おひとり様のおいしい生活

おひとり様のおいしい生活

PR

プロフィール

hirorin0413

hirorin0413

カレンダー

お気に入りブログ

回鍋肉と目玉焼き New! あんこ1961さん

美味しいごはんが食… k1ey1m1ur1さん
北海道を食べよう! ごっくんべあーさん
楽天レシピスタッフB… 楽天レシピスタッフさん
れみママブログ~料… れみママ4324さん

コメント新着

坂東太郎G @ Re:米粉deコッペパン(04/29) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
すぎま@ Re:炊飯器de豚の角煮(12/04) 角煮の脂がしみ込んだアスパラも美味しそ…
misya@ Re:炊飯器de豚の角煮(12/04) ひろりんちゃん~こんにちは♪ 寒中お見舞…
hirorin0413 @ Re[1]:ポロネギとベーコンのキッシュと今年もありがとう(12/31) misyaさん★ 遅くなっちゃったけど… あけ…
2015.11.08
XML
カテゴリ: おうちつまみ




じっくりこっくり。




PB080011.jpg





今日はあいにくの雨模様だけど
昨日まではめちゃくちゃいいお天気で
こりゃー野菜干さなきゃもったいない!

てなワケで
5日間ほど大根を干しといた。

PB070003.jpg

完全に水分が抜けるまで干せれば
そのまま保存食にしてしまうんだけど
5日程度だとまだまだ中心には水分たっぷり。

これじゃー保存は利かないけれど
このくらいの大根をじっくり煮込むとおいしいぞ。
さー今夜の肴を作ろうか。


と言っても
材料はめちゃシンプル。
干し大根の他は安くなってた牛すね肉。

1/2本分の干し大根とすね肉は180gほど
PB080017.jpg

厚手の鍋を火にかけて
まずは肉の脂身部分から全体の色が変わるまで焼きつけ。

PB080020.jpg

水600cc麺つゆ(3倍濃縮)40ccみりん20ccきび砂糖大さじ1生姜スライス1~2枚
を一気に加えて煮立てて灰汁をすくったら大根を放り込む。
※味付けは甘めが合うので蜂蜜使うのもおすすめ
※麺つゆじゃなくてもお醤油でもおいしくできます

PB080021.jpg

後は落し蓋をして極々弱火でひたすら煮込むよ。

PB080027.jpg

煮汁が1/3くらいまで減って
全体にテリが出てきたら完成!

ついでにゆで卵も入れてみました
PB080007.jpg

固いすね肉もじっくり煮込んでホロホロ。
干し大根はたっぷり旨味を吸ってトロトロ。

PB080019.jpg



厚切り(今回は3センチ)の大根も
干してしまえば皮ごと食べられるし
灰汁抜きいらずで調理もかんたん。

これからの季節は空気も乾燥するし
干し野菜にはよい塩梅。

安く買ったけど食べ切れなーい!
たくさんいただいちゃったけどどーしよー!!
なんて時にはぜひお試しを。

さー
今夜はちょっと冷え込みそうだし
この煮込みで芋焼酎のお湯割りが捗るぞー



PB080015.jpg

ヾ(。・ω・)ノ マタネー



ランキングに参加しております。
こんなブログですが
よろしければポチッと



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
寒くなったねー



【楽天ブックスならいつでも送料無料】干し野菜のすすめ [ 有元葉子 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.08 17:19:04
コメント(0) | コメントを書く
[おうちつまみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: