CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
November 6, 2010
XML
カテゴリ: CSI:マイアミS8
『暗号:ノイズ』

ウォールストリート史上最大の投資詐欺を行い、FBIに資産を凍結されたBernie Madoffの事件を元にしているそうです。
話はマイアミらしくわかりやすくて、初心者向けのように科学捜査も説明入りで見せてくれました。まるで、マイアミが始まった頃の困った人を助けるためにHoratioが一肌脱ぐ、というような雰囲気です。
そして、新しく加わったキャラクターがどんどんチームに溶け込んでいって、コミカルなシーンも多く、シーズン8は明るくなりましたね。マンネリ感を脱して、ほんと、この調子で行って欲しいです。


空港から個人用のジェット機を盗み出そうとする怪しい奴。それを止めようとするFBIの職員。
Howard Burgessが多額の金を投資家から集めて破綻しスキャンダルになっている。
そして飛行機の支払いが遅れていると言って、正式にプロを雇って飛行機を回収しようとした者がいる。その飛行機のトイレから渦中のHoward Burgessが死体で発見された。
さっそく呼ばれたCSIは、誰が死体をトイレから取り出すかで、RyanとJesseが対立。
昔、EricとSpeedleが押しつけ合っていたのを思い出しますね。あの時はたいていSpeedleだった。(笑)

「LA式だ、恐いのか?」「俺は8歳のガキじゃない。」
で、Ryanが勝って「やっぱりマイアミ式だ」と勝ち誇ると、Jesseが「ベストが汚れなくて良かったな」と言い返す。そのJesseは、Walterに仕事を押しつける。「マイアミ式なんだそうだ。」
力仕事をして戻ってきたWalterに「シャワーを浴びた方が良いな。」「はい、コーチ」
もう、この雰囲気だけでぐっと変わりましたね。(笑)
保釈中(?)のBurgessが身につけるはずのモニターが自宅で動いているということで、TrippとJesseが自宅へ。モニターを外したのは息子のDanielだった。息子はマーケットが破綻したからと父親に同情的だった。
やはり若者はHoratioの担当ですね。
「大事なことは私には正直に話すことだ。」
Danielの母親でBurgessの妻は、会社の副社長ではあるが、名前を貸しているだけで夫がどこに金を隠しているのか知らないという。しかし、投資家たちから関係者として「金を返せ!」と激しくののしられる。さっそく、保護するHoratioは女性担当でもあります。(笑)
そして夫人に対して興奮し暴れて逮捕されたCarlosにJesseは同情を見せます。「諦めないで。どんな人にもセカンドチャンスはある。」
これは以前なら、Horatioの役割だったかも知れないですね。早速誰か(女性)に電話するJesseに「ガールフレンドか」と声をかけるWalter。
モテ男マイアミNo.1の座は今やJesseのものですね。でも、Ericとは違う形です。

夜勤から回ってきたWalterは一人前の捜査官になるためか、一通りの仕事をするようで、検死にも立ち会う。
新検死官はWalterを「ナイトシフトくん」と呼ぶなど、リラックスした雰囲気です。
死因は、格納庫のチェーンクレーンに巻き上げられたことでしたが、Jesseは飛行機に詳しい。なぜなら飛行機の操縦免許を持っているから、という。
これにはCalleighも「当然よね。(Of course, you do.)」と意味ありげな発言です。ということは、今シーズン、Jesseが小型飛行機を操縦するシーンが見られるのでしょうか。どこまでかっこいい奴なんだ。
ついでに、Calleighが「どうしてマイアミに戻ったの?」と一番気になる質問をしてくれました。

「女の子の事ね。」 "A girl."
「まあね。でも、君が考えているようなのとは違うよ。」」 "A kind of. But not the way of your thinkng."
うーん、ということは、娘?母親?姉妹?
これもシーズン途中で明らかになってくるのでしょうね。

そして、再び飛行機を引き上げようとする者がいた。やはり自分の資産を取り戻そうとするArcherが雇った回収屋だがだが、最初の回収屋は雇っていないという。では一体誰が?
筆跡鑑定でお久しぶり、Cynthia Wellsが登場です!
本当に何シーズンぶりでしょう。Valeraもまた顔を出してもらいたいですね。
1番目の回収屋を雇ったのは、なんとBurgessの妻だった。しかも、飛行機はArcherのものでBurgessは彼の顧客で金を払っていないという。一気に、妻が殺人の容疑者となった。
一方、またまたトイレタンクの中身と格闘させられたWalterが、そこから犯人の物と思われるコンタクトレンズを見つけると、メガネをかけていたCarlosには動機があるということで、呼び出して調べる。幸い彼とは度が合わないので無罪放免されました。
そのコンタクトの持ち主は、Calleighが帳面からArcherだと見抜いて、見事に合致。実は彼も投資していたんですね。殺人は予定外だということで、事件は解決かと思われたが、Burgessが持ち逃げしようとしていた金が見つからない。
その謎を見抜いたのがHoratioで、現場には息子のDanielが先回りしていた。金は投資家に返さなければと言っていた彼も、実は父親と同じ金の威力に負けたのでした。
「経験から言えば、真実は必ず世に出るのだ。(In my experience, the truth comes out. It does.)」
Horatioに真実を話さなかった息子は逮捕されていきました。
ラスト、トイレ担当になったWalterをJesseがからかい、それを笑うRyanに、Walterが「ちびっ子(Shorty)、上の方の棚のビーカーが取れないって、俺に泣きつくなよな。」と返す。
JesseとRyan、Walterの3人組みはこれからも笑わせてくれそうです。
そして、Carlosが急に電話があって仕事が見つかったとJesseに報告に来る。セカンドチャンスだと喜ぶCarlosを見て、Walterは誰がその電話を世話したのか判ったという。
なんと、Jesse、どこまでも良い奴なのでしょう。こういうのは昔、Horatioが見せてくれましたよね。
今回は、たまたまNataliaの出番はありませんでしたが、全員が適度に事件に関わり出番もあって、気持ちが良い終わり方をする、とても好印象でした。

【送料無料】Kim Mitchell / I Am A Wild Party / Itch 輸入盤 【CD】


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 21, 2010 12:47:54 AM
コメント(4) | コメントを書く
[CSI:マイアミS8] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: