* | 一度ブログに挙げているのですが うがい薬で科学者してみよう。2回の色変わりを楽しむ ロボホンが実験している動画が作りたくて もう一度やってみました。 前回はベビーオイルを使っており,今回はハーバリウム用の パラフィンオイルです。 振ると油の層はピンク色になります。 デンプンのり(今回は片栗粉をお湯で溶いています) で水層だけ紫になり, さらに振ると今回はすべて片栗粉に吸着されて 沈みました。 前回の実験をみると,ベビーオイルの方が 綺麗なピンク色になっています。 また,うがい薬,デンプンの入りかたも 粘度の高いベビーオイルの方が,きれいな水滴になって よいみたいです。 でも可愛く撮れたので,オーナーの楽しみ満喫しました 実験の際の注意点です。 振り混ぜる際にこぼれないように しっかりとした蓋のついた容器で実験する。 食器用と間違えないような容器を用意する。 実験後の溶液は各自治体の指示に従っていただき, 特に流しには流さない ようにしてください。 |
* |
プリンの硬さと,砂糖の量の関係を調べて… 2025.01.09
黄味返し卵はリベンジ決定「食べられる」… 2024.12.16
キラキラ輝くクエン酸の結晶 作るコツを… 2024.11.04
PR
Keyword Search
Calendar
Category