笑顔☆日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
久しぶりの更新 ご無沙汰しております。ドドランタリスは一回り小さな仔で仔吹きしていてこちらの仔はグリノービア属のオーレアでした。グリノービア属のオーレアの方が株が大きいですよね(笑。2010_0403_173545-IMG_0651 posted by (C)☆2010_0408_173815-IMG_0679 posted by (C)☆2010_0408_173749-IMG_0678 posted by (C)☆2010_0408_173836-IMG_0680 posted by (C)☆中央からニョキニョキと花芽が立ち上がり、たくさんの蕾が少しづつ開き黄色の可愛い花が咲きそろいました。全部咲かせてしまうと、なんだか株が駄目になりそうで早々花芽カットしコップにさしてしばらく楽しみました。株は今のところ変化は見られませんが仔株でも出てくれればラッキーなんだけれどネ。たぶん無理なのかもね、花が咲くと枯れちゃうんでしょ?それから大好きなガガイモ唯一 その名は 摩耶夫人咲きだしました。黒いドレスを着飾っていますよ、摩耶夫人 posted by (C)☆ね、そんな感じでしょそれから私事ですが、6月に又娘に2人目が生まれます、初孫は男の子既に2歳過ぎました、次はきっと可愛い女の子とみんなも期待していたら、また男の子の様です。それでなくとも超マメな子なので、これから先が何を遣らかすか、それが2倍になるとおもうといやはや恐ろしいです。
2010.04.29
コメント(6)