アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2015/10/12
XML
カテゴリ: ミャンマー
 数年前まで,ミャンマーのそこら中を走っていたマツダB360&B600。オート三輪のK360,T600とともに1960年代に日本から輸出されていた。さらにB360とK360は1990年頃まではミャンマーで生産されていたのだ。何年か前までは大量に走っていた。
地方では,まだまだ現役だが,ヤンゴンでは全く見なくなった。しかし,この前,久しぶりに見た!

B360&60001.jpg
 場所は,ダウンタウンの中央郵便局横,ボアウンチョラン。

B360&60002.jpg
 一緒にいたミャンマー人は,「置いてるだけで,もう走れない…」と言ってたが,どうなんやろな?

B360&60003.jpg

B360&60004.jpg
 まだ現役で使ってるようにも見えるが…

B360&60012.jpg
 じつは,ヤンゴン大学のユニバーシティラン南側の敷地内にも放置??してある。

B360&60005.jpg
 現役の頃。 ’08年,ヤンゴン,シュエダゴンパヤー前。

B360&60006.jpg
 ’08年,ダウンタウン。

B360&60007.jpg
 地方では,まだまだ元気に走っているらしい。 これは,’05年,バゴー。

B360&60008.jpg


B360&60009.jpg
 同じく’05年,モウラミャイン。間にあるのは,三井精機のオート三輪ハンビー。

B360&60010.jpg
 ’08年,モウラミャイン。

B360&60011.jpg
 これも’08年,モウラミャイン。 ミャンマーでは,黒ナンバーが自家用車,赤ナンバーがタクシーである。全部で5色ある。


 ついでに…
B360&60013.jpg
 オート三輪マツダK360。’05年,バゴー。

B36060014
 K360かT600。後ろに並んでいるのは,ホープ商会「ホープスター」と三井精機「ハンビー」。いずれも日本のメーカーだ。 ’08年,モウラミャイン。

B36060015
 右の丸ハンドル。ハンビーは,バーハンドルやったかな。


 数年前までに溢れていた30,40前以上前の懐かしの車たちは,ほとんど姿を消した。地方では,まだまだ活躍しているようだが,なんとも残念である…


↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!


   ぜひぜひお願いします!


ミャンマー(海外生活・情報) ブログランキングへ
以前からの,アジア旅行のカテゴリにも参加を続けています。
にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村


クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/10/13 06:15:06 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^^
赤ナンバーがタクシー
知りませんでした。

☆P (2015/10/13 12:17:53 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^^
赤ナンバーがタクシー
知りませんでした。

☆P (2015/10/13 12:22:41 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
経済が発展するとこういう古いクルマは減っていくのでしょうね。
しかし、日本の車、大切に使ってくれてありがとうと思いますね。
応援クリックさせてもらいました。
(2015/10/13 10:47:16 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
lennon909  さん
並んでいる車両のタイヤの状態をみると、現役で活躍していそうですね。
ミャンマーはクルマも列車も、ちょっとした博物館ですね! (2015/10/13 11:14:07 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
和活喜  さん
 本日のご挨拶に参りました。
 いつもご来訪、コメント、応援をありがとうございます。(^.^) 今日は午前中~昼食まで、市内の八幡東区大蔵市民センターに慰問に行ってきました。おしぼり人形です。平均年齢が80歳近い元気な高齢者、約50名の前で40分程公演をしまして、大変喜ばれました。認知症予防の事業をしていますので、その活動の一環としてやりまして、お昼ご飯をご馳走になりました。(^。^)
貴方への心からの感謝を込めて  P ☆ イイネ ☆
(2015/10/14 02:10:39 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^-^
日本にはまた2個も
大きな台風が。
そちらもお気をつけて

☆P (2015/10/14 02:19:46 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
GKen  さん
ラオスも2007年ころは古い車を見かけましたが、だいぶ新車に置き替わってきました。
それにしてもミヤンマーは古い車がまだ走っているのですね。しかも日本製。すごいです。

(2015/10/14 09:31:44 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
和活喜  さん
 本日のご挨拶に参りました。
 いつもご来訪、コメント、応援をありがとうございます。(^.^) 明日、ブログをお休みします。義弟のプロ棋士が5月に天皇陛下に拝謁の栄誉を賜りました。旭日中綬章を頂くことになり皇居に参内したのです。我々親戚にとってもこの上もなく喜ばしいことで、兄弟姉妹で京都に集まってお祝いをします。今日から2泊3日で行って参ります。良き週末をお過ごし下さい。(^。^)
貴方への心からの感謝を込めて  P ☆ イイネ ☆
(2015/10/16 12:22:32 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは(^-^)
あっという間の花金
今日もいっぱい食べて、
元気に頑張って下さい♪

☆p (2015/10/16 03:18:24 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^0^
今週もお疲れ様でした!
楽しい週末を、
お過ごし下さいね♪

☆P (2015/10/17 02:34:44 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^-^
今日も楽しい日曜日を、
お過ごし下さいね^。^

☆P (2015/10/18 09:10:11 AM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
和活喜  さん
 本日のご挨拶に参りました。
 いつもご来訪、コメント、応援をありがとうございます。(^.^) 先ほど帰宅しました。京都、滋賀の二泊三日の旅……夜は、義弟のお祝い行事。比叡山全域、浮御堂、滋賀院門跡から三井寺の義父母のお墓参り……少し、強行軍でしたが、兄弟姉妹8人で楽しくも充実した時間を味わいました。(^。^)
貴方への心からの感謝を込めて  P ☆ イイネ ☆
(2015/10/18 09:32:40 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^0^
今週も暑くなりますので、
水分補給忘れずに。
頑張って下さい♪

☆P (2015/10/19 01:37:51 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^0^
今週も暑くなりますので、
水分補給忘れずに。
頑張って下さい♪

☆P (2015/10/19 01:53:15 PM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは^-^
お元気にしてますか~?
最近日本では風邪が流行ってます
そちらも体調にご注意を

☆P (2015/10/20 11:26:33 AM)

Re:まだヤンゴンにあるやん!B360!!(10/12)  
こんにちは(^-^)
気がついたら花金!
今日1日頑張って、
楽しい週末を、
お過ごしくださいね♪

☆p (2015/10/30 03:20:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:UME日本語学校修了証(06/18) 日本で働くのは、大変でしょうが、頑張っ…
うめきん @ Re[1]:UME日本語学校修了証(06/18) maki5417さんへ  こういう事態もあるんで…
maki5417 @ Re:UME日本語学校修了証(06/18) 1人でも多くの生徒が日本へ行けることを…
うめきん @ Re[1]:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) MoMo太郎009さんへ  失踪や難民申請…
うめきん @ Re[1]:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) maki5417さんへ  それは日本側の企業様に…
MoMo太郎009 @ Re:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) 日本では、不法滞在の外国人が多くの問題…
maki5417 @ Re:「特定」の企業面接へ向けて!(06/14) 日本までの渡航費用は、企業側が負担する…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー11年目に入ります(06/06) MoMo太郎009さんへ  いつの間にか…と…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー11年目に入ります(06/06) もう11年も、かの国に。 素晴らしいですね…
うめきん @ Re[1]:猛暑に停電に…(05/23) MoMo太郎009さんへ  大変ですが,も…

お気に入りブログ

自治会長ちゅうもん… New! 山ちゃん5963さん

新緑の公園を歩いて… New! MoMo太郎009さん

普段はここで久美子… New! ヨンミョン1029さん

今日のアジサイその2 GKenさん

私の学校履歴 安東堀割南さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: