あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…
あけやん2515 @ Re[1]:大瀬良投手、ノーヒットノーランを達成!(06/07) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年08月10日
XML
カテゴリ: 政治
時事通信が4~7日に実施した8月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の26.6%だった。  3カ月連続の下落で、5カ月ぶりに政権維持の「危険水域」とされる2割台に転落。岸田内閣で最低だった今年1月(26.5%)に匹敵する数字となった。 ​不支持率は同8.1ポイント増の47.4%で、政権発足以来最高を記録した。マイナンバーカードを​ 巡り、個人情報のひも付け誤りや個人情報漏えいなどのトラブルが相次いでいることなどが影響したとみられる。【時事通信ネット版から引用】

まだ26%も支持があるとは思わなかったですね。マイナンバーカードはさっぱりだし、ガソリン代はうなぎのぼりでなんら手を打つこともなく、身内の議員はやりたい放題で、これまた何らおとがめなし。しかも、自民党総裁選で「聞く力」というのを前面に出していたように思うけど、何を「聞く力」なんだろうね。少なくとも都合の悪いことについては「聞く力」はないようだし、都合の悪いことは「見えない力」とか「理解しない力」もあるようです。
 ちょうど最近立て続けに身内の自民党の政治屋がいろいろやらかしているんですけど、そんな都合の悪いことが「見えない」「理解しない」のは問題だろ? 以下なかなかの破壊力のあるネタが2つありました。

木原誠二官房副長官が、2021年の衆院選で提出した「選挙運動費用収支報告書」に、選挙事務所の家賃支出を記載していないことが ​​​ ​​ 「文藝春秋」の取材で分かった。公職選挙法違反の疑いがある。 ​​ ​木原氏は「総理の懐刀」と呼ばれる一方で、妻が、過去に結婚していた男性の不審死を巡って、重要参考人として警察から事情聴取を受けていた疑惑を「週刊文春」​ が報じている 今回、新たに発覚したのは、木原氏が東久留米市内に置いた選挙事務所を巡る疑惑だ。
​​​
公選法では政党が設置できるのは一箇所だけと定めている。つまり、東村山市の事務所は自民党の選挙事務所、これに対してA社が所有するビルに入っている東久留米事務所は、木原氏が候補者個人として届け出た選挙事務所ということになる。  東村山事務所の家賃は選挙期間中に限らず、毎月、第20支部が所沢市の不動産会社に支払っている。他方、選挙期間中に借りた東久留米事務所の家賃は木原氏個人が支払う必要がある。ところが、木原氏が東京都選挙管理委員会に提出した「選挙運動費用収支報告書」には、東久留米事務所の家賃の支出が記されていないのだ。【夕刊フジから引用】

​  ​本文にあった公選法違反容疑は、他の政治屋も時折やらかして問題になっているのですが、本当の問題はそこじゃない。本文にもちょっとだけ触れていたけど、不審死事案について手を回してもみ消した疑惑があること。まぁ公選法違反容疑から発展してくれたらいいんだけどね。 ​​

視察時間がわずか6時間だと発覚し、批判がやむ気配のない、自民党女性局38名のフランス視察。ついに、“身内” である自民党議員や支部から「処分」「議員辞職」要求が出始めた。とくにターゲットになっているのが、次女を同行させていた松川るい参議院議員 ​​​ だ。【FLASHから引用】 ​​​

このニュースもなかなかの破壊力がありましたね。政治屋の外遊なんて、読んで字のごとく「海外へ遊びに行く」の略ですから。そこには何かを学びに行こうという高い志があるわけではなく、「選ばれし者だから、当然海外へも行けるよな」っていうところでしょ。でなければ、子どもまで連れて行かないでしょ。そして、最大の破壊力を誇ったのがエッフェル塔が見える場所で撮影したおバカな写真。まぁ旅行で行って写真を撮るのは決して悪くないと思いますよ。それをSNSにあげるのもよし。でも、あんたたちは国会議員の立場で海外へ行っているのだから、そんなことをしていいかどうかは考えればわかること、なんだけど、こいつらにはそんな考えは持ち合わせていないからこうなっているんだけどね。東大など立派な大学を出て官僚出身、ななんて大層な肩書があっても、所詮そんなもんなんですね。早速ネット上では「エッフェル姉さん」って言われているみたいだけど・・・。うまいなぁ、そういうネーミングを考える人は。
 フランスに行った38人の議員の中には「ちゃんと報告します」と大見え切ったバカもいましたけど、未だに報告がないということは、中身のない慰安旅行だったんですな。
 そんなエッフェル姉さん、身内からも大いに詰められてしまったので、パワハラ茂木に泣きついているみたいだけど、泣きつくなら最初からそんなことするなって。

​それもこれも、トップがあんなのじゃ、そりゃ組織全体がそうなるわな、っていうことで。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月10日 23時32分41秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: