2021年04月18日
XML
カテゴリ: OPERA


Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

Lawrence Brownlee in Munich 12 July 2012
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist


NNTT Opera
Lucia di Lammermoor
2020/2021 SEASON
Music by Gaetano DONIZETTI
Opera in 2 Parts (3 Acts)


NNTT, OPERA PALACE
18 Apr - 25 Apr, 2021 ( 4 Performances )

CREATIVE TEAM & CAST
CREATIVE TEAM
Conductor: Speranza SCAPPUCCI
Production: Jean-Louis GRINDA
Set Design: Rudy SABOUNGHI
Costume Design: Jorge JARA
Lighting Design: Laurent CASTAINGT

Lucia: Irina LUNGU
Edgardo: Lawrence BROWNLEE

Raimondo: ITO Takayuki
Arturo: MATAYOSHI Hideki
Alisa: KOBAYASHI Yuka
Normanno: KANNO Atsushi

Chorus: New National Theatre Chorus


***
Lucia di Lammermoor/Gaetano Donizetti
新国立劇場 ルチア
ガエターノ・ ドニゼッティ
全2部(3幕)
〈イタリア語上演/日本語及び英語字幕付〉
レパートリー
再演(1回目の再演)
2020/2021シーズン

2021年4月18日(日)14:00
新国立劇場 オペラパレス

指 揮】スペランツァ・スカップッチ
演 出】ジャン=ルイ・グリンダ
美 術】リュディ・サブーンギ
衣 裳】ヨルゲ・ヤーラ
照明】ローラン・カスタン

ルチア】イリーナ・ルング
エドガルド】ローレンス・ブラウンリー
エンリーコ】須藤慎吾
ライモンド】伊藤貴之
アルトゥーロ】又吉秀樹
アリーサ】小林由佳
ノルマンノ】菅野 敦

合唱】新国立劇場合唱団
管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

共同制作:モンテカルロ歌劇場
Co-production with Opera de Monte-Carlo

***
※コロナ禍での上演実現を可能にさせたすべての関係者のご尽力とご努力に敬意を表します。ありがとうございます。

ブラウンリーとルングのベルカントの粋を尽くした演唱が見事だった!
ルングはリリコ・コロラトゥーラ・ソプラノで
High DやHigh Es まで完璧、High Cも出しまくり。
特に目を瞠ったのはレガートな歌唱法と完璧なアジリタだ。
ほぼすべての歌唱にアジリタを入れてきて歌唱しているし
アリアのヴァリエーションなんて芸術的なアジリタを創出している。
パワフルで技巧をこれでもかと楽しそうに披露するところはまさにDIVA

ブラウンリーはロッシーニ・テノールですが今回エドガルド、ロール・デビューでした。
ラリー、まじでものすごいことをやっていた。
彼は 清教徒でHigh F を出しているのは聴いたことがありますが
今回は生でHigh Esを聴かせていただきました。
胸声です。
オプショナルの超高音!

これは滅多にない究極のベルカント二重唱
少なくとも現代ではめったにお目にかかれない!
また通常の楽譜ではない高い声のテノールのために書かれたオプショナルの超高音はそれだけに収まらず、
High C (?)
High Cisも披露。
しかも超美声で美しい柔らかい音色で強靭に歌うところがさすが世界レヴェル!
Tombe degli avi miei と Fra poco a me ricovero のアリア、めっちゃすごかった!
高音がすごく長く出せる。
表現力がすごくて感動的。
そもそもエドガルドのFachではないので自分にできる技巧を入れてくるところが彼らしい。

EdgardoのFachはリリックテノールです。
ルチアのFachはドラマチック・コロラトゥーラです。

***

第1幕の幕切れ
Verranno a te

Su questo pegno allor!

ブランリーHigh Es
ルング High C

***
2回目の超高音は
第3部第2場の
エンリーコとエドガルドの二重唱部分。
ここでHigh C以上の高音を1回出します。

**
最終場の
Tu che a Dio spiegasti l'ali

Teco ascenda il tuo fedel

ascenda
でオプショナルのHigh Cis
を歌った。

***

エンリーコの須藤さんもすばらしかったです。
この3人はまさに技巧合戦の様相を呈していて
ベルカントの空中戦すごかったです。
通常は歌わないカデンツァを派手に2回も入れていて
高音もすごい!
かっこよかったです。

そしてそして!
アルトゥーロ役で見事新国立劇場デビュー(?)の又吉秀樹さん!
パワフルなリリックテノールで劇場を震撼させました!
本来はエドガルドがリリックでアルトゥーロがレッジェーロなことが多いんですけど
このパターンは逆パターン。
ありでしょう。

スカップッチさんはまだまだ経験不足。
オケも歌手も今日はとまどいが多かったのではないでしょうか?
オペラの指揮は経験がものを言うので今後精進してほしいですね。

オケを鳴らし過ぎの部分もあるし
オケや歌手とのタイミングも合わなかったり。
緩急をつけ過ぎだったり。
例えばセクステット、6重唱ですがルングだけ声が大きい。
そこを調整できていないし、一番の見せ場がやや不発で、あれ?という感じでした。
オケを煽り過ぎだったのか、テノール他ソリストの声が立っていなかったです。

ライモンド伊藤貴之さん、ビロードのような美声でした。

アリーサ小林由佳さんも強靭な歌唱で良かったです。

※演出は 初演時の記事 を参照ください。

(以下の音程は、Stefano Secco, Jessica Pratt, Marco Caria をもとに確認。実際とは異なる場合があります。)

第1幕 第1部 第2場
Cruda... funesta smania
Fora men rio dolor!
Enrico F#

La pietade in suo favore
Io Col sangue spegnerò!
Enrico  F#
    最後 G

第4場
Regnava nel silenzio
Lucia H

Quando rapito in estasi

Parmi che a lui d'accanto
アジリタ
H

Si schiuda il ciel per me!
High D とHigh C

完璧なHigh Dに会場すでに大喝采です。

第5場
Lucia, perdona se ad ora
Edgardo

e trema G →下げ

第1幕の幕切れ
Verranno a te
の二重唱
Su questo pegno allor!

ブランリーHigh Es
ルング High C

Addio!
Edgardo B

ルング High D(?)

ルングの1幕はHigh D2回はあったような。

第2部 第2場
ルチアとエンリーコの二重唱
Se tradirmi tu potrai
の最後は
Lucia  High D
Enrico G →なかった?

第2幕 第6場
Sextetto sextet
Chi mi frena in tal momento

ここは一番の見せ場だけに、指揮者に今後の向上を期待したい。

終わりで
Lucia High Cis

Ah! Vi disperda!
Edgardo B
完璧に長く伸ばす!

幕切れ
Lucia High D

***
第3部 第1場
Wolferag
エンリーコとエドガルドの二重唱

t'ucciderò
Edgardo A

Ah! O sole più rapido a sorger t'appresta
cieco
Edgardo A

2回目のエドガルドの超高音は
第3部第2場の
エンリーコとエドガルドの二重唱部分。
ここでHigh C以上の高音を1回出します。

第5場
ルチアのアリア
Il dolce suono

アジリタがすばらしい!

最後
Lucia High Es
完璧に長く伸ばす
大拍手!

Spargi d'amaro pianto
Lucia  High Cまでのアジリタ
芸術的にも美しいヴァリエーション
最後 High Es

第7場
Tombe degli avi miei
io della morte
Edgardo A → B

Fra poco a me ricovero
カデンツァ Ah, chi moria per te の Ah 
Edgardo 最高音H

集中力スゴイ!表現力がすさまじい!美声、高音はすべて非常に長く伸ばします。

Edgardo
Lucia più non è

ラリーここはファルセットで美しく高音を伸ばします。

Tu che a Dio spiegasti l'ali

Teco ascenda il tuo fedel

ascenda
でオプショナルのHigh Cis
を歌った。

ne congiunga il Nume in Ciel! の最後
Edgardo B  → A → D


***

参考リンク

ルチア予習編





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月13日 19時53分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト


小野弘晴(テノール)
UPCOMING


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
2024
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST


飯塚 学
UPCOMING


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST


井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平


後藤春馬(バス・バリトン)
UPCOMING


水島正樹
UPCOMING

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: