2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
金魚草…いつの間にか満開になってた。。。こんにちわっ!今日もいいお天気の高知です今日は珍しく庭のバラに病気対策の薬を散布してました。麦わら帽子を被っていたのですがスッピンだったのでなんだかヒリヒリしています…もう回復能力を失った肌なのでもっとカバーしてあげなくっちゃいけないね…反省いつも紹介している花は家の南側にある庭の花なんですが今日は北側の花壇に咲いてる花をUP しましたよ。。。いつも車を止めてあまり見ることもなく立ち去っているので今日はカメラ片手にじっくり見てみました。。。ラベンダーとアレナリア…ほぼ満開ラベンダーも2種類咲いているんですよ…写真撮ってて気づいた。。。植えたのは私なんだけど。。。忘れてました。。。今年は咲かないだろうと思ってたクリローチャンも咲いてた。カンパニュラ・アルペンブルー(多分)白いミニバラも咲き始めてたよ~
2013.04.29
![]()
ミニバラ…花は中輪の大きさなんだけどミニバラだって。ヘ~~~~!おはようございます♪世の中。。。GWなんですね~みなさん遊びに出かけられてるのかな~?私は…私は…毎年恒例で。。。小銭を稼いでいますでもね、もしかして5月4日、5日、6日とお休みするかも。まっ!休んでもどこにも出かけないんですけどね。。。 いまいちパッとしない庭の花を。。。木の上のガーデンシクラメンその下では。。。ロベリア・ブルーデージー・レースラベンダー・宿根リナリアが咲いていますよ。。。ウインターコスモスがまた花を咲かせ始めましたよ。オールシーズン咲くんですかね?チェリーセージ(マーブル)マーブル模様がまだイマイチデスネ~これからかな?
2013.04.28
![]()
ドイツスズランおはようございます♪今日は雨の高知です昨夜から結構強く降っております…折角のお休みなのに…神様の意地悪~昨日花の写真を撮っといてよかったよ。 オダマキ…薔薇の根元でかわいい花を咲かせてくれています。タグには「オダマキ カメオ ブラッシュ」と書かれてたので調べてみたけれど見つからなかった~!普通のオダマキと違って小さいの。そこが気に入って昨年植えました。オーニソガラム…この花は毎年咲いてくれます。星の形の花がお気に入りですアレナリア…今年も花を咲かせてくれましたスパラキシスいろんな色があったのですが、家を建て替えるため友達に全部あげたのですが…なぜか白だけ残ってました。アイリスなんだか今日は白系の花ばかりになってしまいました。。。まっ!いいっか
2013.04.24
![]()
こんにちわっ!PC壊れてから久しぶりです。。。1週間後には一応修理してもらったのですが…データーが…画像が…何もかもがパぁ~になってたショックから立ち直れないまま画像をUPしようと思ったらフォト蔵も楽天も画像を登録できなくなってて…また落ち込んだ!落ち込みに追い打ちかけるように、施設にいる父の容体が悪くなり入院騒動でまた落ち込んだ~それにまた追い打ちかけるように今年に入って治療した私の歯が…取れてしまったもうね~凹みまくったよでも…父もやっと落ち着きPCも昨日治療してもらい、そして一昨日歯も治療し…本日やっと更新できる気分になりPCの前に座っています。嫌なことって続くんですね~今回は同時にきたから参ったよ。 休んでいる間に庭の花たちも変わりましたよ。。。アンジェラ…3個くらい咲いて散った…まだ蕾が沢山できてるので今からどんどん咲いてくれると思います。写真を撮ってるとチョウチョガ。。。カメラの前で「私をとって~」と言わんばかりに飛びまくってカメラに映るように止まった~満開のクレマチス…もう散り始めていますカトレアクローバー…花はもう終わってしまいました。。。
2013.04.22
こんにちわっ!もうね~どうにも言うこと聞いてくれない我が家のPC..私の手に負えなくなったので、ブログを暫くお休みする事にしました日曜日には復活出来るかダメかわかります。復活出来なかったら買い替えなくっちゃいけないな(T_T)お願い回復して~と祈りながら不自由な日々を過ごすことにします。では…また(^_^)ノ
2013.04.12

庭のモッコウバラが。。。 満開になりました。。。 写真を撮りながら…ふと気付いた事が…今年はミツバチさんがいない毎年、花が咲くこの季節にはミツバチが飛び交っているのですが今年は1匹もいない。。。何処行った~ミツバチ君たち。。。
2013.04.09
![]()
アンジェラの蕾が色づき始めましたこんばんわっ!台風並みの低気圧も過ぎいいお天気だった高知です。でも…気温は5~7℃も低くて15℃。。。寒かったです。お陰さまで我が庭は大きな被害も無くて安心しました。ごちゃごちゃしてて恥ずかしいのですが…マイガーデンをチョコットだけ。。。向かって左側がアンジェラさん、右側はよく知らないツルバラです。数年前に知人宅から10cmくらい貰ってきて挿し木したものです。これがホントによく咲くんですよ~ツルバラの隣りにある花壇なんですが・・・このごちゃついた中でなんとなんと・・・何とイカリソウが咲いていましたよ。。。小さな花なのによく見つけたよ~と自分を褒めてみた快晴だった空模様を。。。
2013.04.07

こんにちわっ!今日は朝から雨の高知です。。。雨も強く降ったり止んだりを繰り返しています。思ってたよりも酷くなさそうです…(今のところ)これから風が吹くかもしれないし油断は禁物ですね。今朝、デッキから庭の様子を撮ってみました。モッコウバラ。。。雨降ってても花数が増えています。西洋サクラソウはチョッとだけ倒れてる。。。濃いピンクがダメだね。雨の中クリローちゃんも寂しそう~ 裏の花壇の様子が見れないので…チョッと心配だな~
2013.04.06
![]()
こんばんわっ!今日は暑かった~明日は大荒れのお天気になるというので今週の仕事を今日やっつけ、速攻で帰宅し庭の鉢ものを片づけました。って言っても、どんだけ荒れるのか分からないのでソコソコにした。でも明日の雨でダメになったら嫌なので・・・チューリップは切ってやった~このまま友達のお店へ嫁入りさせます。。。喜んでくれるかな~?そして。。。花盛りの西洋サクラソウも切ったど~チョッとだけ!でも…切り花よりは花壇に咲いてる方がいいかな?この花って、いい香りがするのね~初めて知った。。。庭のバラたちもたくさん蕾を付けているので心配。あまり大荒れにならないで欲しいですね。。。クレマチスは…切らなかったけれど、きっと雨でダメになるね。つらいな~
2013.04.05
![]()
家の北側に植えてあるラベンダーに蕾ができたこんばんわっ!今日の風すごかったですね。こちらは雨は降って無かったのですが、突風と強風が吹き荒れてました。。。この私が飛ばされそうになってね~メチャクチャ踏ん張ったで!nyanko3の庭で咲いてた花ラベンダーと同じく北側の花壇でこぼれ種からの勿忘草に花が咲いてた…全然気が付かなかった~フリージア…4~5年前に植えてから毎年咲いてます。アマドコロも発芽し始めたと思ったら、あっという間に小さな花が付いていました…早っ!今日、息子の部屋でおもろい物を見つけた。。。器用に脱いでいます。。。ソックスまで。。。一応…記念写真を撮りました…
2013.04.03
![]()
庭の指定席・・・新緑がいい感じになってますこんにちわっ!またまた久しぶりの更新となりました。。。反省3月は何かと忙しすぎて…超いい訳更新しようと下書きも幾つかしてたのですが出来ず…やっと本日ゆっくりと過ごす時間ができたのでPCの前で悪戦苦闘しておりますサボっている間に。。。モッコウバラの花が咲き始めましたよ。。。満開になったらまたUPしますねそして・・・一輪車の花壇…相変わらずビオラが華やかですビオラが終わったら何を植えようかな~想像するだけで楽しくなるかも。。。クレマチスが咲き始めたが高い所で咲いてたので手を伸ばして適当に撮ってみた。。。今日のプチハッピー大好きな原種系グラジオラスの花が咲いた。。。グラジオラス・トリスティス …夕方になるとほんのりといい香りが漂ってきます。。。
2013.04.02
全11件 (11件中 1-11件目)
1