全11件 (11件中 1-11件目)
1
いつものように東口駐車場に停めて歩きます。駐車場近くの一角にはセツブンソウが咲き始めていました。ザゼンソウも顔を出していました。すぐそばの木道では雪かき作業が行われていて野鳥はいないかなと奥へ進んで行きました。するとだんだん鳥たちの声が聞こえてきました。全面凍っている池に飛んできたのはキセキレイミソサザイシロハラジョウビタキ♀そろそろフクジュソウはどうかしら?咲いていたのはこれだけでした。まだまだこれからのようです。それからやっと出会いました。ルリビタキ♂トラツグミ寒くてあまり歩きませんでしたが、お目当ての花や野鳥たちに出会えてよかったです。
2018.01.31
コメント(4)
群馬県館林市にある子神社(ねじんじゃ)旅行雑誌に紹介されていたので初めて行ってみました。祭神の大己貴命が鉄のぞうりを履いて旅したという伝説から足腰の神社として信仰を集め、ステンレス製のぞうりを奉納する習いがあるそうです。ここからステンレスぞうりを取り願い事を書きます。(マジックも置いてあります)特に足腰が悪いわけではありませんがあちこち歩くため足腰強くなるようお願いしました。願い事が書かかれたステンレスぞうりは境内のまわりにたくさんかけられています。子の権現神社(ねのごんげんじんじゃ)とも呼ばれています。1869年創建の社殿にネズミの装飾が随所にあります。
2018.01.30
コメント(1)
味の素スーパー大麦がゆ鶏とホタテのだし仕立て×9袋はあけずに裏の蒸気口の面を上にしてレンジでそのまま温めるだけスーパー大麦が1袋に12g配合この大麦は一般の大麦より約2倍の食物繊維を含んでいるそうです。うっすら鶏とホタテの風味がしておいしい~2回目は梅干しを入れていただきました。分量も私にはちょうどいいです。なかなか食物繊維を多く取るって大変なのでうれしいですね。
2018.01.23
コメント(0)
多々良沼は群馬県館林市と邑楽町にまたがる周囲7キロの沼で冬になるとハクチョウが飛来するのでよく見に行きます。まずは館林市側彫刻の小径近くのPに停めて散歩さっそく小鳥たちの鳴き声がしましたよ。ヨシ原の中にシジュウカラ目の前の木にはかわいいエナガメジロヨシ原の隙間から向こうにハクチョウたちが見えます。沼の周りは遊歩道が整備されているのでハクチョウがいる所まで歩いて行きました。ほとんどのハクチョウたちはお休み中この日は寒くて氷が張っています。羽根が灰色のは幼鳥です。寒いので歩かず車でガバ沼に移動します。ここはハクチョウに朝と午後エサやりをしている場所です。オナガガモがもう目の前の足元まで来ていてエサをくれるのではないかと待っています。さらに浮島弁財天に行くため車で移動ここではツルシギミコアイサ♀おまけ朝出かけるときに田んぼに飛来したのは、ケリとても寒かったのであまり歩けませんでしたがハクチョウをはじめいろいろな野鳥に出会えてよかったです。
2018.01.21
コメント(2)
理研ビタミンリケンサラダデユオごまわさびドレッシング6本セット深煎りのごまのまろやかなコクとわさびほ組み合わせ。ほどよい辛みがくせになるドレッシングサラダにかけて食べてみるとごまドレッシングはよくあるけれどほどよいわさびの辛みがとてもおいしくてくせになります。これおいしい~と家族みんな絶賛です。いつもなら市販のドレッシングはだんだん飽きてしまうけれどこれは飽きずに使い続けています。
2018.01.19
コメント(0)
群馬県安中市松井田町にあるろうばいの郷我が家からはちょっと遠いけれど久しぶりに行ってみました。東北道~北関東道~関越道~上信越道、妙義松井田インター降りて10分くらいほとんど高速道だったので2時間ちょっとで着きました。高速からはずっと浅間山がきれいに見えていました。3.2ヘクタールの園内には1200株、12000本が植えられています。ろうばいの花は9分咲きとのことでほぼ満開に近かったです。一番たくさん咲いていた満月ろうばい基本種内側の短い花弁が赤紫色素芯ろうばい向こうに見えるのは妙義山メジロもいましたよ。お昼は横川駅近くのおぎのやさんで峠の釜めしそれから下仁田方面に向かいせっかくなので下仁田駅周辺を歩いて見た。そしてリニューアルオープンしたばかりの道の駅しもにたでしもにたネギを買って再び上信越道から帰ることに・・・途中高崎あたりで道の駅玉村宿の標識いったん高速を降りて再び乗っても料金同じとのことで降りてみた。玉村スマートをいったん出て700m先に国道354号沿いに道の駅玉村宿があった。そこでちょっと買い物をして再び高速には乗らずそのまま国道354号でまっすぐ館林方面に帰りました。
2018.01.18
コメント(2)
花王ヘルシアウォーターグレープフルーツ味1L 12本茶カテキンを豊富に含んでいて脂肪を消費しやすくするというので私にピッタリだと思ってタメしてみました。ちょうどホットヨガも始めたので水と一緒に持って行き飲んでみました。いままで飲んでいたスポーツドリンクはちょっと甘くて後味が悪かったけれどこれはそんなに甘くないので飲みやすいです。これからいつも持って行こうと思います。脂肪を消費して痩せられたらいいんだけどな。容器も2Lサイズのペットボトルを半分にしたどっしりタイプのボトルで冷蔵庫にもしまいやすいです。
2018.01.17
コメント(0)
午後から雨の予報なので午前中、曇り空でちょっと寒かったけれど遊水地いつものコースを歩いてきました。シメハクセキレイシロハラベニマシコ♂セイタカアワダチソウの種子を一生懸命食べていていつ見てもかわいい~ベニマシコ♀ハヤブサは食事中セグロカモメ遠くにミコアイサ♀5羽ミコアイサ♂はちょっと離れていて撮れませんでした。今日はウグイスも見たのですが、撮ろうとした瞬間飛んで行ってしまい残念。いつものコースを歩くと約7500歩です。帰ってきてお昼を食べたら雨が降ってきたのでどこにも出ず・・・・おしまい
2018.01.08
コメント(2)
森永乳業乳酸菌と暮らそうバニラ薫るシュガーコーン6箱セットほろ苦いチョコレートがかかっていて中は濃厚な味わいのバニラアイスクリーム、全粒粉を配合した香ばしい香りのシュガーコーンとともに食べるととてもおいしい~これにもシールド菌100億個配合されているそうです。大きさもちょっと小ぶりでちょうどいいサイズで食べやすかったです。
2018.01.07
コメント(0)
午前中遊水地を歩いてきました。9時半過ぎ、子ども広場駐車場に車はたったの1台少ない!!風もなく晴れて穏やかですが、気温は低くて空気は冷たい。いつものコース1周歩きました。ホウジロジョウビタキ♀ホウジロもジョウビタキもここではよく見かけます。ジョウビタキ♀はかわいいので好きな野鳥の1つで私はジョビコちゃんと呼んでいます。太平山の奥は雪をかぶった高原山アオジオオジュリンベニマシコ♀ベニマシコ♂赤城山を入れてミコアイサキンクロハジロ♀この所風が強い日も多かったりですが今日は風がほとんどなく鳥たちにもたくさん会えるかなと思ったのですが思ったより数は少なかったような・・・・12月からずっと感じています。この冬は少ないのかなあ?コミミズクもあまり出ていないというので見に行っていません。でも今日は写真は撮れなかったのですが、アカゲラを見た事、モズがモグラを捕まえて逃げて行ったのを見た事が収穫かな。
2018.01.05
コメント(2)
今年のおせち作ったのは筑前煮、だて巻、栗きんとん、なます、黒豆お雑煮関東風(角餅、鶏肉、小松菜、なると、柚子)今年は長男が帰省せず3人ということもあり少なめにしました。そして今年も午前中遊水地を歩いてきました。昨日と同じ東谷中橋からスタート昨日と違って青空で晴れていますが風がちょっと強くて冷たい風が吹いていました。ハヤブサは階段の上にいて翼を広げたりしてて・・・飛んで行きました。セグロカモメ向こうに筑波山がくっきり見えます。男体山、日光白根山、赤城山まで今日はよく見えます。ホウジロカシラダカモズシメオオジュリンこの時期はヨシズの材料となるヨシの刈り取りが行われています。延命院跡まで来るとフィッ、フィッと鳴き声が・・・ベニマシコ♀メス1羽だけでしたが、しばらくの間ここでエサを食べていてくれてかわいい鳴き声とともに見ていてとても癒されました。雪を被っている日光白根山・男体山方面番外渡良瀬遊水地ではよく見かけるイタチですが今朝ダンナが近くの公園でもイタチを見つけてビックリです。すっかり鳥ブログになっていますが今年もよろしくお願いします。
2018.01.01
コメント(5)
全11件 (11件中 1-11件目)
1