CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
November 13, 2010
XML
カテゴリ: CSI:マイアミS8
『大地の反乱』

タイトル通りトウモロコシ(と、大腸菌)にまつわる時事ネタらしいのですが、エピソードとしては環境を守り食の安全性を考えるような話になっていました。日本でもO157事件を思い出します。
とても面白かったですが、死亡の原因を探る途中、ドラマの展開が「Dr.ハウス」かと思ったほどです。全員で意見を交わすシーンなどは、まるでシーズン1のように新鮮でした。
そして、とてもとてもemotionalなエンディングとなりました。でも良かった~(泣)



Alexxがゲスト出演するとは聞いていましたが、いきなりEricと再開して2人がハグしたところでもうすでにウルウルしそう。だって、2人とも本当に嬉しそうなんだもの。
頭の怪我もすっかり癒えて、ついに職場復帰となったEric。たまたま病院でAlexxと出会った。
「私たち、出会って何年になるかしら。」
「8年か9年かな。」
「私に嘘をついても無駄だという分別は身についたわね。(long enough for you to know better than to lie to me)」

この会話だけで、Ericが去っていくんだなという気持ちがひしひしと伝わってきました。
そこに急患で、呼吸困難のLaurenが運ばれてくる。落ち着いてしかも厳しく仕事をするAlexxに圧倒されてしまいます。
Laurenに付き添っていたEthanはレストランで食事中、彼女にプロポーズするつもりだったようで、たまたまERにいたEricはEthanの話を聞いてやる。そこに現れたAlexxは沈痛な表情を見せる。
「Horatioを呼んで頂戴。あの子は殺されたと思う。私の経験から言って、第一容疑者はここにいるわ。」
ここで、オープニング、もう鳥肌物です。完璧なゲスト出演ですね。
被害者が多臓器不全を起こしていることなど、ALexxは毒殺を疑う。
今日から仕事復帰のEricはEthanと話していて「あいつはなんか変だ」と言い、いきなり事件に強く思い入れを感じているようです。Horatioもそれを何となく察しているよう。
しかし、Ericの尋問中Ethanも倒れてしまう。果たしてEthanも毒を盛られたのか?
あるいは心中するつもりだったのか?
Horatioをリーダーとして、今残るオリジナルのメンバーがテーブルを囲んで原因を探るシーンは胸が熱くなる場面でもありました。これが最後になるかも知れませんね。(涙)
原因菌は大腸菌(E.Coli)でこれが単なる食中毒だとすると保健局の担当となるが、Alexxは大流行を心配している。

祝!DNA担当のVarelaはまだラボにいるようです。(爆)
Ryanは「JesseとWalterを連れて行くよ(grab)」と、いつから親分になったんだい。
広大なトウモロコシ畑へ向かった3人には令状はない。でも「あいつら何も知らないから、バッジ見せたら平気だ。」と、Ryanはお気楽。
バッジだけで通るのは連邦捜査官なのですね。あっさりと断られたところで、Jesseが労働者を違法移民の容疑で捕まえるぞと脅す。やはりRyanはお笑い担当になりました。
感染源を探して行くうちに、野菜を運ぶ業者が汚染されているのではということで、訪問すると責任者が逃げる。久しぶりにまたTrippが走りましたね~

もちろん、Hは走りません。優雅に綿棒を出して「ビンゴだな。」
問題は感染源はどこか。灌漑用水か?
農場一帯を管理する大企業BixtonのCEOは自分たちには責任はないと、協力しない。その上、マイアミは農業生産が主流で我々を敵に回すと恐いぞと言うような脅し方。(Veggie libel laws)こういうときにお上は当てになりません。
そこで、Hはどんな手を使っても証拠を見つけろと命じ、強引に調べに入った3人組はついに汚染された井戸を見つける。しかし、本当は別の場所に感染源があった。
やはりBixtonの所有するとなりの牧場から出る汚水が灌漑用水に流れ込み、野菜が細菌で汚染されたことはDNAパターンからも証明された。でも、衛生局はBixtonが違法だとは認められないという。
Ericが熱くなりすぎるのをそっと止めるHoratio。昔のHoratioなら闘う相手に牙をむいたかも知れないですね。
ここはAlexxと言い、Horatioと言い、みんなの親の立場なんだなあと思いました。
暗い表情のEricにCalleighは「あなたが戻ってきてくれて本当にうれしい。」と恋人らしい言葉をかけるが、Ericは同じ気持ちではないらしい。
「今朝、目の前で女の子が死に、Ethanもまた死の瀬戸際だ。」責任と怒りを感じているようです。
そして、AlexxによるとEthanからは細菌はなにも検出されなかったという。では毒は何なのか?
ここからはもう「ハウス」ですね。(笑)
Bixtonは遺伝子操作によって新種のトウモロコシを作っているらしい。先ほど、農夫との短い出会いで信頼を得たJesseがトウモロコシをゲット。DNAのスペシャリストNataliaがそれを分析をする。
いつの間にか、彼女のステイタスは上がりましたね。(爆)
Bixtonは消化しやすいトウモロコシを作る目的で、毒素(ボツリヌス菌)のDNAを組み込み、それが毒としてはたらいたらしい。これでBixtonを起訴することができるかもと意気込むEricを制するHoratio。
相手は農業もビジネスだ、飢餓を救うのにどこが悪いというやり手のCEOで、もちろん法的な嫌疑をかけることは難しい。でも、Ethanの家族なら?
「じゃ、法廷で会いましょう。(So I guess we'll see you in court.)」
Hには作戦があったわけですね。さすが、老獪というか昔の陰険なHがちらりと見えました。
でも、Ericは思い込みが強かった分、落ち込みも激しい。
ラストのロッカールームのシーンはCSIマイアミの歴史でもまたファンの脳裏に残ることになるでしょうね。
モルグでLaurenとEthanの2人にプロポーズを遂げさせてやったEricはCalleighに告げる。
「俺はこんなことが起こる場所で待っていることなんかできない。(I can't wait here where this is going)」
「CSIを去るのね。(You're leaving CSI, are'nt you ?)」
「君は僕の心を読むのが上手かったからね。まだ誰にも言っていないし、質問に答えるつもりもない。(You always were good at reading me. Look, let's not telling anybody else for now. 'cause, I don't feel like to answer lots of questions)」
「言わないわ。それでなぜ?(I wouldn't. So why are you going ?)」
「たくさんある。(A lot of reasons)」
「人生は短いとか?(Life is too short ?)」
「ああ、まあね。(Yeah, basically)」
「それと私たちのことね。街で、CSIだけが仕事じゃないと思う。(And what about you and me. I guess CSI is not the only game in town)」
「だから、言ったように君は俺のことを知りすぎている。(Like I said. You know me too earth)」
最後のハグは友達としてのハグだったでしょうか。Emilyの目は真っ赤でこちらももらい泣き。
始めにARの降板ありきですから、ここでどんな理由を出しても納得です。多分、また戻ってくることが前提なので詳しいことは何も言わないのでしょうね。それにしても、Calleighがかわいそう。
エンディングは印象的でしたね。
HoratioはEthanの両親に民事裁判の証拠を渡し、RyanとWalterは汚染されたトウモロコシを伐採、NataliaとCalleighは市民農園の水やり。
そして、またまたJesseがシャツを脱いで海岸でサーフィン姿を披露。ついでに空き缶を拾っていました。どこまでカッコ良い奴なの。
Hとの別れがないと思っていたら、Ericの車には置き手紙がありました。
"I'll always be here. H."
Hはどこかでこっそり見守っているのでしょう。また戻ってくる事を信じて。

さよなら、Eric。大きく羽ばたいて立派になって戻っておいで。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 21, 2010 12:48:21 AM
コメント(2) | コメントを書く
[CSI:マイアミS8] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: