美肌・本・子供のピアノレッスン・お得ファッション

美肌・本・子供のピアノレッスン・お得ファッション

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tokko_m

tokko_m

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/g45beq0/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
April 14, 2007
XML
カテゴリ: ピアノ
今週もピアノレッスン終わりました。
一週間早いです。ほんとに
まずは娘・・・


ハノンースケール

同じく全調の復習ですが、今週は体の使い方をかなり言われてました。
小さい時の癖が抜けないで、なんか端のほうの鍵盤(特に高いほう)を
弾こうとすると、手だけじゃなくてお尻とか足とか、体中が一緒に
ついて行っちゃう感じで、それがまた固い感じというのか、へんてこに
見える一因でもあり・・


長いんだから、もっと脇とか空けて、身体を自由にして弾かないと」
「足もしっかり踏ん張れてないから、かかとが浮いたりするのよ」
まさに!

これも何回も言われてるんですが、なんか彼女はそういう変な癖があって
でも真剣に直そうとする気がないようで、こういう形で弾いてるので
fでもケチケチした音しか出ない・・って言われるんですよね~
ほんと、ケチケチしてるってよくわかるわ・・って。

「自分では変えてるつもりかも知れないけど、そんなビミョウな差じゃ
誰も気付いてくれないわよ」とよく言われてますし、「大きくたっぷり
出したい!って自分で思わないから、なかなか打鍵力も付いてこないのよ」って。
また、引き続きです。



心配していましたが、「曲は短いけど、通る人は上手な子もたくさんいるので
今回はとりあえず、ピティナのままで行きましょう」と言うことに。
ヤレヤレ

で、コンクールの曲になり、バロック以外は決まったけど、バロックは
インヴェンションの12番、14番とクープランを新たに譜読みになって

また、イベールとモーツァルト。多分先生この2曲がお気に入りかも?

モーツァルトは一回弾いて「先週よりは、ちょっと考えてきて、かなり
良くなってきたよ。でも、なんか可笑しな部分も一杯あるけど」
「ここフレーズの終わり際に向かってクレッシェンドするの?フレーズの
終わりは収めて、その次から、パッとfになるんじゃないの?」

こういう部分が多々あり。
「これって、自分で弾いてる音聞いてないし、今弾いてる音に集中してる
んじゃなくて、次は?次は?って弾いてる最中に次のこと気にしてるから
なんか、変わるちょっと前から無意識に大きくなったりしてるんじゃないの?
それやってるの、自分で気付いてないし」

確かに昔から彼女はそういう所があり。
息子はそこに来るまで気にしてなくて、fの文字見てから「あれ?」って大きく
し始めるので、遅れ気味なんだけど、妹のほうは「ちゃんとやらないと」と
思うあまり先先に気持ちが行ってしまい、結局気持ちがこもらないし、なんか
変な音楽になってしまうんですよね・・・

淡々と楽譜を見て、淡々と弾き、そして先が気になるからちぐはぐだし、
テンポもなんかドンドン急いじゃうような感じ。
「また先生に一から十まで指摘されて直されて弾いてたら、何の意味もないし
面白くないし、自分でもっと音を聞きながら、楽譜を見ながら考えてきて」
といわれてました。

イベールのほうは、音色の変化を出すことをかなり注意されていました。
あと、「フランス物だから、ある程度はかっちり弾かないといけないけど
この曲は特に中間部分なんかは、自分のイメージで自由に歌わせていいん
だから、自分が思うイメージをちゃんと持つこと」

「イメージもなくて、何となく弾いてるのが一番つまんないし、駄目」
「そんなケチケチした音楽じゃ、誰も聞きたくないわよ。もっとイメージが
はっきり判るように差を付けたり、はっきりわかるような表現にしてくる」

とまあ、そんな感じで、細かくこのフレーズはこう・・とか相変わらず
重箱の隅をほじくるような細かい部分は、まだやってません。
多分、それを自分でやってきなさい・・ってことだと思うのですが
何だか本人はわかってるのか、わかってないのか?
真剣味もあまりない、練習風景だし。

で、「予選でこれ2曲弾くんだっけ?」
先生2週間間の間に忘れたのか?「バロックは?」と娘が突っ込んだので
「じゃあ、来週はバロックを3曲ともみるわ。それで決めましょ。あと
ロマンね」と言うことで、もしかしたらまた変更で、予選で古典と近現代に
なるかも?

娘のほうも、結局いまだバロック決まらず、予選で弾く曲もまだ未定。
来週には決まってるかな?
決まらないと、やっぱりなんか落ち着かない感じですね


で、今週から自力で行ってる息子。
とにかく疲れたようですが・・・
時間は思ったより早くに着けるようで、一応来週からが15分早くに開始に
していただいたようです。

で、レッスン内容はよく知りませんが、彼の言うことでは・・・
ハノン-スケール・・引き続き♯系復習
ツェルニー・・本来は○だけど、アルペジオは「アラベスク」にも役に立つから、
       もう一週やりましょう(って家じゃ全然練習してないので、この
       宿題の出し方は、あまり彼には意味が無いかも?)
アラベスク・・もっと三声とかの部分の弾き分けとか、自分で研究してくる
バッハ・・知らない

何だか、急に「バロックで課題曲になってるの、一度全部弾いてみて」と
言われたらしく、3月からやってたバッハのシンフォニア1番、11番と
スカルラッティの3曲を弾いたらしいです。

そしたら、「スカルラッティって、そのまま練習して弾いてたの?」と。
息子が「却下されてから弾いてない(約1ヶ月)」と言うと、
「なんで?あんまり下手になってないじゃん!なら、やっぱりコレのほうが
いいかも?」とか言うことで、何故かバロックスカルラッティになったらしい。

多分三声のバッハが、あまりにどっちも酷すぎるのと、イヤイヤ弾いてるような
感じが出てるので、こうなったのかも?
それか、何か思う所があったのか。
まあ彼は一応一番弾きたがってた曲だったので、良かったのか?

ただ、テクニック的には、超早い曲なので、本番大失敗につながる可能性
がすっごく大きい曲ではありますが・・・まあ1分ないので、ウルトラマン
宇宙人の彼には、すっごくピッタリではありますが

「じゃあ、もうこれが最終決定ね」と言うことで、この2曲になったらしい。
ただ、その先は全く想定外なので、シューマンもモーツァルトも決まったのか
何もみても貰っても、考えても貰ってない状態なので、万が一予選を通ったら
その後ますます大変かも?

それより、息子は受ける日程が問題。
学校の行事がめっちゃくちゃ多いので、特に一学期は。
一年生は中間テスト前に、泊まりこみの会(二泊もです)と中間テスト
文化祭、実力テスト、合唱祭まであるので、7月半ばまでにどの週に入れる?
予選を落ち着いた気持ちで、レッスンもきちんと受けた上で出られる日程がない

会場の遠い近いも問題だけど、もう日程優先で考えるしかないですね。
いつもは兄弟一緒の日で出てましたが、今回は娘を先に出させて、息子は
自分の都合で別・・ってことになりそうです。

まあ、いつも本番同じ日だと、本番前切羽詰まった時期に、ピアノの取り合い
になったり、いつも、より仕上がってない息子が時間を取るので、娘が割りを食うので
息子のテスト前に娘を受けさせるとか、そういう感じでいこうかと。

どちらにしても、なかなか決まりません。
ごちゃごちゃしてる間に、抜けてる母なので申し込み遅れになったりしないか不安





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2007 02:17:18 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
茶夢tea dream  さん
おはようございます。
ほんとに、1週間早いよね。
もう2週間目スタートです。

レッスン頑張っているね。すごいな!
息子さんの学校行事多いのね。。。
うちも、多いみたい。。。
もう、母はお弁当、朝ごはん、そして夕食でヘトヘトです。
こんなんで、暑くなって大丈夫かしらん。。。
お互い頑張ろうね(*^^)v
(April 16, 2007 09:22:57 AM)

Re:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
忙しい新学期がとうとう始まりましたね~。

ウチも吹奏楽のコンクールの日付が決まりました。
あとピアノ発表会の日付が決まったら、もうあとはダッシュするだけです。

今年はふり返らないで前に向いて進むのみです。
母の心に余裕がないので(笑)。 (April 16, 2007 09:33:27 AM)

Re:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
ぷーこ5267  さん
 我が家も、息子のコンクールの練習取り掛かり始めました。バッハはまだ二声部インベンションだったので、きのうから三声部に取り掛かりはじめましたが、ちんぷんかんぷん??すぐに投げ出してました。ギョギョヘ(゜ο°;)ノ もうしらん って感じです。
妹も、曲は公開されたけど、どう~~しようかな?
ってかんじ。
>、なんか端のほうの鍵盤(特に高いほう)を
弾こうとすると、手だけじゃなくてお尻とか足とか、体中が一緒に
ついて行っちゃう感じで
 これ、うちの娘もそう! なんでかな?
曲に乗りすぎて、ハノンまで揺れて弾いて笑われた。(^^ゞ (April 16, 2007 10:21:49 AM)

Re:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
sophia1010  さん
お兄ちゃんもお嬢さんも頑張っていますね~。

行事もたくさんあるようなので。。本当に日程組むのが大変ですね。。一番遅くて7月の後半まであるのかな?うちも今回は去年より遅めになりそうです。(うちの場合はまず仕上がるかどうかですけど。。(^_^;))

お勉強にはなりますが。。早く曲が決まって欲しいところですよね。。

頑張ってくださいね♪
(April 17, 2007 11:21:34 PM)

Re:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
daydreamer82  さん
すみません!朝も一度来たのですが、途中で邪魔が入り一端帰ってました。
高い所を弾く時 体がついて行っちゃうという事ですが、何だかそこの所がひっかかってすっきりとしないんです。
この間、小林愛実ちゃんの演奏について書かれた記事を読むと、「・・まず驚かされたのは小さい体からはとても想像できない音の大きさだ・・体がダイナミックに動いて上半身の体重すべてを鍵盤にかける、という演奏スタイルで、・・」とあり、多分体はついて行ってるのかなぁと思いました。問題はついて行き方?うちの娘の先生も足を踏ん張るように言われます。娘の場合高い所を弾くとき手だけで弾いて体重が乗ってない感じがすることがよくあるのですが、(問題外!?)足に体重を乗せるのはいいんですよね。よく分からないのは上半身の使い方。???説明の仕方が違うだけで結局言いたいことはみんな同じだったりするような気もしますが。う~~ん、もやもやして分かりませ~ん。(素人なので)(^0^; (April 19, 2007 11:49:53 PM)

Re[1]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
茶夢tea dreamさん♪

>ほんとに、1週間早いよね。
>もう2週間目スタートです。

ってお返事遅くなってすみません・・
もう2週目も終わってしまいましたね~(涙)

>レッスン頑張っているね。すごいな!
>息子さんの学校行事多いのね。。。
>うちも、多いみたい。。。

その上、部活結局毎日皆勤じゃないと駄目!休みたいなら他の部へ行け・・みたいなことを顧問から言われたとかで・・でも、毎日ない・・ってクラブは他にはないんですが。なんか色々と釈然としないことが続いていて・・・

>もう、母はお弁当、朝ごはん、そして夕食でヘトヘトです。
>こんなんで、暑くなって大丈夫かしらん。。。
>お互い頑張ろうね(*^^)v

そうですね~
励ましてください!
最近バイトで毎日肉体労働バリバリで、もうヘトヘトなので・・・夕食作る元気が・・
はばりそうなのに、まだ続けて来て欲しい・・ってもうめげそうなんですが。
(April 20, 2007 10:26:17 PM)

Re[1]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
もりのりママさん♪

>忙しい新学期がとうとう始まりましたね~。

ですね~
今日は小学校のほうの参観とかPTAの総会やらで、朝の8時半から学校にいました。(涙)
仕事休みの日ぐらい、もうちょっと朝ゆっくりしたかったわ~

>ウチも吹奏楽のコンクールの日付が決まりました。
>あとピアノ発表会の日付が決まったら、もうあとはダッシュするだけです。
>今年はふり返らないで前に向いて進むのみです。
>母の心に余裕がないので(笑)。
-----
ガンバレ~!
うちも、前向いて・・・と思いながら、なかなかアクセルがかかりませんが。
部活のことやら、何やらで参っちゃいってます。
また愚痴を聞いてくださいな・・
(April 20, 2007 10:29:13 PM)

Re[1]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
ぷーこ5267さん♪

> 我が家も、息子のコンクールの練習取り掛かり始めました。

頑張ってますね~
運動系やりながらだし、えらい!

きのうから三声部に取り掛かりはじめましたが、ちんぷんかんぷん??すぐに投げ出してました。ギョギョヘ(゜ο°;)ノ もうしらん って感じです。

そうなのよ~
うちも同じくでした。一ヵ月半取り組んで見たものの・・と言う感じ。
やはり「あんまり冴えなさ過ぎるので、シンフォニアやめました」って先生言ってました。
「冴えないドビッビュッシーとセットじゃ、冴えないまま始まって終わるから」だって(爆)
ほんと、笑い事になるくらい、ひどいバッハなので。
一つ声部が増えただけで、なんであんなにぐちゃぐちゃになって、難易度あがるんでしょうね?

>妹も、曲は公開されたけど、どう~~しようかな?
>ってかんじ。

難しいのかな?
それとも、パッとしない感じかな?

> これ、うちの娘もそう! なんでかな?
>曲に乗りすぎて、ハノンまで揺れて弾いて笑われた。(^^ゞ
-----
体が付いていきすぎて、足まで付いていくというのか、要するに足と腰が据わってなくて踏ん張れてないから、腕とか上半身のお耳が上手に鍵盤に伝わらないから、いつまでたってもピアノがちゃんと鳴らないんです(涙)うちの場合。
体が大きい分(小柄なら、それなりに許されるのかも?と思いますが)余計に損だし、ちゃんと意識して直せば出来ることなのに、本人の自覚がなくて・・・
出来れば小さいうちに、意識してきちんとやれるに越したことはないと思います。
(April 20, 2007 10:36:27 PM)

Re[1]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
sophia1010さん♪

>お兄ちゃんもお嬢さんも頑張っていますね~。

練習は・・・ですよ(笑)
私も今回はいつものレッスン以上に(曲は比較的自分で仕上げられるレベルなので)全く口出しもしてないし、殆どまともに聞いてもいない状態(いないとか、他の部屋で片付けしたも多いし)
練習にはなってないな・・と思いますが。

>行事もたくさんあるようなので。。本当に日程組むのが大変ですね。。うちも今回は去年より遅めになりそうです。(うちの場合はまず仕上がるかどうかですけど。。(^_^;))

昔予選をマグレで通った時は、7月の20日過ぎで、もうそれから本選まで3週間切ってたのに、全く選曲も出来てなくて、本当に大変だったし、夏休み直前は疲れもピークなので、体調考えても悩めますね~
お嬢ちゃんなら、きっと日程決めたらそれに合わせて仕上げられるんじゃないかと思いますが・・
頑張りましょう(って子供達が)

>お勉強にはなりますが。。早く曲が決まって欲しいところですよね。。

です・・・
今からバロック?って感じで。
クープランになるやも?
息子もまた方向転換だし・・・
(April 20, 2007 10:42:02 PM)

Re[1]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
daydreamer82さん♪

>高い所を弾く時 体がついて行っちゃうという事ですが
問題はついて行き方?

書き方悪くてすみません・・(謝)
上半身やら腕の重みを掛けて音を鳴らすのに、その具合(イスの高さとかモロモロ)それは個人で様々だし、先生も「自分に合ったやり方があるから、それを見つけていきましょう」と。
娘が弾くと鳴らないので、力が伝わってないんだと思います。息子とは明らかに音量が違いすぎ。

>体重が乗ってない感じがすることがよくあるのですが、(問題外!?)足に体重を乗せるのはいいんですよね。

足に体重と言うか、下半身を安定させることが大切と。上半身をグラグラさせないように、かつ自由に動かせる(上へ無理なく行ったり来たりとか)ようになるのが目的。
上半身を上手に使うためには、下半身が安定してないと駄目のようです。
腰をしっかり据えるってことみたいで、そのためには足は踏ん張らないと。
合唱とか歌物でもそうだし、運動でもよく言われようなことですが・・

>よく分からないのは上半身の使い方。???

私こそ素人なので、説明合ってるのか?です。
ごめんなさい。

某プロを目指す方のコンクールでも「人によって体型やら、出したい音とかによって奏法が違うから、よくイスとか高さや位置、肘とか腕の位置とか、足の踏ん張り方とか、よ~く見ておいで」と子供達は言われていました。

成長途中の小学生はずんずん変わっていくものなんでしょうが、息子は「そろそろ下半身がもっとピタッと決まるようになったら、アナタのピアノも安定して、良くなるはずなのよ。それくらい姿勢とか大事なのよ」とよく言われて「足!」と未だに言われてます。
でもとても大事なことみたいなので、少しづつでもいい癖になって、自分の音が鳴らせるようになるといいですよね♪
まだまだ道は遠そうですが・・(涙)
(April 20, 2007 11:06:24 PM)

Re[2]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
daydreamer82  さん
tokko_mさん
おお。詳しい説明ありがとうございます!霧が晴れてきたような・・(^0^)
そういえばうちの先生も以前「しっかり踏み込んで!腰を入れて!」と言われてました。それから肩の力を抜いて、と。
・・・上半身をグラグラさせないように、かつ自由に動かせる(上へ無理なく行ったり来たりとか)ようになるのが目的。・・・なるほどです。
なんか、いろんな意味がつながって分かってきた気がします。私がわかっても仕方ないんですけど・・(^0^; (April 22, 2007 12:58:27 AM)

Re:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
>バロックはインヴェンションの12番、14番と>クープランを新たに譜読みになっていたけど、今>週はやらず。

この辺をわが娘に聞かせてやったところ、目をまんまるくして、呼吸停止状態でした(爆)
いや、すごいですね! 我が家では、インヴェンション12番などをCDで聞いて親子でぶっ飛んだところであります(*^^*)
(April 22, 2007 08:12:25 PM)

Re[3]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
daydreamer82さん♪

>おお。詳しい説明ありがとうございます!霧が晴れてきたような・・(^0^)

ド素人の説明で、余計に混乱させてしまったみたいで、すみません。
説明もあくまで、私が子供達のレッスン聞いたりして、わかった範囲と言うことで、あくまで多分とっかかりの部分なんだと思いますが。
ちょうど、週末先生が「私が見た中で、奏法と言うのか、姿勢とか一番いいと思うのあの方の演奏の仕方」と言われていた、ピアニストの方の演奏会に行ってきました。(去年も聞かせていただいたのですが・・)
本当に背中に一本筋が通ってるような、いい姿勢で堂々とピアノに向かわれる姿が、かっこよかったです♪
女性で小柄なのに、大きく見えて、堂々としていて、女性に惚れそうになり(笑)
ダイナミックな音も繊細な音も鳴るので、やはり・・と思いました。

>そういえばうちの先生も以前「しっかり踏み込んで!腰を入れて!」と言われてました。それから肩の力を抜いて、と。
>なんか、いろんな意味がつながって分かってきた気がします。私がわかっても仕方ないんですけど・・(^0^;
-----
そうなのよね~(爆)
息子&娘に散々言ってるけど、全然馬の耳に念仏状態で、直す気があるのやら?
息子は猫背になるし、娘は体ごと持ってかれるような感じで、吹けば飛ぶような感じだし・・
我が家は特に母はピアノは全く弾けないから、母がわかっても全く意味が無いんだけど・・(爆) (April 23, 2007 10:13:38 PM)

Re[1]:決まりそうで決まらない・・・(04/14)  
tokko_m  さん
さくらこママ110さん♪

>この辺をわが娘に聞かせてやったところ、目をまんまるくして、呼吸停止状態でした(爆)
>いや、すごいですね! 我が家では、インヴェンション12番などをCDで聞いて親子でぶっ飛んだところであります(*^^*)
-----
いや~
うちは去年、ノンビリモードでコンペにも出ず、ひたすらインヴェンションやったから、2月までに全部一通り(あくまでサラッとだけ)終わったから、12番14番は思い出して弾いてくる・・レベルだったので。
12番はレッスンで「まさかこの曲コンクールで弾く気でいるの?」と飽きられてました。(爆)
仕上げるのは難しいもんね~
それでも、ずずさんちはこれで3年生でオーディション&演奏会出てられるので、ほんとビックリですよ(凄) (April 23, 2007 10:46:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: