Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re[3]:おやつとお花と。(06/08) New! 夢香里さんへ こんばんは。 食欲があるの…
ハピハピハート @ Re:友人とランチに行った日のコーデ♪(06/09) New! 袖のすけたブラウス、流行ってますか❓✨ …
夢香里 @ Re[1]:おやつとお花と。(06/08) New! ハピハピハートさんへ、 今回は1回目の時…
夢香里 @ Re[1]:おやつとお花と。(06/08) New! MAY3557さんへ、 コロナになっても食欲は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 28, 2011
XML
カテゴリ: 子供のこと
今週からテストが始まり、一日目は無事に終えたのですが二日目の昨日はお休みしてしまいました。



息子は赤ちゃんの時から寝つきが悪く、昼寝もあまりしない子で、幼児になってからも車に揺られてもいつも「寝れない。」と言っている子でした。

今でも夜、眠れない時があり、一昨日の夜もそうだったそうです。

眠れない夜。
空気が変わる瞬間があると言います。
なんとなく経験したことあるような、ないような。。。


そして今日は痛み止めを飲みながらテストに臨みました。

不機嫌な顔で家を出て行ったのでずっと帰るまで心配していましたが、その後痛みはなくなったそうで無事に帰ってきました。

夜。



まずは「何も勉強せずに受けたことでどう思ってるか。」と聞いたところ、
「わからないから時間がかえって余る分、答案がどのように作成しているかよくわかった。」という答え。
意外でした。

普段は時間にせかれてただ目の前の問題に取り組んでいるせいで見えていなかったものが今回のことで見えたそうです。
それがプラスになるかどうかは別として、マイナス面ばかりを考えてはいないんだということに少しほっとしました。


「冷静に自暴自棄になっている。」と言ったり、ちょっとひやっとする言葉を吐く時があるのですが、今は冷静になって自分を、周りを見つめる時なのかもしれません。

そして父からの言葉、
「3分でいいから目をつむって瞑想しろ。」という言葉に素直に従って瞑想しました。
私は時間を計る役。
「どうだ、3分は短いようで長いやろ。」と目を開けた息子に言い足しました。


そして下腹を意識して呼吸することもアドバイスしていました。




でも男同士っていいなと思いました。

私だとこんな風には素直に黙って聞くことはなく、むしろ愚痴を聞くことが多いですから^^;


いつも時間に追われている気がする。いくらやってもやってもしなくてはならないことが終わらなくってたまっていく一方だという息子。

今の悩みを自分自身でどう解決していくのか、引き続き見守りたいと思います。


そしてまだテストは続きます。







「ピンチをチャンスに変える。」そう『おひさま』でも言ったましたよね。

そして今朝は(今朝でしたっけ?)『おひさま』の陽子のお父さんが「子としてだけではなく、人間としてお前たちが好きだ。」と子供たちに言ってました。


私はそんな親子関係っていいなと思いながら観てました。







にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 28, 2011 10:08:51 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: