2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1

「4時起きかー。」朝4時起きの習慣が少しずつ日課になりつつある。おじいちゃん、おばあちゃんになった気分だがこれには理由が・・・。仕事から家に帰るのは夜11時過ぎ。それから食事、インターネット、テレビなどだらだらした生活を過ごしているとなんと夜中の3時!!頭の中はコンピューターを使っていたせいか変な感じ。そして朝は7時起きで眠いという最悪の生活・・・。私が数年前、受験勉強をしていたときに読んでいた本に「朝早起きの勧め」というものがありそれを参考にもう一度早起きの習慣を作ろうと考えました。夜12時就寝の朝4時起き。人間はやればできるんだなーと思う今日この頃。みなさんも一度試してみたら? うっ、眠気が・・・。
2005.03.30
コメント(1)
「ZZZZZZ・・・・。」今日は久々の休みなので昼過ぎまで寝ていたら大学の教授からTELがあり、「最近の世の中は不景気だから自分の資産管理を考えなさい。」と大学のゼミの課題っぽい内容をえんえんと語られ、今年はある程度の資金を資産運用に使おうと考えました。(最近は休みにカフェに行くか、ジムに行くか、無印良品行くか、パソコンするかなんて自分の時間を満喫しているような・・・。)いろんな投資会社がある中で私が選んだのは「松井証券」!!なんか大きい会社だから安心感で選んでいるような気がしないでもないですが、10万円以下の取引はいっさい無料というサービスには定評のある会社なので当分の間お世話になります。 今日ZAI5月号を本屋で購入して自宅で投資会社を考えただけで終わり。次回 春の投資編に進みます。
2005.03.29
コメント(0)
スターバックスコーヒーで家計簿を付ける謎の習慣が定着しつつある私。貯金を少しでも増やそうと日々努力しているのですが、「食費が3万超えそう!!」「携帯代が無料通話代をオーバーしそう!!」などと普段まるで気にしていなかった事も最近は気になるようになってきた今日この頃。節約は体に鞭打って必死で覚えさせているのですが、収入そのものが増えればだいぶ楽にはなるのですが・・・。春の昇給で手取りもアップするのでさらに楽するためにもインターネット収入をちょっとずつ増やしていく予定。ってそんなにうまくはいかない今日この頃。
2005.03.25
コメント(0)
私の行き付けのカフェ「レシピエ」。色々な紅茶の葉が置いてあるおしゃれな紅茶カフェですが、今日は桜の葉っぱの入った茶葉をゲット! 一人暮らしで自宅で紅茶を飲むゆとりがまたいい感じ(笑)。レシピエの紹介はまた少しずつしていきます。
2005.03.18
コメント(0)
本日サイトデザインを全て一新!サイト情報もまったく新しい形に変えて行きます。
2005.03.18
コメント(0)
当サイトも半年以上経過しおかげさまで6000ヒットすることができました。本日からサイトリニューアルに向けて動き出そうと思います。もっとリアルな情報を身近に感じていただけるよう頑張ってみます。
2005.03.15
コメント(0)
朝食 なし昼食 ヨーグルト ごはん サラダ サンマの缶詰夜食 照り焼きチキン714円 1400カロリー順調に体重は減少。最近一人暮らしを始めたのもあって節約する習慣が出来てきたのはいいかな。節約ダイエットついでに今月末に20キロマラソンに挑戦しようと思います。2ヶ月で6キロは落としたいと思っているので、コツコツ走り込んで行きたいと思います。汗かくのは気持ちいい!!
2005.03.09
コメント(0)
朝食 無し昼食 コ―ンフレ―ク夜食 キムチ鍋 鮭の切り身 ごはん0円 1600カロリ―今日は久々に実家に帰って食事。久々に肉を食べたって感じ!ついでに自宅から体脂肪計を借りて一人暮らしの家へ持ち運び。しかし肉を食べると元気になるなあ。あんまりやみつきにならないようにしよう。
2005.03.08
コメント(0)
今日も腹筋。腹が割れていた頃に戻すのは一苦労。とりあえず毎日」100回ずつするのは日課になってきたのでこのまま継続!! がんばるぞ!
2005.03.08
コメント(0)
今月はまとまった時間がかなりあるのでホームページ作りに没頭中。いろんなホームページを見させていただいていますが、勉強になります。今年はパソコン操作を完璧にマスターして魅力的なサイトを作っていきます!!
2005.03.07
コメント(0)
朝食 ハヤシライス昼食 さんまの缶詰 ごはん アイスクリーム サラダ夜食 サラダ ヨーグルト 902円 1650カロリー食生活の改善に力を入れていますが慣れてくるとそんなに苦にはならなくなってきています。ただし、炭水化物の摂取が多くなってきているのでもっと食事のバリエーションを増やして行きたいと思います。うさぎと同じくらい野菜ばっか食べてる気が・・・・。
2005.03.06
コメント(0)
朝食 コーンフレーク 牛乳昼食 ごはん サラダ ヨーグルト いわしの缶詰夜食 サラダ ヨーグルト 900円 1600カロリー仕事終わりに気分転換に久しぶりにランニング。下半身強化にはやはりランニングしかないと確信。久々に本気で走ったのでちょっとばて気味。体を動かすと疲れは溜まるけどやっぱり気持ちいい------!!
2005.03.06
コメント(0)
朝食 コーンフレーク 牛乳昼食 ご飯 サンマの缶詰め サラダ アイスクリーム夜食 サラダ ごはん 岩のり 食費 941円 1600カロリー食生活のコントロール1日目。普段多く食べていただけに、こんなちゃんとしたバランスの良い食事は久々だったので戸惑いも。まずは1ヶ月は続けて様子を見ていこうと思います。
2005.03.05
コメント(0)
ダイエットに1番始めに手を付けないといけないのはやはり「食事」である。私の食生活は一人暮らしをし始めてからは乱れ、夜仕事が終わってからでも牛丼を食べる始末。仕事中はカップラーメン、アイスクリームなどの高カロリー食品。これは数年後はコレステロールが貯まって死んでしまうのではないか?そこで食生活に一つのルールを決めて活動し、継続できるようにうまくコントロールをしていくことにしました。1.1日の食費の上限は1000円とする。2.カップヌードルは禁止。3.アイスクリームは週3個まで(どうしても好きなので辞めずに量を減らしまた。)4.仕事から帰宅後の食事(夜10時以降)は一切禁止。お腹が空いたら牛乳を飲む。5.ジュースは飲まない。お茶かミネラル水か野菜ジュースかアミノ酸飲料。6.週に1回ご褒美デーを作り、この日に限っては1度のみ外食を許可する。以上をルールとして徹底します。どんどんルールを厳しくしていきますのでよろしくお願いします。
2005.03.04
コメント(0)
現在管理人の私は一人暮らしを始めて2ヶ月が経過しております。収入と支出のバランスが非常に悪くこのままではダイエットも一人暮らしも全て中途半端になる恐れがあり、自分自身、この数日でいい踏ん切りが付いたのでこのホームページ内で自分自身の生活環境や簡単な収支 そしてダイエットに対する食生活、運動状況、週1回の結果報告を継続して報告していきます。堕落していくとトコトン堕落していくのでこれを機にしっかりとした人間らしい生活を目指して頑張ります!!2ヵ月後には生活及び収支の安定と健康状態のコントロールをきっちり行っていこうと思います。
2005.03.04
コメント(0)
吉本新喜劇を見ていた時にソ連から来た体の柔らかいアクロバット専門のコンビがいろんな軟体芸で会場を沸かせていました。それを見て思ったのが、「腹が割れてる・・・。」特に体が小さい方の人はヒョロヒョロに見えながら、体は筋肉でがっしり。これは負けてられん!と自宅に帰り腹筋。休みも多いしもっと走りこもう!
2005.03.04
コメント(0)
堀江社長がテレビで熱弁を振るっていますが毎回バッシングの嵐。しかし外人記者達には英雄のように扱われてご満悦。この光景を見て果たしてどちらが勝つのか興味津々。ついつい大阪駅で堀江社長の本を2冊購入して新幹線の中で熟読。この人は相当な切れ者だと少し関心する。私はライブドアびいきではありませんが、この話題は最後まで見届けようと思います。
2005.03.03
コメント(0)
大阪に休みを取って遊びに来ました。とあるスーパーに入ったら、「日替わり奉仕品焼きそば 1円!!」なんてやばい値段。大阪の安売りには脱帽。難波をぶらぶらしつつ食い倒れの町を食べ歩き、なんばグランド花月で吉本新喜劇を見て終わり。大阪は本当に面白い街だなと改めて感じた1日でした。吉本は絶対お勧め!!
2005.03.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()

![]()