2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
カツラさんいつの間にか新芽が出てました。。。こんばんわっ!先ほどから雨が降り始めました。日中も霞んでてイマイチパッとしないお天気の高知でした。週末には満開になりそうなソメイヨシノですが・・・日曜日は雨の予報なので散ってしまうかもしれないですね。お花見は明日がベストかも…私は今年は花見なし…デスさて。。。昨日のキツツキさんかも…と思った小鳥ですが皆さんにコゲラさんと教えて戴きました。ありがとうございます。コゲラ(小啄木鳥 )はキツツキ目キツツキ科に分類される鳥類の一種。四国地方に住んでるからシコクコゲラ…らしい…正式な名前が分かって良かったです。。。またコゲラさんに会いたいのですが…今年はもうサクラの写真は撮らないので、また来年見に行ってみよう~っと。コゲラさんばかり撮ってたのでまともなサクラの写真を撮ってなかったよ。また来年って言う事で。。。今年はおしまい庭のチューリップ
2013.03.22
![]()
こんにちわっ!今日は気温は低いけれどいいお天気です。昨日は雨だったので今日、仕事中にカメラを持って桜の花を撮りに行ってました(近所なんですけどね。。。)とっても自由に仕事させてもらってます仕事で通りかかった桜並木にメジロちゃんがたくさん居たので早速カメラ持って出陣~しましたが・・・ちょこちょこ動くメジロちゃんが。。。上手く撮れない~な~んて思いながら必死で撮ってるとコンコン…コンコン…と木をたたくような音が聞こえてきたのでよく見ると。。。何と何と…キツツキさんでしょうか?見た事がないのでこの鳥がキツツキなのかチョッと分からない穴掘ってるからキツツキさんですよね~?もうね~桜の花の事なんて忘れてずっとキツツキさんを撮ってましたよ~お陰で弛んでる私の二の腕が引き締まったよ!。。。ウソだけど。。。一応サクラの画像も。。。シロバナタンポポ
2013.03.21
![]()
コリセウムアイビー…オオバコ科 ツタバウンラン属ワイルドアイビー、シンバラリア・ムラリスツタガラクサ(蔦唐草)、ツタバウンラン(蔦葉海蘭)呼び名がたくさんありますね。可愛かったので数年前に知人宅から少しだけ戴いたのですが今じゃ雑草扱いさっ!ホントに繁殖力が凄くてビックリ!でも…花が咲く今の時期は可愛いので好きなんですよね~何てわがままな私だろう。。。こんばんわっ!今日は全国的に暑い一日でしたね。昨日とは全然違うお天気でした…でも…明日はまた雨。せっかくのお休みなのに…雨だなんて…ヒアシンススミレ 横顔も可愛いでしょう~
2013.03.19

ハナカンザシって表の顔も可愛いけれど…後ろ姿もこんにちわっ!今日のお天気どうしちゃったんですかね~?もう大荒れです。午後からの仕事が残っているんだけど一歩も動けない状態です外ではカエルさんが嬉しそうに鳴いてます。。。家の中では仕事に出れなくてわたしが泣いています。。。コロニラ・バレンティナ バリエガータ 先日、新しく我が家の庭の仲間になりました。。。 クリローの根元に生えてた苔…小さいので写真撮るの難しいね~ アネモネ…色んな色を植えてましたが、いつの間にか白だけになっちゃった~
2013.03.18
![]()
白いシラーの花が咲いたよこんばんわっ!今夜もまた夜中の更新となりました。今日も3時に息子を起こさなければならなくて。。。4日連続3時起き…さすがにキツイわ~瞼が重いぞ~早く3時になってくれ~と心で叫びながらPCで遊んでます。送りだしたら速攻で寝るぞ~!あっ!そうそう…一昨日見つけたソメイヨシノは蕾でしたが昨日見つけた木は…咲いてたよ~チョッとボケボケ画像です。朝霧草の新芽が出始めました。光沢のある葉の色と手触りに惚れ数年前から育ててます。やっと咲き始めた庭のスイセン…
2013.03.16
![]()
今日買ったスミレ…葉っぱの色がいい感じこんばんわっ!昨日までの強風も今日はおさまり過ごしやすい一日でした。早くも田植えの準備をしている田んぼも見かけるようになりました。今月末くらいには田植えが始まるんではないでしょうか。今日は仕事が終わってから久しぶりに花友と花屋さんやHCをはしごしてみました。。。お互いに仕事とプライベートが忙しくて時間が合わなかったのですが今日は偶然にもお互いが午後から暇だったのでラッキーでした。何を買う訳でもないんですが、ただ花を見て癒されてきましたよ~たまにはこんな時間があってもいいよね。。。さて…今日のnyanko3の庭で見つけたクレマチスの蕾・・・バンザイしてるように見えません?何かいい事あったのかな?(な~んてね)花壇のヒアシンス今日、仕事の移動中に桜並木を通ったの。ソメイヨシノ咲いてないかな~なんて思いながら見ると未だ咲いてなかった!でも蕾が膨らんで色づいてきてた。来週くらいには開花しそうですね
2013.03.15
![]()
シラーの花が咲き始めた。。。こんばんわっ!もう~なにこの風。。。この二日間吹き荒れて寒い!な~んて文句を言っても仕方ないんですけどね。。。今日は父が入所してる介護老人福祉施設のカンファレンスでした。実は3月1日に申し込みをして7年間待ってた施設へのお引っ越しがあり、次の日には入所するための健康診断を受けにかかりつけの病院へ行ったりとバッタバッタしてました。仕事介護施設夜は友達の店の手伝いと数日間、倒れそうになりながらこなしてましたよ(まっ倒れなかったんですけどね)その忙しさが終わったと思ったら…15日から「ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」が始まります。今度はこれですわ…息子の3時半起床は。。。この大会に携わる仕事をしているので終わるまでは私も大変!暫くは睡眠不足が続きそうです。。。今日のnyanko3の庭は。。。宿根スミレがスイセンの根元で窮屈気に咲いてたのでスイセンを根元から切ってやった。。。ワイルドだろう~根元と言えば・・・こんな処にジキタリスが・・・シマトリネコの根元…これは切れないし~植え替えもできない。どうしましょ。。。これはチョッとワイルドにはなれないですね~白いシラー…もうすぐ咲きそう~
2013.03.14
![]()
こんばんわっ!久しぶりの更新が…夜中の3時半となりました。。。息子が早出で3時半に起こして欲しいと言われ絶対に起きれね~と思い…寝る事を止め起きています。もうすぐ起こしに行かなければ…息子を送りだしたら速攻で寝るべよ。。。更新サボってる間の我が家の庭の花たち。。。モッコウバラ…蕾が見え始めました。来週くらいには咲くかな?昨年秋に植えたチューリップがやっと咲き始めた~西洋サクラソウ…窮屈そうになった。来年くらいには花が咲くかな~と思ってたクリローちゃんに1個だけ花が咲いてた…ウレシイ~最近の私。。。もう~目がかゆくって…鼻水がたれる~辛いっす。。。!
2013.03.08
![]()
おはようございます♪今日も快晴!気温も昨日と同じくらい暖かい高知です今日は仕事がお休みなのでボ~っとしています。あっ!そうそう…昨夜、流れ星を見たんですよとっさに「宝くじが当たりますように」と願った。。。その事を今朝、息子に言うと…「そんな祈りは叶わない事になってる」って言われた誰が決めたんじゃ~まっ!そりゃそうかも知れないですね。でも昨夜から素敵な事を妄想出来たから良いって事にしときますカロライナジャスミンアルメリアの花が咲き始めました。昨年植えてたピンクは暑さと雨で消滅したので今回は白花を植えてました。やっと咲いた~
2013.03.07
![]()
こんにちわっ!今日は暖かかったですね~20℃くらいまで気温が上がったんじゃないかな~?明日はどうなんだろう。。。暖かかったらいいのにな今日は、あまりにも早く仕事が終わったので・・・寄せ植えなんぞしてみました。何処へかって…?それは。。。ヤマボウシの枝分かれしているところですちょうどいいスペースが空いてたので…いい感じじゃないですか~?超自己満足なんですが。。。ヤマボウシにとったらえらい迷惑なんでしょうね~そんな事お構いなしですわ暖かくて時間があってチョッとだけお小遣いがあるとついHCや花屋さんをはしごしてしまいます。。。。で。。。本日、このような方をお連れしてしまいました。プリムラ・ビアリさんです。ヒマラヤ原産の穂咲きサクラソウで、蕾の内は赤ですが開花していくと青紫色に変化していきます。芳香もあり!とタグに書いてありました。珍しいお花を見るとつい買ってしまいます。ダメやね~
2013.03.06
![]()
こんにちわっ!今日も快晴!気温は15℃くらいかな~?でもね…景色が霞んでるの…黄砂が飛び始めたかも。車のフロントガラスも土っぽくて汚れてたし。という事は…PM2.5も飛んでるってことかな昼のTVで見たのですが、PM2.5+黄砂=有毒な発がん性物質になると。ホントですか~?もう外に出られなくなっちゃう久しぶりに駐車場の花壇を見ると。。。ピンクのユキヤナギが咲き始めてたよ蕾に惚れて(上の画像)数年前に購入しました。毎年可愛い花を咲かせてくれてます。。。ただ…こぼれ種からの発芽率が高く色んなところで発芽するので困ってます。可愛くて抜けないもんね~よそ様のスイセン…我が家のスイセンは何処よりも遅くてやっと蕾ができたところです。。。おそっ!お気に入りのビオラ…伸びすぎたので切ってグラスで楽しんでいます。
2013.03.05
![]()
ハナアブさんが忙しそうに蜜を吸ってましたよこんにちわっ!今日は快晴なんですが…風が吹いててチョッと寒いです。昨日はレオに心温まるメッセージを本当にありがとうございました。きっとレオも喜んで空の上で駆け回っていると思います。飼い主に代わり御礼申し上げます。。。「何時までもメソメソしないでレオとの11年間の思い出を大切にし頑張る~!」と友達は言ってましたが、11年間と長きに渡り家族だったので今すぐには無理かな?と思います。まっ!のー天気な私が頑張ってサポートするから大丈夫か改めまして…みなさま、本当にありがとうございました。。。先日、HCで見つけたミニバラ…¥100でしたもっと買ってくれば良かった…と後悔してます。こぼれ種からナスタチウムが発芽してるのは知ってましたが花が咲いてるとは思わなかった~
2013.03.04
![]()
こんばんは~☆ レオに励まし&応援のコメントをありがとうございました。残念ながら…今朝、お☆様になったと友達から連絡がありました。。。友達にブログでレオの事紹介したら、暖かいメッセージたくさん貰ったのよ…と言うと号泣していました。レオへのメッセージ「本当にありがとうございました」
2013.03.02
全13件 (13件中 1-13件目)
1