会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(425)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re[1]:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) New! 浪速の投げ師さんへ いつもお世話になり有…
浪速の投げ師@ Re:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) New! 遅くまで、お疲れさんでした。 久しぶり…
KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
Nov 4, 2013
XML
カテゴリ: 盆太鼓・盆踊り
今日はいつも交流させて頂いている尼崎太鼓愛好会さん主催の盆踊りに参加させて頂きました。
会場は近松記念館です。
振り返ると、この盆踊りは2009年の11/3に「河原で小さな盆踊り」という名前で始まったもので
当初はその名の通り、藻川の河川敷で開催されていました。
2010年からも毎年春と秋の2回、定期的に開催されるようになりました。
2011年の秋から屋内開催になり、それがきっかけになったのか2012年の春からは名称を
「愛好会の小さな盆踊り」に変更し、今に至ります。
私は一度だけ都合により参加出来ませんでしたが、浪速の投げ師さんに声を掛けて頂いて
お邪魔しています。


10:00開催で特に昼休みなどを設けず、ぶっ続けの16:30まで。
長丁場ですが、終わる時には「あっという間だった」という6時間半です。
愛好会さんに加え池田の石南太鼓会の方や大阪の鼓組の代表の方など、色々な会の方の太鼓を
聴く事が出来て、我々のメンバーも刺激になったと思います。
今後も呼んで頂けるなら、うちの会の他のメンバーにも経験させて頂けたらと思いました。
我々は伊丹の曲を中心に叩かせて頂きましたが、それ以外にも初めて聴いた曲を叩くなど
勉強になる事も多かったです。
個人的には、前日が卓球の試合でその後飲み会だったため、寝不足と筋肉痛で体力的に
キツかった部分が。今回は太鼓のみに専念して踊りには全く参加せず。
すみませんでした。。。m(_ _)m

終了後は、会場撤収後に投げ師さんの会社で懇親会を行いました。

このような異文化交流(笑)が今後も続いて行ければ、と思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 5, 2013 12:21:44 PM
コメント(5) | コメントを書く
[盆太鼓・盆踊り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛好会の小さな盆踊り25年・秋(11/04)  
浪速の投げ師 さん
KNIGHTさん、昨日は 13~14時間という 長時間のお付合い 本当に ありがとう御座いました。

そう 思い返せば、この小さな盆踊りも
KNIGHTさんと 知り合って無ければ
開催出来たかどうかも疑問です! 

KNIGHTさんの 協力を得た事で
私も決意した部分が多いですよ!

これからも 良い交流を お願いしますね。

アハハ、愛好会だけが 「異」 かも・・・・・!?≪笑 (Nov 5, 2013 12:44:12 PM)

Re[1]:愛好会の小さな盆踊り25年・秋(11/04)  
ac_knight  さん
こちらこそ、毎度お世話になりっぱなしですみません。
楽しかったです。有難うございました。

>そう 思い返せば、この小さな盆踊りも
>KNIGHTさんと 知り合って無ければ
>開催出来たかどうかも疑問です! 

>KNIGHTさんの 協力を得た事で
>私も決意した部分が多いですよ!

もう毎年2回の定番行事になりましたね!
過去の日記を遡ると、私が初めて阪神尼崎駅前で待ち合わせて初顔合わせさせて頂いたのが
2008年9月29日。5年ちょっと前でした。
長いようで短い5年間です。もっと長くお世話になっている気がします。

>これからも 良い交流を お願いしますね。

こちらこそ、太鼓の事、会の事、色々アドバイス下さい。宜しくお願いします。

>アハハ、愛好会だけが 「異」 かも・・・・・!?≪笑

会の中で比較すると、叩きっぷりが多国籍軍なのは、確かに尼崎太鼓愛好会さんが
際立っているかも知れませんね(笑)。
うちの会は全て習い始めは会長が教えるので、どうしてもベースとなる基本の叩き方が
同じなので似たような叩き方になる事が多いです。
でも、それぞれの会同士で比べると似てる部分もありますが全く異なる部分があり、
見ていて聴いていて、参考になったり感じるものがあります。
面白いですね。

(Nov 5, 2013 07:31:47 PM)

Re:愛好会の小さな盆踊り25年・秋(11/04)  
アザゼル さん
初めまして。
検索機能ってこのブログはつけられるんでしょうか?
可能でしたらつけてくださると嬉しいです。 (Nov 8, 2013 02:40:32 PM)

Re[1]:愛好会の小さな盆踊り25年・秋(11/04)  
ac_knight  さん
アザゼルさん
>初めまして。

コメント有難うございます。

>検索機能ってこのブログはつけられるんでしょうか?
>可能でしたらつけてくださると嬉しいです。

恐らく検索機能はないと思います。すみません。
カテゴリー分けだけしてますので、活用して頂けたらと思います。

(Nov 8, 2013 08:19:57 PM)

Re[1]:愛好会の小さな盆踊り25年・秋(11/04)  
ac_knight  さん
アザゼルさん
>初めまして。
>検索機能ってこのブログはつけられるんでしょうか?
>可能でしたらつけてくださると嬉しいです。

失礼しました。ありました。
左メニューにキーワード検索欄を追加しました。
(Nov 8, 2013 08:23:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: