偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2010.12.01
XML
カテゴリ: 近隣散歩

 今日から師走。師たる人まで走るという何やら気忙しくなる月のようでありますが、ヤカモチも早速に銀輪で走って参りました(笑)。と言うのも本日は囲碁の日でありましたから、いつもの通りトレンクル君で自宅・梅田の往復銀輪散歩です。
 囲碁は、竹○氏、福○氏、荒○氏、村○氏と小生の5名が出席。小生は荒○氏、竹○氏と各一局打ち、2戦2敗。前回辺りから負け癖が付いてしまったようですな(笑)。
 囲碁は不本意な成績となりましたが、銀輪散歩の方は大阪城公園の美しい黄葉を眺めたりと、快適な走りとなりました。
 往路は中央大通りを中心に西へ走り、大阪城公園で黄葉を愛で、帰路は、御堂筋を南へ難波まで走り、難波から千日前通りを東へ、というコースとしました。日が随分短くなって、帰宅する頃には、もうすっかり暗くなっていました。では、先ず往路の景色から。

中央大通りと中央環状道路の交差点・荒本交差点.JPG
​(荒本交差点付近)​

 大阪城公園は只今銀杏の黄葉真っ盛りにて、照る日に美しく、まさに黄金色に輝いているのでありました。しばし、その黄葉をお楽しみ下さいませ。

大阪城公園の黄葉.JPG ​​​ (大阪城公園)
大阪城公園の黄葉 (2).JPG
(大阪城公園の桜の紅葉)
大阪城公園の黄葉 (3).JPG
(降り積む落ち葉と木立の影のコントラストが美しい。) ​​​

 そして、黄金色に輝く銀杏です。背後の建物はNHK大阪。

大阪城公園の黄葉 (4).JPG
​(銀杏の黄葉)​

 西行は「花の下にて春死なむ」と願い、その通りに往生を遂げましたが、こういう銀杏を見ていると、「 願はくば 銀杏の下に 秋死なむ その霜月の もみぢ散る頃 」という気に、けん家持はなりますな(笑)。

大阪城公園の黄葉 (5).JPG
​(照る照る銀杏)​
大阪城公園の黄葉 (6).JPG
​(大阪城のお濠に映る銀杏)​

 大阪城にお別れして、天満橋を渡り大川沿いを走る。

大川端・天満橋付近.JPG
​(大川端の黄葉)​

 いつものアポロ・カフェで昼食。梅田スカイビルに到着すると、ドイツ・クリスマス・マーケットが開かれていました。

新梅田シティ・ドイツXmasマーケット.JPG
​(新梅田シティ・ドイツXmasマーケット)​

 午後4時20分、帰途に。いつもの帰途コースと違って、今日は梅新交差点から御堂筋を南へ走ることに。

JR大阪駅.JPG
​(JR大阪駅前)​
堂島川・大阪市庁舎.JPG
​(堂島川、右は大阪市庁舎)​

 今日午後6時に中之島公園をイルミネーションで彩る恒例の催しの点灯式が、この市庁舎前であったらしいが、そうとは知らぬ小生は一時間早くにこの前を通り過ぎてしまったようです。
 御堂筋の銀杏も見頃でした。

御堂筋・淀屋橋.JPG
​(御堂筋の銀杏、淀屋橋交差点)​
御堂筋.JPG
​(暮れなずむ御堂筋)​

 帰宅する頃はすっかり暗くなっていて、自宅に近くなった処で、クリスマスのイルミネーションが灯っていましたので、中之島のイルミネーションには及びませぬが、掲載して置きましょう。

クリスマス・イルミネーション.JPG
​(自宅近くの手作りイルミ
<追記・注>
「仰ぎ見ると青い空に映えて」の写真 が横倒しの歪んだ画像になっていたので、2020年11月13日これを復元修正しました。
過去記事の写真が歪んでいたりすること ​  2020.10.12.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.13 17:49:57
コメント(13) | コメントを書く
[近隣散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
オガクニマン さん
囲碁にもスランプがあるようですね(笑)
もう何年も前、子供が小さかった頃に我が家も
イルミネーションを12月1日から25日まで点けていましたが翌月来た電気代にビックリした事を思い出しました。
翌年から日数、点灯時間短縮をしていましたが4,5年で止めましたよ。最近は近所でも一軒だけになりました。
でも癒されますね。 (2010.12.02 12:45:07)

Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
紅葉、黄葉見事です。大阪の街並みもこうして写真で拝見すると美しいですね。

昨日は鶴見緑地で鉛筆スケッチと散歩をしました。
最近はうっかりやど忘れが多くて苦笑の日々です。
見えない、聞こえない、覚えられない・・・今後加速度しそうですが、絵を描き続ける為に目と手は衰えずにいたいのが願いです。 (2010.12.02 18:44:33)

Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
あらためて、大阪城や御堂筋の黄葉が、とても綺麗に見えます。
案外、大阪に住んでいながら、気がつかないものです。 (2010.12.02 21:34:35)

オガクニマンさんへ  
けん家持  さん
 囲碁はスランプと言うより実力の問題かも知れません。ちゃんと読めていないのに、まあいいかと打った手は悪手であることが多いようです。
 本日は昔の仕事仲間との忘年会でした。貴兄のことも話題に上ったりしていました(笑)。15名の出席で楽しい時間を過ごして、いつになく遅い帰宅となりました。
(2010.12.02 23:14:14)

松風6923さんへ  
けん家持  さん
 秋の季語は「山よそほふ」ですが、紅葉、黄葉は「街もよそほふ」でありますな。大阪も捨てたものではありません。
 絵具忘れての「鉛筆スケッチと散歩」でありましたか(笑)。まあ、小生もよくやる「うっかり忘れ」ですが、そういうことも楽しむことが「達人」というべきものであると、小生は「居直りのヤカモチ」であります。
 まあ、うっかり忘れたことさえも忘れてしまうようにさえならなければ、ノー・プロブレムですな(笑)。
(2010.12.02 23:25:23)

Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
小万知 さん
黄金に輝く照る照る銀杏~言葉なく見とれています~♪
どんなイルミネーションにも負けていません。
大阪城のお濠も鏡となって美しさを浮き立たせてくれていますね。
3年前になるでしょうか、けん家持様とのコラボで和麻呂様の万葉孤悲歌コンサートの帰り、御堂筋の銀杏が余りにも美しく、地下に潜るのはもったいなくて本町から難波まで銀杏並木を楽しみながら歩いたのを思い出しました。
今宵の雨で黄落がまた一段と進んだことでしょう。
銀杏の葉は油分を含んでいるので、自転車のタイヤスリップしないようにお気を付け下さいませ。 (2010.12.03 00:13:19)

小万知さんへ  
けん家持  さん
 日に輝く金色(こんじき)の銀杏はもう見惚れるしかありませんね。花はそれ自体で美しいのだけれど、もみぢというのは見る人の心の内にあるものとの共鳴によって「美しくなる」、そんなより深い美しさであるような気がしますな。
 万葉孤悲歌ももう3年前のことになりますか。懐かしいですね。
 銀杏は平安後期から鎌倉時代にかけての頃に日本に入って来たようですから、当然に万葉集には登場しません。古今集や新古今集にも登場しない。もう少し早くに日本に渡来して居れば、万葉歌の世界でも人々はこの木や葉を見事に詠ったものだろうと思うと、イチョウのためにちょっと残念な気(木)がします(笑)。
(2010.12.03 09:26:24)

Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
大阪城公園の輝く見事な黄葉に見惚れますねー。

歌にも出てくるあの有名な御堂筋の銀杏並木ですか

銀輪で走ると改めて目を楽しませてくれていいですね。
中之島のイルミネーションは残念でした。


(2010.12.04 17:43:57)

カコちゃん08さんへ  
けん家持  さん
 大阪城公園の銀杏は金色に輝いて「見れども飽かず」或いは「見らくしよしも」の眺めでありました。
 万葉歌ならぬ歌謡曲でお馴染の御堂筋の銀杏並木です(笑)。北御堂から南御堂まで、若い恋人たちがそぞろ歩くに丁度良い距離かも知れませぬが銀輪では瞬く間に難波到着でありました。まあ、「たそがれヤカモチ」にはそれでよしと言うべきものではありますが。
 中之島のイルミネーションは次回の囲碁の日にでも少しゆっくりして帰ることとし、眺めてみますかね。去年も囲碁を兼ねての銀輪散歩で中之島を走りましたが、イルミネーションは見ていません。よい子は日の暮れる前に家路につきますので(笑)。
(2010.12.04 22:04:18)

Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
木の花桜  さん
こんばんは。
囲碁、なかなか連勝記録に戻れなくて残念ですね。
何かありますか?? なんて生意気言いました・・・・

荒本の交差点、懐かしいです。
最近は阪神高速で石切さんに行ってしまいますので、ここを通ることはなくなりました。

大阪城公園、御堂筋、銀杏の黄金色が見事ですね。やはり大阪はいいです。

今日図書館で『大伴家持・大事典』という本を借りてきました。11月に発行されたばかりの新刊です。
冬の夜長は、読書がいいですね。家持さんのこと勉強しようっと! (2010.12.05 00:14:17)

木の花桜さんへ  
けん家持  さん
 囲碁、負け続けというのは手が荒くなっている所為でしょうかね。まあ、連勝は望みませんが、勝ったり負けたり位がいいように思われます(笑)。
 そうでしょうね、石切神社へは水走で高速を降りると直ぐですからね。荒本交差点を通ることないでしょうね。小生はこの高速道の下を銀輪で走って囲碁に通っています。
 『大伴家持・大事典』ですか。11月の新刊ですか。家持のことなら何でも分りそうですね。家持のお墓の所在についての記述があれば、教えて下さい。小生は偐家持小事典でも編集しましょうかね(笑)。
(2010.12.05 12:22:52)

Re:銀輪と囲碁と黄葉と(12/01)  
ひろろdec  さん
こんばんは~。
初冬の夕刻御堂筋、銀杏並木は 裸木になるまで あと少し。。暖か色で舗道も照らして賑わいますね☆~♪。 (^^
(2010.12.05 20:46:35)

ひろろdecさんへ  
けん家持  さん
 銀杏並木の黄葉は見る者の目を楽しませてくれますが、落葉の片づけが大変らしく、ギンナンの実の落ちて放つニオイなど賛否両論らしいです。しかし銀杏並木のない御堂筋は考えられませんから、これは景観のコストとして甘受願いたきものであります。
 鐘つけば銀杏散るなり建長寺(漱石)
 銀輪に銀杏散るなり御堂筋(銀輪家持)
 しぐれては銀輪も折る糸魚川(銀輪家持)
(2010.12.05 22:33:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ ビッグジョンさんへ  ご覧いただき感謝です。   >いつもの…
ビッグジョン@ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) タイミングの難しい自然の変化の一瞬を目…
岬麻呂@ Re:柳沼2の写真について(11/20) けん家持さんへ フォト蔵で取り上げていた…
けん家持 @ 柳沼2の写真について 岬麻呂氏からの2024年11月22日付メールの…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) MoMo太郎009さんへ 何時もコメント有…
岬麻呂@ Re[1]:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) ひろみちゃん8021さんへ 今年の紅葉巡りは…
MoMo太郎009 @ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) 日本の秋、きれいですね。 インバウンドの…
ひろみちゃん8021 @ Re:岬麻呂旅便り334・南東北の紅葉(11/20) こんばんは(^^) 宮城県、福島県、山形県…
岬麻呂@ Re:岬麻呂さんへ(11/20) けん家持さんへ 掲載して下さるのに大変な…
けん家持@ 岬麻呂さんへ   >早速ご紹介くださいまして    有…

お気に入りブログ

後鳥羽上皇  さびし… New! くまんパパさん

自転車もバイクも … New! 龍の森さん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

イタリア人医師が発… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

楽歩会「哲学の道(… New! ビッグジョン7777さん

作楽神社 New! 龍水(TATSUMI)さん

ゾーン30プラス New! lavien10さん

ヒマを見つけて植木… New! ふろう閑人さん

隣地から侵入するエ… ひろみちゃん8021さん

「古寺巡礼」(和辻… 七詩さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: