あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

相模原市立博物館 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2017年04月21日
XML
カテゴリ: 雑感

 今年2月にキャッチャーミットを更新しましたが、今回また野手用のグラブを更新しました。その話はまた後日にするとして、前回も今回もネットで注文しまして、いずれも佐川急便で送られてきました。佐川急便といえば、このブログでも過去に取り上げたことがありますが、「ダンボールの角がなくなるくらい荷の取り扱いが乱暴」(←実際、アパレルの職場に勤めていた妻の話)と言われていますし、最近も荷物に蹴りを入れていたのをカメラに撮られていたなんていうこともありましたよね。だから、佐川で届く宅配便は個人的には危険かなって思っています。

 でも、前回も今回も営業所留めにしたおかげっていうことはないんでしょうけど、ちゃんとダンボールの角はありましたよ。

 そういえば、前に車のホーンを買った時も佐川だったけど、ちゃんと角はあったなぁ~

 それはさておき、営業所留めということで引取りに行きましたが、荷物も引き取りやすい位置に置かれていたし、営業所の人はきちんと対応してくれたし、これまでの佐川のイメージではありませんでした。これは地域によっては違うのかもしれませんが、奈良の方は丁寧でしたよ。

 ところで、最近の宅配業界は、Amazonのためにえらい目に遭っているっていうか、即納や送料無料が当たり前、ネットショッピングをする人も送料無料でなければ、っていう風潮のようですけど、それが宅配業者にしわ寄せになっているっていうことを分かっているのかって、最近思うようになりました。再配達だって、普通に応じてくれているけど、これだってそのうち別料金なんていうことになるかもしれませんね。だったら、ちゃんと確実に受け取れる時間を指定するようにしないといけないかなってね。
 そんなこともあって、最近私はネット注文は極力営業所留めにしています。その方が早く確実に受け取れることもあるし、時間指定していて何かの拍子に不在になったりすると気の毒だし。

 話がそれましたけど、奈良だけかもしれませんが、佐川急便の荷物の取り扱いが良くなっているのはいいなぁと思いました(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月21日 00時01分01秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: