レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2023年04月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『金ヶ崎でどうする!』

朝倉義景を攻めると、信長(岡田准一)は家康(松本潤)に告げる。
信長の軍勢に、信長の妹・市(北川景子)の夫・浅井長政(大貫勇輔)の軍勢
が加わり、攻めれば、すぐに終わるだろうという。

そのころ、市は、長政から、思わぬことを打ち明けられていた。
市の心中を察した侍女・阿月(伊東蒼)は単身、金ヶ崎へ向かうと申し出る。

そんななか、信長たちの軍議に、思わぬ知らせが入る。
朝倉義景が出陣し、信長の陣に向かっていると言うことだった。

妙な胸騒ぎを覚える家康は。。。。

敬称略


作、古沢良太さん

演出、川上剛さん



なかなか、良い感じの“金ヶ崎”である。


どこまでが“事実”か?が分からないなか。

もともと、かなり少ない情報しか存在しない、信長と家康の関係性。

だが、間違いなく分かっていることが、ふたつ。

ひとつは、信長と家康は、幼い頃からの“仲”であること。

そして、いわゆる信長に与する大名が家康と長政くらいであること。

信長の勢力拡大に伴った城持大名と言ったところで、所詮、信長の家臣だしね。



分からないんだから、“ドラマ”で、何を描いてもOKってことだ。


そこはともかく。

えっと。。。。メロスならぬ。。。阿月が。。。。(笑)

きっと40キロを強調したのも、そういう意図があるんだろう。

まぁ、死なせる必要は、無かったとは、思いますが。





ってか。。。次回。。。。姉川なんですか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月16日 18時44分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: