機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2007.06.05
XML
カテゴリ: My Watch Impression
 購入直後の精度測定から約一ヶ月、エポス「3366ASL」(5振動手巻きCal.ユニタス6497)の歩度調整にチェレンジし、よい結果が出ましたので、ご報告します。

 日差を計測しながら、3~4日置きに緩急針を微調整して歩度を追い込んでいきました。良い感じになってきたかなぁというところで、緩急針をいじるのを止め、一週間の精度計測を行ないました。その結果が下の通りです。
 なお、計測は前回と同様の手法で、電波時計を用いて前日計測時からの進み具合を毎朝確認するという単純なものです。進み具合を確認した後、一度ゼンマイを一杯に巻いて、昼間は着用して使用、夜間は文字盤上で平置き保管しました。実際の使用状況での値なので、最も現実的な値が得られます。

 一週間の測定の結果は以下の通りです。

 1日目:+3秒
 2日目:+7秒
 3日目:+0秒
 4日目:+0秒
 5日目:+1秒

 7日目:+2秒

 週間トータル誤差:+11秒 平均日差:+1.57秒 最大日格差:9秒

 二日目に何があったんだ?ってな感じですが、トータルとして非常に良い調整ができたと思っています。
 この二日目というのは、実は夜半過ぎまで着用したまま飲み屋で呑んでた日で、通常の一日とは随分と異なる使用状況だったのです。ですから、この日を差し引いて考えると、実にクロノメーター風(笑)な精度が実現できた訳です。\(^o^)/

 ところで、今回の歩度調整の作業中、残念ながら裏蓋の縁にキズを付けてしまいました。(T^T)
 裏蓋を開ける際に工具を滑らせてしまったのですが、こういうこともありますので、ご自身の時計の歩度調整をご自身で行なう場合は、あくまで自己責任でお願いします。自分でやった作業のために故障した場合は、保証はありませんから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.05 08:52:56
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

SS900IE @ Re[1]:再喫 ダン・タバコ「パーフェクトブレンド」20g(06/09) イスノさんへ そうでしたか。どうもDTMの…
イスノ@ Re:再喫 ダン・タバコ「パーフェクトブレンド」20g(06/09) このあいだ私が購入したブルーカナリーの…
SS900IE @ Re[1]:再喫 ラールセン「スイートアロマティック」(05/19) イスノさんへ 私もそう思います。このブラ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: