CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
December 23, 2009
XML
おなじみのクリスマス・エピソード。
今シーズンは地球温暖化に気を遣ったのか、心持ち地味なパーティでしたね。(笑)
でも、コーラスが"Run, Rudolf, Run"を歌ってとても懐かしかったので、Ally McBealのクリスマスCDを引っ張り出して来てしまいました。これがまた良いんですよ。
ちなみに私は「アリーmyラブ」関係で4枚持っています。単独のドラマとしては多いですよね。それくらい音楽にを重視したシリーズだったわけですね。
ボストン・リーガルもクリスマスやパーティの時はDEKのドラマらしさが出ます。
ところでゲストのパーマー弁護士というのは シーズン2 の同じような案件で出てきていますね。消費者金融が専門の弁護士なのかな。
サブプライムローン問題はこのエピソードが放送された2007年12月頃の大きな話題だったわけですね。
そしてもうこの頃にはiPhoneがアメリカ国内で発売されていた。ふーん。(笑)




クレイン・プール・シュミット事務所はグリーン・ピープルという団体と契約していたが、ウォルトが事務所はエコに無関心で、むしろクリスマスの飾りなどエネルギーを無駄に消費しているとして、支払った金を返せと言われたため、デニーが口論となってペイント銃で撃ってしまう。デニーは事務所は環境に優しいとウォルトに話していたという。
デニーが頑固で和解も上手く行かず裁判となったが、ケイティとサックが本当に「環境に優しい」とはどういう事かを追及し、無罪となる。

・クラレンスが家のローン返済が滞り家を取られた件
頭金無しのローンで自宅を購入したクラレンスが、変動金利が予想外に高騰して2ヶ月返済できなくなり銀行に自宅を差し押さえられてしまう。
アランが代理人となり銀行側と交渉するが、相手はアランの事をバカにした態度を取るパーマー弁護士を雇い突っぱねる作戦に出る。アランは、経済の状況から銀行側が家を取り上げても無駄だとし、強気の態度で金利を固定して再び返済をする事を認めさせる。

・ジェリー
対物愛のリーから振られたジェリーは落ち込むがケイティに慰められる。

・ロレイン
過去の犯罪歴についてサックから問わないとされ、解雇を免れる。

・デニーの脳ドック
アランに勧められPETスキャンをしたところ、MCI(軽度の認知障害)だと診断される。



ハイブリッドカーが本当にエコか、電池を作るためにどれだけ石油を使うのか、環境を汚染するのか。ペットボトルで水を飲むことがどれくらい非エコか、肉を食べるためにどれくらい二酸化炭素が出るか、などなど、「あーいえばこーいう」抗弁が行われて言い逃れぽいですが、まあ確かに決め手には欠くかも知れません。
しかし2年経った現在もうデニーのように開き直って放置する段階は過ぎているように思います。

ところで、アランが気を遣ってデニーが検査を受けた結果、何ともグレーな診断が出てしまいましたね。
75才でアルツハイマーの可能性、また酒とタバコを続ければ命はない。ああ、年を取るのは嫌だなあ。(泣)
でも意外と楽観的なデニーはSEXの方はそろそろ卒業しても、何とかやっていくさという感じでしたね。少しずつ嫌なことを忘れていくのが老いなのかな、という気もします。

クラレンスもクリスマスに家無しは気の毒です。アランが大きなプレゼントを贈ったことになりますね。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2009 08:09:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ボストン・リーガル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: