CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
January 28, 2012
XML
カテゴリ: CSI:マイアミS9
『サバイバルゲーム』



デルコ役、アダム・ロドリゲスの初脚本、初監督作品。
彼はもちろんキャストの一人としても参加しているので、本当に大活躍でした。
CSIマイアミを誰よりも知っているアダムだからこそ、描くことができるシーン、ツボが山盛りで、本当に楽しかったです。すばらしい!としか言いようがありません。ブラボー、アダム!




マイアミが最もマイアミらしい場所、エバーグレイズ。初めての脚本にここを選んだのはARなら当然でしょうね。
水と緑が美しいエバーグレイズで、何者かに追われ、傷ついた若者が矢で射られる。その若者から胸のロケットを奪おうとするもう一人の若者。ロケットには愛する家族と思われる写真が入っていました。
叫び声を聞いたという通報を聞いて、Horatioがボートに乗って現場を探しているシーンは、まさに第1話でHoratioとEricが登場するシーンに重なります。
"Tuez-me !" 「なぜ殺してくれというのだ?」
若者が話すフランス語を理解するHoratio。そうです、彼だってそれくらいのことは判るんですね。(爆)

被害者には足首にこすれたような傷と、熱いもので押し当てて着けたような数字の9があった。すぐに、非道な人間狩りが頭に浮かびます。
パークレンジャーが目撃していた車から、すぐに容疑者が挙がる。Watkins役のEddie Jemisonは、シーズン1の「Deadwoman Walking」に出ていましたね。
Watkinsはエバーグレイズで珍しいランを探していたという。これは法律で禁止されている行為なので、自らどうぞ逮捕してと手を出す男に、Frankは「ランだって?」とあきれ顔でした。
英語を話さない容疑者にスペイン語で質問するEric。ハイチから来たというので、Walterがフランス語を話すのももっともだと、流ちょうに質問し始める。Walter、発音がきれい、すばらし~
殺されていたのはEnriqueで、尋問を受けていたJean Lucmanにも数字の10が着けられ、足首に傷があった。2人とも、同じ「獲物」だったわけですね。
「ナニモ、シラナイ」なんだ、英語話せるじゃん。
現場で犯人が矢を放った場所を探すNataliaとRyan。「こちら干し草の山(haystack)、針(needle)どうぞ。」
なーんか、じゃれ合っているみたいでかわいいですね。この2人。
野生動物が嫌いなRyanがヒルに噛まれていましたが、これもシーズン1にありましたね。Calleighの足にくっついているヒルをHoratioが取ってあげるシーン。
現場で見つかった弓はCalleighの銃器ラボへ。
yeah ! 出産後、1週間のお休みで現場に復帰したCalleighがシャキーンと弓を射っていました。さすが、かっこいいですね。シェイプアップするのはこれからなのでしょう。徐々に登場シーンが増えるのかも知れません。

HoratioがJeanに「きっとみんなを助ける。ここで待っていてくれ。」と男の約束をしていましたね。Hは有言実行の男ですから、ARもそれをよく判ってこういうシーンを作ったのでしょうね。
Calleighが矢の出所を突き止めて、HとRyanがWesley Habeckの作業所に行く。「警察に顧客の名前を言ったら商売ができなくなる。」「商売をできなくさせるにはたくさんやり方があるよ。」
あ~良いですね、Hらしい皮肉なな一言。にやりとさせられます。
矢を買った一人は株ブローカーのSteve Raymerで実に嫌な感じ。モニターから目を離さないので、電源をブチッ!またまたNataliaが良いところを見せますね。
キューバやハイチから人身売買を行っている組織(コヨーテ)のJavier Lopezのところに突入するデイド署の警官たち。この画面もとても新鮮で、ダイナミックです。やはり、監督が替わると違いますね。

もちろん探しますとも。HoratioはRyanと共に、Javierを脅す脅す。(爆)
「誰に売ったんだ?」ガスコンロをひねるH、Javierを押さえ込むRyan。上司の意を汲む部下ですね。
コンビネーション抜群です。さすがに、今回だけはHの暴走は気になりませんね。
やはりあのオヤジは嘘を付いていた。Wesley Habeckが人間ハンティングの元締めだと判って、Hは次のハンティングの場所を調べるために、バンにGPSを仕掛ける。「これはチャンスだ」
もう一人、ランを探していたというWatkinsとEnriqueに接点があった。「びっくり、びっくり。お前はラン大好きじゃなくて、人間大好きだろ。」Frankの取り調べは面白いですね。
「あいつがどこからともなく現れて、襲いかかってきたんだ。」「は?」もう、絶好調。
WatkinsとRaymerの関わりをCSIとして突き止めようとするNataliaは、Traversからヒントを得る。
わーい、ハンサムで清潔なイメージのTraversはまだまだラボにいてもらわなくてはなりません。
ヒルに血を吸われたRyanのことを言われて「彼は誰からも好かれるから。」って、もう。(笑)
ヒルに噛まれたかどうか、株ブローカーに服をめくるよう命令するNataliaに、男が口説こうとしてるシーンも良かったですね。
Enriqueを殺したのはRaymerだと判ったが、これから獲物にされるHenriたちはどうなったのか?
Hのアイディアがヒットして、バンの居場所がわかった。エバーグレイズに急げ!
クライマックスはスピード感のある演出でしたね。
ハンターを後ろから蹴り倒すNatalia。"Get down on you, dirt bag!"うわ~勇ましい。今週のNataliaは女王様ですよね。
Hは、悪の元締め、Wesley Habeckの元へ。言わば、大ボス対決ですね。「必殺仕事人」でいえば、中村主水の出番。(笑)
Habeckにライフルを向けたHは、「今から15秒やろう。命をかけて走れ。14秒、俺だったらもう走っている。Wes、走れ!」
ああ~、たまらない。
これは今シーズンのevilなHoratioとはまた別の話ですね。視聴者が大好きな、悪者を懲らしめるHoratio Caineです。「ライフルを向けられると怖いだろう。少なくとも彼らは威厳を持って死んだ。」おっさん、ちびっちゃって。
そして、約束通りHはJeanに弟を会わせてやる。喜び合う兄弟を見るHの笑顔が素敵でした。
たどたどしい英語で「Thank you」というJeanに、HはEnriqueの家族にロケットを渡すように促す。いつもなら自分で渡してヒーローになるでしょうが、ここで一歩引くところがかっこいい。
"Henri, Ca va? Tres bien. Au revoir."
おお、フランス語を連発するH。知っているのはこの程度かも知れませんが、それでも美味しい。
Henriは去っていったHに"Merci"と言いながら、ついに自由になった喜びを体全体で表すのでした。この演技が本当に感動的で、思わず涙ぐんでしまいました。ハイチからきた兄弟を演じた役者さん、とても良かったですね。
キャストたちが、外国語が堪能だというのは、久しぶりでしたね。Ericはロシア語ができましたよね。そういうことを改めて気づかせてくれました。
これぞマイアミというエッセンスがちりばめられて、嫌みがなくて、何度も見返したくなるようなエピソードでした。




blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2012 04:45:03 AM
コメント(2) | コメントを書く
[CSI:マイアミS9] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: