定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2021年03月27日
XML





26BY 2014年醸造年度の「新政 純米酒90%」です。

新政酒造が低精米の日本酒に取り組んでから毎年取り組んでいれば第六世代目のお酒になると思いますが、ラベルに記載がないので不明です。

新政酒造の公式サイトに、2009年に取り組んだ、第一世代の90%純米酒の紹介があります。

21BYと23BYの情報を引用してご紹介します。
このお酒が 新政プライベートラボシリーズの「涅槃龜(ニルガメ)」 に繋がっています。


21BY July.2009 - June.2010


価格:850円(720㎖)、1,700円(1800㎖)
アルコール分:15度
精米歩合:90%
原料米:酒こまち
原料米収穫地:秋田市
日本酒度:-4 / 酸度:1.6 / アミノ酸度:1.4

はじめてのトライとなる「90%純米」は、「85%純米」の成功から一歩踏み込んだ挑戦としてすすめられた企画である。
実は、本作品は醸造前はどれだけひどい出来になるかと危ぶまれた酒であった。というのも米は外層部に近づくほど爆発的にミネラルやたんぱく質を多く含むようになる。
「85%純米」とは5%の精米歩合の差しかないものの、見た目でも90%は明らかに異質であり、全体的に茶色がかった色調で、残念なことに胚芽が取りきれていないような米もある。
蒸米を触ると手が脂でぬるぬるとするほどだ。
磨きの良い米に慣れている造り手にとっては、醸造自体がぞっとする体験でしかない。

まさしく翌年以降の大きな飛躍を予感させる完成度で、市場にも相応の驚きをもって迎えられた。
本作品は、この後しばらくの間、当蔵の看板的な存在となる「低精米シリーズ」の本格的な幕開けを告げる記念碑的な作品であったといえる。



23BY July.2011 - June.2012


価格:1,155円(720㎖)、2,415円(1800㎖)
アルコール分:15度
精米歩合:90%
原料米:酒こまち
日本酒度:-2 / 酸度:1.5 / アミノ酸度:1.3

当シーズンの「90%純米」は、原料米の良さに支えられて過去最高の出来となった。
この頃は、全量純米化を目前として、さかんに低精米の技術を磨き上げていた頃である。
実際にシーズン末期には、普通酒ランクの酒において、醸造用アルコールを入れずに純米酒として搾っていたが、じゅうぶんな手応えを感じていた。
当蔵はこうした低精米の酒について、一定の技術を得たものと確信するに至っていたのである。

だが、それは大いなる勘違いであった。
こうした低精米の酒は、原料の質を余すところなく反映してしまう。
当シーズンの低精米酒の出来が良かったのは、原料に恵まれたからでしかなかった。

そんなことも知らず純米蔵目指して突き進む自信満々の当蔵の前に、翌年、史上最悪のヴィンテージ米が立ちふさがることになる。
そう、当蔵は翌季の24BY(2012-2013)において最悪のタイミングで「純米化」を迎えてしまうことになるのだが、この頃はまだそれを知らなかった。

(引用元:新政酒造の公式サイト)



【関連記事】
新政酒造「涅槃亀(にるがめ)」 96%から90%へ
新政酒造「涅槃亀(ニルガメ)」が出回ってます
新政酒造「陽乃鳥」の顔つきが変わりました
新政酒造「天蛙」瓶内二時発酵酒
新政酒造「亜麻猫」10周年記念酒 グラス付き
新政No6 ダイスケリチャード type(10周年記念酒 第1弾)
新政酒造 2020年度 特別頒布会 ラインナップ


日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
(よろしければクリックお願いします。)


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月27日 16時17分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: