Yuriccyo の 沼田だより _

Yuriccyo の 沼田だより _

2015/05/06
XML
テーマ: 雪景色(68)
カテゴリ: 尾瀬
          尾瀬は豪雪の為 11月上旬には山小屋も閉まり
          道路の冬季閉鎖が解除(4/24)になるまで人を寄せ付けませんが
          ゴールデンウィークにはスノーボーダーやスキーヤー・登山者で一気に賑わいます。
          至仏山は 5/7~6/30まで 植生保護のために登山禁止となるので
          雪山としての至仏山に登れる時期は2週間足らずの短い期間なのです。

          私は一昨年は スノーシュー 、昨年は クロスカントリースキー
          尾瀬公認ガイドでもある あっちゃんの「尾瀬ヶ原ツアー」に参加してきましたが



(宿泊者は無料) に集合して
乗り合いワゴン車で (一人930円) 鳩待峠に。
9.10
5/2 9:10 鳩待峠(標高1,591m)

今回は福島、茨城、大宮、横浜、葛飾、沼田から7名の参加で
40代 3名 50代 3名 60代 2名(男性4名 女性4名)の構成です。


ストレッチをしてスノーシューを履き、
1日目の行程、至仏山に向かいます。
9.21

今年は 6m位積もったようですが
連日の陽気にどんどん融けて2m以下に。
10.26
(黄色の線の下が2m)

沈降圧で曲がった枝、冬芽などの解説の時にはとまって
一番遅い私に合わせてゆっくり歩いてくれたのですが
気温が高く汗ばんで、長袖を脱いで半袖一枚に。


左が小至仏山、 右が至仏山。
10.43
巻き道を通っている人の列が見えました。 


小至仏山の山頂が見えてきました。     左の写真の右斜面を歩いてます。  
11.5512.03


ボードを担いで登るのも大変かもしれませんが ↓
12.15
その後、軽快に滑るのはさぞ気持ち良いでしょうね♪


12:25 お昼休憩
★1225
汗だくで登ってきたので塩分補給も兼ねてカップヌードル(*^^)v
久しぶりの重いザックで ここまで来るのも大変でした。


振り返ると小至仏山の夏道や笠が岳が見えました。
13.11
 (標高2162m)


13:45 至仏山山頂にやっと到着!
13.45
標高2,228.1m


山頂からは新潟の山並みも良く見えました。
尾瀬 雪 至仏山 登山                     ↓  中ノ岳 八海山
13.37中ノ岳


尾瀬ヶ原の向こうに燧ヶ岳、その左に会津駒ケ岳
13.44


素晴らしい景色を いつまでも眺めていたい位でしたが
尾瀬ヶ原を見ながらの下山です。
★14.22
5月でこんなに解ける事はないようですが高天ヶ原あたりは階段を下りました。


ここから下はずっと雪。またアイゼンを履いて下ります。
★15.10
泊まる尾瀬ロッジも見えてきました。


今日のルートは
鳩待峠(1,591m)→ 至仏山(2,228m)→ 山ノ鼻(1,409m)
★
植生保護の為 積雪時だけ至仏山から尾瀬ヶ原方面へ下りれます。


お風呂でさっぱりしてから夕食です。
17.20


18:20 少しだけ空が染まった。
18.21


7時からはロビーであっちゃんが尾瀬のスライドショー
19.01
尾瀬の成り立ちから自然現象、今の季節の特徴的な事を解説し、
皆さん熱心に聞いていました。


部屋に戻ってプチ宴会
19.58
あっちゃん提供の福島の銘酒をSさんが担いできました! 
希望者だけ星空観察に出かけ、就寝時間まで語らいは続きました(^.^) 


朝焼けを期待して 二日目は4時半起床なのに
私はなかなか眠れませんでした。。

(続きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/05/07 07:13:08 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: