2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
----------1月31日(金) 美マザーが勝手に出すのか指示されてるのか知らんが なんで不備の多い機器をチョイスすんだ。良いけどさ 展示室のガラスに貼りまくったセロテープ剥がし そして梱包作業。余計な作業で時間が潰れるヘッ! 暖房の無い所で作業してたけど寒くない。暖冬か? 感覚がマヒしてんだろうな。防御本能かも知れない コンビニで添付PDFをプリントアウト20円なり 紙にすると一層イラっとくるな。B5サイズでもさ 明日はどんな話になるんだろ。ユニオン担当も来るのか 前回はまんまと忘れやがったよな。今回も忘れて良いぜ!----------1月30日(木) なんか雨?ホント暖冬だな今年は。雪祭り大丈夫か? 昼にメール確認したら弁様から回答書類に目を通して って添付をUSBに入れようとしたらパソ子が不調に アレコレしてたらあっちゅう間に昼休み終了 邪魔くさい機器をついでにあるだけ整備中に客が乱入 客を作業場に通す時は前もって言えや。マジでクソだ 通院帰りの弟とサツドラで合流。古道具屋に行ってみよう! と思ったら閉まってた。確か20時だったはずなのに。ちっ ダメ寿司店は相変わらずズッコケ多し。でもそれで良い 企画メニュー1回は頼まなきゃ。ショボさがエンタメよ 東光さんで弟におそろエドウィンとシャツと枕カバー支給 パソも不調だけどUSBも壊れたっぽい。おいらも壊れそう よくもこんな勝手な事をほざくもんだ。言ったもん勝ちって----------1月29日(水) 朝っぱらから社長じきじきにフィン直せ命令 じゃー貴様も溜まってるチェック早くしろや 本日お引き取りのデカ物ギリギリで完成 全面ガラスだから大事に運べよ?返せよ? 昨日お米で試運転した機器の後始末。あ~ご飯粒びっしり 米を粗末にするなんて超罪悪感。目がつぶれる~ゴメンナサイ オクで売れたもん梱包作業。少ない資材で良くやった俺 フィン直すメタペンは手渡されたけどコレ使う以前の問題 油汚れビッシリで先っぽも入らん。まず汚れの除去からだ 30センチ四方で2ミリ間隔の隙間を竹串でほじくる この作業だけで午後から終業まで。明日もかかるね♪ 東光デーでエドウィン長袖Tシャツげと。自分にご褒美だ 父用の楽々パンツなるズボンも1枚。来シーズン用に使お 弁様の打ち合わせ2月1日(土)16時に決定 なんでメール見てない時に連絡来るんだ。謎だ----------1月28日(火) 明日お引き取りの超デカ物は雪祭りレンタルだと? ちっ。戻ってくるのかよ。せめて綺麗に使えよな 小さい物をチャチャッとやろー思ったら ビス回らないわ組み上げコケるわテヘペロ 実際に米を炊いて試したいっつーお客様は事務所で頼む 工場じゃ衛生面に問題あるしな。で、炊いた米どーする 責任もってお持ち帰りして頂けるよう保温ひつ2台 借りパクされても良いような物だから気にすんなっ 鳥の日だけど弟はカノちゃん送迎ミッションか まー次回にしよう。時計のベルトも急がないし 新型ウィルス大変な事になってるなあ。何が怖いって 周りが全滅してるのに自分だけピンピンしてるとかさ----------1月26日(日) 早めに行って明るいうちに終わらせて街ブラしよ って事で地下鉄利用。人生初のサピカにチャージ 11時に到着して15時までK製のピアノを磨きまくり キラキラな仕上がりに大満足。マダムとの雑談も楽しい♪ ダメっ子調律師くん今や郵便局の配達員として活躍とな… サンダーバードごみ箱修復も成功!そうかフォルダかぁ 本日のギャラ昨日の木目と合わせて交通費込み6千円也 地下鉄乗らず散策。けっこうバイト募集の張り紙あるぞ コーヒーにうるさそーな喫茶店とか弟にどうよ?ダメ? 18時から23時なら自分が行こうかな。面白そうだ 西11丁目駅でなんと弁護士に遭遇!なんたる偶然 色々と根掘り葉掘り聞きたかったけど信号変わった ラフィラ閉店セールだけどキャン★ドゥはさすがに平常 やっと理想的な食器発見。ボーンチャイナってホントか?----------1月25日(土) 鍾乳石ばりばりカルキはある程度であきらめよう で、倉庫から持ってきた後で伝票どーした?戻ってないぞ 誰々に渡した!って確認したら知らね~ うんダメすぎる ピアノ屋へはキタローの車に乗せてもらえたぜラッキー 遠回りさせてスマンかった。新生児が待ってるのに 先週ちょろっとやった木目ピアノの仕上げ 明日は黒鏡面の方をやる事になったぜワーイ♪ サンダーバードのごみ箱フォルダ修復失敗!ちくしょー 地下鉄で帰宅しググり直し。明日もう一回チャレンジだ 取り合えず今日と明日やるピアノの情報を更新しよう----------1月24日(金) 工場2階の一番広いスペースは一番死蔵品が多い デカい長い冷蔵関係が壁の棚にミッチリずら~り 本日朝から総動員でイッキに廃棄処分&棚の撤去 冷媒抜きも搬出も大勢で手分けすると早い早い♪ 細かい掃除はやっぱおいらがする羽目になったが 一瞬だけ広~い!ってなったけど午後にはまたギッシリ 靴箱のツマミは長いビス発見したんで無事に交換 大家&管理人に報告。壊れた方は大家さんへ返却 今日も良い仕事した。明日はピアノ屋で先週の続き 市電で行って帰りは弟に頼むかな。サポート兼ねて----------1月23日(木) カラのトラックで行くなら使ってない物を持ってけ デカいコンテナを3階から全部降ろして積んだのに なぜ降ろした置いていった?売らないし使わないのに さすがに持ってこい言うた物は持ってきたな。本人が そしてつまらん物を洗わせんな。時間かけてやるぜヘッ! またデカい物が続くなぁ。面白素材を先に発掘だ 唐揚げ弁当と一緒に弟宅GO。やっぱ使えんかぁ 月曜に割れた靴箱のツマミ。交換しよー思ったらビスが変 おいらの靴箱だけ取付仕様が違う。やっつけ仕事じゃね? あんまし見ない2ミリか3ミリで40。工場にあるかなぁ----------1月22日(水) なぜ慎重に洗ってるのに水が浸入するんだこの機器は 断熱ウールを全部ひっこ抜いてしばし乾燥 その間にもう1台いってみよう。邪魔だし あら宍戸錠がお亡くなりに!あいやー 立ち読みしに東光よったら冬物60%オフに遭遇 たまには自分の服も買おう。着る予定は無くても なんかヤフオクひやかし入札した時計まさかの1円落札 大昔に祖母からもらって誰かに借りパクされた記憶が… 送料360円。壊れたジャンク品らしいから良いか----------1月21日(火) 昨夜に引き続き朝も大家さんの代わりに雪かき お兄ちゃん帰ってこないから~ 良い汗かいた デカブツやっと出来る所までやって部品待ち 社長とマナティだからいつになるか知らんが 弟とスシロー行ったらデカ盛り祭りは終わっちゃった? ニトリで食器探すも理想的な大きさのはの無いし。ちぇ ラルズで51円均一のムール貝2パックと半額パンゲト 値段付いてない方のムール貝ちょと量が少なくないか? 弟はカノちゃんボウリング大会のお迎え 雪かきはしなくて済んだからまぁ良いか----------1月20日(月) 高い部品は注文しないで社長に買って来させよう 今回は目印つけまくって組む時にズッコケないぜ 本日もデカブツの粘着剤除去。どんだけテープ好きなんだ 昼飯後に靴箱のツマミが欠けた。勝手に取り換えようか? ちょうど大家さんが雪かき中だったんで現状を見せて報告 デカいブツはマジでテープまみれ。全然終わんねーな 久しぶりに雪が降ってる。やっと1月っぽくなってきた 雪かきの手伝い頼まれたので協力。明日もしましょうか 母が大家で息子が管理人なんだけど息子が留守とな 恩を売っておけばズッコケても多めに見てくれる? 弟は内科関係の異常無し。良かった良かった----------1月19日(日) 特売卵を買うついでに色々と散歩 サツドラとかラルズとか100均 やっぱ歩き回るって楽しいよな ぼ~っと引きこもりも良いけど むね肉で鳥はむ仕込んで大豆で偽ミートソース作り 弟がサンダーバードの解決法を探してくれたぞ 明日は内科受診とな。給料前だし現金持たせる 心筋梗塞前のカノちゃんと症状似てるから心配 心臓は関係無い所が妙に痛くなるらしいからな----------1月18日(土)坂ビスケット デカいのやりつつ突発で急ぎで洗って~入る で、洗い終わった直後にキャンセルの様式美 ズッコケ仕事を終えて弟と合流。ピアノ屋GO 結構良いスピーカーを受け取って少し清掃作業 サンダーバードの削除方法は後で調べるとして 西区に来たついでに坂ビスケットのレトロ会館 老朽化だか賃貸問題だか一時閉館の危機だったけど すげーぞ先代社長の趣味。女体好きにもほどがある こんな大量とは思わなんだ。もうアートだ。立派な芸術だ 歴史的資料としても貴重な物も大量。ほのぼの系もあるよ 良かった取り壊されないで。すでに一部マニアに有名だけど 新たな札幌の名所として強く推したい。今まだ入場無料だし でも小さい子は入っちゃダメだよっ ビスケットは美味しいよ!----------1月17日(金) 上司機械屋が朝イチよこした伝票がメチャでかいブツ これ前にデカ過ぎて貴様に振ったヤツじゃねーかオイ 今んとこ急ぎも無いし面白そうだからやるか ってランプは切れてるし貼り物ビッシリやん ダイノック・ステッカー・セロテープ広範囲に固着 熱膨張を繰り返した粘着剤の強度と言ったらあーた 先日のリコール品なんと修理の人が来るとな。基地外沙汰 段取りは上司機械屋にやらせる。デカ整備の交換条件だぜ 最初に言ったけどさ。治ったとしても売れないと思うよ? 見た目は良くても日頃の手入れしにくい形。消費電力とか まぁ入社当初から死蔵されてた物が日の目を見て良かった----------1月16日(木) 分解するなら錬金術師に頼んでくれと前々から言うてたよな なんで客が引き取りに来てから急にやりだすんだクソ社長は もちろん分解した中身はひでー有様だよ しゃーないから洗浄に協力してやるよ? 洗った後のリベット打ちだって錬金術師に丸投げ やってた作業とか全部中断させて客も待たせてな だから最初に言うたのに。2週間も時間あったのにアホが 立ち読みしてたら管理人から物置かないで下さい電話 なんでおいらの周りはこんなヤツばっかなんだ。脱力 弟は通院日かぁ。ラーメン食いたかったけど良いや寝よう----------1月15日(水) なまら雪が降ってない2020年の1月も半分過ぎ いつまでステキ工場にいようかな~などと思い続け マダムから電話あり。風邪で早く店を閉めてたとな 土曜日あたりにスピーカー取りに行きますヨロです 弟宅に給水延長ホースが届いたようだ。早いぞヨドバシ これで洗濯中にトイレ行きたくなっても大丈夫だな弟よ メイちゃんから電話有り。掛けなおし地味に迷惑 でも酔っぱらってしゃべるのは楽しいから良いか 酔った勢いで食糧庫や棚を整理しちまったぜ----------1月14日(火) 水がすぐ出る。連休中はあんま寒くなかったのかも シャッター前の小物を引っ込めろ命令 持ってきたヤツが店に持って行けよな コード交換は上司機械屋がやったのか。ちぇっ。つまんね 突発が入ったけど美品なんで他の実験やってみよう アルカリ性だがアルミ対応とな。洗浄力はどうかな 今年初のメンクリ。相変わらず予約時間が当てにならない 「その弁護士さん職務怠慢ですね私なら首です」 たまには良い事言うじゃないの担当医。たまには 弟が送迎申し出たけど今日はスタコラ歩きたい気分 そーいやラフィラが老朽化につき解体決定か。残念----------1月13日(月)成人の日 あ~今日で連休も最後かぁ~ いやーん終わらないで~ 結局マダムから連絡無かったな。メール見てないとか まぁこっちからクレクレ言うのもなんだから良いけど ユーチューブは便利だなぁ。色んな事を懇切丁寧 子供の時にあればなぁ。もっと賢くなってたかも お泊り帰り弟が部屋が温まるまでくつろぎに来た 家賃は安いが冬場の冷えっぷりはハンパ無い部屋 心筋梗塞後のカノちゃん宅では禁煙に禁エロ状態か 給水延長ホース2メートル買ってやるから頑張れ弟 ビバヨドバシポイント。エロい彼女も買えないかしら----------1月12日(日) そーいや思い付きでポチッた物が到着 黒猫センターまで取りに行こうかと思ったけど もう配送に乗ってるらしいんでジッと自宅待機 タバコは吸い殻の巻き直しで良いや まとめて巻いたら15本。充分だな JCOMの見放題でマドカマギカをイッキ見 どんな奇跡も起こしてくれるなら契約したい すごい魔力を秘めてると思うんだけど。どうよキュウベェ 関係無いけど家庭環境の設定が不自然すぎ。自宅も両親も----------1月11日(土)第二土曜 東光で卵が88円の広告を発見しさっそくGO 外出する気は無かったけど特売卵なら仕方ない 近所の八百屋は期限ギリな面白い物が格安で販売 デカいカレー粉とか牡蛎油どーしよ~欲しいかも こっちの八百屋ができてからザ八百屋の方に行かないな ちょっと怪しくても理解の上で買うなら安いが一番だし 細い長いも調理が面倒なんでキュウリ感覚で直接食う 火で炙ったら皮ごと行ける。良い子はマネすんなよ?----------1月10日(金) そーいや前に頼んだアレどーなった?て聞くまで 見積よこさんって頭おかしくないか?知らんけど 取り合えず時給だから日にちかかっても無問題 3階ダンジョンの死蔵をやっつけよーキップル さっさと店に持って行けっつーの。もうビッシリや 中の島の面白八百屋で少し野菜とサツドラで豆乳補充 2個100円のアボカド今回は当たり。食べ頃ウマー 明日からやっと3連休。ビバ第二土曜休み----------1月9日(木) ステキ工場15年目。当時からピクリとも動かない死蔵品 電気系ならアウトだろ。しかも調べたらリコール品だYO 無償整備してくれる情報すら日付は10年前。投げれや マナティくんに調べてもらって。って同じだっつーの! 取り合えず現物を見せるため展示室に移動 猫ションだけは少しなんとかしといてやる 弟と篠路の某ストア探検。あんまし大した事なかったなぁ ついでにデカいドンキを見物してフードコートで軽い晩飯 ちょうど21時になるんでボストンベイク300円に参戦 冬場でも大行列!今日は少なかったらしく列の前方で終了 前回買えたのはビギナーズラックだったのかも チリソースとか食いたかったなぁ。ちょと残念----------1月8日(水) メーカーにガッツリ問合せした内容を社長&営業に伝達 現物も見せて修理に金も時間もかかる事を細か~く説明 マナティくんに調べてもらって。って誰が調べても同じだお? なんか今日は工場ミーティングらしいのに遅れて参加 椅子が無いんで棚に着席。ま~相変わらずアホな内容 口先だけコンビるぃじ&上司機械屋 まさに老害か 産廃業者さんが来たんで死蔵品ブン投げ。もっと捨てたい ダンボールの置き場所だけはマシな場所に変更するようだ おとつい弟宅に乱入して行き忘れた月イチ歯医者 ここの会計も不明瞭だなぁ。今日は妙に高かった 関係無いけどテレビ東京はホント独自路線だゴーン----------1月7日(火) 展示品2台とっととやっつけ人気の某機 噂以上に手入れのしにくい機器だコイツ あんま仕事しすぎても社長のチェックがたまってる 良いねぇ偉い人は。好きな時に休んだりサボったり 経理ババが珍しくバットくれ言いだした。なんでも持ってけ ジャンプの新年号立ち読み。晩飯にシャドークィーン ヨーグルトは苦手だけど芋と一緒ならなんとか食える そーいや酢を飲んでない。我慢して飲まなきゃ----------1月6日(月)仕事始め 1週間も無人だと全てが凍ってる正月明けの工場 2階は水が出ないよ♪出てもシャワーが壊れてる こんな事もあろうかと予備は前々から拾ってあるのだ 駐車場に捨てたデカいケース2台叩き割るとか 思わぬ箇所が破損とか新年らしいズッコケ続き 弟が実家に忘れた献血カレンダーを届けにGOだ 唐揚げ弁当買ったらポイントカード導入されてた 相変わらず狂った量の弁太の唐揚げ弁当シェアして 空き部屋のお隣を勝手に見物。今日は鍵ポロリ多し カノちゃん通院送迎ミッション前にスマンかった弟よ どこの大家さんも話が長い。でもちょっと面白かった----------1月5日(日) あ~明日から仕事か行きたくねぇ~外出たくねぇ~ 日曜なんで特売卵の確保とATMの入金にGO 吹雪いてるので傘使用。元シガさん行って東光 記帳すると裁判費用とかイデコの分で貯金減りまくり ポロっと宝くじ当たれば良いのに。買ってないけどさ スピリッツとか立ち読みして八百屋に寄ってとっとと帰宅 最初から切ってあるカボチャ108円。すぐ食えて良いな 弟はお泊り帰り深夜にウロウロしていたようだ カノちゃん心筋梗塞から弟も週末はタバコ無し このまま一緒に卒煙してくれると生活が少し楽になるかも しっかし明日から仕事か~行きたくねぇ~外出たくねぇ~----------1月4日(土) そーいや生活費の割り振りしにATMに~行かず 水曜どうでしょうの再放送見てしまったぎがです 今見るとポッと出ユーチューバー動画みたいだな水どう 深夜とか正月にボェ~っと見るのに調度良いユルユル感 なんか朝っぱらから弟からメール来てたけど自己解決か ってゆーか今日から仕事じゃなかったんか?違ったか? もうしばしゴロゴロだらだら外に出たくねぇ~----------1月3日(金) 贅沢な実家の食生活から通常運転に胃腸をリセット 自動的にメシが出てくる天国から現実に戻らなきゃ 年末にうっかり落札してもた腕時計が到着。字が小せぇ 300円で送料は600円。市内なら取りに行ったのに 動かないジャンクだったけど電池交換で使えればラッキー ダメでも可愛いし。めっちゃムーンフェイズ小さくてもさ 初詣など行こうと思ってたけど部屋から出られず。まぁ良いさ----------1月2日(木) 夕食後に母が余ったご飯で必ず作るおにぎりを食う掟 食べ忘れると悲しむのでしっかり完食。それから朝食 姉夫婦の車で滝川とっぴ~で昼食して砂川オアシスパーク 集めたレシートでくじを引いたら4等の千円買い物券ゲト すげー遊んだと思ったのにまだ14時。両親もお疲れ 姉夫婦が三笠まで行くので岩見沢まで便乗。ちと吹雪 岩見沢イオンで弟と合流。一瞬だけど姉弟そろった 正月セールのワゴンで綿100シャツ2枚弟に支給 バスか汽車で帰っても良かったんだが運転サンキュ ちょろちょろっと寄り道したけど晩飯には間に合っただろ 荷物をほどいて食料をしまって独りのお気楽正月休み開始 たまったメールとか更新とか留守録とか掃除とかしよ----------1月1日(水) 紅白のKISSとビートたけし見てサスケとジャニーズ 暑かったけど夜はなんとか皆で眠れた実家での新年 やる事無いんでひたすら両親の食え食え攻撃受ける 弟とカノちゃんは14時ぐらいに札幌へ出発 ちょと吹雪いてるけど明るいうちに着くだろ 16時に姉と義兄が到着。おやつてんこ盛り持参 甥っ子はどこで何してるのか知らんけど姪っ子は仕事 ジジババにお年玉キター。良い子に育ったなぁサル子 あんな小さくておっちょこちょいだった娘が… うるうる 父がどこから仕入れたのか謎な牡蛎ガンガン焼き開始 厚岸産の牡蛎めっちゃウマー。腹一杯食いまくりゲップ 姉夫婦は江部乙の温泉に泊まるんで明日再集合 母は牡蛎にちょと当たったのか少々腹壊す 後片付けはおいらがやっといたんで大丈夫 しっかしストーブ焚き過ぎでマジ暑いよ実家の夜
2020年01月01日
コメント(2)