コントラバス演奏記

コントラバス演奏記

PR

プロフィール

ytaki1

ytaki1

カレンダー

コメント新着

本人です。新世界の弱音器問題解決編@ Re:すみオケ練習(で、新世界の弱音器処理について)(08/22) その後、弱音器の扱いおよび4楽章のシン…
ytaki1 @ Re:ドボ8の謎(04/22) 約14年の時を経て、ついに問題は(ほぼ)…
ytaki1 @ Re:ドボ8調査結果とおまけで新世界調査(04/26) 約14年の時を経て、ついに問題は(ほぼ)…
渓です ありがとうございました@ Re[2]:楽器の調整へ大阪往復(12/7/21)(07/21) ytaki1さんへ お返事ありがとうございまし…
ytaki1 @ Re[1]:楽器の調整へ大阪往復(12/7/21)(07/21) 渓 朝子さんへ はじめまして!コメントあ…

バックナンバー

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

購入履歴

最も愛用者が多い!【定形外郵便(特定記録郵便)】*【松脂】Carlsson BASS
軽量 コンパクトミニ三脚 3WAY雲台 リモコン付 ビデオカメラ三脚 Bluetooth スマホ三脚 iPhone Android goPro対応 バレンタイン プレゼント 修学旅行 入学式 卒業式 卒園式 入園式?ポイント5倍/【楽天1位獲得】【三脚用ケース付き】三脚 ビデオカメラ三脚 アルミ製 スマホ三脚 3WAY雲台 デジタル一眼レフ 3段階伸縮 360回転 クイックシュー式 折り畳み式 リモコン付き170cm iPhone/Android/カメラ多機種対応 コンパクト三脚 キャリングバッグ
オニオン スープ うんと健康 あわたまオニオンスープ 5食入 3個セット うんと健康 あわたま オニオン 玉ねぎ スープ
自転車 ライト ソーラー USB 充電式 防水 おしゃれ led ライト 間接照明 4つの点灯モード IP64 防水仕様 自転車 ソーラー ライト【楽天1位/MAX1年保証】 2way 自転車 ライト 充電式 ソーラー USB 防水 led 自転車ライト 4モード搭載 明るい ソーラー USB おしゃれ ヘッドライト 懐中電灯 2way ledライト 充電式 屋外 太陽光 自転車 ライト led コンパクト 取付簡単 アウトドア キャンプ 防災 夜間走行
松阪牛やまとのお惣菜お試しセット。メンチ・コロッケは揚げてあるので簡単調理!松阪牛ハンバーグはジューシー!お手軽ギフトにもどうぞ父の日 肉 牛肉 プレゼント お中元 内祝い 誕生日 惣菜 松坂牛 100% ハンバーグ 入り ギフト デラックス A ハンバーグ x1 メンチカツ x3 コロッケ x4の3点 セット 松阪牛 出産祝い 結婚祝い 出産祝い 結婚祝い 食べ物 食品
2011.06.05
XML
カテゴリ: コントラバス雑感

6月4日から、八幡市民オケはいよいよ次回10月25日の演奏会に向けて練習開始です。

まずはお約束の初見大会。ま、初見と言いながらほぼ全員出席(弦は10型相当、管はほぼ全員出席)で、管メンバーは結構さらってきてらっしゃるし、弦も見てきている方、初見に強い方がいらっしゃるので、素手で(文字通りの)初見で座ると痛い目に遭います。(特に今はバスの人手が少なく、いきおい前の方で弾くことになりますし・・)

というわけで、一番ややこしいラヴェルのValses Nobles et Sentimentales (高雅で感傷的なワルツ)についてです。

何がややこしいかといいますと、
・ハーモニクス等の特殊奏法
・複雑なdivisi(パート内をさらに分割して別の音を弾く)
・楽譜の指示が基本フランス語(これが一番苦手・・)
というあたりになります。

そこで、演奏の入り口で必要な
・ハーモニクスの記譜音と実音の対比(楽譜上は、軽く触る位置を書いているので、楽譜上の音と、実際出る音が異なる)・ミュート(弱音器の出し入れ)
に絞ってまとめておくことにしました。

■ハーモニクスの音と実音 この曲の記譜法では、白抜き四角音符は「その位置を軽く触って自然ハーモニクスを出す」ですが、弦は複数本有り、同じ音でも弦を違えて弾ける可能性もあるわけですが、実際に自然倍音(自然ハーモニクス)を出せる音の「ツボ」は決まっていますので、触る弦も必然的に決まってきます。以下にコントラバスの各弦における、ローポジションでの自然ハーモニクスの記譜と実音を書きました。通常の全音符が実際になる音です(コントラバスなので、実際はオクターブ下の音が出ます)。

natural_harmonics.jpg

各小節の「on*」は、各弦で、と言うことです。(on Aは、A線で、の意味)これでわかるように通常のポジションと異なり、ポジションが低くなるほど高い音が鳴ります。

#そして高い実音を出す位置の方が難しくなります。少しのずれや弦のつかみそこねで、違う倍音が鳴る可能性がありますので

 実際にはG線で言うAis/Hあたりを押さえるハーモニクスになると、押さえて音を出す位置とハーモニクスのでるツボの位置がほんの少しずれてきます。これは実際に体感してみてください。要はハイポジションでのハーモニクスを上下ひっくり返して出しているだけです。

 このうち、弦が異なって同じ音が出る位置は、チューニングの際に使う音ですので、バス弾きにはお馴染みですね。

弦の自然倍音列を使っての技法ですので、全弦楽器とも原理は同じです。そのまま音を移動させれば、他の弦楽器の弦にも当てはまります。

■弱音器の出し入れ手元のKalmusの譜面(パート譜)は、実はこの出し入れでミスプリントがあり、しばらく悩んでしまっていました。今のところ見つけているパート譜のミスや、奏法確認も含め、書いておきます。冒頭ローマ数字は曲のナンバー(この曲は全8曲に分かれていて、そのうちIII.~V曲は続けて演奏(各曲末のEnchaînez)する)に対応しています。

  • II.(Assez Lent) 最初(練習番号11)から弱音器をつけて( パート譜記載もれ
  • II. 練習番号16からsul tasto (指板の上で弾く) 練習番号17の前の小節後半で通常弾く位置に戻す(jeu ord.)
  • III.(Modéré) 最初から弱音器をはずして (Sans sourdine)
  • III.練習番号24から弱音器をつけて (Mettez la Sourdine)
  • IV. 最後(2番括弧)弱音器をはずして (Otez les Sourdines)
     (念のため、ページをめくった先のV.冒頭に Sans sourdineとしてミュート無し確認)
  • V.(Presque lent.) 最後から2小節前、2部に分かれた上パート(arco準備)のみ、弱音器をつける (Sourdine)
  • V. 最後の小節、2部に分かれた上パートのみ弱音器をはずす(Odez les sourd.)
     (念のため、VI.冒頭に Sans sourdineとしてミュート無し確認)
  • VI. (Assez vif.) 練習番号41の前2小節、div.の下パートはpizz.( パート譜記載もれ
  • VI. 練習番号41、div.の下パートはarco.( パート譜記載もれ
  • VII. (Moins vif.) 練習番号53の3小節目 div.の所から sul tastoで(上下とも)
  • VII. 練習番号56の4小節目から通常奏法へ( sul tasto解除)
  • VIII. Epilogue (Lent.) 最初から弱音器をつけて  (Sourdine) (最後までつけたまま)

また発見ありましたら追記します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.05 16:02:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: