レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さんちの4兄弟 … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2023年11月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

“彼女”みちる(松岡茉優)に、同居と、吾良の介護を提案する。
すべては、吾良への刺激のためだと。
困惑するふたり。稟久は拒否。そんなとき、吾良が反応を示すのだった。

だが稟久は吾良の介護は了承するも、みちるとの同居を完全拒否。
一方のみちるは、子供ふたりを連れ、同居を始める。

そしてゆりあは、伴(木戸大聖)と。。。。

敬称略




演出、金井紘さん



「私だって、女の子だったんだし」

へぇ。。。。

変なオッサンのような女性が主人公だと思っていたけど。

裁縫教室をやっていたんだ。

もう、ここまでの展開が、ワケが分からなすぎて。

そういうのが連続していたから、細かい情報が頭に入ってこなかったんだよね。

ほんと、混沌が過ぎるよ。。。。褒めてます(笑)


にしても。。。。主人公の両親まで混ぜるか!!驚いたよ。


そこはともかく。

で、今までは、主人公の周り。



今回は、主人公自身を描いた感じかな

これで、きっと、主人公と夫・吾良を完全に重ねたんだろうね。

いままでも、微妙に重なっていたけどね。

これでドラマとして“次”を描きやすくなったってことだね。

「今、私は女の子だ」




少し物足りなかったが。ドラマとしては、今後が見えて面白くなりそうな予感。




最後に。

今回は裏になった《いちばんすきな花》第4話

相変わらず、演出を見せることを優先している今作。

物語を見せて欲しいのだが。もう、仕方ないかもしれません。

今回なんて、なぜ、イマサラそういう展開?っていう展開だし。

そもそも、その展開は、今作が始まるまでの

登場人物の人生の転機で起きるべきコトであり。《今》ではないのでは?

それが、もの凄く気になってしまった。《過去》の描写も、同じだ。

確かに、登場人物の《過去》は、大切なモノだけど。

だからといって、《今》を表現するために、必ずしも必要なモノでは無い。

だって、それは登場人物のキャラに反映されているからだ。

いや、反映されているはずなのである。

だから《過去》がどうとか。。。そのうえ。。。っていうのは。

本来、“ドラマ”では、よっぽどの理由が無い限り、必要性が無いものだ。

いろいろと描きたいのだろうけど。

4人主役で“なぜこの展開?”という前回も、前回だが。

今回は今回で、4人であるが故、物語が迷走している感じだ。

何を描きたいのかが分からなくなってしまっている。まさに散漫。

完全に、4人であることが足を引っ張っている。

じゃなくても、描いているコトが、雰囲気優先で。

それほど、興味を抱くようなモノでも無いというのに。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-8341.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月02日 22時49分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: