アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2015/04/24
XML
カテゴリ: ミャンマー
 ここ2年ほどで,ミャンマーのヤンゴンに日本食屋が激増した。本格的なものから,ええっ??という店まで様々。日本人シェフのとこから,ミャンマー人,韓国人,中国人シェフなどいろいろ。

藤の坊10.jpg
 バハンにある 「Cherry Hills Hotel」 内にある「藤の坊」さん。日本人シェフ,マネージャーがおられる。
 この記事は,私がフリーペーパー「myanmyan」3月号に書いたもの。同時に店からも広告を出されている。

 記事に書いたからヨイショするわけでない。本当においしいからUPする。そんなことしたら,何十店も書かなければならない。
今までUPしてきたのも,おいしかった料理や店が主である。全く書いてない店や,書く機会がなかった店,まだこれから書く予定の店など,いろいろではあるが。
あっ,「何やこれ??」と書いたことはあります。

藤の坊01.jpg
 ご覧の通り満席です!個室も満室だった。お店の努力はもちろん,広告効果や masaさんのブログ での絶賛のUP等々が重なってのことだと思う。何ヶ月か前までは満席ということは少なかったそうである。苦労されているレストランが多い中,すごいことだと思う。



藤の坊02.jpg
 自社ブランドのお酒「一藤」各種。梅酒まである。

藤の坊03.jpg

藤の坊04.jpg

藤の坊05.jpg

藤の坊06.jpg

藤の坊07.jpg

藤の坊08.jpg
 「カマが(ブリ)カマを食べる…」と,同行のmasaさん(^_^;)

藤の坊09.jpg
 これは,デザート。

 5人で行ったので,いろいろ頼みました。ほかに,ご飯,味噌汁,漬物あり。大満足でございました(^o^)
日本人マネージャーさんは席を回り,お客様に味の感想などを聞いておられたり,話をされたりマメに動かれている。

 この店は,リピーターが多いことで有名だ。私は,取材を含めて4回目だった。
ぜひ,お食事を!!
※ 別に店からお金をもらったりしてもらってません(^o^)


PS
藤の坊11.jpg
 運がよければ,生きたままグエサウンから直送の五色エビに出会えるかも!

藤の坊12.jpg
 この画像2枚は,私がグエサウンで’12年に撮ったもの。もちろん,食べました。ほんまに,うまい!!


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!


   ぜひぜひお願いします!


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
以前からの,アジア旅行のカテゴリにも参加を続けています。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村
 ※ 画面が完全に出るまでに消すと,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/04/24 06:04:29 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ミャンマー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
こんにちは^0^
美味しそう~
から揚げ大好きです。

今日もお天気良かったですね。
あっという間の金曜日
素敵な一日を~^-^♪

☆P (2015/04/24 06:39:40 PM)

Re:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
こんばんはです~

見た目でも美味しそうですね。しっかり和食している感じです。

五色海老、美味しいのですね。海老は暖かい地域でも美味しいのですね~
(2015/04/24 07:41:13 PM)

Re:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
GKen  さん
立派な海老です。
美味しいのでしょうね。
ラオス北部の川エビ(手長海老)も大きくて美味しかったです。 (2015/04/24 08:57:03 PM)

Re:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
こんにちは^0^
今週もお疲れ様でした
楽しい週末を、
お過ごしくださいね♪

☆P (2015/04/25 12:44:58 PM)

Re:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
lennon909  さん
なにもかもが、しっかりしていそうで安心できますね。
清潔感もありますし、どれも美味しそうです。 (2015/04/25 12:57:53 PM)

Re:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
こんにちは^0^
今日も良いお天気ですね。
GW前の週末を、
楽しんでくださいね♪

☆P (2015/04/26 03:10:53 PM)

Re[1]:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
うめきん  さん
>京師美佳アメブロ転送用さん
 唐揚げはもちろん,全ておいしいです。
連日客が多いと言うだけで,おいしいということがわかると思います!  (2015/04/26 07:43:27 PM)

Re[1]:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 ベテランの一流日本人シェフが中心に作っておられるので,間違いないです。
 五色エビ,とてもおいしいんです!  (2015/04/26 07:44:41 PM)

Re[1]:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
うめきん  さん
>GKenさん
 私は,現地でしか食べてないですが,おいしいです!!
 手長エビ,結構見ました。おいしいんですね。私は,食べたことあるのかないのか?(^_^;)  (2015/04/26 07:46:17 PM)

Re[1]:満席になった日本食屋さん!(04/24)  
うめきん  さん
>lennon909さん
 ホテルも日系で,とても安心です。
水も,蛇口そのままで飲めるんです!
 おいしいのは,客の入りでもわかります。 (2015/04/26 07:47:28 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

新宿彷徨(その44) 新… New! MoMo太郎009さん

城のお堀には鯉がい… New! ヨンミョン1029さん

yamaguchi HawaiianB… New! 山ちゃん5963さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: