CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
May 19, 2009
XML
カテゴリ: Dr.ハウス S1
『血縁関係』

ハウスがひたすら気にする家族の既往歴。
一件、意地悪でひねくれ者に見えるハウスですが、そこに真実を探る科学者の姿勢を見ることがあります。だけど、それだけじゃないんですね。
彼自身欲して止まない物、家族?愛情?失われた足の筋肉?
背中に感じる哀愁にぐっと来てしまいます。(爆)
あと、クリニックの患者がメインの病歴を解明するときにふとしたヒントになることもあるようですね。


16歳のダンがラクロスの試合中複視を訴えて倒れ、加えて夜驚症の症状もあることからハウスに診察を希望し、それにキャメロンが勝手に返事をして病院に招く。
ハウスは夜驚症は両親による性的虐待が原因ではないかというが、父親は否定する。
ハウスは右足のけいれんを見てまず睡眠検査を実施させる。

チームは病変は認めないものの多発性硬化症の数値が上がっていることから、診断が付くまで入院させることにするが、ダンはベッドを抜け出し幻覚を見ていることがわかる。
これは脳の感染症、例えば梅毒ではないかと考えたハウスは脳に直接ペニシリンを投与するが、さらに容態が悪くなりダンは幻聴の症状も見せる。
他に策のないハウスは、ダンの両親が実の両親かどうか黙ってDNAを実施し、養子であることを突き止める。
ダンの実母が感染症の予防注射をしたかどうか判らないので、眼底の検体を採って調べたところ、はしかウィルスが変異しているのを発見する。
はしかの抗体を持たない母親から生まれ、生まれてすぐにウィルスに接した場合、ごくまれにウィルスが脳の中で潜んだまま変異することがあるが、それが16年かかって亜急性硬化性全脳炎(Subacute Sclerosing Panencephalitis; SSPE)を起こしているのだった。
さっそく、脳にインターフェロンを埋め込む手術をしたところ症状は無くなった。
ダンは自分が養子だと言うことは知っていたが、愛されていて全く気にしていなかったという。
クリニックでは、NJからやってきた足が化膿した患者を、ハウスは医者を訴えては金を得ているのが専門と見破り、逆に淋病だと診断して妻に知らせると脅す。
乳児に予防接種をしていない母親に、ハウスは生後6ヶ月たち母親からもらった免疫がなくなって風邪を引いていたと診断する。
勝手にDNA検査をしてカディから費用を請求されたハウスは、賭で勝った金を巻き上げられる。



ラストシーンのハウスは、ダンを見守る優しいお医者さんではなくて、元気に走り回る彼の姿に自分を重ねているんだろうなと感じてしまいますね。

と感じられましたよね。
それなのに、ああいう風に検査や治療を優先したら、患者を痛めつけているとしか見えないです。両親が立腹するのも当然でしょう。
目にぐさっ!というのはやっぱり怖い。そういう痛い事をするのは、チームの仕事なのですが、3人いるとそれなりに個性がありますね。
チェイスの優しさ(とブルーな目)は結構ツボ。(爆)
キャメロンは勝手に返事を書くなど、ややフライング気味ですね。ハウスには診断とは違ってまた意見をする場面もあり、「君は一人っ子か」と言われてしまう。

飲んだコップをこっそり手に入れてDNA検査するなどは、CSIなどではおなじみですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2009 12:29:00 PM
コメント(3) | コメントを書く
[Dr.ハウス S1] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: