あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

【街角スケッチ】白… jiyma21さん

大阪モノレール 3000… ぐうたらたぬきさん

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

コメント新着

あけやん2515 @ Re[1]:今日は父の日でしたね・・・(06/16) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
あけやん2515 @ Re[1]:畑の様子・・・(じゃがいも、収穫)(06/15) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…
MoMo太郎009 @ Re:今日は父の日でしたね・・・(06/16) これからの季節、水筒はありがたい贈り物…
あけやん2515 @ Re[1]:大瀬良投手、ノーヒットノーランを達成!(06/07) MoMo太郎009さん、ありがとうございま…

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2023年09月28日
XML
カテゴリ: 野球
広島は28日、一岡竜司 投手が現役引退すると発表した。本人から球団に申し入れがあり了承された。今季最終戦となる10月1日・阪神戦(マツダ)で引退セレモニーが行われる。 一岡は藤蔭高から沖データコンピュータ教育学院を経て2011年のドラフト3位で巨人に入団。広島から大竹寛​ が巨人へFA移籍したことによる、人的補償で14年から広島に移籍した。 移籍後の活躍はめざましく、14年から中継ぎの勝ちパターンとして定着。広島の3連覇に貢献した。 一岡の引退発表を受けて、SNSでは「人的補償」がトレンド入り。「人的補償最強の選手だった。ほんとにありがとう」、「人的補償で来てくれて、あっという間にカープファンの心を掴んだいっちー​ ​!」、「人的補償の大成功例だった」、「我々の方が感謝しかない」と、ファンのねぎらいの声で溢れた。【デイリースポーツから引用】

 2016年からのカープ三連覇に中継ぎとして活躍した一岡投手が今年度限りで引退するとのこと。ここ数年はけがや不調で満足な投球ができていませんでしたからね。
 本文にもありましたように、2014年にカープへ移籍。その経緯が人的補償ということでジャイアンツからやってきたわけですが、その後の活躍によりどちらが人的補償かわからないくらいの大活躍でした。その人的補償の際にプロテクトされていなかったのを指名したカープ関係者の眼力はすごかったのですが、こんないい投手をプロテクトしていなかったジャイアンツ、なんなんだろうね。ちなみに、その後「若手は取られたら困る」ということで、若手をプロテクトしたところ、長野選手が人的補償になるということもありましたね。
 さて、一岡投手は中継ぎで毎年のように何十試合も投げるという酷使されたことが選手寿命を縮めたのかもしれないけど、彼の活躍無くしてはあの三連覇はなかったと思っています。先発投手はローテーションがあるけど、中継ぎ投手は今でこそローテーション的な仕組みができていると思うのですが、それでも連日投げているケースもあるし、難しいところですよね。ましてや「ここは絶対抑えてくれ!」という過酷な場面での登板が多いわけだから、体力的にも精神的にもしんどいでしょうね・・・。
 今後はどのようになるのかわかりませんけど、何らかの形でカープを支えてくれたらありがたいです。
 一岡投手、お疲れさまでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月28日 21時23分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: