南風のメッセージ

南風のメッセージ

2024/06/20
XML
カテゴリ: 温室の花
最近は、ブログを書くのにも苦労し、書いた後、突然のエラーに困惑することもあり。
今日もドキドキしながら書いています。
なんともないといいなあ。


相模原公園の最終回となります。
温室の続きから。




車の中でも歩いていても、お花を見ても・・・ずっと友人と話をしていました。
この花も名前が書いてあるプレートがどこかにあったのだろうけれど見忘れました。

ご親切にフさんが調べてくださいました。m(__)m

(キツネノマゴ科)

















コブラ・オーキッド
花茎がコブラのように見えるランの一種だそうです。






ヒメウナヅキフヨウ







アリストロキア・サルヴァドレンシス(ウマノスズクサ科)
ダース・ベイダーに似た?花は、ほぼ周年開花しますが、花のように見えるのはガクで花弁は退化しているそうです。
しかも、下に花が落ちているのかと思ったら地面に沿って花茎が伸びるものだとか。





これもネームプレートを撮りませんでした。('◇')ゞ

同じくこれもフさんから教えていただきました。
ありがとうございました。m(__)m

原種ランの 「シルホペタラム ロンギフローラム」 だそうです。







径80センチメートルの県内最大級のサボテン「キンシャチ」以外はあまり印象に残らず撮影もせず。







今回の目的は久しぶりに会った友人とお話しすることだったので、11時半過ぎにはランチを食べに行こうということで、相模原公園を後にしました。



特にランチの場所を決めていたわけでもないので(友人の心づもりのあったお店にはうまくいかれず)、あちこち走りながら探してもらって、ゆっくりできる(すいているであろう)お店に入ることにしました。





「かごの屋」です。
2人でゆっくりおしゃべりができました。







もっとも食事のあとにこのデザートをメインに考えていたもので。('◇')ゞ
まだ出始めの時期でしたが、このメロンはおいしいものでした。
お名残り惜しみながら、また駅まで送ってもらいました。






電車の時間も気になったので、ツバメの観察はせずにさっと写真を撮っただけ。
一番右端の子は外にお尻を向けて糞をするところでした。('◇')ゞ

(おしまい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/06/20 12:05:57 PM
コメント(12) | コメントを書く
[温室の花] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
おはようございます♪
お友達と一緒に、美味しいランチを食べながら、楽しいおしゃべりをして、素敵なひと時を過ごされましたね。

楽天ブログの不具合、昨日で修復されたようですね。
(2024/06/20 07:07:26 AM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
昼顔desu  さん
お友達と楽しい時間を過ごされましたね。
良かったですねえ。

温室には珍しい植物があって目を引く一方 お友達との会話が一番ですよね。

メロンとアイス・・・涎ものです(^^)

ブログ不調ですが 一昨日は4回書いてその度消えて・・・
もういい!と諦めたら 大きな虹を見まして
一枚だけアップして予約したら 入ったのです・・ただし文字は消えました。
昨日もどうかな?と様子を見ながら書きこみましたら 大丈夫でした。
何があったのかしら??
(2024/06/20 07:54:14 AM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
おはようございます

書き上げて 今日も消えてしまうかと

心配しながら ポチ 成功 

ホッとしますね

友人との 会食しながら 会話

楽しい時間でしたね (2024/06/20 08:54:05 AM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
お友達との再会・・楽しい一日でしたね

私の場合は東京まで出かけるのはちょっと厳しいです

岐阜にいる友人も何かと忙しいようで・・
ちょっと寂しい (2024/06/20 10:05:20 AM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
こっちまで ふ m(_ _)m さん
最近のgoogle画像検索(googleレンズ)の精度は凄いです。
PCで画面キャプチャして画像検索しました。
一番上のは、
メガスケパスマ・エリトロクラミス(キツネノマゴ科)
サボテンの一つ前のは、
原種ラン シルホペタラム ロンギフローラム
だそうです。 (2024/06/20 11:34:56 AM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
Saltyfish  さん
温室内に滝・・・・スケールが大きいですね! (2024/06/20 01:31:34 PM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、家内の面会に行って、言語訓練、雑談をしてきました。
熱いですね。少し、涼しくなったらウォーキングに出ます。
夜は、第3木曜に集まる地域の交流会です。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/06/20 01:43:19 PM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
空夢zone  さん
ツバメの子ってほんと可愛いですね。
動かなくても、とっても癒されます。



私のブログの不具合はいまだ解決されていないです。
しかたなく、ログアウトしてからまたログインしています。



応援☆ (2024/06/20 02:50:00 PM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔帚木20〕を更新しました。

源氏物語の研鑽では4回読み理解し文章にまとめる。
だが長文だと分かり辛く呑み込めないとコメント。
あまり短くまとめては余計に分からなくなると思う
出来るだけ280文字以内を三段で読み易くしたい。
(2024/06/20 05:16:24 PM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
龍の森  さん
ちらし うんまそう
メロン たべごろ
花より団子になりそう (2024/06/20 08:22:18 PM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
いつも思うのですが、温室の植物って難しい名前のものが多くないですか?笑
外来のものが多いからかしら。

ランチもデザートも美味しそうです♪

楽天ブログのスタッフ日記で「不具合は解消された」と更新されていました。
やはりシステム上のの不具合だったのですね。
(2024/06/20 10:23:56 PM)

Re:初めての相模原公園5(温室の花2・ランチ)(06/20)  
⭐︎末摘む花 さん
お友達とのランチ、ゆっくりできるお店が見つかって良かったですね。
メロンがとっても美味しそう(^∇^)

「コブラ・オーキッド」
唯一私が知っている名前でした。
一度だけ世界ラン展で見ただけですが、
あまりにもランには似合わない名前なので記憶に残っていました。

(2024/06/20 10:25:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

昼顔desu @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! アガパンサス わが家で咲いています。 …
龍の森 @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! サバンナのパンサス アフリカに似合いそう…
和活喜 @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
☆末摘む花 @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! アガパンサス、大好きです。 涼しげで素敵…
Saltyfish @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! 蕾がぎゅっ・・・これは可愛いですね!
トンカツ1188 @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! おはようございます アガパンサス トン…
5sayori @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! 暑いところの花だけど涼しげな花・・ 熱帯…
マルリッキー @ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! おはようございます♪ アガパンサスは、こ…
龍の森 @ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 土 大事なようです まいたときは水を絶…
Photo USM @ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

備えあれば患いなし… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

畑;トマトがカラス… New! 大分金太郎さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

気軽なフレンチのお… New! ☆末摘む花さん

レンゲショウマ New! マルリッキーさん

ヘラブナ釣り師が多… New! Saltyfishさん

ハス開花、オオシロ… New! 隠居人はせじぃさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: