CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
September 27, 2009
XML
カテゴリ: Dr.ハウス S1
『ドーピング』


あれだけ嫌みなハウスが、実は人情味があるところを見せるところが憎いです。
ところで患者の大リーガーがかつて日本でプレーしていたという話がありましたが、どこのチームだったのでしょう。(笑)


大リーグのピッチャー、ハンク・ウィゲンがドラッグ反対のコマーシャル撮影中に、腕を骨折した。若者には珍しく骨がもろくなる骨減少症の状態で、手術することができない。
腎臓の問題かガンかと考えたが、MRIやCTでもガンの兆候は見られず、ここ数年で体重が増えていることからステロイドを使用したのではないかとして、尿検査をする。
ハンクはドラッグの使用歴があり、検査を拒むがチェイスが強引に採取する。結果は陰性だったが、ハウスは検査をごまかしたに違いないとして、リュプロンを投与した。
カディは反対するが、もし本当にステロイドを使用していなかったら呼吸困難となり、原因は別にあるとハウスは主張する。案の定ハンクが呼吸困難になったので、ハウスはアジソン病だと考える。
治療法は皮肉にもステロイドを使わなければならず、腎臓を痛めることになる。
ハンクはやっと、5年前にコーチから何かの薬を手渡され筋肉が増えたことを認める。この先、ステロイド治療を続けるには腎臓移植が必要で、ハウスはカディを説得してハンクを待機リストの上位に置いてもらう。

妊娠していたら移植手術はできないので、ハウスは妻に夫婦でよく考えるように言う。
やがてハンクの心拍数が上昇したり低下したり不安定になる。アトロピンが効かず、血中カリウムが上昇している。しかも、ハンクは幻覚を見始めた。
この症状に合うのはジギタリスを飲んだ場合で、見舞いに来たコーチが心臓の病気でジギタリスを服用していたことが分かる。どうやらハンクが自殺するために薬を盗んだらしい。
妻は中絶してでも腎臓移植を望んでいたが、ハンクは移植を拒み死を覚悟していた。
ハウスは、子供を産むことを薦めアジソン病の治療を優先させることを話していて、偶然妻が嗅覚障害であることに気づく。
チェイスはその理由がカドミウム中毒であると指摘する。ハンクはコカインを辞めた後、妻とマリファナを吸っていた。マリファナがカドミウムに汚染されていたのだった。
ハウスはプロ野球選手の道を断たないように、診断書にアジソン病と記入する。
フォアマンは製薬会社のプロモーターと懇ろになって、金曜の夜のデートの約束をするが、キャメロンもチェイスもその日腫瘍学の講義を受けるという。ハウスはプロモーターの目的が、新薬を導入するために、本当はハウスを狙っていると言い当てる。
金曜の夜に開かれるモンスター・トラック・ショーのチケットを手に入れたハウスは、ウィルソンを誘う。ウィルソンが腫瘍学の講義を理由に断ったため、キャメロンを誘うが、実はウィルソンは嘘をついていた。
ウィルソンは金曜は共通の友人ステイシーと食事をすることになっているという。
キャメロンは「恋愛抜きのデート」に戸惑うが、楽しい夜を過ごすことになった。



子供を取るか、夫の命を救うかの究極の判断ではハウスでなくても、中絶してまで移植を勧めることはないでしょうね。せっかく授かった命なのですから。
そして、診断書に嘘を書いたというのはチームに本当に勝って欲しかったから?
自分自身が依存症ですから、人のことは言えなかったのかも知れませんね。
奥さん役の人が「ドーソンズ・クリーク」のアンディ役だったMeredith Monroeで、すごくステキな大人の女性になったなあという感じ。最近では「クリミナル・マインド」に出ているようですね。
ところで、判らなかったのは5年前にステロイドを断っているのに、今頃骨に影響が出ていることで、これまで骨折しなかったのが不思議です。すかすかになった骨は丈夫になるのでしょうか。将来的にちょっと気になります。(爆)

彼女は上司との「デート」に何か深い意味を求めやしないでしょうか。
ハウスにモンスター・トラックの趣味があったとは、意外でした。
フォアマンはなかなか達者な奴です。でも、2分遅れで車の故障という言い訳は確かに大げさ。
そして、何気なく出てくるステイシーという女性、妻のあるウィルソンが食事をするという、しかもハウスに気を遣って。
初回は全く印象に残りませんでしたが、伏線だったわけですね。

blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2009 08:16:16 AM
コメントを書く
[Dr.ハウス S1] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: