nik-oさんへ
我が家の文鳥たちは、ころちゃんが8歳、もちが7歳です。
だんだんと年を取ると、飛べないだけでなく、目も見えなくなったりするみたいです。
自力で水浴びできないのが、ちょっと可哀そうです。

(2022.04.29 23:21:02)

2022.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​今日はどうせ雨だから…と庭に出る気はまったくなく、起きてすぐにパソコン起動。

ヤフーニュースが出るように設定しているので、主な項目を見ていたら、
ディーン・フジオカの「パンドラの果実」というドラマが、すごい!!
という記事があった。読んでいるうちに見てみたくなったので、
すぐにGYAOを開きました。(Tverは、CMカットしているため視聴できない)



監督が、 海猿シリーズやMOZUシリーズ を手掛けた人で、 ​圧倒的な映像美​​
とか書いてあったので、わくわくしながら見ましたよ。


次の回も見てみようと思いました。



そのあと、二階の掃除と、文鳥たちのお世話をすませてから、いよいよビーズ織り。


横幅が広いと、縦糸を張る本数も多いし、使う針の長さも長くなります。


慎重にビーズを数えながら、一段ずつ織っていきます。

ずっとすごい雨だったから、買い物にも行かず、庭にも出ない。
おかげで、ビーズ織りがはかどりました。


織りあがったら、織り機からはずして、端の始末をします。


どんどん引っ張っていき、長くなったところで切って結びます。
切り離したたて糸は、捨てたらもったいないので、クリップでまとめています。
ちょっとした縫い物に使っていますよ。


ここでやめようか、とも思ったのですが、布置き場を探ったら、

それで、一気に作ってしまうことにしました。


表布も裏布も、幅26cm、長さ55cmにカットしました。
そして、先にポケットを縫い付けてから、本体を縫って、夕方には完成。


表布やポケットには接着芯を貼ったので、しっかりとしています。



それにしても、全く考えていなかったけれど、そっくりな柄の布があって嬉しかった。







母の好きなカレイの煮付けです。

大きい方がカラスカレイ、小さ目の方がキツネカレイ。
あとで旦那に尋ねてみましたが、味の違いはわからなかったそうです。

私はまだ食べていないので、わかりません。




最近見たドラマで面白かったのは、 「西荻窪 三ツ星洋酒堂」
高校のときの同級生三人が、たまたまやっているカクテルバー。
いろんな悩み、思いを抱えた人がやってきて、愚痴を言っているうちに、
知らず知らず元気づけられて、生きる力が戻ってくる、
こんな人たちがいるお店があったら、私も通いたくなるかも。

このドラマの第四話のゲストで出ていた ​小久保寿人​ という俳優さんが気になって、
ちょっと調べたら、 蜷川幸雄さん主催の若手演劇集団の第一期生 らしい。
蜷川さんの作品に多数出演されている人でした。
(※顔が好きというのではなく、演技が凄いなと思った。)

「メゾン・ド・ポリス」 というドラマでの 犯人役の怪演が話題を呼んだ
と紹介されていたから、今度は、「メゾン・ド・ポリス」を見ています。


​ビーズ織りをしながら、いっぱいドラマを見てしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.29 20:28:44
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
nik-o  さん
そう言えば文鳥が居たのですよね、最近話題が出てこないから忘れてました。元気にしてますか? (2022.04.29 21:54:44)

Re:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
デコちゃんはAmazonプライム会員になっているので,「プライムビデオ」の会員特定対象作品が無慮の見放題です。
連休はどこへも行かなくて済みます。 (2022.04.29 22:00:46)

Re[1]:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
kororin912  さん
nik-oさんへ
文鳥はもう年寄りになってしまい、ころちゃんはぴょんぴょんするけれど、飛び回ることはできなくなりました。
白い「もち」の方が若いのに、足が弱って、さらによたよた。
文鳥の寿命は8年くらいらしいので、「後期高齢者」です。

とても止まり木まで飛び上がれないので、全部外しました。
水浴びも自力ではできないので、手洗い場につれていって、私が手で洗ってあげている状態です。
(2022.04.29 22:19:33)

Re[1]:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
kororin912  さん
デコちゃん6902さんへ
私もAmazonプライム会員なので、見ていますよ。
その他に、NHKオンデマンドとU-NEXTの二つを有料で契約して見ていますし、現在放映中のドラマは、無料のGYAO!で見ます。
以前は、Tverで見ていたのですけれど、広告をカットするアプリを入れたために、見られなくなりました。

まあ、その分、広告なしで快適にyoutubeやブログを見ることができるので、続けるつもりです。


(2022.04.29 22:23:02)

Re[2]:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
nik-o  さん
kororin912さんへ
おや、鳥たちも歳を取るとそうなるのですね~~。

生き物は難しい。 (2022.04.29 22:40:20)

Re[3]:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
kororin912  さん

Re:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
ごねあ  さん
ディーンフジオカのドラマは今まで見てきたのに、これは見ていません。
今から見ますね。
(2022.04.30 08:57:38)

Re:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
にととら  さん
ビーズ織り・・・間違ったら大変!
なのに、TVを見ながらですって~~凄すぎ~~
(2022.04.30 13:56:39)

Re[1]:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
kororin912  さん
ごねあさんへ
科学捜査物は、けっこうたくさんあるけれど、映像美がすごい、と書かれていたので、見てみました。

亡くなった奥さんに対する愛情を、どんな風に描いていくのかな・・・

TverもGYAO!も、便利ですね。テレビがなくてもパソコンで話題のドラマを見ることができますから。
(2022.04.30 14:47:54)

Re[1]:パンドラの果実・ビーズ織り(04/29)  
kororin912  さん
にととらさんへ
今回のような模様は、くり返しなので、
「ピン、2、金2、5、金2、2、ピン、」とか、呪文のように、ひと模様の数を覚えて、唱えながらビーズを拾っています。

そして、いきなり織るのではなく、針に並べた状態で、間違えていないか確認してから織ります。

そうすれば、ほとんど間違いはありません。


(2022.04.30 14:51:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

mamatam @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! 桔梗の花の変化、知りませんでした。たく…
kororin912 @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! 小芋さんへ セミの幼虫と、目と目が合って…
小芋さん @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! セミって、孵化した時からちょっとずつ大…
kororin912 @ Re[1]:出来上がりました。(06/28) New! 小芋さんさんへ ゼラニウムに興味が湧いた…
小芋さん @ Re:出来上がりました。(06/28) New! 集合体恐怖症ってあるんですね・・・ ち…
kororin912 @ Re[1]:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! Photo USMさんへ 電車の中で2本棒針編みっ…
Photo USM @ Re:トレニア、キキョウ、パイナップル編み(06/29) New! こんにちは(USM) 電車通学の時2本針編…
kororin912 @ Re:出来上がりました。(06/28) New! naomin0203さんへ この糸は、これまで私が…

Favorite Blog

法事でした New! mamatamさん

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

水無月末の九日 昨… New! 小芋さんさん

気持ち良い1日 New! nik-oさん

炎の城・・・(7) New! mw金糸雀さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アメリカ大統領選、… New! scotchケンさん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

ガックシ! 田舎のシルビアさん

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: