あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

はやみねかおる 書… 幹雄319さん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2009年10月21日
XML
カテゴリ: 子どもたちのこと


 それにしても、最近は平和教育というのがあるので、広島や長崎は定番なんですね。私も中学の修学旅行は長崎でした。また、距離や時間の都合上新幹線で移動するんですね。私なんて、就職するまで新幹線には乗ったことがありませんでしたけどね・・・。

 私が小学生の頃の修学旅行は、大阪府内の小学校は大概そうだったのかもしれませんが三重県の伊勢と鳥羽で伊勢神宮参拝と鳥羽水族館、ぶらじる丸、御木本真珠島へ行きました。行程は私の通っていた小学校が国鉄沿線にあったために、最寄りの駅から仕立て列車に(臨時列車)乗車しました。
 ちょっとその辺りのことを思い出してみると、事前に配布されたしおりには「"なかよし号"に乗車」って書かれていたので、どんな列車が来るんだろうってワクワクしていたのですが、やってきたのは当時阪和線・紀勢本線で急行列車として使用されていたキハ58系6連でした。特に「なかよし号」とも書かれていませんでしたので、みんなは「これが"なかよし号"?」って言っていましたけど、個人的には普段乗ることができない車両だったので喜んでいました。


514.JPG
↑ キハ58系です。すっかりとみかけなくなってしまいましたね・・・。

 行程は阪和線の最寄り駅から先日廃止が発表された阪和貨物線(阪和線杉本町~関西本線久宝寺間)を通って関西本線を東進し、亀山から紀勢本線を南下して多気から参宮線で伊勢市まで行きました。翌日は宿泊場所の最寄り駅の二見浦から定期列車に乗って鳥羽へ行き、鳥羽水族館などをまわって鳥羽から往路の逆コースで大阪へと戻りました。かなり列車の移動距離が長いし時間もかかりましたが、当時から鉄道好きだった私にとってはこれだけ長い距離を移動できるということで、終始喜んでいました。まぁ、私だけではなく男の子はみんなそんな感じだったかな・・・。
 その移動の中で覚えているのは、仕立て列車だったこともあるのですが単線区間での対向待ちが極端に多かったこと。特に、関西本線の大河原駅で普段なら貨物列車が停まるような線路(ホームがない)で通過待ちをしたことは「なんでホームがない真ん中のところで停まるんだろ?」って思ったのでよく覚えています。また、翌朝の定期列車を利用して鳥羽へ行ったことも、かなり混雑していて(っていうか私たち小学生が大挙して乗っているんだから当たり前なんだけど)ギューギューだったのも覚えています。
 列車を降りて伊勢神宮とかに行った思い出はあまりなくて、この列車の移動が強烈に残っています。

 話を戻して、上の子どもも小学校の最大の思い出の一つが出来てよかったと思います。これから小学校卒業まで半年を切りましたが、一つ一つの催しが思い出になろうかと思いますので、楽しんでほしいと思います。

 ちなみに、下の写真は上の子どもが買って来てくれたお土産の一つ、「梨あん餅」です。試食して美味しかったので買って来たとのこと。梨の実の粒が入っているようで美味しかったですよ。

SN3J0084.jpgSN3J0085.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月21日 22時55分54秒
コメント(10) | コメントを書く
[子どもたちのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: