、最強の動かぬ証拠になると思います。あ、此方が加害者なら有無を言えない証拠になりますけど…。自分がちゃんとしてれば、そんなの怖く在りません。それより、自分亡き後“輩”の言いたい放題で一方的に罪を被せられることの方が怖いです。加害者にされてしまえば、負債を後に残すことになりますし、保証を遺産として残すことは適わなくなります。諸刃の剣ではありますが、客観的証拠は絶対に必要です。スタバを出ます。動画でゆっくり出ていますから、万一追突された場合に後方車の言い訳は出来ないかと…。(この時は、止まって譲ってくれました、有り難う。)で、車間距離です。この場合10メートルくらいかと…。(この時、信号待ちで車は徐行しています。)一般道の場合、白線は5m白線と白線の間も5mです。後ろの車はウィンカーを点けて車線を変更。すると、車間が開きます。この場合、破線の有る無しを数えると5つですので5×5で25m開いている、と言う事に成ります。スーパーの駐車場です。矢印の白い物……、後方カメラで見ると…、この部分です。この鮮明な、広エリアの画像戦力になりそうです。ちなみにですが、バックカメラとしても使うことも出来ます。本体のHDMI端子とモニターを繋ぐことで運用可能ですが、その場合本体には画像が記録はされなくなってしまいます。後方監視とバックカメラの併用は、HDMIプラグを付けて外してを繰り返すことに成るので、あまり得策では無いかと…。あたしゃ、バックは自分の目ン玉を信用したいので、カメラは記録用だけで充分っす…。ちなみに、今日の仮止めはどんな感じになるかのチェックですので、本格稼働ではありません。明日、天気が良ければ、SDカードを付け戻して、各種設定を試そうと思います。先ず、Gセンサーを何とかしないとね……。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月13日
SmartBRABUSに取り付ける、後方ドラカメの話です。世の中、マチガイとキチガイだらけで、えっ?と思う様なアホばかりです。そんな人達に不幸にして絡まれたとき、泣き寝入りはしたくないです。と言う事で、後方ドラカメを増設する話です。先日、メイドインジャパン製の御高めのドラカメをポチッた話はしました。それが届き、設置場所が“ココしか無い”と言う事に成りまして…。鋭意設置に努めております。でね、寒い日が続いてなかなか作業が捗りません……。オリジナルの取付アングルです。フラットなベースに3MのVHBを貼り、それを車内に貼り付けると言う感じです。でさ、後方は取付場所が……。ココしか無いよ。ここ、ワイパーモーターハウスなんだけど、中にはトリディオンの中を通ってきたウォッシャー液パイプも通っています。かなりの3次元曲線でフラットが無い部分です。御覧の様に、フラットなベースだと上下に激しく隙間が空きます。このままでは、先ず取付不可能です。ガラスに貼りつけれは良いじゃんって……。我が白クリ号のハッチバックガラスには、フィルムが貼られてまして…。スマの曲面ガラスに合わせて、フィルムベースが柔らかい材質の物です。写真だと解り難いけど、分厚いベース材です。爪を立てれば縁から取れそうです。そこに、コレ貼っちゃうと、間違い無く時間経過と共に剥がれ落ちますね…。そこで、前処理です。お得意の“3M戦法”でつ。3Mの両面テープを使って、曲面に合わせた接着面を作ります。オリジナルのVHBに、エーモンのVHBを貼り重ね。曲面に対応しようという作戦です。シート状のVHBをベースサイズに合わせてカットし…、重ね貼りします。1.14mmを重ねてクッション性を増します。ほらっ、二枚重ねでフカフカだよ。更に、曲面に合わせるため…、テープ状のVHBをカットします。短冊状の物を、ココに…、貼り、上下のカーブに合わせます。では、現場で合わせを……。ふむふむ、イケそうだね。更に、曲面面積を増やすために、もう一枚カットしたシートを…、ココに重ねて…、出来上がり。ここまでクッション性を増せば、接着面のカーブにも対応出来ると思います。確実な接着は、接着面積を増やすことです。強力なVHBが更に強力に固着します。あ、でも、剥がしたいときは跡形も無く剥がれるという、最強アイテムですね。と言う事で…、目的地に、貼るよっ。むぎゅゅゅゅゅゅゅゅゅっ、と押しつけます。うんうん、イイ感じだね。イイんじゃなぁ~いっこれッ。じゃ、一端カメラ部分を取り外し…、軽くした状態で…、3M VHBテープの固着を待ちます。ええ、一昼夜放置すれば大丈夫っしょ。実働すれば、後方防御の要として活躍してくれることでしょう。続く。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月12日
Smartが出てくる映画の話です。おたいくつぅ~、をしていた正月…。ネット配信の映画を見ました。そそ、GYAO!ってヤツです。でね、あたしゃ毎月会費払ってたんだけど……、最近は殆ど見てなかった…。と言うか、ヤフオク用で入会しその会員費でギャオは見てるのだけど…。でも、有料会員として見てんだよね…。なのに、再生中に何度もCMが入る……。腹立つぅ………。オレが著作権者だったら、何してくれるねん、とヤフーを訴える。オレの作品を、勝手に刻むな、失礼だと……。CM流すなら、始めか終わってから纏めて流してくれ。(AmazonプライムはCM入らないよ。)イイ感じのストーリー展開が台無しじゃん。絶対絶対訴える、慰謝料なんか問題じゃ無い、20年間の謝罪公示と今後一切の配信停止だよ。良かったね、オレがリュック・ベッソン(原案・脚本)じゃ無くて…。なんか、それくらい腹が立つ…、他人事ながら………。絶対に作品を切っちゃダメです。と言う映画の話です。面白かったので、宣伝はします。ネタバレするといけないので、当たり障り無くだけど……。兎にも角にも、スパイなのに“我が娘”の事が心配なお父さんの物語です。ええ、世界平和なんてーのは、この作品のテーマではありません。兎にも角にも、娘が可愛い、それだけです。映画始まって、冒頭からドンパチがあるスパイ映画です。殺戮シーン満載です。ホテルを一軒ぶっ飛ばします。血がドバドバ…、綺麗な女性スパイの首が……。でも、何故かお笑い要素がたっぷりなんです。出てくる人は…、ケビン・コスナー。格好いい男優だね。女優さんはBefore&Afterの差が激しい…、アンバー・ハード。凄く綺麗な人だと思うけど、すっぴん見ちゃったからさぁ……。あはははは、そりゃあ、がっかりさぁ~。確かこの人、パイレーツのあの人と結婚してたよね…。離婚理由は…、メイクが“ペーパーパイレーツ”だからかなぁ……。ちなみにですが、左下のタイムコードを見て解る様に、始まって12分過ぎまで何と言うタイトルなのかさえ解りません。原題“3DAYS TO KILL”より、邦題“ラストミッション”の方が相応しいかと…。さぁて、ここからはスパイのドンパチとは関係ないスマートの話ですよ。彼女はCIA上級職員…、彼はCIAの実務戦闘要員…。上下関係は、彼女が上…。彼は、彼女の金と条件で動くことにします。本当は、もう辞めたいのに…。身体の調子も悪いし……。妻と子供と暮らしたい……。もぅスパイ稼業はイヤなんだ…。でも、彼はコレで最後だと多額の報酬と“未来”を受け取ります。矢印は小切手です。映画が始まって42分過ぎ、彼女の指示で彼女の爆走車に乗ります。パリが舞台の映画なんだけど、矢印は451です。シルエットは何となく、白っぽいカブリオレに見えるけど……。ルーフの後端が角張って見えるよねぇ…、コレ、カブリオのシルエットだと思うけど…。で、爆走車の下アングルでは……、え?黒ボディ??後ろが白いけど……。それに、後ろの車は450じゃね???ん~ハッキリせんけど…。爆走車は、目的地に着きます。しかし、綺麗な女優さんだ事……。ずっと見ていられる。すっぴんは、エッこの……誰?、だけど…。(店から出てきたすっぴん“パパラッチ画像”を見てびっくりした事がある、別人だった)あ、そんな事より…、彼女の向こうに、白の450です。テールランプとお尻が間違いにゃあっス。日本仕様車ですと、450の黒のトリディオンは軽自動車と決まって居ますが、本国では車両のバリエーションとして、黒トリ銀トリが購入時に選べます。ですので、日本での定式は当てはまりません。彼女の指示を聞き、車を降ります。走り去る、プジョーのなんとか言う車。(スマ車以外どーでもイイ)でね、走り去るときわざわざココに写り込ませると言う事は…。コレは、明らかに制作者側の意図が有る。チラ見せの450…。関係者の中に100%スマ好きの人が居るね。小型車が必要なら“チンク”だって“大きなミニ”だって在るじゃん。わざわざ、スマ車を持ってくるなんか、意図が在るとしか思えないよね。この後、1時間近くスマは登場しません。彼の葛藤とドンパチは続きますが……。素敵な映画だと思うので、あれも書きたい、コレも書きたいのだけど、ネタバレになっちゃ詰まんないからね…。2014年当時評価が低い映画だったけど、父親愛が溢れたイイ映画だと思うね…。オレ、こーゆーの好きだよ。1時間32分経ちました。終盤、彼は悪者を追いかけパリ市街地を爆走します。悪者が乗った車めがけて、助手席にヒット!!!!!ん~、こんなに壊れててエアバッグ開いてないけどぉ~。ま、いっかぁ……。トドメを刺そうと降りてきます。そこで黒の451です。こりゃあ~、もぅ、間違い無いっしょ。2013年1月頃のパリロケらしいから、この映画はスマート451に対するオマージュだよ。(封切りになる頃451の製造中止が発表されます)このシーン、わざわざスマ451で無くても良いシーンだよね。ここに、コレだけ持ってくると言うのは…、映画製作関係者…、それもかなりの意思決定権を持っている人のこだわりだね。スマ好きは、誰だろう…。リュック・ベンソンかなあ。このあと暫く話は続き、ラストミッションの意味が解ります。興味が湧かれた方、GYAO!での無料配信は2020年2月2日までです。是非、お早めにどうぞ。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月11日
SmartBRABUSをカッ飛ばし、博多駅から駅弁を買って帰りました。先日もカキコしたけど…、いつか端から順に…、喰ってみたい……。で、赤矢印のヤツ、大昔からあります。バイト時代によく喰ってたなぁ。当時のパッケージデザインはチョット違いますが“かしわめし”の赤く丸い部分のデザインは変わっていません…。ところで、北部九州の駅弁のかしわ飯は、具材を炊き込んでいません。鶏を味付けしたスープというか出汁で炊いていますが、炊くときに具材は入れてないのです。あ、詳しくは後でね。と言う事で一つ目は…、ちょっとリッチに、東筑軒の“かしわめし・大名道中駕篭”です。これ、2018年の西日本駅弁総合グランプリを取っています。パッケージが、お殿様が乗る“道中駕篭”になっていまして。そそ、大名行列とかの当時のマイカーね。肩に担ぐ部分の“棒”が、お重にゴム紐(輪ゴムでは無い)で留められていて…、そこが、箸箱になっています。包装紙を展開すると…、長崎街道になっています。お重の蓋は、大名駕篭の屋根のデザインです。では、開けます。上の段はおかずですね。駅弁ですから、生物は入ってません。右上は白身魚のフライ、左上は鶏の唐揚げです。後は花形の蒲鉾、卵焼きとか煮物とかですね。下段は、メインのかしわ飯です。右上から斜め左下に順に、刻み海苔。中央は錦糸卵+紅生姜。そして、かしわのそぼろです。基本、北部九州の駅弁は、出汁炊きしたご飯の上に“鶏そぼろ”のせ、なんです。この点は、皆さんが思い描いているかしわ飯とは違うと思います。さて、もう一つは…、鳥栖・中央軒の“復刻版かしわめし”です。ココのかしわめし駅弁は、日本で初めてのかしわめし駅弁です。そそ、元祖です。諸説在ります、とかのレベルで無く日本の鉄道史に記載されています。此方は、佐賀県鳥栖駅の駅弁です。因みに、一つ目は福岡県小倉駅です。博多駅で買ったのに、なして?って……。まぁまぁ、小まきゃあ事たぁ、言ゃあすな。実はコレ、もの凄くお高くなりました……。この駅のかしわ弁当は、500円の頃から知ってる……。系列で駅の立ち食いうどんもやってて、鶏そぼろうどんが絶品です。とり釜飯も有名ですよ。容器が陶器の釜なんです、蓋もね。(今でも陶器の釜なのだろうか?)当時、この弁当は金弐拾五銭だったそうで、25銭と言われてもピンと来ないけど…。調べてみたら、明治の初期で五銭で瓶1本分の牛乳が買えたそうです。その頃の牛乳瓶は多分180ccだろうと…、現在は200ccで110円だから…。25銭は500円くらいなのかなぁ…。で、復刻版らしく、紐で括られています。昔は、輪ゴムは高級品だった、だから紙紐と…、たこ糸で……、あれ?輪ゴムだよ……。昔は、輪ゴムなんて高くて…、だから“たこ紐・紡績糸”で包み紙の下の蓋を縛ってあった…。ほどけない様に、弁当箱(木製)薄い蓋(木製)に食い込むくらいにキツく縛ってあった。その糸に味が染みてたりしてね……。考えてみたら、恐ろしく非衛生だったねぇ…、でも、それで良かった時代だった…。復刻版の割り箸です。赤い字は“御手茂沓・おてもと”と読みます。裏は、現在進行形…。PL法絡みの危険表記と紙エコマークです。ここは、法律絡みだから当時のままという訳にはいかんかったねぇ。しかし、爪楊枝がささったと裁判起こすヤツが居るのかねぇ…。そんな民事裁判を引き受ける弁護士がいたら…、法曹モラルと言う言葉で済まんけどねぇ…。そんな事したら、まんまと“国外逃亡を手助けした結果”になっている、あの高名な弁護士くらいアホな事やあ。でもさ、アイツはホント酷いぜ…。安い金額で保釈を許した国家権力側も悪いけど、言葉巧みに騙した結果になった、弁護力が一番悪だよ…。結局、国家間の思惑に翻弄され、死ぬまで逃げることになる“眉毛おじさん”は後悔するしか無いのと違うかなぁ…。損得勘定で存在が重たくなって、権力側に抹殺されなきゃイイけど…。常に公に出てると命乞い出来ても、こそこそ隠遁生活してると何処かで事故死しかねないよ。何処かの国の王妃みたいに……。国際的に、あれだけ墨が付くと嘗ての価値が無くなるからね…。利用価値が無くなると、お友達も次々と去るだろうし……。当時の悪行仲間も余計な事喋りそうで邪魔になるし……。あまたのリストラの恨み、今、因果応報……、南無……。アイツのリストラで迷惑を被ったのは、社員だけじゃ無くその地方都市の人達もだからね…。あ~、激しく脱線…。(もう駅内じゃ無いし言っても良いよね)じゃ、開けるよ。薄皮(薄く削った木の板)の蓋を開けると…、フィルム越しに、かしわめし登場。昔はさ、フタにいっぱい貼り付いてたんだよね。本編を食べる前に、先ずそれをお箸で削り落として食べてた…。今は、食品衛生の観点から、滅菌フィルムが乗せてあるよね。一つ目の弁当同様に、刻み海苔・錦糸卵・鶏そぼろ、です。ええ、出汁で焚いて、具材は後のせです。おかずは、大根の酢の物と、昆布の佃煮、のみ…。色味が足りないと思ったのは、紅生姜が無いねぇ…、ま、店が違うけど…。ちなみに、一つ目は福岡県北九州市、二つ目は佐賀県鳥栖市です。今回は無いけど、博多のかしわ駅弁も、鶏そぼろです。大分とか、宮崎に行けば、鶏肉が入った鶏飯になります。これぞ、地方色ですね。で、見て……、お箸を突き立てると、弁当箱の底にコツンと当たります。あはははは、飯が箱の底に貼り付いてるぅ…。だからお箸は絶対に立たない。全部かき集めておにぎりにしたら、少し大きめのコンビニにおぎりくらいだよ。昔はもう少し入ってたと思うけど……。大名道中駕篭と復刻かしわ飯、ペロッと食べて……、なんか物足りなぁぁぁい。食べ足りてない…。量が少なぁぁぁい。晩飯は1750円かけて、めっちゃコスパ悪ぅ…。ま、懐かしかったら良いけど…。お箸セットは2つ共に、手付かずのままコレクションとなりました。あ、包装紙もね…。うん、流石に弁当箱は捨てたよ……。樹脂容器だったら、洗って取っとくかも、だけどね。紙と薄木だと、保存には向かない…。今度行くことがあったら、博多のかしわめしと、辛子明太の弁当にしてみるよ。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月10日
SmartBRABUSカッ飛ばし、博多駅でわざわざ入場券を買って旨いけど残念な“冷凍うどん”を食った帰りの話です。そうかも、って思ってたけど現実を目の当たりにすると冷凍麺はチョットがっかりかな……。で、珍しい場所でカフェして…、お口直しにスタバに寄って、懐かしグルメの駅弁を買いに行った話まででした。でさ、冷蔵ショーケースを見てると、全部買いしたくなるほど美味しそうだった……。自宅が近かったら、毎日かよって端から全部踏破したいよ…。と言う事でぇ……、2食買いまちたぁ~。多分2つとも、今晩無くなると思う…。じゃ、帰るよ。博多駅は、増改築を繰り返しているビルです。1963年に新築となって、今より500mくらい海側からココに引っ越してきました。旧駅の場所は、キャナルシティの100m東側だったと思います。確か、今でもその当時の鉄橋部分が残されていたかと……。古い場所なので、札幌駅の様に綺麗に整備されているとは言えません…。ゴミゴミと雑多な印象を受けます。鹿児島本線・博多駅としては、原っぱにポツンと近代的なビルだったんだけど、経年、新幹線博多駅が出来る頃は都市景観は変わっていたと思います。上の写真の矢印の方向に来て、ロータリーと言うか、Uターンで車は出ていく感じです。因みに、此方は裏玄関(筑紫口)で、表玄関にあたる博多口は、凄く広いです。ジモティでも、暫く来ないと迷います。では、駐車場へ…、入口を入ると、左側にエレベーターです。目的フロアは4階です。降りると…、黄色いのは“事前精算機”です。何度も言います。事前精算機が在る所は、混雑防止のため必ず利用しましょう…。ゲートで札を出すなんて、迷惑この上ないですよ。事前清算は絶対お得です。精算を済ますと、駐車券は戻ってきます。ゲートを開けるために必要ですから、取り忘れないでね。1時間10分駐めて500円でした。都市部で良心的な値段かと……。と言うか、廻りに安い所沢山あるからね。お隣のヨドバシで何か買えば、購入金額によっては無料になるし……。お得効果を発揮して、ゲートで2台をごぼう抜き…。だって、2基あるゲートの片方開いてたもん…、それに事前清算済ませてたし……。サッサと降ります。右の矢印は、新幹線ホームです。でね、多分だけど…、チラ見えのピンクの車両は、さくらキティ号かな……。地上に降りると、飲み屋街……。ココを車で抜けるのは、とってもデンジャラス。もう少し遅くなると、車道は人だらけでトリップしたおっちゃんが車に寄せてくるよ…。ブレーキで止まってても、相手がぶつかって転んで怪我したら“人身事故扱い”だからね……。(駐車状態・エンジン掛かってなくてドライバー無しだったら話は別)無実を証明するには、絶対にドラカメが必要、それも360度撮影しか無いよ。あ、君子危うきに近寄らず、と言う手もあるけど……。上の写真の位置は、一方通行で左折しか出来ません。(歩きで右に行けば、ヨドバシカメラの入口です。)左折すると博多駅裏の大通りです。この位置から見える、左のビルは…、“センチュリーアート”と言うビジホです。もうすぐ16時、明日は天気が良くなるのかな…。大通りの交差点を左折して、博多駅筑紫口です。上の写真、左が博多駅です。白クリ号は、都市高速の下を驀進し…、福岡空港滑走路の北の端まで来ました。矢印は、青い尾翼ANAが見えてます。白クリ号の陰も夕日で伸びてますねぇ。夕方のラッシュが始まる前なので、ここまで順調です。福岡空港ターミナルビル、南の端の駐機場です。夕日の逆光で視認し辛いけど、JAL機でした。福岡都市高速の下を走り…、順調に進んでいます。AEON近くまで戻ってきました。で…、無事、駅弁と共に帰り着きました。では、明日は駅弁×2の実食リポートです。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月09日
SmartBRABUSで博多駅にやってきた話、6話目です。昨日は、駅ホームからエスカレーターで博多駅ビルの3階部分まで上がってきて、そこの待合室のカフェのお話しでした。ええ、改札内にある“ネスカフェ博多”の話です。私は、入場券だったので駅内2時間と言う制約がありますが、乗車券があれば好きなだけココで過ごせると思います。で、居た所は…、右下の矢印のところです、ココは3階の表示に留意して下さい。同一フロアに、スタバがあります。アミュプラザ博多店と言うところなのですが…、直ぐ近くです。では、もう戻る必要が無い事を確認し、改札を抜け矢印の通りに進みます。ガラスの向こうは、先程まで居た場所です。もう改札を出ています。手前の矢印は、1・2番ホームへ繋ぐエスカレーター。向こうの矢印は、登ってきた3・4番ホームと繋ぐエスカレーターです。左が、博多阪急3階入口、右がアミュプラザです。アミュプラザに入ります。この日は12月24日ですから、クリスマスディスプレイですね。なお、写っていませんが、左は店内エスカレーターです。廊下の先に…、チラッと見えてきました。ここまで、改札を出てから1分かかっていません。ほぉら着いた…。スタバ・アミュプラザ博多店です。ここで、お口直しを仕様と思います。あ、決してネスカフェさんをディスっている訳ではありません。珈琲は、嗜好品です。味は人それぞれの好みがありますので…、だからお口直し……。スタンドの後ろ側は…、アミュ(博多駅複合テナントビル)のメインエレベーターです。ヌードエレベーターです。取り敢えず、グランデの温かい珈琲を頼みました…。レジ横マジックに引っ掛かりそうになりつつも…、ここは後の事を考え耐えました…。ポテチとバームクーヘンが、すんごく気になったのだけど…。これ以上、手が無いので…。カメラバッグが重い……。右手で、写メしたいし……。この後、1階の通り抜けコンコースまで降りて…。人混みを縫いつつ、筑紫口方向へ晩飯を仕入れに行きます。さて、博多駅に来て、持ち帰りの晩飯と言えば……。駅弁っすよ。ここ、色んなメーカーの駅弁を置いている店です。通学で使っていた頃は、駅弁なんて気にも止めなかったけど…。と言うか、大学生になってバイトを始めたら、外の仕事の時は駅弁ばかりだったんだよね。当時は、宅配弁当や温かい弁当の店は無くて、あるのは和食屋さんの仕出し弁当なので食べた後の処理が大変だった…。(要は容器を持ち帰ってこないといけない…。)アルバイト先が用意してくれる弁当なんだけど、食べた後の処理が簡単なのは“駅弁”しか無かった…。だから、博多駅の駅弁は正直食べ飽きていた…。駅弁の種類も10種類くらいしか無いし、1食の予算に見合う物は3~4種類だったと思う…。“M”というADさんは、わざと間違えて良い物を用意してくれたりしてた…。でね、担当者のシフト代わりで、昼夜同じ物が来たりもしてた……。(Mさんは夜間大学生で夜はシフトから外れることが多々あった。)同じ物が続くと社員さん達は文句言ってたけど…、バイトの身としては有り難く戴いていました…。帰社が早いと判っているときは、食べずに持ち帰り“社員食堂”で定食物と物々交換してたなぁ…。レートとしては駅弁の方が断然高くて、500円くらいだったよ。従食の定食はご飯を装り放題で、250円とかだったような記憶があります。放送局の従業員食堂だから、採算度外視というのもあるけど、食堂の人には大変お世話になった3年半だった…。経年…、博多駅を利用すると駅弁を買っています。当時の物が、あれからン十年経った今でも有ります。パッケージのデザインは変わって、値段は高く、量は少なくなっていますけど……。では、続くぅ…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月08日
SmartBRABUSで行く、博多駅探訪第5話です。新幹線コンコースの味は良いのだけど、麺ががっかりな“肉ごぼううどん”を食べて、在来線下をくぐり博多駅3階の“アミュプラザ”と言うところに来た…、と言うところまででした。ここ、改札内の待合場所です。広い空間をお洒落に演出しています。この空間、将来的に何かに利用するつもりなのだろうか…。カフェとしてはいるけど、仮設のワゴン店舗です…。と言うか、広い待合スペースの片隅に“ネスカフェショップ”がお洒落に邪魔している感じです。カフェと言っても…、取り敢えず、紙コップですけど…。1杯戴きます。しかし、小さめの紙コップ1杯が200円っすよ。(高( ̄□ ̄;)!!っっっっ。)あ、でも、サニーパンが売り切れてなくて良かった…。他にもハムサンドとかあるけど、今日は迷わずサニーパンっす。でね、パン類はネスカフェの商品では有りません。多分、ココのスタンドがパン屋さんに卸して貰っているのかと……、パン屋の店頭で買うよりチョット高い気が……………。で、そのパンは、これでつ……、なぁん…、ただのロールパンやんって……、ちゃう、これは北九州小倉のソウルフードである。中には……、よーく見て…、ジャムや餡子やクリームじゃ無くてぇ……、練乳が入ってます。そそ、練乳っすあの、苺にかけると美味しいヤツですぅ。練乳はパンの中身として珍しいでしょ。パン生地もフランスパンとまで言わないくらいにかなり硬くて、練乳が染み出さない様になっています。このパンの製造元は“シロヤ”と言いまして…、このパンを置いている場所は、博多駅にはココ以外に2店舗あったと思います。メニューは一例ですが、個体単価が安いです。店舗写真は、北九州・小倉の本店の物ですね。機会があれば、是非1度サニーパンを御賞味あれ…。ペロッと2個食べて、珈琲もちょっとだし……。物足りなくてテーブルのポップメニューを見るけれど…、なんか…、高くないかぁ~、赤丸部分が少し気になったけど…、ん~。わらわにはネスカフェはお口に合いませんことよ…、おほほほほほほほ…。ところで、バッグ(カメラケース)越しの景色が気になりません?ここ、ホームの真上なんっすよ。今日は、先球(ズームレンズ)の長いのを用意してきました。Eosでズ~ムっっっ、4番線に、ここ始発の列車が下方向から入ってきました。この列車、この後、客を乗せて下方向に行きました。九州最大規模の駅ですので、ひっきりなしに出入りしています。あ、東京駅みたいに間隔は短くありませんけど…。それでも、子供達は喜ぶと思います。だってほらっ…、小さな子専用のロッキングチェアです。大人用のテーブル席は、端っこで…、子供達がメインの場所です。ちびっ子遊具も有るし……。(赤い自走遊具や鉄道モデル)給料前の“何処か連れて行けおねだり”には、ここはお勧めだよ1時間は潰れるかな…。空調は効いてるし(冬はちょっと寒いかも)天気は気にしなくて良いし…。正面遠くの二本線構造物は、福岡都市高速です。上の段が環状線の内回り(反時計方向)です。タイミングが合えば、福岡空港離発着機が都市高を走っている様に見えるときもあります。この日、あまり天気は良くありませんでしたが、良いタイミングで明るくなったので撮りました…。さてさて今度は暖かくなった頃、博多駅リポートセカンドシーズンをお送りするかも。明日に続く…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月07日
SmartBRABUSで行く、博多駅探訪“第4話”っす。昨日の話は、チョット残念な旨いうどんを食った話まで…、でした。あたしゃ、博多のやわ麺が好きなんよ。コシのある麺は、嫌いじゃあ……。讃岐うどんとか、旨いと思わん…。大体が、うどんは、博多が発祥じゃ。四国が元祖みたいに言いおって…、博多で生まれたうどんの派生系じゃないか!!(こんな事で熱くなっても仕方ないけど、ま、讃岐さん敬意を忘れてるね、勝手にすればぁ…。)で、残り約1時間半…、150円の入場券を有効に使うため、取り急ぎ駅内を移動です。今度は、新幹線駅を出て在来線へ向かいます。在来線へは、新幹線駅内の“みどりの窓口”横から…、改札を抜けます。(別のルートもありますけど…。)入場券を改札機に通すだけで、通り抜けます。あ、取り忘れにご注意を…。博多駅から出られなくなっちゃうよ~。(映画ターミナル、博多駅バージョンにならぬ様にね、ちょっと意味合いが違うけど。)上の写真は、在来線内から新幹線駅を振り返っています。で、位置関係はこんな感じ…。手前から3本の水色が新幹線で、後は鹿児島本線です。蛇足ですが、博多駅は山陽新幹線の終着&始発駅でも有り、九州新幹線の始発&終着駅でもあります。在来線のホーム下を…、3・4番線ホームまで歩きます。そこから、長く感じるエスカレーターでホームへ…、私が高校生の頃は、エスカレーターは無かった…。2階層分を楽ちんでホームに辿り着きます。上り方向へホームを歩き…、在来線3・4番線ホームです。振り返ると、このエスカレーターがあります。これは、博多駅拡張で出来ました。このエスカレーターも結構長いです。ここも、2階分突き抜けてますね。上り着くと“アミュプラザ”と言う、博多駅複合商業施設です。あ、博多阪急ではありません。博多阪急は、改札を出ると床続きで、阪急デパート3階部分に当たる入口があります。上の写真は、登ってきたエスカレーターを振り返っています。まだ改札を出ていません。移動経路と位置関係は…、こんな感じです。実は、この場所小さな子供さんを遊ばせるには、良い場所だと思います。隠れた、穴場遊具施設かな…。小さな子供さん用のJRの制服とか貸してくれますよ。ちなみに“ななつ星”の待合室もこのフロアです。改札を出ると正面が阪急デパート入口ですが、阪急を正面に見て改札の左横がななつ星ラウンジです。乗り物ファンとしては、一度は………。その話はいつかきっと…。(あ、でもぉ…、経済的に無理かも…(-_-;)…。)でね、わざわざココまで来たのは…、ここのカフェに用があってね。ええ、何度も言いますが、まだ改札の中です。ですから、自由にココには来れません。来るだけで、最低でも150円が必要です。有料の待合室と言う事でしょうか……。或る意味、敷居が高い場所です。つまり…、その…、ホームレスの方は絶対に居ない待合室です。イイ・ワルイ、の話はしたくありませんが…、女性の方とかにとっては安心スペースなのかも知れません。あ、ホームレスの方が悪い人だと言う意味ではありませんよ。誤解しないでね。あたしゃ、永年公共施設で働いていましたから、ホームレスさんとは縁が少なからずあります。或る意味、距離を大切にしてあげれば悪い人は少ないです。此方の都合も理解してくれます。手に負えないのは、アルコール依存症の方とギャンブル依存症の方くらいですね…。ホントに…、困った人が居ます。老若男女関係なく、特に若い母親は………。ええ、ギャンブル依存症の子連れのホームレスも居ますよ。ちなみにですが、上の写真を撮ってる私の直ぐ後方は、改札でして駅員さんが立っています。ところで、向こうの広い窓から見える景色がどんなか、気になりませんか?と言う事で、カフェの話は明日に続くぅ…。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月06日
SmartBRABUSをカッ飛ばして、博多駅にやってきました…。で、乗車券では無く、入場券を買ってわざわざ博多・新幹線駅までやってきた理由は…。これでつ。はい。この為に朝飯抜きでやって来ました。ここ、立ち食いうどんで“恵寿多・えすた”と言います。良悪双極評判の店です。で、始めに言います。食リポサイトで、ここのボロカス評価を時々見るのだけど。立ち食い店だぜ、高級レストラン並みの接客を期待してもダメだってば…。まぁ、金出して喰ってやってるのに、と言う人には店員の態度が耐えられないのだろうね…。時間がないっ、でも、なにか喰っとこ、と言う人には、ココの店アリなんじゃない。しかし、この手の店に入って、味云々より従業員の態度を食リポサイトで文句言ってるヤツの気が知れん…。ま、上から目線の人はそーなんだろうけど…。ファストで立ち食いなんだから、旨けりゃ良いじゃん。さて、客足が途絶えたのを見計らって食券を購入します。券売機は周りを見たけど、コレ1台でした。お昼時とか、時間無い時は焦るかもね…。あ、支払に交通系カードが使えます。で、博多人としては味の評価をするときにはコレと決めている“定番メニュー”があります。肉うどん…、+でごぼう天です。この2つを置いていない所は、あたしゃ、評価の対象外です。ええ、味も接客も関係有りません。店に入る気もしないので、全くの評価外です。食券をおねぇさんに渡すと、テキパキと作っています。因みに、店内は貸し切り状態です。はい、誰も居なくなって入りましたから……。でないと、写真撮りにくいしね……。吉例、テーブル探検でつ。店内は15人でいっぱいかな。赤い矢印は、柚子ペッパーと言う物でした。この店の“推し商品”のようです。自販機に押しボタンがありました。あたしゃ、うどんに柚子胡椒はあまり使わないなぁ…、出汁の塩味・えんみが変わるからね。黄色い矢印は、一味胡椒です。博多じゃ、七味胡椒より一味かなぁ…。青い矢印は、天かすです。お江戸の蕎麦やうどんには“たぬき”が有るけど…、なして有料なんだろう…。博多うどんで、たぬきをあまり見ないけど、基本博多じゃ天かすはサービス品だよ。だって、本来捨てる運命に在る物だからね。むかし、東京出張で天かすの入った蕎麦でお金を取るのを見て、セコっと思ったことがある。あたしゃ、お江戸ではうどん蕎麦は二度と喰わないから、別にイイけど…。ゴメン、ディスるけどお江戸のあの味は、喰えないよ…、出汁文化圏出身者にあの醤油味はねぇ…。お水は、壁側の冷水機でセルフです。でね、先ず始めのマイナスポイントは…、ラップに包んだ、肉うどんの肉…。(矢印がそうです、使ったラップはピンクの布巾の横に丸めて纏めておいてます、どうして捨てない???使い回しなのぉ…。)うわぁぁぁぁ…、専用の“お玉”で、専用の鍋から入れて欲しい…。って、思うのはダメですかぁ……。この一角は、飲食店街でもありますが…、矢印のエスカレーターに乗ると、新幹線13・14番ホームです。因みに、右が本州方向、左が鹿児島方向です。後ろは、壁では無く“布の暖簾”です。キョロキョロしてると“肉ごぼう天うどん”が来ました。ごぼうは笹掻きです。肉は牛で時雨煮風です。ええ、肉のみで野菜はありません。(私がよく行く“牧のうどん”は野菜入りのすき焼き風です。)ネギは入れ放題ではありません…、コレはマイナスぅ…。で、やっぱりね、です。そーだろうな…、とは想定していました。はい、リピ無し決定しました。ココの麺は、博多麺ではありません。冷凍麺で、食感は讃岐と一緒ですね。(この麺、多分、食材大手の加ト吉かな…。)コシがありすぎて…、博多人としては食べたくない種類です。麺は冷凍するとコシが出るのは仕方ないけど、この狭い店舗で生麺は置きにくいのでしょうね…。冷凍麺の方がストックが楽だからね。凄く残念…。旅行者の方、ココのうどんを食べて博多でうどんを食った、なんて言わないでね。麺は、100%博多独得の物では有りません。で、味は良いと思います。昆布出汁がメインかな…。あと、あご出汁も使っていると思う…。良いダシだと思います。肉もごぼうも、まあまあだけど、麺がとても残念です。残念すぎる……。天かすは、本来の“カス”ではなく、作った天かすです。ですから、粒ぞろい…。海老の尻尾の欠片とか、春菊やごぼうの破片が混ざっている、本物の天かすではありません。当然、ココで天ぷらを揚げてないからですけど。で、ハフハフ無しで7分で完食…。ええ、うどんが温かくありません…。ん~、早食い客のためなのかなぁ……。麺類で、出汁がぬるいのはちょっと許せない…。まぁ、麺が評価対象外なので、リピ無しで決定だけど…。肉+ごぼう、うどんで680円…。チョット高い……、期待外れで損した気分……。でさ、この後店員さんは、先程の女性から男性に変わりました。シフト明けか、休憩なのでしょう、おねぇさんは私にぺこりして横を通り抜けました。にぃちゃん1人で、奥と店とを行き来しています。でね、食べ終わった丼を、カウンターの上に置いて、顔を見て、ご馳走様。と言ったのだけど、ムスッとして何も無し……。あははは、コイツかぁ…、噂の店員は……。ま、別にイイけど…。余計なお世話だけど、彼、この職種は向いてないと思う…。表に出ない仕事をした方が良いのかもね。皆さぁぁぁん、世の中には色んな方が居ます。接客が悪いと一々腹を立てるなら、高級店に行くしか無いッスよ。さてさて、次に行くよ。入場券の有効期限は2時間以内だからね。うどん屋のカウンターで撮ったチケット写真のプロパティは、14:54でした。で、次の目的地は…、矢印方向の在来線です。ええ、このチケットでそのまま行けます。“鹿児島本線”の下をくぐって在来駅のコンコースに用が有ります。この話、続く。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月05日
SmartBRABUSを博多駅・新幹線屋上駐車場に置きました。この駐車場、久々に来て気が付いたのですが、博多駅拡張と共に大きく広くなりました。と言うか、ホーム拡張に合わせて倍に広がりましたね。以前は、端のフェンスから在来線ホームを見下ろせていたのに、そのフェンスの向こうに駐車スペースが広がっていてます。じゃ、みどりの窓口に向かいます。レンタカーの“のぼり”を目印に行くと、地上に降りるエレベーターがあります。んんんんん…、直接コンコースに行ければイイのだけど…。一度、駅前に出ることになります。写真では見え難いけど、ガラスの“禁煙”の左横くらいに“事前精算機”が有ります。コレの利用は、ぜったいお勧めです。先に話すと、事前利用で帰りは2台ごぼう抜きしました。コの差は大きいですよ。ここ、地上に降りると飲み屋街なんですよね。歩道は人だらけ………。エレベーターは4基ありました。エレベーター内の表示です。勿論ドアは開かないけど、3Fは新幹線ホームです。2Fは改札内で商店街ですね。(昔は確か、2Fも止まっていた記憶があります、その時新幹線切符売り場も改札も2Fでした。)ドアが開いて右に出ると、駅前です。此方は“筑紫口・ちくしぐち”と言います。博多ビジターの方、タクシーに乗った時“博多駅”だけでは運転手さんは困ります。“博多口・はかたぐち”と言えば、天神・てじん、とか方面です、駅のホームで言うと在来線側かな…。“筑紫口・ちくしぐち”と言えば、福岡空港側で、駅のホームで言うと新幹線側になります。何れにしろ、コンコース内を歩けばどちらにも行けますから、迷うことは無いと思いますけど、歩く距離はかなり違います。在来なら博多口、新幹線なら筑紫口、と覚えて下さい。蛇足ですが、新幹線に乗るため貴方が天神方向からタクシーで来たならコスパ的に“博多口”を勧めます。どうしても筑紫口に行くなら、タクシー料金1メーターから混み具合では2メーターの差が出ます。博多口からコンコースを歩いて新幹線に向かった方が、安くて早いです。その逆もアリですけど…。高校生時代、博多駅がテリトリーだったけど、こんなにごちゃごちゃしてなかった……。で、先程は白クリ号で矢印の様に通りました。現在地は、ビル図ではこんな感じです。赤矢の感じで写真撮ってます。緑矢がみどりの窓口です。でね、今日はみどりの窓口でコレを買いました。そそ、入場券だよ~。150円で新幹線駅内の或る場所に行くにょだ。2時間有効だから、久々の博多駅を堪能出来るかも…。今の場所は、こんな感じだよ。改札通って、赤矢の風景がこんな感じ。エスカレーターで2Fへ…、新幹線改札内の商店街です。この商店街の天井の上が、新幹線だよ。右下を見下ろすと…、こんなです。ガラス張りのエレベーターは、駐車場用の物とは違います。2Fコンコースの図面です。あたしゃ、この時期に長距離歩くのはダメみたい…。だから、新幹線で何処かに行くとかは、有り得無い…。去年(2018年のつもり)の11月は北海道の初雪で酷い目にあってるからね…。今年(2019年のつもり)も雨の5月、北海道の寒さと小樽の濡れた石畳歩道にとても辛い思いをしたよ。やっぱさ、関節用のCRC556を何処かの製薬会社造ってくれないかなぁ。あったら、大人買いするけどねぇ…。飲み薬とかじゃ無く、局所的な聞くヤツが欲しい…。あ、ロキソニンもあるけど、あれ、痛みは取れるけど、関節の動きは変わらないよ……。あ、また脱線…。ああっ、ここ、JRやん……。脱線は、俺の話のことだからね。危ない危ない……、縁起でもない…。で、私は始めてココの在る所に行きます。さぁて、噂のそこはどんなかなぁ……。つづく Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月04日
SmartBRABUSでお出掛けです。ここに行くのは、どれ位ぶりだろう……。もぅ…、7~8年は行ってないと思う…、確かな記憶がない…。近くまではよく来るのだけど……。サッパリしてお腹いっぱいになって、元気にスタンドをカッ飛んだ白クリ号は…、いきなり赤い451と遭遇します。時々見かける人かな……。では、“街”に行く前に…、軍資金を調達します。で、調達場所の直ぐ前の県道を北上すると…、左は滑走路です。あはははは、なぁんだVSOPかって…、ちゃいます。今日は寄りまっしぇん。矢印の方向に行けば、福岡空港滑走路16番です。つまり、北端ですね。そこをスルーして、更に進みます。上に見えているのは、福岡都市高速のカーブです。上りは左に、下りは右に90度ターンする場所です。その下をひたすら直進…。白クリ号の“青ラッピング”をして貰った工場の前を通り過ぎ、更に、更に、直進し…、都市部へと進みます。上の場所、左が熊本方向で右が門司方向の、国道三号線です。直進すると、3車線のうち2車線が赤く塗られています。そっちへは進んじゃダメ…、目的地方向ではありません。赤い右側2車線は、大きく右折…。あたしゃ、左に進みます。で、ココはほぼ目的地前です。ここからは、ジモティでも難しい…。直進車の間隙を突いて、右折です。ここで、鋭角に右折しちゃうと、ローターリー方向に進んで戻って来る羽目になります。目的地は、左の方なので大外を右折する感じです。青矢印がローターリー、赤矢印が目的地です。でさ、どうしてだろう…。ココの横断歩道は、絶対に歩行者用の信号機を設置しない…。歩行者最優先がルールなのに、一時停止の車の隙を突いて渡ろうとする。いきなり走ると危ないよ。堂々と渡るのが一番安全なのに…。んーっと、歩行者様信号機があった方が、もっとイイと思う…。でね、延々と人が渡ってて、後方は大渋滞……、時として大通りまで車列が続くこともある…。前方右の矢印部分が、目的地入口です。人が途切れたので、進みます。右折すると……、何やら薄暗い所に……、おっ、スロープを上っていますねぇ。ココのスロープはオーバル螺旋です。オーバルというのは“0”型の事で半円と直線を繋いだ形のこと。円いクルクル回る螺旋とは違います。上り終えて、発券ゲートです。ええ、在る施設の駐車場にやってきました。とても広い駐車場で、あまり遠くに駐めると歩くのが大変です。と言う事で、施設の出入り口近くで、更に車の出口にも近いここに駐めます。やっと着いたぁ、2時半です。ガソリンスタンドを飛び出して、45分かかりました…。走行距離は11kmです…、途中、混んでましたもんねぇ……。BRABUSはゆっくりトロトロは得意ではありません…。ソフタッチのカックン度合いが……。周りを見ると、止まっている車は“わ”ナンバーが多いです。そそ、ココ、レンターカー置き場も兼ねてます。で、対面には“ヨドバシカメラ”ビルです。ココは何処、私は誰???はい。博多駅にやってきました。しかも、この場所は新幹線ホームの上で……、博多駅・筑紫口の屋上駐車場なんです。山陽新幹線・博多駅が出来た時からの設備です。今は、博多駅再開発に伴い、拡大して更に広い駐車場になっています。兎に角広い駐車場です。四角く囲まれた所が、駅レンターカーの営業所で、矢印方向がエレベーターホールです。じゃ、早速地上に降りて“みどりの窓口”を目指します。あああっ、出臍めっ、今度は何処に行くんだ?ってか??さぁて、何処でしょね。つづく。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月03日
SmartBRABUSを洗って、直ぐに満タンです。そそ、さっぱりでお腹いっぱいです。人類なら、風呂上がりの1杯と言うところでしょうか……。さぞや、旨いことでしょうなぁ…。( ^_^)/□今日の話は、12月31日の続きで12月24日の出来事です。で、待ってたんだけどね…。うん、拭き上げてちょっと待つけど…、トラックは動く気配無し……。仕方なく、1つ手前の給油機に駐めます…。この給油機、ギリ満タンが出来ないんだよね………。満タンセンサーが神経質なんだと思う…。給油機にエントリーしたら、前のトラック出ちゃった…。時、既に遅し……。仕方なくそのまま給油を始めます。矢印は、余所行きモードの“NIKEiD・ナイキアイディー”です。iDとは、靴のデザインを“テーラーメード”するヤツです。御値段は日本のスポーツ用品店で定価で買うのと変わりません。NIKE製品、以前はC国製だったけど、最近はインドネシアからEMSで送ってきます。C国経済がヤバイのはホントなのでしょう…、アノ国製から別の国の製品へと変わっていってます。古いNIKEはカナダ製で、やがて製造はK国製になって、更にC国製に移り変わり、そのC国も見かけなくなりました…。靴底が二等辺三角形だった頃(始祖期・カナダ製)のナイキは別として、海外拠点の国は廃れていっている…。その時々での、経済状況で製造拠点が移り変わっているのかも…。さて、一度目のゲップ休憩が、25.5Lです…。あ~、やっぱり……。ゲップ休憩の後、刻んでいるけどトリガーがスカスカ……。ココの1つ前の給油機は、ガソリンが見えるまで入りますけど、ココはこれ以上ダメです…。今日の燃費計算は、信用出来ないね。26.5Lだって……。嘘やぁぁぁン…。腹減った表示で、6.5L残ってるってこと?????残5の表示が成立しない…。残5確認から走ってるから、4.5に近いと思うよ…。スマ君33Lで満タンだから、腹減った残5の表示で28L入る筈じゃん。しかし…、給油機のセンサーが敏感すぎるのも考えもんだね。取り敢えず、データーリセットを……。引き続き、嬉野温泉辛酸ツアー直前満タン以来のデーターもリセットです。では、本日のお支払。今日は、割引券無しです。26.5L投入で4187円也ッ。で、前回から290km走破して26.5Lの消費ですから、10.94km/Lと言う事に成ります。それと、ホントは未だ入ったはず…、ギリ満タンしてればもう少し燃費は落ちてたね。スマ君の燃費表示とずれてますけど、気にせんことにする…。残表示と走行距離を見ていれば、ガス欠なんてトンマな事は起きないと思うから。じゃ…、今から余所行きしまぁぁぁす。久し振りの“街”だよ…。福岡の町って、狭い土地に人が集まってるからね…。ウジャウジャ人が居るよ…。車も多くて、やたら信号待ちが多くて……。右折なんて、右折信号が無ければ2台が限界。出来れば近寄りたくない…。あ、行く前に軍資金を調達しなきゃね。 Smart _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/_/_/ぴゅあらいと_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/BRABUS_/_/
2020年01月02日
SmartBRABUSの話共々、本年も宜しくお願いします。型通りですが、ぴゅあらいとより新年の御挨拶です。写真の美しい雪山は、2019年5月に北海道・小樽を目指してJALで飛んだ時の物です。5月25日の福岡は温かかったのですが、青森はまだ雪がこんなに…。この山は弘前市の“岩木山”です。標高1600mの山を、飛行高度約11000mから撮りました。平野部にぽつんとそびえ立つ、雪化粧が綺麗な山の風景でした。そしてこちらは、9月の北海道連続飛行、累計4度目、そして連続3度目の小樽リベンジ旅行の行きの機上風景です。八郎潟上空、11000mです。左上は、男鹿半島の突端です。更に、約30分後…、後、数十秒で着陸するという、高度300mの千歳空港着陸直前です。左の沼は、千歳カントリークラブ近くの“丹治沼”ですね。着陸用滑走路“01R”まで、3~4km位の位置だと思います。さて、この記事を書いている12月末現在“飛びたいシンドローム”は再発していません。と言うか、関節がギーギーで我ながら“C-3PO”の様で……。あ。色が、じゃ無いですよ……。ええ…、私、金色じゃありませぇぇぇん。人間もシリコン風呂に入ると調子よくなったりしませんかねぇ……。先日は、美肌よりポンコツ関節を温めたかったのに…、さぶいサービスのオンパレードで…。新年早々、あの時の温泉旅は別の宿でリベンジしたいと所信表明致しますです。さて今年も、ココはいつまで続けられるか解らないけど、白クリ号共々宜しくお願い致します。2010年 令和2年 初春 ぴゅあらいと
2020年01月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1