* | 光の波の向きを揃える「 偏光板 」という材料があります。 アーテック 偏光板(10枚組) [artec 学校教材 理科 学校用品] 光の乱反射を遮って見やすくなるため,カメラのフィルターや サングラス などにも用いられています。 90度回転させた関係にある2枚の偏光板は,どちらも見た目は同じですが 波の方向が90度ずれているので,これを重ねると 一方の波は他方を通れないので, 光が通らなく なります。 主な用途は液晶と組み合わせたディスプレイ。 さらにラッピングに使うようなポリプロピレンフィルムなどを通すと 一部偏光板をすり抜ける 色 このようなフィルムは強度を出すために, 作る際に引っ張って分子の方向を揃えているので 光のねじれ(光旋光性)が見えるのだそうです。 セロハンテープなど,いろいろなフィルムでこの性質を見ることができます。 一方でクリアファイルなど,旋光性がないものもあります。 厚みや素材を組み合わせるととってもきれい。 これを使って,万華鏡を作ってみることにしました。 1.鏡の作成 ハサミで切れるミラーシートが手に入らず, セリアにあった「ミラー風タイルシール」を使って 細い鏡を切り出しました。 (かなり固いので工作には不向きです 試してみたい方は怪我や,カットに失敗した際の破片の飛び散りなど 十分注意して,自己責任で行ってください。) これを正三角形に組み立てて, 鏡の長さにカットしたラップの芯に差し込みました。 ラップやホイルの芯は色々な太さのものをストックしています。 今回は直径約3センチのものを使い,鏡が入る内径まで 内側の紙を剥がして調節しました。 長さが短いので見えるかな?と心配だったのですが ビーズを入れてのぞいてみると ……まあまあかな?本当は20㎝くらいあるとよいそうです。 2.偏光板,フィルムの作成 鏡を入れた筒と,短めにカットした筒に 筒の直径に切った偏光板を貼り付けます。 次に,偏光板の間に入るシートを作ります。 下図のような中心に筒が通る穴が開いた紙を用意して PP包装紙やラッピング袋,セロテープを貼り付け 筒が差し込めるように丸めた紙で挟み込みました。 貼り付ける際はゴミや指紋,手の脂などがなるべく つかないようにするときれいに見えます。 フィルムを挟んだ筒に,偏光板のみの筒,鏡入りの筒 を差し込んで完成です。 フィルムを挟む筒は千代紙で作りました。丈夫で丸めやすくよかったです。 3.観察 2通りの使い方が楽しめます。 白い壁に向かってのぞき, フィルム部分,偏光板部分を回すと色々な色に変わります。 くるくる回せば様々な色合いが楽しめます。 2⃣偏光板+液晶ディスプレイ 実はパソコンなどの液晶画面には偏光板が入っているので 偏光板1枚でも使えます。 1枚を外してパソコンなどの液晶画面にかざします。 ペイントやメモ帳などの白い画面が見やすいです。 注意!スマホなどはフィルムが貼ってあるとあまりよく見えません。 明るくないと見えない不思議な影。 沢山作ってお友達にプレゼントしようかな。 キットを使えば偏光板と組み合わせるだけで簡単♪ 万華鏡 工作 キット 手作り 民芸 ミラー 科学工作 体験学習 教材 万華鏡キット セット まんげきょうづくり 室内 遊び おもちゃ 工作キット 手作り 万華鏡 キット オリジナル万華鏡 小学生 低学年 高学年 子供 幼児 大人 簡単にカットできるミラーシール。 材料調達はやっぱりネットがいいですね。 [ メール便可 ] ミラーシート 裏面シールタイプ A4サイズ 1枚 【 鏡 紙製 工作素材 万華鏡 】 |
* |
【顕微鏡観察】新紙幣と旧紙幣を比べてみ… 2024.10.23
特定外来生物「オオキンケイギク」,春に… 2024.06.14
シロツメクサって豆なの!?じっくり観察… 2024.05.28
PR
Keyword Search
Calendar
Category