会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1277)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Sep 9, 2011
XML
カテゴリ: その他
普段は、多分どなたも全く興味のない「自動売買プログラムの結果」の日記を書いています。

メインコンテンツですが、後に卓球や盆踊り、草野球、などなど株とは関係のない日記が
増えていきました。株以外の日記を見て頂いている方の方が遥かに多いと思います。

平日はつまらないトレード結果が多く、その他の日記は土日に書く事が多いです。
でも、今日みたいにトレードしない日や自動売買プログラムを起動しない日は基本的に
あまり日記は書かず、空いてしまいます。
そんな日にふと「不定期で何か書きたいなぁ」と思い、今日から少しシリーズものを
書いてみようと思います。



今の私しかご存じない方はもしかしたら想像出来ないかも知れませんが、私は子供の頃や
独身時代、本当に大人しく控え目で、目立たない人間でした。
そんな私の、数少ない「女性との想い出」を書き連ねていきたいと思っています。

・・・とは言っても期待されている方には申し訳ないのですが、私は独身時代
女性とお付き合いをした経験がゼロなのです(汗)。
初めて付き合った女性が今の嫁さんなので「恋愛の想い出」には程遠いです。
予めご了承下さい(^^;

今回は初回という事で、まずは幼稚園の時の想い出を書きます(苦笑)。

伊丹市の実家から徒歩10分程度で行ける天神川幼稚園。
今グランドを見るとびっくりするぐらい狭く感じるのですが、当時は充分な広さでした。

私はたんぽぽ組だったのですが(笑)、同じクラスに、私の記憶が確かならば名前が

細身で長身で、髪の毛の長い女の子らしい大人しい子でした。
小学校になる前かなってすぐかに転校して居なくなったと思います。

何がきっかけか忘れたのですが、その子と砂場で遊ぶようになりました。
「遊びに行こ!」って誘われて、二人で砂場で遊んでいたのでしょう。
そこに、男2~3人がやって来ました。

すみれ組の子で、そのリーダー格の子が「男のくせに女と遊んでるぞ~!」みたいに
チャチャを入れ、からかい始めました。
ヤンチャな男の子グループ数名に対し、私は大人しい子だったので何も言えず
「別にいいやろ~」と言い返す程度しか出来ませんでした。
でも、砂で作ったものを壊されたり、一緒に居た「ありすえさん」も「やめてよ~」と
嫌がったりしたので、私はヘタレにも関わらず「何か抵抗しないと!」と心の中で
必死になったのでしょう。その男の子の手を噛みました(苦笑)。
「痛っ!何するねん!」と痛がり、その男の子グループが去って行きました。

その日の帰る前だったでしょうか。
担任の杉浦先生に呼び出されました。「あなた、○○君の手を噛んだらしいね。」と。
その子は私の担任の先生に「あいつに噛まれた」とチクッたようでした。
幼稚園児の私は、「女の子と遊んでいたらからかわれたから」とか、ちゃんと
状況説明出来るようなスキルもなく、単に「はい」とだけ答え、杉浦先生に叱られました。
「誰かの手を噛むなんて、犬と一緒やで!何でそんな事するの!」と。
私は男の子グループのちょっかいにビビってたし、自分が一緒に遊んでいる女の子が
嫌がってるのを見て、必死のパッチで抵抗した結果が「手を噛む」行為だったのですが、
それを全否定されて私が乱暴者のような扱いを受けた事がショックでした。
しかも担任の杉浦先生は20代の若い女性でお気に入りの先生だったので、その先生に
強く叱られたのがショックで、叱られたその場でポロポロと涙を流して泣いてしまった
ような記憶があります。

その日の帰りか数日経ったある日かは覚えてませんが、杉浦先生は私の母親にもその
エピソードを伝え、私は母親に「何でお友達の手を噛んだりしたの!?」みたいな事を
言われました。叱るというより原因を聞くような感じではあったと思いますが。
その時は多分自分なりに説明をしたような気がします。覚えてないですが。

ありすえさん、どうしてるかなぁ。初めて自分に仲良く接してくれた女の子でした。
淡い思い出です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2011 11:39:14 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: