会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(425)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re[1]:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) New! 浪速の投げ師さんへ いつもお世話になり有…
浪速の投げ師@ Re:愛好会の小さな盆踊り 令和7年・秋(11/23) New! 遅くまで、お疲れさんでした。 久しぶり…
KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
Dec 10, 2015
XML
カテゴリ: 卓球
今日は大阪市中央体育館で卓球の試合がありました。
年に10回、平日に開催される大阪の社会人リーグです。

試合形式は男女問わずの1チーム4人によるSWS団体です。
5チームによるリーグ戦を行い、上位2チームが昇格。下位2チームが降格します。

ミムラ姉さんが新しく作ったSPIRITというチームで今年の4月の19組から初参加しており、
私が前回参加した9月の第5回では15組から14組に昇格し、その後第6回に13組に昇格したものの
第7回で初の降格を喫し、14組に。今回は14組での参戦です。

うちのチームの参加者はミムラ姉さん(シェイク裏裏)、K保さん(ペン表裏)、私、の3人です。
年間の登録枠が8人で残り5人の都合が悪かったのですが、枠一杯のメンバーを登録しているので

試合形式は重複なしのSWS団体なので4人必要です。
3人のチームは、トップのシングルスを勝っても負けても消化試合として負けになり、
2番手ダブルスと3番手シングルスの両方を勝たない限り負けます。
相手チームには3人である事を事前に伝える決まりがあるので、相手はトップは捨ててでも
2番手か3番手のどちらかを取って勝ちたいオーダーを組めます。こちらはかなり不利です。
オーダーはミムラ姉さんにお任せしました。

1戦目。対ミルフィ○ユ。4人とも女性のチームです。
1番手。ミムラ姉さんがS野さんと。ペンドラです。
序盤は相手ペースでしたが徐々にペースを掴み、終盤にもつれ込みました。
内容は五分でしたが、最後は2-3(-5、-7、5、7、-10)で負け。惜しかったです。
とは言え、勝っても負けても負けなんですが(^^;

惜しくも負け。
3番手。私がO野さんと。シェイクバック粒で、私と同じグラスOXを貼っていました。
でもカットマンではありません。
バックはブロックがメインで、振ったりプッシュしたりというのはなかったです。
こちらはプッシュしたり、甘い球は反転してバックハンドしたりなど対応しました。

チームは1-2で負け。

2戦目。対H翠。男女2人ずつのチームです。
1番手。K保さんがK岡さんと。ペン裏表です。
取ったり取られたりのシーソーゲームでしたが、3-2(-5、7、-6、9、5)で勝ち。
但し、消化試合なので負けです。
2番手。ミムラ・K保組がK井・S川(清)組と。S川さんはお母さんです。
点数は忘れましたが、接戦で惜しくも負けました。
3番手。私がS川(真)さんと。シェイク表裏です。
ゼッケンは上六卓球ク○ブ。聞くところによると結構強いらしいです。
既にこの時点ではチームが負けていますが、一矢報いるために気合いを入れました。
・・・が、駄目でした(^^;
S川さんはドライブはなく、バックはゆっくりのドライブ。フォアは台上2バウンドさせたり
台の下に落ちるような軟打をしたり、チャンスボールが来たらフォア表でバシッと
スマッシュを打ったり、と対カットマンで嫌がるプレーを軸にプレーされてました。
私はたまにバックハンドを打ったり色々してみましたが、如何せん相手より先にミスをしますし
ドライブでなくスマッシュという点と軟打がすごくお上手で前後に揺さぶられたという点で
全く対応出来ず、0-3(-5、-8、-5)で完敗。勝てる気しませんでした。
チームも0-3で完敗です。

3戦目。対PR○JECT-K。女性4人のチームです。
1戦目。ミムラ姉さんがK森さんと。ペンドラです。競りましたが0-3(-9、-10、-6)で負け。
勝っても負けても負け扱いですが。
2番手。ミムラ・KNIGHT組がY本・N村組と。Y本さんはペン粒。N村さんはペンドラです。
1ゲーム目は序盤リードされていたものの追い付き、デュースで取れました。
これで気がラクになり、2~3ゲーム目を取られるものの、淡々と4~5ゲーム目を取りました。
3-2(10、-9、-8、6、9)で勝ち。
3番手。K保さんがT村さんと。ペン裏です。
K保さんは綺麗な裏面ドライブ、フォアスマッシュでした。T村さんはバックに打たれた時の
ブロックが堅く、フォアは豪快なスマッシュがあります。
2ゲーム先取したのですがT村さんのブロックやスマッシュが冴え始め、接戦になりました。
ゲームオールになりましたが、最終的にはT村さんが勢いに乗ってしまった形で押され
惜しくも2-3(12、6、-7、-9、-7)で負け。チームも1-2で負け。

4戦目。対ウ○ングス。奈良の70~80年代のベテランチームです。
1番手。ミムラ姉さんがY吹さんと。
時間が押していて、隣の台で同時進行で私が試合をしたので詳しく見てませんが、
確か3-2で勝ち。但しトップは勝っても負け扱いですが。。。
3番手。同時に出来るという事で先に。私がS谷さんと。シェイクフォア粒です。
粒高での乗せ打ちのようなカット打ちと浮いた時は粒高のままスマッシュですが
こちらが慎重にカットしていたら先にミスしてくれる事も多かったです。
また、台上は積極的にバックハンドを打ちにいきましたがそれなりに入り、3-0(4、8、5)で勝ち。
2番手。ミムラ・K保組がN山・O田組と。
N山さんはサウスポーで積極的な攻撃もあり元気なペンドラ。O田さんはフットワークがあまり
出来ない感じで前に張り付くタイプのペン粒ですが、さすがベテラン。リターン率が高く
しかも嫌らしい球質です。接戦でしたが、2-3で惜しくも負け。チームも1-2で負け。

という事でリーグ戦は0勝4敗と全敗し、5位なので次回は15組に降格です。
私は全部で4試合して3勝1敗。
シングルスで3勝1敗。ダブルスはミムラ姉さんと組んで1勝0敗でした。
今年から大卓リーグに参戦し今回が4回目でしたが、とうとうシングルスで負けてしまい
ショックです。しかもボコられましたから(^^;


【今後の大会参加予定】

★マークの試合はエントリー済みなので、突発の理由がない限り参加します。
☆マークの試合は参加予定か参加希望ですが、まだ参加が確定していない試合です。
△は参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない試合です。
 ※予告なく変更する事があると思いますがご了承下さい

★12/12(土) 第23回枚方メンズ(ひらり)オープンリーグ戦 @枚方市立渚市民体育館
★12/13(日) 第57回 市長楯争奪卓球大会 @西宮市立中央体育館
★12/20(日) 平成27年度 堺チーム大会(オープン大会) @堺市立大浜体育館
★12/23(水祝) 第68回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★12/27(日) 東京選手権代表選考会 @県立文化体育館
★01/09(土) 第41回 西宮リーグ @西宮市立中央体育館
★01/10(日) 平成27年度 兵庫県社会人卓球選手権 @県立文化体育館
☆01/11(月祝) 2016年度新春オープン卓球大会 @神戸市立中央体育館
★01/16(土) 第51回全国卓球選手権大会(年代別団体戦) @ジップアリーナ岡山
★01/17(日) 第51回全国卓球選手権大会(年代別個人戦) @ジップアリーナ岡山
★01/24(日) 第29回大阪マスターズ卓球選手権大会(全国オープン) @エディオンアリーナ大阪
△01/31(日) 第6回 神戸市卓球リーグ @グリーンアリーナ神戸
☆02/07(日) 第34回伊丹オープン卓球大会 @伊丹スポーツセンター
☆02/14(日) 第70回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△02/14(日) 尼崎市長旗会長杯 @ベイコム総合体育館
△02/14(日) 西淀川男女別団体戦 @西淀川スポーツセンター
△02/20(土) 平成27年度 兵庫県卓球選手権大会 @グリーンアリーナ神戸
☆02/21(日) 第8回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館
☆02/28(日) 第45回大東市卓球連盟会長杯 @大東市立市民体育館
△03/12(土) 第32回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館
△03/13(日) 第1回原池オープン2ペア卓球大会 @原池公園体育館
△03/15(火) 平成27年度 第10回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館
△03/16(水) TOKYO OPEN 2016 第68回東京卓球選手権大会 @東京体育館
△03/19(土) 第3回金岡オープン3ダブルス卓球大会 @金岡公園体育館
△03/20(日) 第71回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△03/20(日) 第42回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター
△03/20(日) 西淀川混合団体戦 @西淀川スポーツセンター
△03/21(月祝) 会長杯・市長旗卓球大会 @ベイコム総合体育館
△03/27(日) 第40回 伊丹卓球協会杯 創立記念大会 @伊丹スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 11, 2015 08:02:46 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: