全16件 (16件中 1-16件目)
1
スキーからスノーボードに移行している我が家。長男が3年生のときに一家全員分そろえたんです、スキー。子供の分はそれからブーツを一足買い足しましたね。ボードするからもういらない、と言われた息子たちのスキーは近所の男の子たちにもらってもらいました。喜んでもらえてうれしかった!大きなものだし、処分するのも大変だから、もらっても困る!なんて思われるのも嫌で迷ってたんですが、欲しい!と言っていたのでで はでは、と。こういうのは思い立ったらすぐがいいですね。息子のスキー授業が終わったのと同時に決行。次のシーズンまで置いておくとホコリかぶったりなんだりで面倒になるのですよね~私のスキー・ブーツもいいとき誰かどうぞ!と声がけしてたのですがみんなパパがスキー担当らしく、なかなか手が挙がらない(笑)で、ずーっと考えていた フリマサイトに出してみました。なかなか腰が上がらなかっただけあって やり始めたら面倒。スキーを小綺麗な撮影場所まで運んで ホコリを拭いて大きさを図って 写真撮って。スキー詳しくないので、メーカーもわからんし。色々調べながらの作業。でも努力の甲斐あって、出品したらソッコー売れました。これ、処分するのも大変だからほんとありがたいです。誰かが欲しいって思ってるんだったら、使ってもらえるのはありがたい。でも、元もかかってるし、出品配送に手間もかかるからどうせならいい値段で売ってお金に替えたいところです。
2022.01.31
コメント(0)
ドライプルーンが体に良さそうで好きです。ベッタベタの柔らかいのが理想ですが安くてカサカサで硬いのもありますよね。これを紅茶につけるといいんだそうです。ふっくら柔らかくなるんだとか。早速毎日入れてる暖かい麦茶(もうこの時点でレシピ無視)に、100円シリーズのかたーいドライプルーンを入れてみました。朝仕込んで、夜見たら、とろっとろです。甘露煮にしたようなビジュアル。味は予想通り麦茶の味は一切せず、プルーン本来の甘味が広がる感じ。ヨーグルトに最適です。これは蒸しパンに入れるレーズンとかにも応用できそうです。そうそう、生のプルーンを友達からもらってどうにかしてこれをうちでも育てたいと思いネットで調べて種を保管してます。保湿して冷蔵庫に入れとくらしいんですが、瓶の中でカビてました(笑)。もうダメ元でカビを洗ってまたやり直してます。これ芽がでたらすごいけどなんか食べたくないですね。
2022.01.28
コメント(0)
![]()
江崎グリコ 冬のくちどけポッキー 2袋×10個LOHACOに、冬のくちどけポッキーのアウトレットの商品があるんです。製造過程で折れたり、袋に入ってる本数が違ったりしたものを集めて、すごく安く売ってるんですよ。上記の箱って2袋入ってますが、今回購入したのがこの袋が36袋入って1,550円というもの。旦那に説明したら安いのかどうかわからないとのこと。わたしもよくわからないけど、2袋分で計算すると86円。まぁ、普通の半額といったところですかね?毎年この時期に出てきて買おうかどうか悩むんです。人気商品なので悩んでるうちになくなるんですよ。(今も在庫ない)でも あきらめた頃 また在庫補充されてて、また悩むんです(笑)。今回は、おいっこたちのバレンタインに活用しようかと思って思い切って購入してみました。試しにひと箱あけたところあっという間になくなった…怪奇現象かと思いましたよ。旦那と息子といるときに開けたのですが半分は私が食べてました。とりあえず、美味しいです。たまんないですね。あれから一週間ですが、恐ろしくてもうひと箱目に手がつけられません。箱を開けたら最後、だと思ったほうがよい。自宅用も確保して結構 買ったんです。失敗ですね。毎年思うんですが、バレンタインの前後って一年間で一番体重が重いのって私だけでしょうか?すんごいモッタリした感じになるんです。それが卒入の式典での スーツの納まりに大きく影響するんですよね…まかりなりにも今年も当たり年なので、ポッキーは私の目の届かないところで息子たちに食べてもらうしかなさそうです。
2022.01.27
コメント(0)
![]()
逢魔(新潮文庫)【電子書籍】[ 唯川恵 ]寝室の照明を直したのと、図書館から本を借りてきたタイミングが重なって。前の会社の総務のお姉さんに教えてもらった唯川恵、大体読んでます。この前手にとって、これ読んでない!と思って借りてきたんだけど理由がわかりました。時代物なんですね、これ。小説すきなんだけど、時代物だけはとっつきにくくて苦手なんですよ。読み始め、失敗したー、と思ったんですが、短編だし、とても読みやすかったし面白かった。主に怪談物ですね。でも、恋愛や母性が絡んだ切ないお話ばかりです。唯川節炸裂ですね。印象に残ってるのは、最後の白鷺は夜に狂う 六条御息所ですね。源氏物語の六条御息所の話。20年前に瀬戸内さんの翻訳で読んだときには「 年上がゆえに愛情表現できずにせっかくの光源氏の気持ちに うまく答えられなくて 恋愛こじらせてた人 」って解釈だったんですが改めて読んでみると 悲しい話ではないですか。6つ年上という立場上の 駆け引きがまた切ない。全体的にほろっとくる内容です。そんなに恋愛に全力注ぐことができるってすごいなぁと思うわけです。まぁスマホもないしPCもない。お金の心配もいらないし、もちろん仕事もしなくていい。こどもも乳母が面倒みてくれる。そりゃ考えることなくて 恋愛一筋なっちゃうよね。納得です(笑)。
2022.01.26
コメント(0)
![]()
スキーしたことありますか?私の住んでるところはモロ雪国なのでスキーが 小学校の授業に組み込まれています。私が中学生のときは中学校もあったし高校もありました。レジャーや学年行事感覚の学校もありますがガチで体育の授業の一環としてやってました。なので一回のみならず、シーズンで3-4回あります。朝から学校名入りのゼッケンつけて大型バスに乗ってスキー場へ向かいます。普段は近間のそこそこなスキー場ですが、最終日のみ有名なでっかいスキー場に行きましたね。背中には汗拭きタオルを仕込んで。背中 汗 タオル 汗取りタオル 子供用 綿100% スポーツタオル 汗とり インナータオル スキー マラソン 登山に 背中用 マラソンタオル今売ってるんですね。あの頃みんなお母さんの手作りでしたよ。バスの中で飴やキャラメルが数個づつ 配られます。遭難したとき用の非常食として持たされるんですね。インストラクターの指示で 山中で食べます。学校行事なのにお菓子食べていい!っていう背徳感に浸れます。学校のグラウンドをグルグル回って 築山をすべるだけの簡単なテストと、何度スキー場で滑ったことがあるか等の自己申告だけで クラスを決められます。上級 → パラレルで何本かカッコよく見せつけながら滑って あとはほぼ自由行動中級 → インストラクターとともに ボーゲンからパラレルの練習で下山繰り返し初級 → スケーティング(スキーを履いて進む練習) 下界で自力で登りすべる練習 最後リフト乗りってな感じ。万年中級でした。上級は 横倉の壁等、パねえ角度のところに連れていかれることもあるので要注意です。初級はつらい。カニ歩きで必死に上っているのを リフトの上から笑って見下されてしまいます。体育だけが全部5だった私に中級は屈辱でした(笑)。そうならないように息子たちには小さいときからスキーをさせました。おかげさまで二人とも一番いいクラスで優雅に過ごしていたようです。お昼は必ずカレー。疲れてるし、だいたい外は寒いので激うまです。一回どこかでカレーに豚汁出てきて鼻血出るくらい精つきました。午後からは午前の部よりも 自由度が高いので楽しく滑れます。帰りのバスの中はみんな熟睡です。せっかく仕込んだタオルも取らずにそのままだったりします(汗とりの意味なし)。とまぁこんな感じです。スキーはウェアともども自前です。そうなんですよ、成長期にこれは金かかります。そんでもって、スキー・ストック・ブーツを登校するときにもってこいっていうんです。あの、足元の悪い雪道をですよ。吹雪の道をですよ。スキー授業って、あらゆる角度から見ても素晴らしい苦行だったと思います。そんな思いしてまでやんなきゃだめ?って何度思ったかしら?義父に幼少からスキーに連れてってもらってた旦那と違って私は家では誰もスキーしなかったので、お友達のお家の方や、近所のインストラクターしてるおじさんに連れてってもらってました。それもこれも スキー授業があるからある程度滑れるようにしとく って目的で。でもおかげさまでスキーはそれなりにできますがね。こんなに雪に囲まれて生活してるのに レジャーも楽しめないなんて 悲しいものね。今の時期の朝早い時間の大型バスは大体みんなコレですね。帽子かぶってゴーグルかけてる 小さい子がたくさん乗ってます。ルンルンな子もいれば憂鬱な子もいるんだろうな、と想いながらすれ違ってます。みんな楽しんで!!
2022.01.25
コメント(0)
何も予定がなくてなんか運動したいと思っていたので体育館に行ってボール触ろう、ってことだったのに改修工事で体育館閉鎖されてました。で、何を血迷ったか 息子と河川敷を散歩しに行きました。広場で野球やサッカーをしてたりお年寄りや犬の散歩の人がいたり 遠くにマンションが見えたり架橋を電車が走ったりするような 都会の河川敷ではなくなーーーーんもない、誰もいない。そして銀世界でかろうじて除雪してある だだっ広い一級河川の河川敷です。わざわざ長靴に履き替えて(雪があるので)トテトテ歩きました。鳥や小動物の足跡があったり土手野の坂に雪玉を転がしたり 雪にダイブして人型を残したりところどころにある川の支流付近や 水門に釣りのポイントを探したりなんだかんだで1時間ほど歩きました。これって俗に言う 雪の中のトレッキングだわな。男子中学生がお母さんと何やってんだ~~みたいに思われてイヤかな、と私は思うんだけど次男はあまりそう思ってないらしく 気にせず私と出かけてくれます。河川敷は誰もいないので、その辺も良かった。普段しないような他愛な話もしました。そこの河川敷、実は高校時代よく行ってました。彼氏と散歩したり 花火しに行ったり先輩と学校をサボったり追試確定のテストの答案を ビリビリに破いて橋から川にバラまいたり。思い出の場所だったりするんです。そんなところに息子と行けて嬉しかった。そして今日は筋肉痛です。歩いただけなのに。
2022.01.24
コメント(0)
![]()
「 メルカリで売ればいいじゃん 」が 買い物失敗時の口癖になりつつある昨今。やってしまいましたよ。≪クーポン利用で4,180円≫シーリングライト led 8畳 調光 4000lm リモコン付き アイリスオーヤマ 照明シーリング 節電 薄型 コンパクト 省エネ リビング 寝室 照明器具 ライト インテリア照明 電気 LEDシーリングライト Series L CEA-2008D CL8D-5.0後継品 ●21s和室のペンダントライトの紐がありえないところから切れて使用不可能となったので安くて明るそう という単純な理由からシーリングライトを購入。角型差し込みの確認もしていたのでるんるん気分で取り付けようとしたのに 固定できない。調べたところ 古い我が家 の角型差し込みは 露出型になっていてシーリングの差し込みと合わないことが発覚!ちゃんと説明文にも載ってました。確認不足。メルカリで売って、メルカリでペンダントライト買えばいいと探していたのですが 予算にあった気にいるものがない。なら出品なるまで待てばいいのですけど、かれこれ半月ほど キャンプ気分でジェントス使ってるんですよ。。ジェントス GENTOS ランタン LEDランタン 給電&充電機能付き EX-300H最初卓上のスタンドだったんですが、スタンドの場所までたどり着くのに何度もベッドの角にスネをぶつけて痛い思いしてたのを見かねて旦那がもってきてくれました。防災用も兼ねてるのに、これだけフル仕様してたら肝心なときに使えなくなるかもしれないよね~で、もしかしてアダプターとかあるんじゃね?といきなりひらめいて 調べたらありました!パナソニック 引掛シーリング用角型コンセントアダプタ WG4480PK [WG4480PK]同じようなことで悩んでらっしゃる方たくさんいました~私はこれに紐のついてるタイプを購入。シーリングライトのリモコンの効きが甘いとイライラするそうなので紐でもONOFFできるようにしてみましたよ。届くの楽しみです。
2022.01.21
コメント(0)
中学生の息子が学校から帰ってきて 雪が積もっていると率先して 雪はきしてくれているんですよ。「 当たり前じゃん 」とおっしゃる方もいらっしゃるかと思うのですがスマホでSNSばかり見て自分の趣味に全力を注いだ毎日を送り勉強は二の次で私から話しかけると「 あー 」 「 うん 」 「 しらねー 」の 3語で会話をおわす彼が白い息を吐いて 手を赤くしてみんなが帰ってきたときに 歩きやすいように雪をはいてくれてると思うと感無量です。毎回ありがとうを伝えてます。がそれだけでは足りないような気がしてお小遣いをあげようか スキなスイーツを山程買おうか焼き肉にでも連れて行こうか 考えてます。ばかですね~~~
2022.01.20
コメント(0)
![]()
「 ミステリと言うなかれ 」始まりましたね~原作よりちょっとスパイシーな整くんですね。せっかく 見た目あのくらい寄せてきてるんだからもう少し掴みどころのない綿毛みたいな ふわふわした部分あってもいいかと思う、『 漫画読んであらすじ知ってるめんどくさい人 』であります。それよりそれより、カレー作ってるときのエプロン、 「 Lino e Lina 」のマノンでしたね。イロチでお揃い~~!とテンション上がった瞬間でした(笑)。【53色から選べる】リーノエリーナ エプロン おしゃれ リネン ナチュラル 麻 マノン オシャレ ロング h型 北欧 Lino e Lina 無地 シンプル ギフト プレゼント ブランド 麻 洗える 料理教室 ロングエプロン 軽い 男女兼用 ペア メンズ レディースあらすじ知ってるだけあって、ドキドキせず、ゆったり見れて面白いです。役者さんってすごいし、原作に忠実に作られてあって驚きです。伊藤沙莉さん、いいっすね~~~ハマり役だと思います。これから楽しみ。
2022.01.19
コメント(0)
![]()
ロッテ 冬季限定 ラミー チョコレート 1箱(3本入) メール便発送 【注意事項同意あり】LOTTE Rummyいつの間にか二本分割の銀紙包装から3分割の個包装になり、3分割からのさらに3分割の割れ目入りの構造になった ラミーチョコ。やめられないおいしさです。冬季限定ってのもソソります。昨日もひとかけら食べるつもりが個包装一つ食べてしまった。きっと今日も食べてしまうのでしょう。お菓子食べるのをセーブしたくていろいろ考えてみてます。食費で買ってるのを自分で食べるのは小遣いから買う、とか。無印身近にないけど、食べるのは無印のものに限定するとか。ご飯(米)を少し食べてお腹いっぱいにしてみるとか。お酒飲んで食べるのも止まらないのですよね。とくにスナック菓子。一袋いっちゃうもんな。ここをセーブできると余程いいと思うんだけどな~。おつまみなしでお酒楽しめるようになりたいけどつまみながら飲むから楽しいんだもんね。
2022.01.18
コメント(0)
先日、図書館に返却する本が1冊あったので実家の母の借りたもの(4-5冊)も含めて返却ポストへ。後日、母の元へ図書館より電話が。図書館のポストに 図書館のものでない本を投入していました(笑)。母の返却物と一緒だったから連絡したとのこと。一冊だけ投函してたら、迷子になってましたね。というか、ポスト利用者って他にいなかったのかな?たまたまでしょうか?当の本人はなんのことやらわからなくて混乱していたようですが本のタイトルが 「 初めてのバスフィッシング 」だったので我が家のぶんだと理解したようでした。バス釣りにハマってると話ししたら友達がくれた本でした。息子が学校の読書の時間に持って行ってたのですがその前にも数冊図書館から釣りの本を借りていたので勘違いしてました。家に本がほぼないので、あるものはすべて借り物という感覚なんでしたね。雪やコロナのせいで 図書館(読書)から遠ざかっていたのですが本の受け取りを兼ねて、図書館を訪ね、本を借りてきました。やっぱいいですね。図書館。時間を気にしないで本を選ぶことってすごく贅沢な感じがします。備え付けのソファで、貸し出し禁止の「 暮しの手帖 」の最新刊を読むのが好きです。
2022.01.17
コメント(0)
去年は土日に差し掛かったのをいいことに会社のバレンタインを無視しました(笑)。今年は月曜日・・・。そういうわけにもいかないのね。結局既婚者ばかりなので御礼というかお返しは奥様が用意していると思われます。もし逆の立場で、わたしがお返し用意する立場だったとしたら「 たいしたチョコでもないものに それなりのもの返さないと 」と、無駄な能力を使わせてしまっているのかと思ったら廃止したほうが良いと思われ。旦那に言ったら、「 人数だって少ないし 年に一度だもん、あげたらいいじゃん 」そうよね、そう思う私も。でも面倒なの。1,500円前後のチョコを渡して倍以上で返す上司と500円で返す同僚に チョコを選ぶのが。もやもやすんのよ、後者!
2022.01.14
コメント(0)
この前グータンヌーボーを初めて見た。田中みな実氏がガンガンしゃべってて、びっくり。合コンのプロが 合コン講座してるみたいなシーンでしたね。男性が女性に優しくすると「 誰にでもしてるんでしょ? 」と言われるがなんでそんなこと言うのか、という男性陣からの議題でしたがそんなの簡単、「 君にしかこんなことしないよ 」と 言って欲しいからだ、 と断言しておりました。ほほー、なるほど。勉強になります。浜辺美波ちゃんも出てたのですがあの子、なかなかですね。受け答えが卒ない。いいとこついてる。そんでもって田中氏を立てつつ自分の意見も控え目ながら言える。いい子。起用が多いのも頷けます。お芝居してる方ですが、バラエティもお芝居の一部というか「 浜辺美波 」を確立させてるというかプロ根性を感じました。ちょっとまた見たい番組です。
2022.01.13
コメント(0)
![]()
無印のやたら流行って一時入手困難だったエイジングケアクリーム。買ってみたけど、イマイチ効果が見られない。使い方がわるいのね?多分。【無印良品 公式】エイジングケア薬用リンクルケアクリームマスク 80g厚めに塗って、4-5分放置。そのあとマッサージするらしのですが厚めに塗るところまでは出来る。4-5分後のマッサージがなかなか難しい。忘れてるんですよね(笑)いつも。けっこう固めのテクスチャーですが、4-5分後にマッサージすると不思議なことにするする伸びるんですよね。4-5分後にすると、なんですが。左ほほのほうれい線と、額の横に平行に伸びる数本の皺にダイレクトに効いて欲しいのですが。毎度ご丁寧に、「 顔に白いのついてるよ 」と突っ込んでくれる夫。もっと頻繁に私を見て!縫って5分後に言ってちょうだいよ!
2022.01.12
コメント(0)
基礎って大事なんですよね。地盤が悪いと、杭打ったり地盤改良したり。見えないところにえらいお金かかる。お施主さんの「 分かっちゃいるけど、納得のいかないところ 」でもある。建物建てると見えなくなるところだからね。追加で予算が出なければ見えるところ(ex仕上げ材)の費用を削らざるを得ない。これ、人間も同じなんじゃないかと今さら気づく。まぁ中身の問題もしかりですが毎日のぞく鏡の中の顔(うわっ面)もしかり。いくらメイク用品にお金をかけても土台の肌が悪ければ どうもしっくりこないわけですよ。深津絵里 みてくださいよ。朝ドラの るいちゃんよ!あんなすっぴんみたいに見せてるメイクであんな49歳なのに 全然若いじゃない。今日のラストのお風呂上りのシーン見て思ったわ。「 全体のエスキス(顔のパーツやバランス)もさながら 地盤(お肌の状態)がすこぶるいいんだわ。」周辺に日射をさえぎるものなく 日当たり良好。支持地盤がしっかりある。むろん埋蔵物もなし。いいな~あんなお肌ならいいだろな。ってか、たっぷりお手入れしてるんでしょうね。できるところから始めますか!
2022.01.11
コメント(0)
お正月に 温泉に一泊してきました。GoToはまだですが、各県でいろんなキャンペーンやってるんですよね。それに便乗して宿泊代から5,000円引き + 2,000円の県内で使えるクーポン付という 大変お得なプランで宿泊してまいりましたよ。ただ、条件がありました。「 指定されてる県の県民であること 」「 コロナのワクチンを二回摂取済みであること 」どちらもクリアしていたので、4人で20,000円引きの8,000円のクーポンいただきました。館内でもクーポン使用可能とのことで夕食時の飲みものと カラオケルームを貸し切ってカラオケも楽しめました。今しかない!と 思い切って行ってよかった。また 第6波とかで 出かけにくい状態になるんでしょうね。早くコロナが普通の風邪みたいな扱いになってくれないかしら。
2022.01.07
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1
![]()
![]()
![]()