一陽来復!!

今日からホントの新年ですね

おめでとうございます(^O^)

(2014.02.05 00:02:31)

ごはんが炊けたよッ

ごはんが炊けたよッ

全て | カテゴリ未分類 | テレビ | 日記 | 手作り | 映画 | おススメ情報 | 教育など | 健康 | 教えてください | つぶやき | ねずみ君の日記 | お祝いシリーズ | 剣道 | 手紙 | 芸能活動(ハリウッドへの道) | 年賀 | 勝手に弁当向上委員会♪ | ちゅ~吉の勝手に昼のヒットスタジオ♪ | 5分でアップできるかな?シリーズ♪ | 野球♪ | 真夜中のヒットスタジオ♪ | つれづれの~もろもろ~♪ | ねずみ横丁♪ | 旅日記 | ここで一句♪ | そんな日の午後・・・なんじゃらほい | 発見 | 原子力発電 | お遊び | 街のあれこれ | ニュースききかじり | 勝手気ままな東京探訪 | スタンプ | スタンプ1 | 体質改善 | 身体に良いだろう事 | 実験くん | 今日の気づき
2014.02.03
XML
カテゴリ: 手作り

昨日は節分でしたね

昨日は午前中

いつも行っているお寺さんの豆まきに参加し

帰り

恵方巻きを買いにお店に寄ったものの

中に穴子が入っていたのだけれど~

なんだかピンとこなくて~

え~い

こうなりゃ

自分で作るか~と

下手なりにも作っちゃいました

笑っちゃってください

この巻き方

1

中身が~ぐちゃぐちゃ~(汗)

お寿司屋さんはさすがです!

ちなみに

中身は

ごくごくシンプルです

2

卵 ほうれん草 椎茸 きゅうり 干瓢 サクラでんぶ

高野豆腐も作りましたが

乗り切らないと思いやめました

4合酢飯を作ったら

ぬあんと8本も出来てしまい

IMG_1241.jpg

私は

せっせせっせと2本食べましたが

大量に残ってしまい

明日の朝ごはんにすることにしました

わはは

作りすぎだっちゅ~の!

流石に

8本も作ったら

少しは上手になりました

IMG_9756.jpg

ほ~らね!

って~~~

そんなに変わっとりませんがね!

でも

今回

作ってみて

ひとつ発見したことがあります!

太巻きの決め手は

各々の味付けももちろん大事だけれど

隠された影の主役は

なんと

自分で作ったものではなく

”サクラでんぶ様”

だったってことを大発見!

このものすごい甘さが

ほかの具材の甘さの調和をとってくれて~

足りないものをすべてカバーしてくれるということを~(笑)

でんぶとの相性は

ズバリ

きゅうりが成功でした!

でんぶ甘っ!きゅうりさっぱりっ!椎茸!美味っ!

そして

親の敵のように入れた

ほうれん草は

ちょっとかみきれなかったけれど(笑)

まあ~

何年かぶりの二回目にしては

まあまあでした

自分で言うのもなんですけど(ははは)

そのあと

ひとりきゃ~きゃ~豆まきをして

週末に行ってきた

お仲間さんから教わった

神社の”お金の融通の効く”お守りを

壁に貼り付け(お供えして)

IMG_41261.jpg

この一年の門出といたしました。

明日は

また冷えるらしいですね。

風邪には気をつけませう!

みんなも頑張ってるし!

私も頑張らなきゃねっ!!

んだ!

みんな笑って元気になるんだ!!

おっといけない!またこんな時間

では

おやすみなさいでやんすやんすやんす~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.04 04:11:11
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節分(02/03)  
ピ・ピ・ン  さん
すごい、最後は熟練の技ですね~!!
昨日は、夫が買ってきてくれたまき寿司本を半分こした我が家とえらい違いです。
来年は、見習って私も作ります!!
(2014.02.04 07:29:01)

Re:節分(02/03)  
こんにちは

豆まきは、後片付けが大変(ホント大変になります)なので、

撒いたと空想して恵方巻だけはしっかと頂きました。

母が太巻きが好きだったのですが、大きいので買いませんでし

た、したら昨夜未明に「〇〇っ!」って大声で名を呼ばれて

「何だあ」って起きちゃいました。

食べたかったんでしょうねえ~。 (2014.02.04 13:49:28)

Re[1]:節分(02/03)  
逆立ち天子6189さん
>こんにちは

>豆まきは、後片付けが大変(ホント大変になります)なので、

>撒いたと空想して恵方巻だけはしっかと頂きました。

>母が太巻きが好きだったのですが、大きいので買いませんでし

>た、したら今朝方未明に「〇〇っ!」って大声で名を呼ばれて

>「何だあ」って起きちゃいました。

>食べたかったんでしょうねえ~。
-----
すみませんでした、時間がボケてます。 (2014.02.04 13:51:11)

Re[1]:節分(02/03)  
俵のねずみ  さん
ピ・ピ・ンさん
>すごい、最後は熟練の技ですね~!!
>昨日は、夫が買ってきてくれたまき寿司本を半分こした我が家とえらい違いです。
>来年は、見習って私も作ります!!

-----
少しはマシになってましたでしょうか~
毎年買うのですが
作ってみたら2時間もあればできてしまいました。
ピピンさんだったらきっともっとちょちょいと作ってしまわれると思います(^O^)
結局今日の朝と昼も太巻きでした(笑)
(2014.02.04 15:28:49)

Re[1]:節分(02/03)  
俵のねずみ  さん
逆立ち天子6189さん
>こんにちは

>豆まきは、後片付けが大変(ホント大変になります)なので、

>撒いたと空想して恵方巻だけはしっかと頂きました。

>母が太巻きが好きだったのですが、大きいので買いませんでし

>た、したら昨夜未明に「〇〇っ!」って大声で名を呼ばれて

>「何だあ」って起きちゃいました。

>食べたかったんでしょうねえ~。
-----
お母さんも食べたかったのですね~
相当お好きだったのですね~
今度は2本!お母さんの分もぜひ食べられてくださいませ~(^O^) (2014.02.04 15:42:25)

Re[2]:節分(02/03)  
俵のねずみ  さん
逆立ち天子6189さん
>逆立ち天子6189さん
>>こんにちは
>>
>>豆まきは、後片付けが大変(ホント大変になります)なので、
>>
>>撒いたと空想して恵方巻だけはしっかと頂きました。
>>
>>母が太巻きが好きだったのですが、大きいので買いませんでし
>>
>>た、したら今朝方未明に「〇〇っ!」って大声で名を呼ばれて
>>
>>「何だあ」って起きちゃいました。
>>
>>食べたかったんでしょうねえ~。
>-----
>すみませんでした、時間がボケてます。
-----
大丈夫で~す!
我が家は今日も節分です(爆笑~)
もっと時間がぼけまくっています(笑) (2014.02.04 15:45:47)

Re:節分(02/03)  
oak tree  さん

Re[7]:節分(02/03)  
俵のねずみ さん
oak treeさん
>一陽来復!!

>今日からホントの新年ですね

>おめでとうございます(^O^)
-----
はい!おめでとうございます(^-^)/(^-^)/ (2014.02.05 01:58:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: