全10件 (10件中 1-10件目)
1
雲場が池の紅葉は今まで見たことがないくらい素敵でした。 赤、黄、緑が青空に映えて秋の夕日の歌にでてくるような色とりどりの錦織物を見ている気分でした。 熱心に写真を撮っていたおじさんに食パンを二枚ずつもらってお友達ちゃんとカモに餌やりをしました。 なんて贅沢な時間だろう。気軽に来られる距離に子供を遊ばせられる自然豊かな環境が選べるほどあることが心底うらやましい母です。 白糸の滝も見に行きチーズソフトクリームを太郎と半分こして食べて盛りだくさんだった二泊三日はあっという間におしまい。 今回もお友達の優しさにすっかり甘えっぱなしでした。 どうもありがとう。 また来年も遊びに行かせてね!
2008.10.28
おもちゃ王国のプラレールとトミカの部屋に入ったまま動こうとしない太郎。 二歳の男の子にとってここは天国ですね。 トランポリンではしゃいだり餅つき大会にも参加しました。 餅つきのときにもらったはちまきをつけて『はい、いらっしゃい!』なポーズ。 帰りには温泉に行きました。 去年も来たトンボの湯。 今年は泣かずにプール感覚で楽しんでいました。 更衣室に入ったときは裸族な景色に一瞬引き気味だったのが面白かったな~
2008.10.27
軽井沢到着! 小諸のおいしいお蕎麦をいただいた後、りんご狩りへ。 りんごのトンネルを通りながら初めての光景に太郎も母もウキウキ。 たわわに実った枝はりんごの重みで垂れ下がり太郎でも採れる高さにりんごがたくさんありました。 丸ごとりんごを出されたことがない太郎は初め困っていましたがすぐにかぶりついてたくさん食べていました。
2008.10.26
あさまに乗って軽井沢のお友達に会いにいきました! 大好きな新幹線を満喫できて太郎は喜んでいます。 手にも新幹線、荷物の中にも新幹線、売店で買った(買わされた)新幹線、とっかえひっかえして遊んでいました。
2008.10.26
今日は遠足です。 リュックにお弁当とフルーツとおやつをつめて出かけた太郎。 太郎のクラスは近所の公園に行ったようです。 お弁当の中身はきんぴら、ほうれん草のごま和え、五目豆、ハンバーグ、ご飯。 帰宅した母に『お弁当おいしかった』と言ってくれて嬉しい母。ルンルン♪ いつも太郎の夜の寝かしつけは八時過ぎ頃から九時まで。 まず太郎が選んだ絵本を読みます。 太郎が今まで楽しく読んだ本は 電車でいこう、 のりもの絵本、 ぴよぴよスーパーマーケット、 ABCの絵本、などですが このごろはお店屋さんごっこができる本がお気に入りで 『いらっしゃいませ~、ママどれですか~』と店員さんの役をやったり 本に出てくるアイスなどを食べるフリをして遊びます。 絵本のあとは明かりを消して歌を歌います。 どんぐりころころ、 シャボン玉、 さんぽ、 ふるさと、などをリクエストされることが多いこのごろ。 しばらく一緒に合唱を楽しみ、ゆりかごの歌でおしまいの合図。 ご機嫌なときは『ママどうぞー』とドアを開けてくれて『また明日遊ぼうね~』と手を振っておやすみをします。 朝は5時半から6時にお目覚め。隣で寝ている母より先に部屋を出ることが大事なようで母のほうが先だと怒られます。
2008.10.22
太郎の電車熱がやや冷め気味になってきたこのごろですが 鉄道展に出かけてきました。 太郎くらいの男の子連れが多いこと! 展示されていたのはいつも見慣れた車両ばかりだったので 普通にホームで電車見物したほうが 平和で良かったかも‥ 人ごみの中はぐれてしまった太郎を焦って探していると 『うわぁ~ん、まってよ~っ』と太郎の泣き声。 今まではちょっとくらいはぐれても太郎はなんともなかったはずなのに ここにきて急に母の姿が見えないと心細いという感覚が芽生えたみたい。 いま太郎のマイブームは下り坂を『うわぁー♪』といいながら 勢いよく駆け下りること。 駆け降りているときは満面の笑みで『うきゃきゃ!』と喜びます。 登り坂でも間違えて『うっわぁ~』と走ろうとしたけど 途中で違うと気がついてテンションが下がっていました。 帰りに地元の行きつけのパン屋さんでパンを選んでバスに乗って帰りました。 すごーくよく歩いてとっても疲れていた太郎は家につくやいなや3時間も昼寝をしました。 起きて夕飯、お風呂でまた夜普通に寝ていました。 お疲れ様。短い足でよくがんばったね。
2008.10.19
太郎が撮影した自身の足。 母の携帯をいじりながら『うわはっ、すげー!すっげぇなぁ!』と喜びながらひたすら足を撮影していました。 なにが?なにがそんなにすげぇなの? 母としたらもう少しかわいらしく感嘆してほしいんだけど。あと撮影対象をもう少し選ぼうね。
2008.10.13
アイス食べようか、と話していたけど長蛇の列なので代わりに牛乳を買ってきたらこの『え、なにコレ。アイスは?アイス~』な顔。 大人でも疲れるくらいよく歩いた今日1日。 太郎も本当によく頑張って歩きました。 楽しかったね。
2008.10.12
こどもの国に遊びに行きました。 動物にエサをあげられるのでさっそく太郎も挑戦。 両手に乗せたエサをロバにどうぞすることができました。 親子乗馬で馬に初めて乗り『うわぁたかーい!』と揺られて歩きました。 他にも足こぎボートに乗って湖面クルーズを楽しんだり、ながーい滑り台を一人で滑ったりたくさんの初めてを経験できた盛りだくさんな1日。 ところでこのごろたまに一人称に『ぼく』を使うようになった太郎。 みょうに大人っぽく感じて、それだれのこと?と思ってしまいます。
2008.10.12
金木犀が空気をほんわか甘くしはじめ幸運にも晴れ渡った秋空のもと、本日は太郎の運動会! 去年は入園してすぐに運動会だったので少ししか参加できなかったけど今年はとっても成長した太郎を見ることができました! 太郎が参加したのは、『準備体操』、『かけっこ』、『0、1、2歳児ダンス』、『親子でトライアスロン』と『フォークダンス』でした。 母が一番感心したのは太郎のノリノリのダンス。 大きな振り付けで楽しそうに踊っていて、親のひいき目でしょうけど一番目立っていたと思いました! 『♪地球をドン!ドンドン!♪』で地面をドンと蹴る動きはそういえば家でもたまにやっていました。クルクル回って目が回って倒れる動きもこのダンスの練習だったみたい。 一方、かけっこは得意分野に含まれないようであまり競争心が感じられない走りを見せていました。 親子競技のトライアスロンは三輪車こぎ、波ジャンプ、跳び箱よじ登り飛び降りとポーズ、おんぶでジュースゲットという流れでした。 母は保護者競技にも参加することになりフラフープくぐりをチーム対抗でやりました。 五歳児ぞう組さんは最年少のりす、うさぎ組さんの面倒をちょくちょくみてくれていました。 みんなと一緒にいるとしっかりしたお兄さんお姉さんにみえるけどぞう組さんたちだけで出てくるとやっぱりまだかわいい子供たち。 ぞう組さんのダンスは、おうぎ型になる組体操をしたり側転でフォーメーションを作ったり、きっとたくさん練習して頑張ったんだなぁ、と感じる上手な演技でした。 太郎もいつか側転する日のためにあまり太らないように気をつけなきゃいけません。 いまけっこうメタボなお腹だから危険。 太郎の保育園の運動会はみんなが参加することに意義があるため順位は重視されません。みんなが最後に金メダルをもらいます。 まだ歩けない赤ちゃんはゴール前にマットを敷いてもらってハイハイでゴールするのでそんな状況の中で順位はつけられないんだろうと思います。 みんないい顔で頑張っていたし太郎も元気に参加できたしとってもいい1日でした。 最後はお友達たちとお弁当を食べながら金メダルをかんでみたりしながら解散! 来年の運動会も楽しみです。
2008.10.04
全10件 (10件中 1-10件目)
1