tosikoの徒然日記

tosikoの徒然日記

PR

2011.12.22
XML
テーマ: コーラス(2664)
カテゴリ: コーラス
昨日は指揮をしている合唱団の忘年会でした。

参加は10人中7人(内1人は仕事でドタキャン。とても残念がってました)。毎年最後の練習日に当たる日にしているので、出席率はいつもいいんです。

今年はにぎやかなアルト2人が欠席だったので、比較的おとなしい忘年会になりました。場所はA駅からほど近いちゃんこ鍋専門店です。「白龍山」と言うもと力士の方がやってるお店で、知る人ぞ知る有名店です。

19時半現地集合。時間通り全員集合。練習もこうだったらいいのにな。。。

まずは団長さんの挨拶で乾杯!後はお腹も空いてたせいもあって、黙々と鍋を突つき1時間足らずでほとんど食べてしまいました。早!!最後の締めは中華そば。これがちゃんこの出汁に良く合って美味しいんです。是非お試しあれ。

ベースの長老のコーラス談義やら、新入団員のNさんが「なかなか楽譜が読めない。ちゃんと歌えてるか不安だ」と言うと、ベースのMoさんが「僕も楽譜に階名を書かないと読めない。高校の時にそう教わってから、今でもそのやり方でないと出来ない」と。団長さんは「充分歌えてるよ。膝でリズム打ちをしながら歌うなんて、初心者にはなかなか出来ないけどしっかり出来てるから大丈夫」と太鼓判。声も良く出てるし、度胸もあるし、申し分ない新人さんです。ステージデビューが楽しみです。同じく今年の1月に入団してくれたKさんはすっかり馴染んで、もう何年も一緒に歌ってる仲間のようです。昨日発覚した事。このKさん、指揮の経験もあるとの事。そのうち振ってもらお(^^)

そしてロビコンの話しになり、男声何やる?って話しで、前にやった「いのちの歌」はどうかと言う意見が出ました。NHKの朝ドラ「だんだん」の中で茉奈佳奈ちゃんが歌ってた歌です。2部でやりました。「前へ」を考えてたんですが、この方がお客さんに耳なじみがあっていいのでは?と言う事で、「いのちの歌」をやる事にしました。

あれやこれやと話してるうちに、2時間があっと言う間に過ぎ私の挨拶(一応指揮者ですので)でお開きに。

いつものように男声陣をそれぞれの家に送って行き、家に帰ったのは11時前でした。楽しかったぁ~!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.22 23:58:00
コメント(4) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tosiko1960

tosiko1960

Calendar

Favorite Blog

クラウドサービス New! maetosさん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん

アガパンサス Mitch29さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

合唱祭 はざくら2005さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: