PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
一昨日、ベランダの椅子で一服している時、目の前のクリスマスローズの上で体長2mm位の綺麗な黄色をした虫が浮遊しているのに気が付いた。以前掲載した「ハモグリバエの1種」かも知れないが、全身が真っ黄色に見えたから多分別の種類であろう。「庭を漂う微小な羽虫」シリーズには最適と思い暫く追いかけたのだが、残念ながら撮る暇もなく見失ってしまった。代わりに見付けたのが、このミドリグンバイウンカ( Kallitaxila sinica
)の幼虫。ウンカやハゴロモ類の幼虫にはお尻に妙なお飾りを付けている種類がかなりあり、このミドリグンバイウンカの幼虫もその一つである。
ヒゲナガカワトビケラ 2010.05.22 コメント(2)
ヨツモンホソチャタテ(成虫) 2010.05.11 コメント(4)
ヨツモンホソチャタテの幼虫(終齢=6齢) 2010.04.29 コメント(4)