全32件 (32件中 1-32件目)
1
Smartを洗いました。ついでに、お腹いっぱいにしました。この日、同窓会の翌日で、朝番勤務を終え帰るところです。我が社は、月の労働時間で動いています。だから、一日3時間勤務の時もあれば、残業手当一切無しの12時間勤務の時もあります。その分、バランス取りの自宅待機勤務というのも有りますが……。(自宅待機勤務=オンコールで出動すると、その労働時間は総て残業扱いという、超過重勤務。)で、この時は11時半で上がりました。我がスマ号、降雪積雪の影響で斑模様。天気は素晴らしく良いし、いつものスタンドで洗車する事にしました。洗車機入り口に駐めて、先ず、前足を良ーく洗います。洗い終わったら、自走式の洗車機の指定場所まで進みます。本日のコースは、Wシャンプーコースです。イオンコートはしているので、水洗いだけで良いかと思いましたが、斑具合を考えてWコースにしたのです。1度目の泡だらけは終わりました。2度目のシャンプーです。あの~、余り泡立ってない様な気がするんだけど……。ひょっとして、ボタン押し間違えたかな??シャンプー&W水洗い、だったかもぉ~。洗い終わったのかな…、機械が前に戻ります。あんれ?また洗い始めたよ~。やっぱ、W水洗いだわ……。あ、ドアミラーは一応畳んでいます。スマ君のドアミラー、コレが限界です。洗うのはコレが最後だとおもいます。ブロアーノズルが降りてきました。ゴーッと言う音と共に、水分を吹き飛ばしています。でも、リア廻りだけは、洗車機のブロアーだけでは取れません。ハイマウントストップランプのリアウイング部分から、ずっと垂れてきます。コレは垂れ終わるまでほっといて、他の場所から拭き上げる事にします。一見綺麗に見える前輪ですが…、アルミはアップに堪えられません……。スマ君のボディは、隙間だらけですから、後から後から水滴が出てきます。だから、ルーフや窓廻りから拭いてゆきます。ワイパーブレードの水分って、かなりしつこく垂れてきます。ココもブレードを立てたまま暫く放置です。でね、今日はお腹いっぱいにしないといけません。先程、残燃料が“5”になりました。今日は、リッター164円です。これ、付近では安い方だと思います。会員特価です。で、給油を始めますが。25L過ぎで自動ストップです。ここから刻みますが、この給油機、思ったほど入らない機械です。で、やっぱりね…、27L手前で止まりました。残燃料5だから、33-5であとちょっと入るはずなんだけど……。でね、余りにも天気が良いけど、今日は帰って寝ます。明日は新年会なんだよね。お財布も身体も、ちょっと辛い……。さてさて、大好きな並木道を通って、山登り兼帰宅しまぁす。と言う事で、順番は滅茶苦茶だけど、この話の後は2日前のビジネスホテル編へと繋がるのでした。所で、今日(30日)の福岡県地方、朝から土砂降りでした。出勤時は小雨になってはいたのですが………。折角ピカピカに洗っても3日間しか保たない、元の木阿弥、と言うオチでしたとさっ。
2014年01月31日
Smartの話ではありません。先日の同窓会の話に続き、新年会の話です。あ、そうそう昨日の話の続きでもあります。17時過ぎにフロントにキーを預け、このホテルの門限を0時だと確認して外出です。(0時以降は施錠されます、インターホンで呼ぶ事になります。)繁華街ですし、深夜は警備も難しいから、施錠しか無いかな……。で、ホテルから歩いて10分足らずの場所です。ドンチャンは18時スタートですが、ちょっと早めに出て『SWAT』と言うミリタリーグッヅ専門店で油を売るつもりが…、ついつい買っちゃいます。ミニツールとか、いっぱい良い物がありまして…。気が付けば17:45です。慌てて精算を済ませ、店へダッシュ。1分で届きました。ごく普通の居酒屋です。古民家を改造した店らしいのですが…、ちょっと眉唾…。何故って、2005年の3月20日、福岡県西方沖地震の時、M7の地震で店の前のこの通りはかなりの被害が出ました。実は、この店付近の道路は活断層でして、地震の本にも出てくる『警固活断層』と言う位置にあります。この活断層の上に、県道5号という道路があります。当日この道は、左右上下にうねっていました。(防犯カメラ映像などをニュースで見ました。)活断層付近一帯、福岡市でも一番被害が大きかった地区です。マジでこの店が古民家なら、今頃建ってないと思う……。そんな事はさておき…、15人足らずですが、2階を貸し切っての、鍋パーティであります。お店は、けごや 鰓 “あぎと”といいます。さかなへんに、おもう。エラとか、アゴとか言う意味です。次々と料理が運ばれてきます。しかも、ビールは“生”です。(←当たり前)がめ煮(筑前煮)、シーザーサラダ、突き出しはタコと胡瓜の酢味噌。手羽の甘露煮です。コッコさん2羽に、合掌……。刺身の盛り合わせです。少ない、足りん。と言ったら、もう一つでて来ました。どうなっとん???“生”が無くなったので、冷酒を頼みました。何と言うブランドなのか聞き漏らしたよ……、辛口で良い感じでした。よく冷えてたし…、どっかのバカタレそば屋と大違い。いつの間にか来てた唐揚げです。8個入ってたそうです。危うく喰い逃すところでした……。メインの鍋が運ばれてきました。んんんんん、美味そう…。でね、鳥はもう食いたくない。と言う意見が出て、即、豚鍋にチェンジしました。先程の鳥鍋は、お隣へトレードされたのでした。ところで、豚鍋はチゲ味で、美味かったよ。この後、ちゃんぽん麺で締めになり、デザートはわらび餅でした。この頃は酔っ払ってて、その2種はピンボケ写真と“漫画の風”みたいな写真で、ココには載せられまへん…。m(_ _)m会計は、あれだけ飲んで喰って4000円。コレは方の通り相場ですよ…、ショボい料理が出たソバ屋の5000円は疑惑です。で、2次会です。歩いて5分ばかりの所にある、若い人達御用達の『たけちゃお』と言う餃子屋さんです。メニューは餃子のみと言う感じの、バーっぽい作りの店でした。餃子のメニューはありません。カウンター兼厨房の奥の黒板が、メニュー表になってました。ごめん、写真は撮り忘れてる……、おっかしぃな……、撮ったつもりなんだけどなぁ……。写真に見えているのは、飲み物のメニューです。頼んだ物が運ばれてきました。羽根付きの小振りの餃子です。凄く美味かったですよ。一応、全種類頂きました。あれだけ飲んで喰った後なのに、美味いと思えると言う事は、普通ならかなり美味しいのかも。ニンニクたっぷりの、スタミナ餃子、生姜たっぷりの、生姜餃子、ごく普通のニンニク無しのヘルシー餃子、どれも美味しかったです。ちなみに、突き出しは『ガルパンゾの塩炒め』でした。ガルパンゾ=ヒヨコ豆、不思議と填まる素朴な美味しさでした。2時会の費用は2000円。ま、こんなもんでしょ。気が付けば、終電に乗り遅れる時間…。最終は23:40頃のはず……。みんなぁどーすんの??あたしゃホテルとってるから、じゃあねー。と言う事で、良い気分で歩いて5分で門限までには帰り着きました。DATA httpの間のスペースを削除して下さい。1.ht tp://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40026753/2.ht tp://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40028987/dtlrvwlst/4558976/しかし、同窓会の5000円は疑惑だ……。あいつ、今度とっちめてやる。多分、白を切るだろうね……。
2014年01月30日
Smartを勤務先近くの月極に置き、今日は私鉄移動です。西鉄大牟田線“Z”駅から、電車に乗ります。月曜日の15時過ぎ、8両編成の車内はがら空きです。あ、ちなみに今日明日はお休みです。2連休で、スマ弄りをするつもりでした。突然の宴会で、予定が全く変わってしまいました。ぶっちゃけると、迷惑です。ホントは行きたくないけど、ちょっとだけ偉いから行かない訳いかないし……。(ちょっとだけ、つまり平管理職は、兵隊より辛い事いっぱいだよ……。)しかし、良い天気じゃのぅ…。で、この日の宿は…、福岡地場の西日本鉄道グループ内のビジネスホテルです。“誕生月割引”という宿泊セットを楽天トラベルで選びました。5000円ですが、タクシーで帰宅するよりは、ずっと安いです。ドンチャンを職場近くでしてくれりゃ、わざわざ宿など取らずに済むのに…、ホント迷惑…。10階の見取り図で、左の斜めに切れている部分が、私鉄の沿線です。窓から外を見ると、ずっと下の方に線路(高架)が走っています。扉を開けて入るとこんな感じの部屋です。部屋は、10階の12号室、でも何故かキー番号は“2012”です。このキーホルダーを壁のキーホールに差し込むと、室内の電器製品が活きます。でね、多分だけど、この近所にこの私鉄グループのホテルが、あと三つあります。高級な“G”と言うホテルと、高目のシティホテルの“H”それともう一つのビジネスです。コストダウン化を計って、キーホルダーを揃えたから、10階なのに“2”が付いたのでは無いかと…、ここは12階建てで、もう一つは18階建てだったかな…、だから頭の2というのは20階とは関係ないと思うから…。それはさておき、室内に入って直ぐのクローゼットスペース。左が廊下で右がトイレ&バスです。壁ギリから撮ったけど、引きが取れなくて全体は写りませんでした。直ぐ隣のトイレ&バスです。壁面の鏡が、姿見と相まって、無限世界の合わせ鏡に……。このバスタブ、身長174センチの私でも脇腹までしか浸かれません。背中まで温まりたかったら、両足は壁に立てかけ寝そべる事になります。ま、ビジネスだからこんな物でしょうね……。当然、付いてる簡単ウォシュレットです。乾燥と便座ヒーターは付いていません。でも、お湯で洗えるのは有り難いですねぇ。部屋に入って、振り返ったところです。黄色の矢印が、キーホルダースイッチです。ベッドはセミダブル。寝相が悪い私でも納得のそこそこの広さです。設えの部屋着は、ワッフル生地の“健診着”タイプでした。机スペース。静音の冷蔵庫と液晶テレビ。冷蔵庫はベルチェ素子タイプでは無いみたい、微かに音がしています。残念だったのはテレビです、スリープ機能が無くて、習慣になってしまっている“寝ながらテレビ”が出来ませんでした。お陰で、なかなか寝付けなかった……。いつもなら30分タイマーで、いつの間にか寝てしまうのだけど……。右側の引出ワゴンには、ヘアドライヤーと加湿器と、緑茶セット&湯沸かしポットがありました。この湯沸かし器、800cc位一度に沸かせる大きな物で重宝しました。10階ですので、窓からの景色を期待してしまいます。でも、がっかりかな……。左手が、中洲です。夜、ガラスに頬を付ける様にすると、遠くにネオンが美しく見えます。黄色の矢印は、西鉄大牟田線、薬院駅です。この部屋の右後方が、始発駅の福岡天神駅です。このホテル、丁度中間に位置しています。(ちょっとだけ天神が近いかも…。)では、18時スタートの新年会に出かけます。この新年会は、一昨日の同窓会とは大違い4000円で、もう食えない。と言うほど食いました。良ーく冷えた辛口の冷酒もありました。このお話は、別バージョンでお送りします。で、ドンチャン明けて、朝ご飯です。ココのホテル宿代に朝ご飯が込みです。その分、宿代を安くしろという意見もあるでしょうが……。見たところ、白ご飯以外は業務用の冷凍食材ですね。ひょっとしたら、ご飯も業務用の炊飯物かも……。でも、この辺りの相場以下の宿代に、コストを切り詰めての提供なのでしょう。朝から温かい食事が出来る。有り難いです、ごちそうさま。 です。それに、先日のカプセルに比べれば天地の差があります。カプセルは、音のプライバシーが全くありませんからね……。廻りの物音が、否が応でも聞こえてきます。通路を歩く音・ベッドに乗り降りする音・引き戸を開け閉めする音、Etc…。カプセルより安くてこの快適さ……。と言うより比べちゃいけないのかな…。でも、もうカプセルには泊まりたくない、あれならサウナの大部屋長椅子ブースの方がまだましだよ。
2014年01月29日
Smartのドレスアップの話です。ディーラーで新車購入して3年が過ぎ、それまで色々自分なりに弄っては来ました。特に車内は、ちょいちょい弄ってます。オリジナルに不満が有る訳ではありません、我がスマはパッションですからそこそこ綺麗な仕上がりの車内だと思っています。ただ、どうしてもオンリーワンのオリジナリティを求めてしまいます。スマートと言うだけで珍しい車種の部類に入ると思いますし、それだけで立派なオリジナリティだと思いますが、ビビッドなカラーが似合うスマートだと言うのに、我がスマはわざわざシブ目のグレーメタを選んだもので、つまり、そのぉ…、或る意味オンリーワンかも…。ところで車外を弄ったと言えば、買って直ぐウィンドバイザーを取り付けました。ちなみにですが、上記の3本のうち上段と下段の2本は絶品のようです。いま、入手可能なのは“黒”だけになっていました。スマ車のドア部分の庇です。スマートは、そのデザイン上雨天時は窓開けが出来ません。(オレはワイルドだぜ、濡れても平気さ。と言う方も居るかも知れませんが…。)そんな時ちょい開けを可能にするのが、このバイザーです。これ、451の契約後直ぐに発注して、デリバリーはまだかまだかと心待ちにしていました。で、納車後即取り付けた物です。その後我が町近郊で、このバイザー取り付け車は、まだ一度も見かけません。でね、今回密かに狙っている商品があります。と言うか、このブログ記載の日には落札していると思いますが……。そそ、いつものヤフオクです。ずっと前、スマオリジナルのLEDペンライトや…、バルブセット、等の個人輸入をお願いしたところです。その狙っているものと言うのは、コレ…、フロントのメンテナンスフラップの鼻っ面に付いているヤツです。実寸写真です。我がスマパッション、オリジナルロゴは銀色なのですが、このブラックはなかなかの物でしょ。グレーメタの車体に、黒エンブレム。んんんんんん、カッコイイかも…。テールゲートに付いている文字ロゴです。》実寸写真です。この黒ロゴ関係、既に、落札しましたので…、あと数日で届くと思います。付け替え課程、近々アップしますので、しばしお待ちを……。
2014年01月28日
Smartは月極に置いてきました。ええ、久々に外で酒を飲みます。でね、今日の食べ歩記は、福岡市博多区中洲のそば屋さんです。“なかす”中洲はその地名に“さんずい”が付く“す”です。福岡市中央区の直ぐ隣にある、博多区の西日本一の歓楽街です。大人の男性がいっぱいいけない遊びをするところもありますし、女性専門の遊び場所もあります。その一方で、昼間は家族連れで遊べる場所もあります。年間を通して、アジア系の観光客が多い場所でもあります。(見た目判らないけど、往来で大声で話すから直ぐにそれと判ります。)そんな多国籍で24時間活動している、不夜城です。さて、そろそろ集合時間です。10分前到着をモットーとしているので、そろそろ出かけます。銭湯みたいなキーを預けて、ホテルを外出です。キーの代わりに、外出証なる物を渡されました。フロントがパートさんなのかな…、スタッフがころころ変わります。先程も外出したのだけど、今迄で来た時を含めて3回目のフロントだけど、顔ぶれが5回変わりました。……。目的地はホテルから歩いて5分足らずの場所です。で、今日の会場のそば屋は、高校時代の同窓生の後輩が経営する店です。(夜撮り忘れてて、朝、出勤前に撮りに行きました。)同窓会と言いましても、きったないオヤジが4~5人集まる“腐れ宴会”ですが……。この作文、へべれけ状態を脱して書いています。と言うより、宿への帰り道が寒くて冷めちゃったのだけど……。今夜のカプセルは、お風呂がありません、シャワーブースのみですぅ……。その割にはちょっと高いかも……。場所が良いから強気なのかな……。で、会費も高かった…、絶対ボラれてるよ…。あ、この話は後で…。でね、今夜のドンチャンは鍋から始まりました。そば屋なのに、どゆこと???7:50まだ誰も居ません。店の女将に、幹事の名前を言うと、ココに通されました。席は4人分です。もう一人一番会いたかったヤツと連絡が取れないままでした。年賀は来るのだけど、住所が書いてない。何年もそうだから、きっと色々あるのだろうね……。幹事が自宅を覗いてみると言ってたけど……。多分、今日まで幹事と連絡が取れないままなんだろうね。待つ事5分。20時5分前に幹事と、今まで連絡が取れなかったもう一人が現れました。コイツとは昨年末から、再接続しています。今日は山口からやってきました。20時チョイ過ぎに、佐賀からもう一人現れて、宴スタートです。魚の南蛮漬けと、プリンみたいに滑らかな豆腐の突き出しです。程なく、お造りが出てきました。生ビールで乾杯。の予定が、ピッチャーのビールで乾杯だから、2杯目から不味くて……。あたしゃ日本酒が欲しい。と、幹事に言いました。何でもこの店、焼酎しか無いそうで……。幹事は自分の脇で勝手に作ってチビチビ遣ってる…。焼酎があって、日本酒が無い…。ば、ば、ば、バカたれぇ…。日本そば屋で、日本酒が無いなどふざけた事があるかぁぁぁぁ、と幹事に声を荒げますと、有名ブランドの“ビック関”ならあると、店主の回答です。腹立って腹立って…、もぅ、じゃそれの辛口(存在しないと思うけど)というと、普通の“ビック関”が出てきました。冷酒が欲しかったけど、日本酒を用意してないくらいだから、常温です。常温の“ビック関”相当不味いよ……。はっきり言う、あれはねただのアルコール飲料だからね。あの手の大量生産物は日本酒風味という飲み物なの、日本そば屋なら地酒とは言わないまでも、ちゃんとした“日本酒”を置くべきです。皆さん、フレンチレストランに、老酒しか無かったら頭にくるでしょ。それと同じ事態です。あ゛ーもぅ、ココ、二度と来ない。で、次の料理が出てこない……。突き出しだけで、どんだけ引っ張るんじゃあ……。暫く経って、天ぷらが出てきましたが、頭にきてたので写真撮り忘れた……。記憶の中では、穴子が一口大1つ、小さな牡蠣も1つ、くし切りの玉葱1つ……。あ、あたしゃ蠣毒の抗体を持ってて、食べると酷い事になるから、山口から来た“T”君にあげました。いい加減待ちくたびれた頃に、メインの鍋。(この大きさ2人前でしょうよ……。)あたしらはね、予約客なの。予約客なのに、なして料理を待たせるの??段取り悪すぎ……。しかも、客は他に居ないじゃ無い……。鴨鍋です。鴨肉、少なすぎ……。これってさぁ…、鴨鍋と言うより、野菜キノコ鍋だよ……。いやいや、スープ薬味鍋かな……。で、次の料理は??と思っていると、締めは、雑炊にしますか?ソバにしますか??と女将が聞きに来ました。え??もう終わり……。まだ、9時ちょっと過ぎたくらいだよ……。で、強引に運ばれてきたソバです。そば湯も頂きました。ソバに関しては、合格点をあげます。美味いと思います。(量が少ないからそう感じたのかも)で、会計は一人5000円だって!!!!!嘘でしょ、突き出し2品と、ショボい天ぷら、鍋とビールコップ2杯、ワンカップ1個で5000円…。でたぁ…、ぼったくり……。でね、幹事(中小企業の社長)の後輩の店だから、罵詈雑言は聞こえない様に言ってるけど、この店酷くない?どう見積もっても3500円だよ。あ!あああっ!!!ひょっとして幹事のヤツ、自分の儲けを乗せたのか!!あいつセコいから遣りかねない。今まで幾度となく、割り勘の犠牲にあってる…。(ウワバミの大食いで、一人飲み・喰い放題を遣るヤツです。)ちきしょー…、次回の集まりは、オレ幹事をするよ。安くて、もっと豪勢なドンチャンをセットしてやるぅ。しかし、良くも悪くも俺達の腐れ縁は続くのだろうなぁ。
2014年01月27日
Smartの話ではありません。ネタ切れではありませんが、ネタ温存のため、今日の話は同窓会のために宿泊する羽目になった、お話の本番編です。さて、お話は昨日の続きで、中洲のカプセルです。この日運良く仕事を早めに切り上げることが出来ました。と言っても車を置きに帰る余裕はありませんし、宿を用意してしまいました。職場から私鉄を利用して、福岡市中央区天神経由で、福岡市営地下鉄で中洲まで行きます。この路線の地下鉄は、川底の更に下をくぐるためホームは深いところにあります。エスカレーターを乗り継ぎ、地上へと向かいます。天神を背にしたら、列車の箱は一番後が正解でしょうね。改札が見えました。地上へは『2番出口』を目指します。直ぐに外の明かりが見えてきます。で、ホテルの入り口案内が見えています。歩道を歩くとこのパネルが目印です。矢印方向にエレベーターがあります。エレベーターホール内のサインです。先程もありましたが、エレベータの矢印ボタンのところに『本日満室』のプレートがありました。エレベーター内のサインです。フロントで、初めての利用だと言うとフロントの方が部屋まで案内してくれました。今夜の部屋は、P6◎です。個室とはいえ、入り口はアコーディオンカーテンなので完全禁煙です。これ、消防法の通りです。喫煙家では無いので、臭くなくて凄く有り難いです。入り口から見た個室ブースです。右の矢印は壁です。あ、言い忘れましたが、ここ『土禁』です。靴はフロントで脱ぎます。先程の机の左がベッドです。上の写真のハシゴで上がります。でも、二段ベッドでは無くて、下は、隣の部屋のベッドです。だから、こちらからは壁になっています。足元側には、小ぶりのテレビがぶらさがっています。ベッドの枕元の壁は、座椅子の背もたれになっています。座椅子に座った感じで、肘掛けに寄りかかると、テレビは丁度良い位置にあります。カプセルなので、音のプライバシー保護の為なのか、ボリュームが大きくならない設定になっています。で、枕元の天井から微かに聞こえてきます。エアコンは、航空機内のスポットエアコンみたいなのが、枕元の天井に付いていました。下の黄枠は、ホテル定番の目覚まし時計、それとベッドブースの調光装置です。木枠の上にはTVのリモコンがありました。ベッドの枕元から左を見ると、先程の机です。では、ココに座ってお仕事をします。そそ、ドンチャンのスタートまでちょっと時間がありますからね。でね、左上を見ると…、こんな感じにテレビが見えますが、音は全く聞こえません………。済みません。看板に偽り有りのお話でした。m(_ _)mでね、この話は明日も続きます。と言うか、ドンチャンリポートをお届けします。m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m (^^;)
2014年01月26日
Smartの話ではありません。学生時代の同窓会の話です。と言いましても、腐れ縁ばかりが集まるという会です。しかし、何年ぶりだろう……。あいうえお順で学籍番号が近い者ばかりの集まりです。でね、ドンチャン(我が業界では“宴会”の事をそう呼ぶ)のスタートが、20時です。あ゛ー、もぅ馬鹿や無いと~。普通それって、二次会のスタート時間に近いやん……。きっと帰れないよ……。おれ、帰して貰えない……。(>_
2014年01月25日
Smartで通勤しています。今日は昨日の天気が嘘のように、快晴でポカポカ陽気です。3月初旬の陽気なのだそうです。でも、まだ1月。日向は良いけど、吹く風は冷たいです。で、昨日の名残…。雪が降った後は、車が凄く汚れます。雪の跡が、シミみたいになります。特に福岡は、黄沙やらPM2.5の所為もあるのかも知れません、パノラミックルーフ越しでも斑加減が判ります。さて、出勤です。こんなに良い天気なのに、仕事に行かなきゃ成らないなんて……。ここ下り坂なんで、車内いっぱいに日が差し込んできます。初夏が待ち遠しい、大好きな並木道です。見渡す限り青空です。暫く都市高速の下を走ります。途中から、国道の側道に入ります。この辺りに来ると、いつもですが、お馬鹿なGPSレーダーが警告音を発します。このレーダーは高さの概念が無いようで、都市高速上のオービスを警告してます。ホント、難儀なこって……。先程の側道を左折します。一応、バス路線を回避するためです。オーマイゴット…、ミニバスの先行を許してしまいました。この辺、田舎なのでコミュニティバスが走っています。1時間に2本のバスに当たるなんて……。バス停停車を狙って、無事追い越ししました。でね、今からン10年前にココの自動車学校を卒業しました。福岡地場の私鉄が運営する、自動車学校です。大型は、マジで路線バスが校内を走っていました。リアル体験が出来る自動車学校だったと思います。この交差点を右折すると、職場が近づきます。今日は14時出勤ですので、いつもの通勤コースとちょっと違います。この踏切は、いつもの踏切の一つ右隣、つまり上り側です。この踏切、線路のカーブ上にあるのでカント(カーブ用の斜面)を跨いでいます。その関係で大きく波うっています。なにげに走り出すと、腹をこすったり、荷物は車内を暴れたり、酷い事になります。ココ、最徐行でノロノロ渡りです。しかも、即右折で線路の側道を走ります。(だから、朝の渋滞時はデンジャラスです。)右側が線路で、この道この方向への一通です。右前方が建て変わる予定の、私鉄駅です。我が職場は直ぐ近くです。ココは一通なので、左折しか有りません。左折後直ぐ右折で駅前です。嫌でも職場に近づきます。右が私鉄駅、左手が職場です。あーぁ着いちゃったぁ…。今日はちょっと悪い子で、職場に車を置きます。だって、ココ終わりで別現場があるんだもん……。あ゛ー、こんな良い天気に仕事だなんて……。
2014年01月24日
Smartでいつもは通勤しています。昨日も書きましたが、スマに乗ってて一番困る事と言えば、積雪凍結です。ワイドタイヤですと、履かせるチェーンが存在しませんし、スタッドレスやスノータイヤも考えられません。あ、スタッドレスやスノータイヤが履かせられないと言う意味では無いです。ホイルが3穴で、15インチならばタイヤ交換も有りだと思います。私が住む福岡で積雪凍結が年に何日有るでしょう……、恐らく3~4日かな……。この3~4日のためにタイヤ履き替えはあり得ません。で、今朝の話です。トイレに起きてみれば『どっひゃあ!!』であります。これ、朝7時前の風景です。雪だぁ……。ラッキー、今日は休みだったよ……。約3センチの積雪です。あっ。先程のラッキーは雪遊びが出来るとかを考えたでしょ。違いますぅ。積雪や凍結で大渋滞しているだろう、通勤の大変さを思っての“ラッキー”なんです。辺り一面の銀世界。庭の梅の木も雪化粧です。裏山も、ほら、白くなってます。でも、道路には轍が…。これ、新聞配達のバイクの跡だと思います。この状態なら、渋滞はあるだろうけど、交通規制までは無いと思います。ホントにヤバい時は、バイク跡では無く“足跡”が付いていますから…。でね、お昼頃には道路の積雪はほぼ溶けてしまい、屋根の雪も落ち始めています。あー良かった…。出勤の朝じゃ無くって……。明日も、昼出だし、天気も回復するそうだから道路事情の心配は無さそう。_____________________________________ところで、嬉しいニュースが正式発表になりましたね。2~3前から、海外ニュースで流れては居ましたが、正確に日本の活字になってやっと実感です。小林可夢偉が、2014年はケータハムから走ります。チームは創立5~6年の弱小チームだけど、F1と言うカテゴリーに戻ってこれた事が素晴らしいと思います。彼の所属するケータハムは万年ビリのチームなのですが、F1は今年から大きくレギュレーションが変わります。それまでのNAエンジンから、ターボのみになりました。おまけに、途中給油無しの最大積載燃料規制もあります。最後まで走りきれない、燃料が保たない車も出てくるでしょう。混沌としたシーズンになると思います。非力な弱小チームにもチャンスはあると思います。是非とも可夢偉の手でチーム初ポイントをもぎ取って欲しい物です。で、この車のパワーユニットはルノーです。ルノーと言えば、2014年のNew Smartのエンジンです。スマート2014年モデルのエンジンは、それまでの三菱製から、ルノーへとスイッチとます。コレも何かの縁ですねぇ。皆さん、小林可夢偉とルノーエンジンのケータハムを応援しませんか。深夜放送のF1のお陰で、2014年は寝不足な一年になりそう。
2014年01月23日
Smartに乗ってて、何が困るって、冬場の凍結道路です。チェーンを用意したくても、適合する物がありません。あ、ディーラー購入で純正のノーマルタイヤでしたら、オプションパーツのチェーンがあります。ただし、175/15サイズだったと思います。我がパッション、ディーラーのパッケージオプションのワイドタイヤを履かせています。いや、正確には同一サイズのヨコハマを履いています。ええ、コンチネンタルではありません。コンチは、グリップが硬くてガーッと言う音がするのと、濡れた路面でグリップしない時があります。金属の側溝の蓋とかで、ホイルスピンを起こしESP点滅かなり頻繁でした。スマートの名誉のために書き加えますが、私のアクセルの踏み方に問題があるのは熟知しております。マ、そんな事で、スリップサインも出始めたし、車検前に前後共に純正コンチタイヤと同一サイズのヨコハマに履き替えた次第です。濡れた鉄板でも、ホイルスピン起こりません……。ただし、コンチに比べ、コーナーリングでは少々“ふわふわした感じ”がします。もう慣れましたけど……。ところで、楽天市場内をうろうろしていますと、こんな物を見つけました。見た感じ凄く良さそうです。このページの下の方に、取り外しや、装着、実際の走行動画が添付されていますが、なかなか良さそうです。タイヤクリアランスは、3センチ以上というのが、ちょっと微妙ですが……。3センチと言えば、指3本分以上。ちょっと厳しいかな……。タイヤハウスとの間は、指3本開いてるけど、ホイルと後輪サスの取り付け部分が凄くタイトです。特に、ナットの突起が凄く気になるんですよね……。スマオーナーでワイドタイヤの方、後輪後方の内側、アレではチェーンはダメだよねぇ……。スマ・オーナーの方で、この製品にチャレンジする勇気ある人居ないかなぁ……。値段を見ると、今、私が常備している“オートソック”が4つは買えそう……。(オートソック=ストッキングタイプのチェーンもどき、あくまでも緊急用。)凍結地帯でスマートに乗っておられる方、どう言う対策されているのでしょう。豪雪地帯の方は、シーズンが来ればスノータイヤでしょうけど……。この商品、スタットレスでもダメな所をスイスイ走ってます。一応、ページを貼っておきます。興味がある方、是非見てみて下さい。ht tp://item.rakuten.co.jp/dec-pis/dec19-37/HTTPのTの間のスペースを削除して、貼り付けて下さい。ちなみに、我がスマパッションのタイヤサイズ、195/50R15に適合する商品はありませんでした。ちゃんちゃん…、はい、お後が宜しいようで。m(_ _)m
2014年01月22日
Smartのパーツ買いの話の続編です。そそ、物見遊山がてら、東京に買い出しに行く事にした話の続きです。昨日は、楽天トラベルの予約の話をしたのですが…、あれ、キャンセルしました。 あ、だからと言って、パーツ買いツアーを諦めた訳ではありません。先方の方(スマショップのボス)と日程の調整は付けていますし、やる気満々です。もぉ…、仕事する時以上に張り切っちゃってます。でね、楽天トラベルは余りにも高いので、直接JALで購入しました。こちらの方が、ポイントバックなんか目じゃないくらい安いです。しかも、座席指定まで出来ます。ええ、利用便の約2ヶ月半前にもかかわらずです。機内の座席図見ながら、行きはココ・帰りはココって感じでクリックするだけですが、楽天さんの場合、この画面が開くのは搭乗の2ヶ月前の9時30分からです。何度も言ってるように、あたしゃ子供だから、窓側以外には座りたくない…。窓側でも主翼の真上とか、じぇったいヤダぁ!!そう言う大人な(どこがぁ)事情があって、費用対価的に購入と同時に座席を取りたいのです。それに、断然費用が安い。航空会社ダイレクトだから、当たり前と言えば当たり前なんだけど…。高くて席も指定できないよりは、キャンセルが効かない方がずっと良い。行って来いの足代が、26640円。これかなりお得だと思います。比較するにはちょっと無理があるのですが…、楽天さんのパック料金は44900円でした。往復の航空券と宿代なのですが、楽天代-JALの差額18260円。あたしゃそんな高級ホテル予約した覚えは無いよ。で、楽天トラベルと同じビジネスホテルも、ホテルホムペで予約しました。シングル1泊で6300円で朝ご飯付きです。あ、早期割引料金です。つまり、12000円弱浮いた事になります。がはははははははは、もうひとパーツ買えそう…、むふふふ…。元々このツアーを思い立ったのは、飛行機に乗る口実と、車検に思ったほど費用がかからなくて、計上していた予算に余りがあったからです。車検で20万を覚悟していましたからね…。オンボロMC01の時40万弱かかりましたから……、ちょいビビり予算でした。楽天トラベルで、あのまま座席指定までいけてたらキャンセルはしなかったと思いますが、今回のダイレクト手配は案外正解かも…。ちなみに、帰りの便は一つ早くなりました。何故かというと、この一つ後からは凄く高くなります。あと、別の話になりますが、行きも帰りも昼間の時間帯ですと“クラスJ”のシートは取れませんでした。朝早くか、夜遅くには55日前の安いチケットで有るのですけどね。売れ筋時間帯のスペシャルシートは、定価購入の方達のためにキープして居るみたいです。でも、空港カウンターで問い合わせて“J”に空きがあれば、アップグレードも可能らしいので、聞くだけ聞いてみようっと。以上、どうでもいい話、3連発でした。
2014年01月21日
Smartのパーツ買いの話です。物見遊山がてら、東京に買い出しに行く事にしました。で、日程は3月の20日過ぎの平日です。楽天トラベルで、足(羽根)と宿は確保しました。アゴは出たとこ勝負ですから、どうにかなるし、貧乏買い出しですからコンビニおにぎりで充分です。楽天トラベルの予約済みの画面です。黄枠部分をクリックすると…、予約済みの確認画面になります。宿泊先・行って来いの便名も間違いないです。楽天トラベルの予約番号です。(ホントはもっと長いです。)再確認のための、旅行日程です。観光ツアーとは違いますから、日程は殆ど放置状態を宣言してあります。あ、つまり、現地は全部自分で遣ってね、と言う意味です。航空機の案内書面です。で、座席指定は取れてません。何でかなぁ……、楽天さん、お金取られて座席を取れないというのは釈然としません。航空会社のホムペ上で取れば、座席指定できるのに…、楽天トラベルの画面からは2ヶ月前じゃ無いと指定できないなんて……。キャンセル無効を条件に取れるようにしてよ……。しかし、航空機に乗るのが楽しみ。経済的な余裕と時間的な余裕があれば、アメリカに渡って自家用ヘリコの免許と、セスナの免許を取りたいくらい、空を飛ぶのが好きです。セスナだと3ヶ月くらい、ヘリコだと6ヶ月くらいで自家用免許は取れるそうです。料金も日本国内で取るのの30%位だとか…、あ、滞在費は別ですよ。久々の航空機、昨年4月のFDA以来です。で、この話は明日の続編があります。しかしまぁ、航空機搭乗券販売の裏側ってどうなっているのでしょうね……。
2014年01月20日
Smartの車検の時、支払いに楽天カードを使いました。一回払いにしたのですが、ポイントバックとかを考えると楽天カードは正解だったかと思います。総額で、約14万弱、そのうちの9万弱をカードで支払った事になります。公租公課(自賠責に印紙代とかの公的費用)だけは、現金前払いですので5万円がキャッシュでした。今後、2010年秋以降の451モデルにお乗りの方、15万前後の金額がディーラー車検の目安になるかと思います。ただし、私の場合、事前にタイヤを交換していました。(スマは前後でサイズが違うので、コンチ以外だとブランドを揃えるのが大変ですよ。)さらに、消耗品として別途購入していたワイパーブレードを前左右と後分も事前交換しています。車検時に、ワイパーブレードを総て交換したとして+15000円くらいかな?仮に、タイヤ交換までしたとなると+8万前後かも……。(ノーマルコンチだったら、バランス込みで7万くらい??ワイドタイヤだと……。)で、どうでも良い話なのですが……、楽天ポイントが凄く貯まりました。6666ポイント貯まったのは、快挙です。流れる前に使うので、6000越は久々です。元々、チマチマ貯まった4000ポイントはあったけど…。今日のお話は、6ゾロに拘ったお話でした。んんんんん、貯まったポイントで何買おうかなぁ……。あれも、これも、あ!それから、あんなのも……。妄想は膨らむけど、6666円じゃそう大して良い物は買えない……。
2014年01月19日
Smartで通勤しています。今朝は、目覚めも段取りも良く、いつもより早く家を出ました。と言っても、3分足らずですが…。でね、この3分で見える景色も変わる物ですねぇ…。と申しますのも、見慣れない路線バスと遭遇したり、小学生の登校風景に出くわしたりします。(はい、後ろ指さされました。)たまに、時間に余裕を持って早く出るのも良い物です。で、早く出たという余裕からか、いつもよりのんびり走行になりました。こう言う時って、赤信号のタイミングなんかも全然違ってしまい、尽く赤です。あ゛ー…、ストレスぅ……。定時に出てれば、リズミカルに走れてるのに……。極めつけは、いつもの“開かずの踏切”です。いつもより早く出たのに、いつもより遅い通過時間です。んな馬鹿なぁ……。なーんもぅ……。下りと上りのW通過です。運が悪ければ、トリプル通過もあり得ます。そそ、1本通り過ぎる間に、次が来ちゃうんです。ラッキー!!!下りと上りで終わりました。ココはさっさと渡りまひょ。グズグスしてると、上りが連続で来るパターンです。幸い、今朝のスターティンググリッドは2番手でした。次がくる前に、渡れたよ~良かったぁ…。踏切を渡れば後は楽勝です。ただし今日は、路線バスが先を行ってますが、対向車が多いので追い越しもまま成りません。やれやれ、月極の立駐に無事着きました。8:30前に着けば、いつも通りです。駐車待ちの列もありません。ところが一難去ってまた一難、空きのゴンドラが来ませぇぇぇん。ココで思わぬロスタイム。たった2分が凄く長く感じます。と言うか、写真撮ってる場合じゃ無いんじゃない。(^^;)で、職場に着いてみれば、会社とオンラインのPCがアップデートを初めてなかなか開かないし、ココでも10分弱のロスでした。Win7のアップデートとそれに伴うウィルスチェックです。我が社は、このPCのネットタイムで出勤確認がされます。各営業所と本社サーバーが、ネットでオンライン化されています。業務は9時からだけど、8:50までにPCが起ち上がっていないと遅刻判定です。判定員から、おまえ何やってんだ?と携帯に電話がかかってくるシステムです。判定員も、ネットタイムに管理されてる訳になるのですが……。係とはいえ、それはそれで、難儀なこって……。結論としましては、8:43のタイムカウントですから、余裕でセーフです。だけど、朝起きた時の優雅な気分は消し飛んでしまいました。しかも、朝から客のクレーム対応に追われるし……、長くなるので書かないけど…。やっぱ、ちょっとだけ書きたい……。客は我が儘で当然だと思います。あ、訂正。お客様は、色々要求されるのは当然だと思います。だけど貴方の言い分は我が儘ではなく、ただの非常識だと思います。屁理屈言ってんじゃねぇよ……。(個人の主観で物を言う事を、屁理屈だと解釈します。)世の中、ルールで動いてんだよね。おまえ、もう、来るな…、バぁーたれがぁ…。って言いたかった。(-_-;)今日一日、なんか今一の一日でした…。バイキ◎グじゃ無いけど…。『なんて日だぁ!!』です。明日はキット良い日になりますように…。(合掌)
2014年01月18日
Smartで久々に福岡都市高速をカッ飛ばしました。でね、この話はちょっと前の話になるんだけど、この日福岡市は良い天気でした。しかも、仕事は14時出勤です。でもって、知人のお祝い事の出席もかねての都市高ドライブです。福岡都市高、水城(みずき)入り口です。右側が九州縦貫道・太宰府インターチェンジ、後方が鹿児島、前方が本州方向です。で、料金所です。今日は成人の日で、ETC利用は1割引(日祭扱い)の540円です。走っている車は、平日より他県ナンバーが多いですねぇ…、こう言う日は要注意です。何故って、ビジターの方たち突然レーン変更をしたり、降り口を過ぎそうになりパニックブレーキなんかも有りです。『君子“他県ナンバー”に近寄らず』であります。しかし、良い天気だぁ…。ココのブログでは何度も登場する“赤玉”ポイントです。ちなみに、今、撮影システムの真下を通過しています。この段階で、元気良く走り過ぎていたら、目出度く記念撮影です。後日とっても反省する事に成るか、事と場合によっては“暫く運転しちゃダメ”って事に成るかもね。さて、今日は福岡市西区の方へ出かけます。西区へは路面の黄色ラインに沿ってゆきます。直進し直ぐに降りると、福岡空港国内線、更に降りずに直進で国際線、そのまま進んで左で福岡市街地中心部、右で福岡市東区方向です。ココは九州縦貫道から福岡都市高速に乗り換えた時、最初のジャンクションです。なお、空港が近く航空路の高さ制限の関係で、一部高速道が一般道の下を走っています。黄色ラインに沿って、左方向へ大きくカーブします。ひばるざくら、福岡市南区の観光ポイントです。むかしむかし、桜の古木10本が並ぶ狭い生活道路の拡張計画がありました、工事が始まり一本の桜古木が、沢山の蕾を付けたまま切り倒されました。儚んだ地域住民の詠み人が『桜守』の名で、和歌で福岡市長へ宛てて桜の命乞いをしました。せめて、満開が過ぎるまで待ってもらえないだろうか、と言った内容の和歌を、残された木に、短冊にしてぶら下げたのです。それに続き、続々と短冊が増えてゆきます。心得た道路業者さんは、一本伐ったところで満開の季節を過ぎるのを待つ事にしました。増える短冊の中に『香瑞麻』の名で返しの句が有り、道路計画その物が見直され残りの古木たちはそのままと言う事に成ります。『香瑞麻』こそ時の福岡市長“進藤一馬”氏でした。行政と住民との心温まる美談です。《詳細は“福岡市 桧原桜”でググって下さい。》桧原桜を観るには、つつみ ランプで降ります。我がスマ号は、スルーして直進です。直ぐに、都市高唯一の“福大トンネル”があります。丘陵地帯の住宅地や、私立の福岡大学の下を都市高が抜けています。混んでいなければ、1分かからずに抜けます。この進行方向(西向き)では、緩く右カーブしています。出口が見えました。この辺り、のけ(野芥)と言うランプがあります。ココもスルーして、今日は“橋本”と言うランプまでゆきます。青い線に乗ってると降り口です。やけにトロトロ走る車が前にいます。ここ、高速なんだけど……。と思ったらやっぱりね、のビジターです。………。前の車、橋本で降りると思ったら直進で福岡市街地方向へ進みました。ホントもぅ…、迷惑…。レーンを守らないと危ないよぉ…。赤レーンが西九州道で、唐津を経て平戸や長崎方向に進みます。黄レーンは都市高速そのままに、市街地コースです。内回りで一周してココに戻ってきます。赤い車の馬鹿チンは、青ラインからウインカー無しで黄色へと移りました。この他県ナンバーは田舎者とか言うレベルではなく、ただ単にマナーが成ってない運転です。こういう人、マジで危ないし、迷惑…。ココ高速道路なんだよね、たんぼ道と違うしぃ……。さて、一般道に降りました。上空、右から左へカーブしているのが先程の赤レーンです。唐津方向へ進みます。左から右へカーブしているのが、黄色レーンで福岡市街地方向へ進む道です。我がスマ号、この先を右折すると5分で目的地です。ところで、本日の目的は知人のお祝いです。日頃、公私共にお世話になっている方です。仕事の時は、その分誠心誠意、沢山お世話をします。そんな関係が“昭和”の頃から続いています。この方、福岡市民文化活動功労賞を受賞されまして、お祝いの宴をと仲間内で話していました。でも、受賞直後から体調を崩されていまして、回復され新年会も兼ねての本日のお祝いとなった訳です。しかし、高島君。(←現福岡市長の事)君、この人の存在に気づくのが遅いよ。この功労賞より2年も前に、天皇陛下から紫綬褒章を頂いているんだよ。順番逆じゃん……。もっともっと文化面に、気配りと予算配りをしなさいよ。あ!オレ福岡市民じゃなかったね、失礼しましたぁ……。で、12時開宴予定が、30分遅れちゃって、あたしゃ30分で中座する羽目になりました。あんた達ねぇ(←仲間に言ってる)時間厳守しなさいよ!!ホントにもぅ…。家庭の主婦って、時間にルーズだから嫌い。ところで“KS”さん、御目出度う御座いました。今度ゆっくりお話ししましょう。
2014年01月17日
Smartとは関係の無い話が続いていましたが……。今日は、そんな話も最終回です。それに、スマ君とちょっとだけ絡みます。でも、その前に…、昨日までの続き。ガーバーのナイフです。マルチツールとは違います。使い方を間違えれば、凶器になります。皆さんの身の回りにある刃物は、包丁・カッター・ハサミ、位が一般的だと思います。でも、有事の際(護身用という意味では無く)は、包丁とかは先ず使い物になりません。上記の3点だと、ハサミがちょっとは使えるかな……、硬い物が対象物の場合、包丁やカッターは折れます。対象物の材質と使い方にもよりますが、ハサミも多分折れると思います…。サバイバルという意味で必要なのが、この写真のようなナイフです。木も削れるし、コンクリートは無理だろうけど、壁だって穴を穿つくらいできます。魚だって裁けます。有事用として、鉈と包丁の中間的ツールとして、一家に一本有ると使えると思います。ですが、これほど大きな物で無くても、常備していると便利な物もあります。SOG“ソグ”と言うメーカーのコンパクトナイフです。プロユースと言うよりも、ホームユース的な製品です。ロック装置もしっかりしていて、絶対片手では開けない仕組みになっています。ブレードが、出せるか出せないかの安全装置です。出したブレードは自動でロックがかかりますが、収納時にリリースするための安全装置です。出すか出さないか、収納するかしないか、それぞれに安全装置が付いているホームユースです。これくらいの大きさの物なら、常備していて邪魔にはならないと思います。収納しちゃえば、胸ポケットにこんな風に収まります。で、ここからが本題。我がスマ号にも、サバイバル的意味合いでこのSOGナイフを常備しています。防水ケースに入れて、オイルライターと一緒に…、スマ号に常備しています。“火種”はサバイバルの基本だと思うのですが、喫煙者を除く皆さんは裸火を起こす手段はお持ちではないのでは……。カプセル状の物は、ジッポーオイルを使うミニライターなのですが、濡れるのを嫌った訳ではなく、ライターオイルの揮発を防ぐために完全防水のケースに収納しています。ゴムパッキンが付いていて、キャッチロックでしっかり密封されています。このケースに収納していれば、オイルライターが10ヶ月経過後も着火するそうですよ。で、このケースごと、スマのカーゴスペースのリュックサックに常備しています。ちなみに、このリュックにはサバイバルブランケット2名分と、1食1250キロカロリーのMRE(米軍戦闘食料)が2食分入っています。皆さん、備えあれば憂い無し ですぞ。しかし、何とかスマ君のブログに戻ってきました。めでたしめでたし。
2014年01月16日
Smartとは関係ない話が、連日続いてます。すんません。このシリーズ終わらせますんで、あと2日ほど、おつきあい下さい。で、正規輸入品、パート2です。 かなり前のガーバーです。絶品のレア物を、常時携帯使用しています。あ!!流石に航空機には持ち込めませんが、貨物扱いで出先にも持って行ってます。新幹線とかには、平気でそのまま携帯していますから、職質受けるとチョイヤバかも……。いつもは、こんな感じで携帯しています。あ!ちなみに、オリジナルケースは防刃チョッキに使われる非常に丈夫な繊維で出来ています。しかし、経年劣化でボロボロになってしまい、写真のケースはDIYで買った大工さん用の物です。この古いガーバーのマルチツールの優れた点は、シングルアクションでプライヤーが使えます。昨日までのガーバーと大きく違う点は、プライヤーヘッドの収納の形です。グリップから、プライヤーヘッドが少し出ていますね。グリップ内にヘッドが内蔵されているのは、この手のマルチツールの特徴ですが、今はこの形状は見かけなくなりました。と言うより、ガーバーオリジナル特許だったと思います。この製品ロック機能もまだ未熟ですが、このロックは当時画期的な物でした。これ以前のガーバーは、グリップ兼用の板バネ方式で、安全装置としては不完全でした。矢印や四角枠は、プライヤーヘッドや刃物が展開した時に有効になります。では、シングルアクションの解説です。まず、写真のように持ち、スナップを効かせて手首を振るだけです。と言った感じで、シャキィィィンとグリップ内からプライヤーヘッドが出てきます。後はそのまま、持ち替える事も無くプライヤーを広げ、掴むだけ…。いちいち作業を中断して、両手で展開する必要は全くありません。プライヤーが片手展開で即使え、更に片手で収納まで出来るのは、ガーバー以外にはありません。レーザーマンも、ソグも、スイスアーミーも、現在のガーバーも実践的ではありません、鼻くそです。(キッパリ!…、失礼しました…、罵詈雑言を反省…。でもそう思っています。)さて、その他の解説です。ヤスリ・ハサミ・缶切り・マイナス(大)ドライバー&栓抜き・マイナス(小)ドライバー。黄色の矢印は、ロックスイッチです。グリップ内部は、こうなっています。スプリングでロックプレートが固定されています。刃物の出し入れで、スライドし、ロックします。ハサミの収納は、伸ばして収納します。やっぱ、ガーバーにはハサミでしょ“その2”に登場したガーバーには付いていなかった……。アレは本物なのだろうか、オレ騙された……?でも、ア◎ゾンで買ったんだよね……。もう片方のグリップ内です。メインブレードです。2種類の刃(平刃と波刃)で構成されています。波刃の方はロープとか切断しやすいですよ。あとは、プラスドライバーと鉄ノコです。矢印は、ブレードを引き出すための爪掛かりです。このツールでプライヤーの次に活躍するのは、プラスドライバーです。ホントこのドライバーは重宝しています。で、優れものとして、鉄ノコの存在です。このブレード、ダイヤモンドカッターです。ええ、ですからガラスも切れます。今はもう交換パーツとして手に入らないかと思いますが、このブレード差し替えが可能です。ロックバネを押し込み、ブレードを引き抜き交換します。金属等の硬い物用のノコは消耗品ですから、当然の措置かと思います。(木を切るノコは“目立て”で再生可能ですが、金属用はすり減ります。)パーツ交換を可能にするなんて、ガーバー社のクラフトマンシップを感じます。他の特徴的なところは、ブレードの切り欠きや爪掛かりです。グリップの方に“窪み”を付ける事で、より安全に引き出しやすくなりました。裏側です。(ロゴが無い方なので勝手にそう思っています。)インチ定規です。表側は、センチ定規です。ガーバーのマルチツールは、もう、随分使い続けていますが、良く出来た工具だと思います。(この写真の物で9年目だったかな……。)見た目、ゴツくて他社の物に比べると雑に見えますが、工具は使えてナンボです。見て下さい、このグリップ形状。他のマルチツールと違って、フラットになっていますから、素手で力一杯握っても痛く有りません。こんな優れ物には、もう二度と出会えないかもしれません。あーぁ、昔は良かった……。(しみじみ……。)このツールの復刻版が出れば良いのに…、と常々思っています。明日は、いよいよスマに車載しているツールの話です。
2014年01月15日
Smartとは関係ない話が続いてます。すんません。m(_ _)m看板に偽り有りです。ネタ切れ中なんで許してぇぇぇ。で、ガーバーの正規輸入品です。昨日の物とロゴマークが違います。このロゴマークは2012年からの物なのだそうです。ベルトポーチタイプのケースも付いています。(ガーバー正規品でもケース無しタイプもあります。)各国向けの取説です。ええ、日本国旗は見当たりません。大した事は書いていないので、気にはしませんが……。この商品、昨日の物と違い補器類は付いていません。非常に丁寧な作りで、グリップも研磨が行き届いています。並行輸入品とは大違いの仕上がりです。流石、正規輸入品です。大雑把(失礼…。)なアメリカ製品とは思えない、綺麗な作りです。クラフトマンシップを感じます。実に美しい製品だと思います。うっとりしちゃって…、ずっと見てても飽きないです。この製品の秀逸なところは、より安全になったところです。それまでの製品は、ブレードを出す場合、プレートの切り書きに爪を掛けて引き出すタイプが殆どでした。古いタイプなどは、開いたブレードがロックされない物もあります。この製品、指掛かりがつきました。(四角い枠)更に、使用中にブレードが固定される機構が新しくなりました。(矢印)ちなみに、赤丸はトルクスネジです。最新の製品で良いところばかりのようですが…、実は実戦向きではありません。昨日の物と一緒で、ダメダメ君です。プライヤー機能として、昨日同様、赤丸部分を支点に矢印方向に両手で開きます。当然の結果として、プライヤー先端の収納部分がグリップの手のひら側になります。しっかり握った時、痛くて力が入りません。この手のツールの最大のウィークポイントです。先程ちょっとだけ触れましたが、四角い枠の指掛かりを使ってブレードを引き出します。他に、ハサミ、缶切り&栓抜き、マイナスドライバー、です。ハサミをたたむ時は、こんな風に伸ばした状態で収納します。矢印は、ハサミ用のロック機構です。新しくなった、ツール引出用の指掛かりです。ブレードに、一切触れる事無く引き出せるようになりましたし、ブレードのロックも確実になりました。メインブレード、マイナス(大)ドライバー、プラスドライバー、ノコギリの位置関係です。マルチツールといっても主な物は10種類くらいですが、使い方としてはもっとあると思います。ですが、先程から何度も書いていますが、実用向きではありません。ヘビーな使い方をすると壊れちゃいそう。馬鹿みたいにゴツかった、古き良きアメリカンツールではありません。で、明日は、古き良きアメリカンツールが色濃く残っている、ちょっと古いガーバーのマルチツールの話です。ええ、私の愛用品で、常時携帯しています。
2014年01月14日
Smartの車載物関連話、第2話です。私、随分昔から、ココの会社の製品の愛用者です。“L社”とか“S社”とか、色々使ってみて今のところで落ち着いて、今使っている物で、3本目だったと思います。で、今日の話は現在愛用のガーバーです。GERBERは、アメリカのごく一般的な刃物会社です。スポーツナイフやマルチツール、包丁といった刃物を生産しています。ちなみに、昨日の“アル・マー”さんは、この会社の出身(デザイナー)でもあります。岩にソードが突き刺さったロゴマークの会社です。(最近の製品はロゴマークが変わりました。)でね、今日の製品は本物かどうかちょっと疑っています。知っているデザインとちょっと違うし、作りが米国製と言うより更に、雑なんです。こう言うのって、買ってみてわかる物なんだけど…、並行輸入品とは言え…、……。このベルトケースの作りも凄く雑です。モデルチェンジだよと言われたら二の句は告げないけど…、このマルチツールの知っているデザインは、小物入れは裏側では無く、表側の二段ポケットのはず……。ま、良いけどぉ……。ガーバー社の、この世代のマルチツールのダメダメな所は、シングルアクションで開かなくなったところです。今愛用の物は、シングルアクションで開きます。このタイプは赤丸を支点に、黄矢印のように開きます。展開中です。展開し終わりました。プライヤーの出来上がりです。プライヤー部分は、ワイヤーカッターも付いています。プライヤー状態の、グリップ内に収納されているツールです。ナイフが2種類、栓抜き&+ドライバー、缶切り。プラスドライバーの先端に、4枚目の写真のアタッチメントを付ける事で、もっと細かいドライバー(+-)やヘキサゴンレンチを取り付けられます。トルクスは付いてません。もう片方のグリップ内ツールです。メインブレードに、マイナスドライバーが二種、定規(インチ)の裏のヤスリ。これだけ沢山のツールが、グリップ内に収納されています。さて、ダメダメポイントその2、その1はプライヤーを起こすのに、両手が必要な事だったのですが、この手の物、レーザーマンやソグとかもそうなのですが、両手で展開した後、革手袋でもしていない限り、力作業は出来ません。例えば、ボルトの増し締めをしたくても、グリップのフレームが痛くてしっかり握れません。最近のマルチツールは総てそうです。プライヤーを閉じた時、グリップの外側へツールが出るようになっています。プライヤーのグリップとしての機能をなしていません。しっかり握らないと力は入りませんしね……。でも、しっかり握ると痛い…。そんな理由で、このガーバーは箱に入ったまま使っていません。それに、ホンマ物か疑っているのは、ガーバーの売りのはずの、ハサミが付いていません。これは、ガーバーなのに凄く怪しい……。ガーバーの製品は、ヘビーデューティな使用に耐えられるのも売りなんだけど、疑っているから使えない。スイスアーミーナイフは優等生だけど、実戦向きじゃない…。レーザーマンは優れものに見えるけど、使用していて使いづらい…。ホンマもんのガーバーだったら、作りは荒いけど、その分実用として信用できる。そんな理由で、使い続けています。明日は、本物ガーバーのマルチツールの話です。
2014年01月13日
Smartの話ではありません。強いて言うならば、スマ車内に常備している物の話です。で、今日の話は、その常備品から少し脇道にそれる話です。もともと、仕事に使う道具としてよりよいツールをと探していく内に、手元に残った物です。スマネタが切れたのを幸いに(何で?)その話に、今日より数日間、おつきあい願います。さて、その物はこれです。なんだと思いますか?アルマーのマルチツールです。こう言うの大好きな私にとって、これは芸術品にしか見えません。アルマーナイフとは、アル・マーさんという、中国系アメリカ人が作ったツールです。彼はもう故人なのですが、ベトナム戦争当時アメリカの特殊部隊グリンベレーに在籍していました。その軍隊経験を生かして、野戦時に役立つで有ろうナイフを開発した人です。で、このマルチツールも彼の代表作です。今はもう絶品で入手は困難だと思いますが、万一手に入ったら、正規コピー品だと思います。と申しますのは、彼の没後、実の娘さんがナイフ会社を売ってしまいました。つまり、販売権を譲渡してしまったのです。ただ、デザインや製法は、亡き父親の直営店に引き継がれています。でも、販売権が無いと言うややこしい状況で、今は絶品の純血製品が多々あると言う事です。(米国籍の会社でしたが、製造は日本でした。譲渡後は台湾で製造されているそうです。)私、運良くその絶品を持っています。グリップエンドのロック機構を外します。プライヤー部分が開きます。美しい彫刻が刻まれた、グリップ内蔵のツールですが…、鋸です。更に、マイナスドライバーです。メインブレードです。3枚の位置関係です。で、そもそも何故これに出会ったかというと…、このプラスドライバーが、とても良さそうに見えたからです。ですがぁ………、プライヤー部分のこのグリップが邪魔ですし…。+ツール部分を起こし、グリップは収納ロックを掛けたまま、Tの字状で使う物だと判っていますが…、グリップの横使いも邪魔です。この話は、明日以降にも繋がりがあるのですが、スイスアーミーナイフも所持していますがアレはアレで実質問題として、使えません。30越のツールを持ち運んでも、実質的にはちょっとねぇ……。スイスアーミーナイフは、手遊びをして楽しむ物だと思っています。このアルマーも美しくて、優れたツールだとは思うのですが、使い勝手としては今一……。手にとって愛でるだけです。一度も実際に使った事はありません。一度+ドライバーを回してみようと思いましたが、上記の理由で即止めました。オリジナルの皮ケースです。ベルトに通して、携行できるようになっています。かなりゴツくて丈夫なケースです。でね、少々蘊蓄をたれます。日本には、銃刀法という厳しい法律があります。一方で、刃物は日常生活には欠かせない物です。そこで、銃刀法では闇雲に刃物の所持を規制している訳ではありません。そんな事されたら、小学生は図画工作で鋏もカッターも持てなく成っちゃう……。ここに、わかりやすいチラシがあります。このアルマーを買った時に同梱されていました。つまり、所持携行には正当な理由が必要だと言う事です。勿論、世間通念上筋が通る理由で、個人の主義主張ではありません。ちなみに、護身用というのは、普通は認められません。ではこの話、数日続きます。m(_ _)m
2014年01月12日
Smartと直接関係がある話ではありません。正月休みの間の事なので、ちょっと前の話です。体調は悪い(腰痛)し、どこに行くにも廻りは大渋滞(太宰府天満宮の近くなので)だし、早く出て遅く帰る分には良いけど、夕方とかは帰り着くのにもぅ大変……。と言う事で、ごろごろしていたのですが……、おたいくつぅ…、に堪えられなくなり手遊びがてらこんな物を作ってみようと思いました。先日買った、カッティングマシーンのパンドルソフトです。今日は毛筆ぽく作ってみます。前回は、黒のシートでしたが、今回は白を使います。単票で買うと、ロスも多いし割高なのでロールで買いました。と言っても、1M物ですが……。ロール用のホルダーとかは無いのですが、単票と同じように差し込んで使えます、ただし、紙送りが往復するので、マシーンの向こうにもクリアランスが必要になります。(紙面の前後、ヘッドの左右で、文字や図形のアウトラインをカットします。)シートを差し込んで、PC画面のココをポチッとクリックします。小気味よいリズムで、カットしています。ロールを少し大きめに緩めて、往復送りしやすいようにしました。カット完成まで30秒足らず……、大きな文字ほど早いのかな……?シートをケチってギリギリの所でカットします。黄色の矢印が、剥離紙面。青の矢印が、残す文字の部分。赤い矢印が、要らない余白部分です。要らない部分をほぼ取り終わりました。後はsmartの“a”部分の中(赤い矢印)を抜くだけです。“a”の楕円部分を抜いて、切り文字部分の完成です。上下2列で作った“smart”と“451”と切り離し、1列にレイアウトした所です。次は、切り文字部分を無色透明の“転写シート”に移します。10M物のロールで購入しました。感じとしては、幅広の薄い透明テープ、といった感じかな…。先程の切り文字の上にカバーします。切り文字はまだ剥離紙に載った状態です。転写シートに乗せたら、切り文字部分の剥離紙を剥がします。先ずは、smartの部分から…。451部分を外せば…、…こうなります。さて、次に切り文字の粘着部分を保護するために、転写シートの剥離紙でカバーしたら出来上がりです。同じ手順で、もう一枚作ります。ええ、ドアとトリディオンを跨いで左右に貼ろうと思っていますから、二枚です。3D文字のように見えていますが、シールの完成品と剥離紙に乗せる前のものです。で、二枚の完成です。でね、貼ろうと思っている部分が、中腰作業になるので今は無理…。それに、風が強い日とか、湿気が多い日も無理。屋内作業が出来るラボを持ちたい……。あはははははは、よかとこのボンボンじゃ無いから無理無理。腰の具合が良くなって、気象条件が良い時に施工しようと思います。ところで、シートの出来映えとしては…、今ひとつ納得できていません。もう少し、毛筆感を出して筆が“ハネ”た感じとかを出したいのだけど……。でも、ホビーレベルのカッティングマシーンだと、これが限界なのかもね……。まだまだ試行錯誤中…、かな…。
2014年01月11日
Smartで通勤しています。社会復帰二日目は良い天気です。でも、さぶぅぅぅい。昨日わがスマ号に乗った時は、スマ号自体の温室効果もあるし、外気温は11度だったと思います。(昼出勤だったのでトーゼンと言えば当然ですが……。)今朝のスマ君、冷蔵庫みたいですぅ……。出勤2日目の朝は、テンポが悪くて少々遅刻気味です。あ、自分に課せている勤務時間の20分前到着の事です。職場の出勤時間的には、楽勝です。で、正月も7日を過ぎたので“お飾り”を撤去しました。キスゴムでiPodトレイに貼り付けていた物を取るだけですが……。でね、毎年悩むのだけど、これってホントは“どんど焼き”で無病息災を願って焼却する物だけど……。近くにそんな事する所が無い……。今時、裸火を屋外で炊くなんて…、消防車カッ飛んできて大目玉喰らいます。でもぉ…このまま捨てる訳にもいかんし……、だから、貯まってる……。そうこうしているうちに、マジでお尻に火が付きました。早速出発です。昨日の写真にもある、大好きな並木道です。今日は、遠くに都市高速が見えています。昨日の“決定的瞬間”ぽい写真の交差点です。写真修正が面倒なアングルなので…、ステアリングにフォーカスです。おやおや、都市高速は渋滞みたいです。高架橋の上の車が駐まったままです。下界に降りてくると、外気も一度高いです。しかし、今朝は良い天気です。パノラミックルーフから見る限り、薄雲だけです。先程の道を右折して、北上します。この前方が北になります。この方向雲が多いですねぇ。今度は、この先を左折です。曲がると直ぐに都市高速の下です。向かって左が、太宰府インターチェンジでして混んでいなければ、30秒の距離です。右が、福岡空港や市街地方向です。今朝は混んでいます。車が高架橋の上に駐まったままの状態です。インターチェンジまで近いですから、料金所渋滞かもしれません。さてさて、今日はちゃんと借りている立駐に駐めました。昨日は、私だけのために駐車場出口が開いたままでした。(客が帰った後の退出なので、どうしても警備さんにはご迷惑をかけてしまいます。)でもって、今日は16時上がりです。腰が痛くなきゃ、絶対遊びに行くのだけどね……。やっぱり、大人しく帰る事にする……。
2014年01月10日
Smartで通勤しています。でもって、本日初出勤です。腰痛の自宅療養もかねて、先月28日からの長いお休みでした。とは言え、年明けからは電話で仕事はしてました。ええ、あーせい・こーせい、と言うだけですが、ぶっちゃけ休んだ気はしません…。で、今年初の出勤です。生憎の雨です。完全にサボり癖が付いた私には、丁度良い14時出勤です。あ゛ー仕事行きたくないよ~。雨脚は強いと思います。これで天気が良かったら、バックレてるかも……。いつも見える山が、ガスってて隠れています。左側は九州縦貫道・太宰府インター付近・下り車線です。久々に通る通勤道路です。初夏が待ち遠しい、並木道です。鬱蒼と茂った、木漏れ日の下を走るのが好きです。今は剪定されてて、見る影も無いけど……。正面向こうに、都市高速の高架橋が見えているはずなのですが、ガスってて隠れています。あ!黄色の矢印は、電柱の倒壊決定的瞬間ではありません。スマ君のワイパーブレードです。こんな風に、下から雨粒を見るのも久々です。仕事したくない。しろしか雨やねぇ……。(博多弁 しろしか = 鬱陶しくて面倒くさい、だるい気分。)行きたくないよ~。と言っている内に、職場に着いてしまいました。はい、今日の私は、悪い子です。職場の来客用に駐めて仕舞いました。だってね、月極からここまで歩きたくなかったもん……。ところで、イオンコート加工して初の雨です。キラキラ感が半端なく良くて、デジカメのピントが合わない……。と言うより、ただ単に下手糞なだけ??
2014年01月09日
Smartのオーディオの話です。私が乗っている451の2010年秋モデルは、アルパインです。1つ前のタイプの2010年夏モデルもアルパインでした。でも、夏から秋へのモデルチェンジで、オーディオも機種変になっています。基本的には、iPod専用機みたいな部分は変わらないのですが、2010年秋モデルからは日本語表示に対応しなくなりました。ま、この話は何度もここのブログで書いてますので、今日は一言だけ。一体、スマジャパンの言う“日本仕様車”ってなんなんでしょうねぇ……。最新のスマ・オーディオはカロッツェリアになっていますが…、日本語表示の方はどうなんでしょう…、この辺の情報は持ち合わせていません。で、今日は久々にiPodを下ろしました。日頃は運転中に音楽を聞く習慣はありません、高速に乗ると積極的に聞くのはトラフィックラジオですが、一般道も高速も走行中は廻りの音を聞きたい方です。2010年秋モデルの初期型のオーディオはこうなっています。アルパインの下が引出しになっていて、チョンと押し込むと手前に出てきます。今のカロッツェリアになる前までには、マイナーチェンジをし、ココは空洞になったりもしました。皆さんがお乗りのスマートは、この写真と違っている方も居ると思います。この引出し部分は、iPodホルダーになっています。バネの力で、引出し内で転がるのを防ぐために、ホールドされています。ですから、出し入れの時はトレイ内のiPodを一度奥に押し込む感じで手前に引き出します。内部にはiPod専用コードがあって、接続されています。接続を外すとこんな感じです。でね、このiPodクラッシックはスマ451購入に合わせて買いました。それまでは、リンゴマークの製品とは無縁の生活でした。ええ、ずっと昔から“マックロソフト”でしたから。コレは仕様が無いですねぇ…、わが業界は大昔から“MS”です。ヤフオクで落とした中古のiPodです。この時期ミニとかナノとか有りましたが、情報表示は適度にデカいほど良いと思います。久々に、PCに繋ぐのですが、実は昨年10月にPCを“Xp”から“8”に買い換えまして…。今回、初の接続ですからiTunesのインストールから始める事になりました。無事インストールも、初期認識も終わりました。80ギガモデルなのですが、殆ど領域を使っていません。黄枠を見たら判ると思います。最近入手したCDを転送し終わり、iPodを車に戻します。接続し、アルパインの電源を入れると、iPodの表示がアルパインオーディオのロゴマークになりました。バネの力を押し戻すようにして、ホールドキャッチです。動作確認をし、トレイを戻したら完了です。このトレイ部分、一度押し込むとインターロックが外れトレイが出てきます。作業を終わって、引出を押し込むとインターロックがかかる仕組みですので、走行中に飛び出すような事はありません。ところで、今日転送したCDは、聞く事があるのだろうか……。iTunesStoreでは最近は曲も買わないし、CDも買わない……。このiPod、オレにはホントは要らない物なのかも……。
2014年01月08日
Smart関連グッヅ福袋の話は、昨日しましたが…、今日は、ミニカーの話を膨らませようと思います。今年の福袋の中身の1つ、43/1ミニカーです。このスマートコレクション製のミニカーは、なかなかの出来でして、量産品としては秀逸だと思います。ミニカーには、技術者の手作りの逸品物がありまして、月に一台出来るかどうかと言うような超高価な物から、上と下を貼り合わせただけ…、みたいなやっつけ量産品までピンキリですが、このスマコレミニカーは、手作業の部分が多々見られ、お値段の割には手の込んだ作りになっています。あたしゃ、根が子供なのでしょうか…、こう言うのは見ていて飽きないです。で、この451のライトブルー車、カーナビ取り付けてます?でもって、ドアミラーはちゃんとミラーです、この辺の手の入れ様は凄いと思います。(ちゃちぃのは銀色塗料が塗られているだけです)で、わがコレクションには、グレメタ“改”モデルがあります。これ、前回(2013年)の福袋の品です。元々はライトグリーンでした。一端、バラせるだけバラして、スマ社純正カラー(タッチアップ)のメタリックグレーに塗り替えたのです。自車の通りに、シートや内装も塗り替えましたし、メーター類も塗り替えました。(爪楊枝の先端を噛んで解し、筆にします。)自車の通りに再現できなかったのは、ナンバープレートとアルミホイールだけです。ほら、アンテナだってちゃんとショートアンテナにしてますよ。スマベーシックは、ロングアンテナです。でも、ボディ塗装はエアブラシでは無く、刷毛塗りでしたので実車の輝きは出ませんでした。ピュアな状態のミニカーと比べると、塗装の悪さが目立ちます。ヘッドライトやテールライト、フロントガラスにリアガラスが外れれば、間違いなくエアブラシでイケたと思うけど……、マスキングも考えたけど、パーツが小さくて無理だと判断しました。お陰で、ちょっと駄作です。でも、まぁ…、クリアケースに入れれば、粗も判り難いかな……。さて、ミニカーコレクションはもう一台有ります。ずっと前、これが欲しくて一冊の雑誌を買いました。ディアゴスティーニの“世界の名車シリーズ”の付録ミニカーです。450のスマ・カブリオです。前は、これのタイプ“K”に乗っていました。しかし、こうやって2世代3車種を並べてみると、ほんとスマートって個性的な車だなぁと思います。450はクリアケースが無いので、棚の奥に収納していますが、451の2台はカーテンレールの庇の上に陳列しています。以上、本日はコレクション自慢のお話でした。
2014年01月07日
Smartの福袋を買いました。10000円の出費ですが、全然惜しくない内容です。惜しくないどころか、とっても美味しい内容でした。今日は、自慢話も交えて中身の解説です。先ず、スマキャラのビーチサンダル。スマートコレクションと言う、スマート社公認グッヅです。(MBコレクションもあります、こっちの方が品数は豊富です。)このフォログラムが“バッタもん”では無い証です。裏はこうなっています。楽しいでしょ、これ…、黄色のペンキを踏んで、アスファルトをペタペタ歩いてみたい…。ちなみに、このビーサン3足目です。普段使いが1つ、コレクションが2つ目となりました。次は、携帯アクセサリー…、これBMだからスルーします。実は、この商品3つ目です…。で、キーホルダーが2つ。パッケージの底面なんですが、型番が違います。と言う事で、2種類。大きさは、これくらいです。500円玉と比較して下さい。黒い方の裏面です。金属の方の拡大と、スマコレの証です。スマコレのキーホルダーは4つ目です。2つは普段使いしています。この2つはコレクションとします。あ、金属の方は2つめです。43/1ミニカーです。2010年秋モデルからの新色、ライトブルーカラーのカブリオです。俯瞰です。内部まで作り込まれています。正面です。左後方から。後方、高めの位置から。右後方から。スマコレのミニカーは、2台目です。最後は、ビッグな商品。スマ・ブラバスのバッグです。間違いなく、スマートコレクション製品です。タグの裏面です。どこ製なのかはまだ不明です。ドイツの都市名は読み取れますが…、製造はC国かな…。バッグの表面(?多分??)です。だって赤ラインのアクセントが効いてるから……。スマロゴ部分の拡大です。バッグのアクセントラインです。実はココも収納になっています。マガジンポケット、とでも言うのでしょうか大きなポケットです。ジッパーアクセントです。メインの部分の左右開きと、先程のサイドポケット部分に付いています。内部です。左右の内側が、収納スペースになっています。その片方、この小袋は携帯用かな?2つ折りタイプは入りそうだけど…、直ぐ横もジッパー収納です。こちらは、航空券とかだったら仕舞いやすいかも…。反対側は、ウレタンか何かの衝撃吸収材付きの大きなポケットです。ジッパーは付いていません。内部のメンテ用タグです…、やっぱりね…。もう片方には、珍しく“JP”の表記があります。ですがぁ…、解説文は日本語ではありません…。残念だけど、このJPは日本の洗濯マークだよ、と言う意味みたいです。マークには、総てバツ印が付いていました。そそ、要するに洗っちゃダメだよ~、と言う事です。さてさて、このバッグ、3月の“スマパーツ買い出し東京ツアー”に同行させようかな…。
2014年01月06日
Smartディーラーに行ってきました。今年初の高速ドライブを兼ねてのディーラー訪問です。グータラ寝を決めていた正月でしたが、今年初のパジャマ脱ぎです。あ!余所行きという意味でのパジャマ脱ぎです。ちゃんと風呂も入ってるし、着替えもしています。そこまでグータラはしていません。で、出発です。久々に高速をカッ飛ばします。Dと言うインターから、お隣のFと言うインターまでのひと区間です。天気も良くて、気分爽快です。と、言いたい所ですが、帰省ラッシュの始まりに填まっちゃったかな……。凄く混んでいます、渋滞とまではいきませんが停滞気味…。走行車線も、追い越し車線も車列が繋がっています。100キロ制限のところも今日は80キロ制限です。なんかストレスぅ……。約30分後に高速を降り、一般道を走ります。程なくディーラーが見えてきました。いつもの席で…、いつものコーヒーを頂き…、今年で3回目の福袋を無事落手です。大きな袋に、私の名前のタグが付いています。気になる中身はあとにして…、と言うかもう見えてるけど…。担当のマツコさん・Uさん、それにFさんと、今年も宜しくの挨拶を交わし、Sさんを待ちます。先程私が到着した時に、試乗のお客さんとお話ししてましたから、しばらくの待ちでしょう。MBマガジンなどを読みつつ、待っていると現れました。新年の挨拶の後、お互いの趣味の話などし、M・シューマッハの話になりました。彼、現役最後はMBドライバーでしたからねぇ……。悲しいけど、漏れ伺う情報では再起は無いかも…、そうなった時、サーキット上じゃないと言うのが彼の不運すぎる所なのでしょうか…。時速10キロ程度だったらしいのですが…、運命でかたづけられない不条理を感じます…。新年初営業のディーラーは混んでいます。あんまり長居してもなんなので……、帰ります。(ホントは早く開けたくて帰ります(^^;)ええ、子供です)しかし、良い天気、ダウンジャケット要らなかったよ~~。暑くて堪らん、エアコンを入れました。今日の福岡県地方、3月初旬の陽気なんだそうです。行きは高速、帰りは下の道です。いつものように、福岡空港滑走路の東側道路です。一機降りてきます。降りてくる機のために、出発待ちの列です。この陽気、明日からは崩れてまた寒くなるそうです。自宅に着きました。しかし、ホント暑いなぁ…。外気温度14度です。さてさて、気になる福袋です。本日のメインイベントです。先ずは、1品目。皆さんご存じの、スマキャラのビーサンです。スマートコレクションのキーホルダーが2点。スマートカブリオレのミニカー。メルセデスロゴの携帯ストラップ。最後は、スマロゴ入りのショルダーバッグ。これ、スマジャパンのホムペで発売されてる。スマートコレクション製の物です。6700円位の商品だったと記憶しています。ざっと計算しても、今年の福袋はお値打ち価格です。マツコさん・Uさん、スペシャル福袋を有り難う。Sさん、また今年一年よろしくね。ではでは、明日は福袋の中身をもう少し解説していきます。
2014年01月05日
Smart MC01の頃の取説が見つかりました。取説と言っても、オプションパーツの物です。で、その物とはスマ純正ホイールキャップです。MC01Kはテッチンですから、ちょっとお洒落をしたくてこのホイールキャップを入手しました。今は中古でも2万くらいで取引されているようですが、当時4枚セットで1.2万位だったと思います。でも、国産軽の物に比べれば、倍以上の値段ですねぇ……。先ずは、取説を見て下さい。表紙です。500円玉と比較して判る位、小さな物です。折りたたまれているのを広げるとこうなります。4連写真ですが、コレが総てです。スキャニング画像を無理矢理500ドット内に圧縮したので、よく解らなくなってるけど…。欧州各国の言語で表記されています。二文字表記では無いので、想像に成るけど…、D ドイツ語。F フランス語。I イタリア語。NL オランダ語。E スペイン語。GB 英語。S スエーデン語。P ポルトガル語。多分、だろうと思います。しかしぃ何故だぁ…、何故Jが無いにょだぁ…。今から6年以上前の物だけど、未だにオプションパーツの取説は日本語表記がありません。やっぱ、日本シェアが少ない車だからだろうか……。当時、辞書片手にもっと勉強しときゃ良かった…、と訳したのを思い出します。でね、このパーツくらい、訳さずとも図解で判るのですけどね。エアバルブの位置に合わせろ、と言う事と、余り強い力で取り付けると壊れる事がある。と言う内容だったと思います。昔懐かし、オプションマニュアルの話でした。ちなみに、このキャップ“K”が451の下取りには成らなかったので、中古車に付けたまま売りました。考えてみれば、コレクションに取っときゃ良かった……。多分だけど、中古車の査定価格に入ってなかったと思うし……。あの中古車屋さん、希少価値を知ってれば取り外してオークションに出してたかも……、ね。
2014年01月04日
Smartのパーツの話です。今、取り付けようと思っているパーツに、オーバーテークブースターというものがあります。これ、純正の部品ではありません。ですから、一回目の車検前の方には余りお勧めしません。恐らくですが、このパーツを実装した場合、新車保証の適用が受けられなくなると思われるからです。新車保証、つまりメルセデスケアの適用を受けるには、新車で買った時のままのピュアな状態が推奨されます。当然、ROM弄りや、メーカー指定外のデバッグは、推奨されません。(弄ると履歴に残るそうです。)我がスマ号、昨年11/30で新車保証の“縛り”が無くなりました。或る意味、弄り放題です。ですが、今後はすべて“個人の責任”と言うことになります。3年過ぎると今までのように、メルセデスの手厚い保証は無くなります。あ!勿論ディーラー車ですから、整備等はお任せできますが、弄ったことの責任はすべて自分にあるという意味です。で、前置きが長くなりましたが、コレがその『オーバーテークブースター』です。ちなみに、スマート専用パーツではありません。他メーカーの車と共用部品です。このキットは、スマートに取り付け可能な専用配線キット付き、のパーツと言うことです。小さなブラックボックスです。設置に関する解説です。スマートは最近の車ですから、アクセルは、フライ・バイ・ワイヤーです。つまり、金属のワイヤーでキャブレターを開け閉めしていた時代と違って、センサーがアクセルの踏みしろを信号としてひらって、それを電気信号に換えて燃料噴射装置に送っているのです。このパーツ、アクセルセンサーと信号ケーブルの間に挟み込み、その信号をコントロールする装置なのです。要するに、スマートオリジナルのパワーカーブを変更する装置と言うことです。ちなみに、この装置を取り付けたからと言って、スマ本来のパワーが増えると言うことではありません。馬力は今までと一緒。ただし、このパーツは、一時的にパワーカーブを変えるというものなのです。このパーツが発売される前までは、同様にパワーカーブを変える装置はありました。ただし、リバースのパワーもアップします。(リバース・パスの設定も出来ますが、普通のスマオーナーは通販では無理、スマ専門ショップ工場に自車を持ち込む必要があります。)リバースのパワーアップはちょっと危なすぎる……。そこで開発されたのがこの商品のようです。任意の時間だけパワーアップする。だから、オーバーテークブースターなのでしょう。ちょっとまだ見えてない話なのですが、購入がてら都内某所のスマ専門ショップに出かけてみよう、と思っています。この話の顛末、いつかご報告できればと思っています。
2014年01月03日
Smartの初乗りを済ませました。大袈裟なタイトルですが、出していなかった方の年賀はがきを出しに行っただけです。今年は、出した方からのはほぼ来てますし、出さなかった方からのはがきは1枚だけです。あ、あと何日か経たないと正確にはわかりませんが……。で、山麓住まいな物で、郵便ポストへは簡単に歩いて行ける距離にはありません。一番近くは距離的には、歩いて5分位ですが行きは5分でも帰りは上り坂なので、ちょっとしんどいです。幸い、今朝はまだ飲んでませんでしたし、スマ号で行くことにしました。ええ、今年の初乗りです。車検以来、我がスマ号君低速でもグイグイ坂を上ってくれます。出すはがきは1枚。差し出す所は、中国地方の某所。そそ、Mさんです。ごめぇぇぇん、出し忘れとったぁ……。明後日は届くと思いますぅ。でね、このポスト、余所さんの郵便受けではありません。山間僻地用のちっちゃな郵便ポストです。ココが出来る前までは、10分ほど山道を下っていました。このポスト、とある介護施設の出入り口付近に設けられています。入所者さん用も兼ねているのでしょう、この施設の開所と共に出来ました。ところで、今日は“休日扱い”だよね…。と言う事は、集荷時間には間に合ったようです。ちょっと遅れたけど、郵便車はもっと遅れているはず。だってね、この場所“太宰府天満宮”の割と近くなのよ、と言う事は廻りの道路は大渋滞のはず。ここに来るには先ず、まともに走れる状況じゃ無いから、55分着は無理で57分は全然OKでしょう。しかし、我が愛車、ようけ光っとるわぁ……。うーさぶぅ……。パジャマにサンダル履きなので、道草喰わずにそそくさと帰りましゅ。
2014年01月02日
Smart451に乗って、4度目の正月です。光陰矢のごとし と申しますが、本当にあっという間の一年でした。皆さんにとってはどんな一年だったでしょう。で、スマディーラーからのダイレクトメールです。12月31日の午後届きました。新年初売りの紹介状です。“福袋限定販売”の赤い文字が気になります。富士をバックにCクラスの雄姿です。封書の中身はと言うと…、クラスCやABのパンフレットと…、スマートBRABUSエレクトリックドライブと、ボーコンセプトのコラボスマのパンフレット。それと、クラスA/B/CにSLK用の初売りクーポン。(値引き券)ちょっと気になる、AMGドライビングアカデミー、冬期スクールのリーフレット。これ、いくらなんだろう…。値段が書いていないので余計気になる。スウェーデンの氷上ドライビングを体験するツアーなんだそうです。冬場の湖での結氷が分厚い国ならではの、ドライビング体験だと思います。別にAMGじゃ無くても良いから、こう言う体験してみたい…。しかし、3/19~27日頃…、頃じゃ困るのよね…。こう言うのって、現役で仕事しているとかなり無理がある。あたしゃ、早い物は一年前からスケジュールが決められちゃうし…、遅くても2ヶ月前にははっきりして貰わないと…。え?行く気になってる…。まさか、無理無理…、最少人数というのもあるだろうけど、かなり割高だと思う。楽天トラベルでこう言うツアー無いかなぁ…。でね、現実的には、今はコレがすんごく気になっています。昨年のよりもスマグッズ天鼓盛りのが欲しいと思いましゅ。実はね、もう1ヶ月も前から、この福袋は予約済みです。えへへへへ、楽しみ楽しみ……。(^_^)v無事落手したら、またココにアップしまぁす。
2014年01月01日
Smartと一緒に、新年のご挨拶です。皆様方にとって、よりよき一年でありますように。本日の通常の記事は、別ページでアップしています。そちらもよろしくね。では、今年もご愛好のほど宜しくお願い致します。2014年 平成26年元旦ぴゅあらいと
2014年01月01日
全32件 (32件中 1-32件目)
1