レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2023年08月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『新たなる覇者』

本多正信(松山ケンイチ)らの協力で、家康(松本潤)らは無事に浜松へ戻った。

そんななか、明智光秀の討伐により、秀吉(ムロツヨシ)の影響は大きくなり。
織田家の跡継ぎを決める清洲会議で、信長の孫・三法師を立てようとする。
その秀吉を阻止するため、市(北川景子)は、
柴田勝家(吉原光夫)との結婚を決める。

秀吉と勝家の対立が深まる中、家康は武田の旧領に狙いを定めていた。
敵は北条氏政(駿河太郎)だった。




作、古沢良太さん

演出、野口雄大さん



率直に思うのだけど。

今まで、よく知られているイベントでさえ、

雑に見える描写が多いのが、今作。

清洲会議からの一連のアレコレは、必要だったのかな?

秀吉vs家康の戦いまで、描く必要が無いような気がするのだが???

もちろん、本来なら、描くべきなのも分かっているけど。

今作だし。

そもそも、今作は、

“ドラマ”として、“やりとり”を描くのが雑で。



そのため

エピソードとして成立していても、“連ドラ”として破綻していることが多い。

今回だって、

秀吉部分も家康部分も、状況説明が雑。

おかげで、話が見えないまま、強引に物語が動いている。




説明不足であっても、理解出来てしまっている(苦笑)

でも、そういう視聴者ばかりでは無いのである。



今回のエピソードで、ちょっと気になったのは。

今後を考えると。

いつもなら、市メインのエピソードになるハズだよね?

なのに、いつもほどではなく。中途半端。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月06日 18時41分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: