あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

青いコチョウランは… New! MoMo太郎009さん

あじさい 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:紀伊田辺で食したもの・・・(06/27) New! いいお店を見つけられる人っているんです…
MoMo太郎009 @ Re:畑の様子・・・(サツマイモ定植)(06/26) サツマイモ、収穫が楽しみですね。 しかし…
あけやん2515 @ Re[1]:もう何でもありなのか、大阪・関西万博(06/24) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2010年10月13日
XML
カテゴリ: 献血!


SN3J0532.JPG

 「まいどなんば献血ルーム」は南海難波駅にほど近く、御堂筋沿いの難波御堂筋センタービルの4階にあります。エレベータで4階にあがると、ちょっとおしゃれな入り口がお出迎えしてくれていました。中にはいると、ホテルのロビーのようなつくりの待合室になっており、とても広々しています。最近の献血ルームは大阪キタのヒルトンプラザのビルにある西梅田献血ルームもそうですが、ちょっと立派なつくりになっていますね。

SN3J0534.JPG

 ここの献血ルームの特徴はいろいろあるのですが、成分献血のみの特徴ですが事前に電話で予約しなければならないということ。成分献血の場合は時間がかかるので、せっかく行っても2時間待ちなんていうことになるともったいないですからね。その点ではいいことだと思います。

SN3J0533.JPG

 それと、医師の問診や検査用血液検査は受付の時に渡される呼び出し携帯装置で知らせてくれるのです。だから、呼び出し放送はないため、その装置で音声と表示により知らせてくれるので、広いロビーのどこにいても大丈夫です。
 それから、献血終了後にはアイスクリームなどをチョイスすることが出来る「メダル」1枚がもらえるので、それで自分の好きなものを食べることが出来ます。
 まだ新しいせいか雑誌類はやや少なめなのですが、それは今後増えていくかもしれません。

 献血する部屋もシックな色彩で落ち着いた感じがよかったです。もちろん、テレビも見やすいし(って私は大概爆睡だけど)、ベットの台数も多かったです。

 それにしても、せっかく立派な施設なのに「まいどなんば・・・」というネーミングは、大阪を強調し過ぎてちょっともったいないような気がします。ちなみに、この献血ルームのパンフレットには、

 『「まいど」は、親しみのある挨拶。さりげなく元気をくれる言葉。「毎度おおきに」の気持ちがこめられています。』

とのことなんですけどね・・・。

 帰りにオープン記念としてカップをいただきました。インスタントのスープなどを作ることができるようですよ。

SN3J0547.JPG

SN3J0548.JPG


 さて、検査結果はというと、コレステ君は相変わらず高止まりの204。これも善玉か悪玉かわからないのですけどね・・・。γ-GTPも高止まりだし・・・。大丈夫か、自分!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月13日 23時28分21秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: