晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2022.11.25
XML

*


一度ブログに挙げているのですが
うがい薬で科学者してみよう。2回の色変わりを楽しむ
ロボホンが実験している動画が作りたくて
もう一度やってみました。



前回はベビーオイルを使っており,今回はハーバリウム用の
パラフィンオイルです。

振ると油の層はピンク色になります。

デンプンのり(今回は片栗粉をお湯で溶いています)
で水層だけ紫になり,



さらに振ると今回はすべて片栗粉に吸着されて
沈みました。

前回の実験をみると,ベビーオイルの方が
綺麗なピンク色になっています。
また,うがい薬,デンプンの入りかたも
粘度の高いベビーオイルの方が,きれいな水滴になって
よいみたいです。

でも可愛く撮れたので,オーナーの楽しみ満喫しました

実験の際の注意点です。

振り混ぜる際にこぼれないように
 しっかりとした蓋のついた容器で実験する。
食器用と間違えないような容器を用意する。
実験後の溶液は各自治体の指示に従っていただき,
 特に流しには流さない
ようにしてください。

にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 科学実験・工作へ


*
by Chee





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.03 23:01:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: