丑寅の二人旅

丑寅の二人旅

2014.04.15
XML
カテゴリ: 旅行
「丑寅の二人旅」 第47弾 吉野の桜と高野山

4月15日 :満を持して 吉野山 へ、渋滞無し・駐車場待ち無しで07:30に到着ウィンク

吉野の桜は「 一目千本 」、 一目で千本の桜が見られると言う 桜の大群落 が売り
その千本が吉野山の麓から頂上まで 「下千本」「中千本」「上千本」「奥千本」 とあり、開花・満開が2-4日づつ遅れて行きます(奥千本だけは7-10日遅れる)

嵐山の桜 、下千本駐車場近くのこんもりした丘の桜

1嵐山の桜.jpg

下千本の一目千本を2題

2下千本展望台.jpg

2下千本.jpg

下千本の名所「 七曲りの千本

2七曲り下の千本の眺める人.jpg

2七曲り下の千本.jpg

金峰山寺・蔵王堂 、東大寺の大仏殿に次ぐ日本で2番目に大きな木造建屋、ここも桜の名所

3金峰山寺・蔵王堂.jpg

蔵王堂境内にある「 四本桜 」(写っているのは2本だけ、満開を少し過ぎています)

3四本桜.jpg

御所桜 、蔵王堂境内から吉野朝宮跡方面に見える桜

3御所桜.jpg

中千本入口にある 吉水神社

「上に駐車場あります」の看板が、だけどぉ、その駐車場に続く道がこれびっくり

4吉水神社 アプローチ.jpg

吉水神社からの 一目千本 、中千本を眺めます

4一目千本(吉水神社から中千本).jpg

この吉水神社、凄いですよびっくり
元々吉水院として役行者が設立した僧坊、 鬼を従えた役行者の像

4役行者.jpg

1185年兄頼朝の追手から吉野に逃れた義経が静御前・弁慶等と隠れ住んだのがここ吉水院びっくり
義経・静御前潜居の間 です

4吉水神社義経・静御前.jpg

ここで静御前が詠んだ歌が「 吉野山 峯の白雪踏み分けて 入りにし人の 跡ぞ恋しき 」、
義経千本桜 の舞台もここ、さらに義経と静御前が最後に過ごした場所

もっと凄いのは、 南朝の皇居 でしたびっくりびっくり
1336年に京都から逃れた後醍醐天皇がここを南朝の皇居と定め、南朝4代57年の歴史が始まっています
(余談ですが、南朝はその後九州は菊池に逃れ、菊池一族に擁護されていますが、菊池と言えば 熊女さん です)

更に、1594年 豊臣秀吉 が行った 吉野の花見の宴 での本陣として滞在、びっくり
秀吉愛用の金の屏風

4秀吉愛用の金屏風.jpg

ー  2日目-2に続く  -





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.20 07:05:54コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

牛丑虎寅 @ Re[1]:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) たかおかさんへ 安倍文殊院の天体測定の丘…
たかおか@ Re:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) 過去記事にコメント失礼します。 ぼけ封じ…
鈴木利和mk99w@ Re:千葉は鋸山から成田山ほか 2018年7月23-25日 2日目-2・3日目(07/25) 松田さん、バンコクに居る福井嘉彦君から…
安西です(*^-^*)@ Re:山形花笠祭りから寒河江、庄内も 2016年8月7-9日 2日目・3日目(08/08) ブログ(^.^;読み始めました。 写真の量、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: