会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Nov 30, 2016
XML
カテゴリ: 卓球
今日は大阪市中央体育館で卓球の試合がありました。
年に10回、平日に開催される大阪の社会人リーグです。

試合形式は男女問わずの1チーム4人によるSWS団体です。
5チームによるリーグ戦を行い、上位2チームが昇格。下位2チームが降格します。

昨年4月から参戦しているSPIRITというチームで、今回は9組での参加です。
私は年に10回のうち、5回ぐらい参加出来れば良いな、ぐらいの感じで有休を取るように
しています。
今日のチームメンバーは、ミムラ姉さん、K保さん、ろーらーさん、T野さん、私、の5人です。
初めて男性3人が参加しました。オーダーは全てミムラ姉さんにお任せです。


なりました。3対戦しかありません。

1戦目。対Adv○nce。
1番手。私がS田さんと。バック表のカットマンです。
生駒のFORYOUで一度対戦した事があり、接戦でしたが私のネットインが多く勝てました。
今日は1ゲーム目、私の繋ぎミス、打ちミスであれよあれよという間に点差が広がり、簡単に
4点で落としてしまいました。
実は今年度は4月、7月、9月、と3回出場させて貰って、運良く一度もゲームを落す事なく
勝てました。なので今日もそれを意識していたので、いきなり1試合目の1ゲーム目を落して
それが叶わなくなりました(笑)。
でも仕方がないので開き直り、カットで粘りながらも隙を見て攻撃する事を心掛けました。
また今回もネットインやエッジが多く申し訳なかったですし試合の最後も1球もエッジでした。

2番手。T野・K保組がM田・O戸組と。
M田さんはM田兄弟のお母さん。シェイドラです。O戸さんは中ペン裏でした。
1ゲームは取られましたが、ずっと組んでいる混合ペアのT野・K保組は安定していました。
3-1(6、5、-7.8)で勝ち。
3番手。ろーらーさんがM田さんと。

私とろーらーさんのどちらが当たるかと思っていましたがろーらーさんでした(笑)。
サービス、両ハンド攻撃、ストップ、全般的に安定していて「相手にならない」と言って
いました。0-3(-4、-4、-1)で負け。チームは2-1で勝ち。

2戦目。対星野ク○ブ。
1番手。私がN濱さんと。K○DのN濱さんの奥さんです。シェイドラです。
すごく男前なドライブを打ちますしスマッシュもストップもお上手でした。
序盤は私の粒プッシュやバックハンドに「わぁ!」と虚を突かれている雰囲気がありました。
打ちミスもそれなりにしてくれたので試合になりました。
でも途中から粒プッシュが全く効かなくなりました。
ドライブも全くミスしなくなったのですが、唯一スマッシュだけミスしてくれる時もあり、
競りました。ゲームオールになりましたが、最後はスマッシュを打たなくなり、ドライブや
ツッツキをメインとしたミスの少ない卓球になり、9-9になりましたが取り切れず
2-3(-5、5、9、-12、-9)で負け。4ゲーム目のデュースを落したのが痛かったです。
2番手。ろーらー・ミムラ組がNし・M村組と。
Nしさんは左シェイドラ、M村さんはローターペンでした。
序盤はNしさんの、回転の横を捉えるレシーブや攻撃にタイミングが合わずやられました。
徐々に慣れて来たのですが、3ゲーム目は惜しくもデュースで落とし0-3(-4、-4、-10)で負け。
3番手。K保さんがU野さんと。シェイク裏表です。
バックは一枚表で球が滑って来ますし、フォア攻撃もフラットで飛んで来るので、K保さんは
「やりにくい」と言っていました。
でも厳しいラリーを制し得点を重ね、苦しい試合でしたが3-1(8、-9、3、6)で勝ち。
チームは1-2で負け。私の負けが大きく響きました。

3戦目。対ア○バトロス。
1番手。ろーらーさんがI村さんと。ローターペン表粒です。
バッククロスの乗せ打ちラリーからのチャンスボールを決めに来るという典型的な
対バック粒カットマンの戦法で、よくその戦法に屈する私も観てて苦しくなる試合でした。
ろーらーさんは心を折らないように粘りながらも隙を見て反撃を試みていましたが
1-3(-7、9、-6、-7)で負け。私が対戦していても同じような内容だったかも知れません。
本当にこの作戦に対する対策を考えなくてはならないと自分の事のように感じました。
2番手。T野・K保組がO野・N川組と。
O野さんはペン表裏。N川さんはシェイドラの女性でした。混合ペア同士の対決となりました。
奇数ゲームは相性が悪いっぽくて上手く回らないものの1ゲーム目をデュースで取り、
2ゲーム目はしっかり取ったのですが、3ゲーム目はまた接戦になるも落としました。
「4ゲーム目は良い順番だから勝てる!」と観ていましたが再び接戦に。
デュースになり、一進一退の攻防が続いてドキドキしましたが、最後は二人が踏ん張ってくれ
3-1(11、3、-9、13)で勝ち。
3番手。私がY石さんと。バックがカールP-4のベテランカットマンです。
1戦目に続きカットマンとの対戦ですが、自滅で点数を与えて負けない事を心掛けました。
打てると思った時だけ打ち、あとはカットで粘りました。
Y石さんはサーブミスや打ちミスなどしてくれる場面もあり、助けられました。
3ゲーム目はデュースで落としたものの、他は何とか取れて3-1(5、4、-11、5)で勝ち。
チームも2-1で勝ち。

リーグ戦は2勝1敗で、Adv○nce、星野ク○ブと三つ巴になりました。
隣で試合をしていたAdv○nce対星野ク○ブで星野ク○ブが勝ったらうちは単独2位でしたが
惜しくもラスト勝負でAdv○nceが勝ちました。
ゲーム差の計算までもつれ込みましたが、ギリギリ1ゲーム差でうちが2位になり、1位の
星野ク○ブと共に昇格となりました。Adv○nceが3位で残留です。

という事で結果は 9組準優勝 。賞品は商品券2,000円分。5人で400円分ずつ分配しました。
5人だったのでミムラ姉さんは気を遣って1試合しか出場しませんでした。
私は3試合出させて頂きましたが、全てシングルスで出場して2勝1敗でした。
カットマン2人に勝ってシェイドラに負けるといういつもと逆のような結果でした。

次回は12月に8組で参加する事になりますが、私は参加しません。
残留以上を賭けて、他のメンバーに頑張って欲しいです。

今年の出場予定の大会も、あと5試合となりました。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★12/04(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会 @一宮市総合体育館
★12/10(土) 第28回枚方メンズ(ひらり)オープンリーグ戦 @枚方市立総合体育館
★12/11(日) 第139回クラブリーグ @はびきのコロセアム
★12/18(日) 第83回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★12/23(金祝) 平成28年度 兵庫県社会人卓球選手権大会 @兵庫県立文化体育館
☆01/07(土) 平成28年度 東京卓球選手権大会(一般及び年齢別(サーティ以上))県代表選考会 @兵庫県立文化体育館
△01/09(月祝) 2017年 新春オープン卓球大会 @グリーンアリーナ神戸
△01/14(土) 神戸市卓球選手権大会 @神戸市立中央体育館
☆01/15(日) 第56回 西宮オープン卓球選手権大会 @西宮市立中央体育館
☆01/19(木) 平成28年度 第9回大卓リーグ卓球大会 @大阪市中央体育館
☆01/22(日) 第85回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
△01/22(日) 第45回すこやか大阪オープン卓球大会 @岸和田総合体育館
★01/28(土) 第52回全国卓球選手権大会(第31回全国スポーツ祭典卓球大会)年代別の部団体戦 @いしかわ総合スポーツセンター
★01/29(日) 第52回全国卓球選手権大会(第31回全国スポーツ祭典卓球大会)年代別の部個人戦 @いしかわ総合スポーツセンター
△02/04(土) 第60回 伊丹市卓球選手権・兼協会会長杯大会(一般) @伊丹市立緑ヶ丘体育館
★02/05(日) 第140回クラブリーグ @はびきのコロセアム
△02/12(日) 第86回羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★02/18(土) 54回FORYOU卓球交流会 @生駒市民体育館
☆02/26(日) 西淀川混合WSS団体 @西淀川スポーツセンター
△02/26(日) 第35回伊丹オープン 卓球大会 @伊丹市立緑ヶ丘体育館
☆03/05(日) 平成28年度門真市オールダブルス卓球大会(オープン大会) @東和薬品RACTABドーム
☆03/11(土) 第9回 クラス別個人卓球大会 @西宮市立中央体育館
☆03/12(日) 第321回加盟リーグ(1)一般・年代別団体戦(兼第36回近畿ブロック卓球大会兵庫県予選) @王子スポーツセンター
△03/18(土) 第29回枚方メンズ(ひらり)オープンリーグ戦 @枚方市立総合体育館
△03/19(日) 第6回 神戸市卓球リーグ @グリーンアリーナ神戸
△03/19(日) 第33回 ダブルス団体卓球大会 @西宮市立中央体育館
△03/19(日) 混合3W団体 @西淀川スポーツセンター
△03/19(日) 平成28年度門真市ダブルス卓球大会団体戦 @門真市民プラザ体育館
☆03/25(土) 第41回 伊丹卓球協会杯 卓球大会 @伊丹スポーツセンター
△03/26(日) 第46回すこやか大阪オープン卓球大会 @大阪府立臨海スポーツセンター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2016 02:57:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: