あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

あじさい New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2021年03月30日
XML
カテゴリ: 政治

菅義偉首相は30日、厚生労働省の職員23人が東京都による営業時間の短縮要請が継続していた24日に深夜まで東京・銀座の飲食店で会食していたことについて「大変申し訳ないことだ」と謝罪した。「​田村憲久厚生労働相が厳しく、こうしたことが二度と起きないよう厳重に対処した」とも語った。東京都内で記者団の取材に答えた。【産経新聞ネット版から引用】​

これはさすがにダメですよね。政府では、飲み会でも「 4 人以下」とか「1時間以内」などと大きなお世話と思いながらも、何とか感染拡大を防ごうということで呼びかけを行っているところですが、中央官庁の一つ厚労省がそれやっちゃダメでしょ。
 ただね、気持ちはわかるんです。今の時期は、退職や転勤など人事異動がある時期。一応緊急事態宣言は解除されたところだし、桜も咲いて季節もよくなったということで「今まで我慢したじゃん」ということなのかもしれません。
 それに加えて、政治屋も会食自粛を緩和したそうですしね。

​​  自民党は22日、新型コロナウイルス緊急事態宣言の全面解除を受け、党所属国会議員に対し、会食自粛の要請を緩和する通達を出した。二階俊博幹事長名で、大人数での会食を控え、感染拡大防止に最大限配慮するよう求める内容。首都圏1都3県に宣言が再発令された1月の通達は、人数にかかわらず「飲食を伴う会合への参加を控え、20時以降の不要不急の外出自粛」を求めていた。
 自民党では、宣言下で幹部らが深夜の東京・銀座クラブ通いなどをしていたことが発覚し、批判を浴びた。二階氏は記者会見で、今回の通達に関し「常識の問題であって、手取り足取り指示しない。同志を信頼している」と語った。【東京新聞から引用】
​​


​ 政府与党では、今回の事態を批判しているようですが、二階のおいやんがこんな通達を出すくらいの有様ですから、本件の公務員を非難することなんてできないんじゃないですかねぇ。政治屋が緩んでいるんだし、「同志を信頼している」って二階のおいやんが会食したくて仕方ないんじゃねぇのかよ。今回の厚労省の役人は更迭されるそうですけど、批判している政治屋に一発かましてほしいね。「お前らが言うな!」ってね。


​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月30日 22時31分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: