全10件 (10件中 1-10件目)
1

こないだスーパーのお花屋さんで「ねこやなぎ」を発見。思わず生けてみた画像。しかししばらく鋏を持ってないとダメだー(けどアップするズウズウしさw)最近キレイなもの見たり聞いたり感じたりしてないしなー↑旦那がこないだ札幌に行ったときにくれたお土産手作りのガラスなんだけど竹の形をしていて、珍しい。ちゃんと「ふし」までついていて気に入りました。オッパイはその後、もう片方までシコリが出来てしまい・・桶谷さんで施術してもらい、貫通しました!!久々に痛かった・・抜歯した時の事思い出したヨ(>_
2007年03月31日
コメント(6)
最近、夜間の授乳時間が8時間も空いてしまって(桶谷式では3時間以内に授乳が好ましい)更にお彼岸でぼた餅3個も食べちゃってw先週は仕事へ行ったりなんだりで疲れもたまっていたせいかついに、おっぱいが詰まってしまったようです。この、出ないおっぱいが詰まるなんて信じられないですが・・翌朝、桶谷の先生に電話してすぐに行って施術を受けたものの取りきれず、「キュウレイコン」っていう漢方の粉を水で溶いたものを布で包んで湿布すること3日間・・今朝になってもしつこいシコリ。おまけにこの湿布匂いがすごい。良くなるまでは、ごはん、味噌汁、納豆などの粗食で・・・って言われた・・・そういわれると食べたいな。ピザ、パスタ、焼肉・・etc
2007年03月26日
コメント(6)
おとつい、ゆったんのウ○チが7日も出てなかったので、翌日は祝日で病院休みだし、心配になって小児科へ。診察してお腹触ってもらったところ、たまっている様子もないので様子見ても良いけどカンチョウしとく?って聞かれ・・・する必要がないのなら、様子みようかなと言ったけど結局心配なら出した方が良いですね!って事になりカンチョウしてもらいました。ゆったんは何かを察したのか、足をあげようとせずお尻の穴をギュっとしぼめて抵抗(>_
2007年03月22日
コメント(2)
昨日、ルノーの方がパンダの査定にきてくれて希望してた安い方のグレード完売、MT完売、ブルー色完売と言われ・・しかも残り4色・・通常グレードはバンパー、サイドモール共にボディと同色塗装されていてカングーらしくないからイヤだわ~とお断りしようとしたんだけど。ホワイトはモールもバンパーも黒い!商用車的でチープっぽいところがすてき。値引きも良い条件だったし旦那もホワイト気に入ったようだったので契約に踏み切りました。4月上旬納車予定だけどパンダとのお別れの日が日々近づいているかと思うとなんともいえない気持ちだわーーー!
2007年03月17日
コメント(8)
アウトドア仲間のけんちゃんからまわってきました。■Q1、好きなお酒はなんですか? 生ビール!(きりん・えびす・ぎねす) シャンパン ■Q2、嫌いな(または苦手な)お酒はなんですか? ウイスキー、焼酎、日本酒(飲めるようになりたい)■Q3、誰と飲みますか? 友人、家族、気の合う人なら誰とでも♪ ■Q4、泣き上戸?笑い上戸? 笑い上戸 ■Q5、酔いが顔に出るほうですか? 出ないと言われるケド自分では目がイッちゃってると思ってる ■Q6、記憶を無くしたことはありますか? 10代の頃に1度(何故か交番の前でジャンパー脱ぎ落としていったらしい) 2度目はおととしの忘年会で、はしゃいで帰宅して服を脱ぎながら旦那に 変なアピールポーズをとっていたらしい。。(*_*) ■Q7、今までで一番楽しかったお酒は? いつも楽しい。 ここ1年以上禁酒してるので卒乳してから飲むビール美味しいだろうナ。 ■Q8、逆に一番思い出したくないお酒は? 無いかな~覚えてない。 ■Q9、彼氏(または彼女)とお酒を飲むのは? 楽しい!美味しい料理を作ってくれたら尚ゴキゲン! ■Q10、酒を飲んで、勢いで喧嘩したことありますか? 無いなー ■11、お酒が好き?飲み会の雰囲気が好き? 両方好き!美味しい料理をつまみながらのお酒がすき! ■Q12、次に回す5人を指名してください。コメント付きで♪ 時間のある方、もらっていってね♪
2007年03月15日
コメント(4)

昨日帯広へ行ってムスコの舌の筋をちょきちょきと切ってきました。麻酔なしでも痛くないそうで、終わったあともケロっとしてました。それまで行きの車内で何故か私の方がキンチョーしてたんだけど、ホッ。その後、ルノーへ行ってカングー見物。旦那の車が6月車検なので、買い替え検討中なんだけど予算が150マンの為かなりの予算オーバー!だけど、やっぱり心躍るわ~ハイエースと迷ってる旦那もかなりグラッときてるわ~うんいい感じ。旦那の職場徒歩2分の所に引っ越してきた今となっては、毎日2台の車が駐車場に置きっぱなしで勿体無いから、一台にしよっかーって話もあってハイエースの為にパンダはおりないよ~って頑張ってきた・・ケドカングーなら譲ってもいいかな??まぁいくら新車でもトラブルが多いのは事実。それをストレスに感じないで、「乗りたい」って思えないと難しいかも~釧路の日産サンはちゃんと面倒みてくれるんだろうか・・たぶん大丈夫なんて言ってたけど。しばらく我が家は車のことで毎日が家族会議になるでしょう。。画像は、オマケで貰ったカングーとメガーヌのランチョンマット。いつもステキなプレゼント貰っておきながら、買わずにスンマセン。
2007年03月13日
コメント(8)

月曜日、旦那の友人女の子の家に遊びにいきました。最近ひきこもり気味でストレスが溜まってる~って言ってた。いつも子供に一方的な会話ばかりで話し相手が欲しくて児童館のママ達の集まりに行くようになったそう。ゆったんより1ヶ月お兄さんの5ヶ月の男の子。この時期の1ヵ月ってすごく違ってびっくり。しかも、すでに寝返りやお座りが出来て、とてもお兄ちゃんに見えたよ。横に二人を並べてみたら・・すごいデカイ!そして元気いっぱいに動く男の子をみて、ゆったん唖然。お父さんに似て人見知りみたいだわ。男の子に横から手をのばされ、ほっぺをつかまれて黙って泣きそうな顔をしているゆったん。仲良く遊ぶどころか、寝てしまった・・・マイペース。。何度か会ってるうちに仲良しになれるかもね~
2007年03月10日
コメント(4)
随分前から、桶谷の先生にうちの子の舌の筋について言われて気になってました。筋が舌の先の方についていて、舌の先がハート型に割れてるんです。「舌小帯短縮症」っていう名前らしいんだけどネットで色々調べてみると発音が悪くなる以外にも呼吸に障害が出たり、手足が冷える、睡眠障害などなど・・・1歳前だと麻酔も無しで、剥がすような簡単な3分程度の処置で済むそうなので、帯広の歯医者さんを紹介してもらい思い切って月曜に予約してみました。はじめての長距離なので、ゆったんご機嫌悪くならないといいんだけど。。。↑訂正します。呼吸や睡眠障害、手足が冷えるは「舌癒着症」という病名らしいです。他にも手術をすることで、夜泣きをしなくなる、頭の形が良くなる、アレルギーが治る等様々な事が改善されるそう。ちなみに日本人の95%がそうらしく、大人になっても冷えや睡眠等で悩んでいる方も多いそう。それと違い「舌小帯短縮症」は、おしゃべりに支障があったり食べるのに不自由したりするそうです。成長とともに、舌小帯が伸びて改善される事もあるようです。
2007年03月09日
コメント(2)

先々週、旦那が仲間と行った富良野スキーツアーに行った時のお土産。ネットで見てて食べたいーーって思ってたので嬉しかった。母乳に良くない甘いもの、乳製品だけど・・気にしないでいただきました。あー久々に美味しいケーキ食べたってかんじ。菓子の家以来だわ。留守番中のゆったんは、良い子にしててくれて助かったーすっかり風呂も一人で入れれるようになっちゃった。来年は一緒に参加できるかなぁ?旦那は背中に背負って滑るなんて言ってるけど・・潰れない?
2007年03月08日
コメント(6)

こないだ撮影した100日写真ができてきた!ちょっと恥ずかしい家族写真マロくん お内裏様みたい横綱あとはこないだアップした野球の4枚撮ったよ。デブちんなので横綱が一番似合ってたみたい。アルバムは、今後も増やせるタイプにしたから1歳の誕生や入学から成人式まで?撮り続けたいナ(*^_^*)
2007年03月06日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


