全3件 (3件中 1-3件目)
1

端午の節句。旦那さんは団子の節句だと思ってたらしい。息子ぴーたんの初節句です。兜は実家にあったのを引き継ぐことにしました。マンションなのでスペースもかぎられているので三段飾りだったけど兜だけ。もうちょっと彩りを良くするために名前旗をオーダー。 我が家が頼んだのは男の子なのでブルー地名前が金糸の刺繍になってるので小さくても存在感のある感じが魅力。ちりめんのモチーフがふたつ付けられるのもかわいい(^^)ちりめんでいろいろ探してて、たまたま見つけたのがコレ鯉のぼりのモビール。モビール大好きあひるちゃん、もちろん即購入。かなり大きい。息子の視界に入ると、胸部深そうにきょろきょろと眺めてるのでメリーがわりにもおすすめ。
2012.04.28
コメント(0)
雨ー。ベビヨガでお出かけ予定。最近買ったカラフル傘の出動☆くるくる回すとベビちゃん興味深そうにキョロキョロしてたよー。今日のヨガはマタニティーの時に通ったインストラクターさんがやってるのでぴーたんのお顔見せ。ヨガの先生から教えてもらったことで分娩を乗りきれたこといっぱいあったから感謝の報告もしなきゃ。
2012.04.27
コメント(0)

お久しぶりの更新です(^^) あっという間に明日で四ヶ月自治体が行なっている四ヶ月検診も終了ー!3ヶ月22日で7465g 64cmでした。頭が相変わらずデカい。43cm。今のところ何の心配もなく元気に育っているのでとくに相談もなくあっけなく終了。大きめなので腱鞘炎とか大丈夫ですか?と心配されました。今、バネ指という症状が出ている模様です。うん、朝痛いね。かえるくんのかわいいスタイ愛用中。寝返り練習中。うまくできなくて怒りながら頑張ってます。頭が大きいのでなかなか寝返りできないかもな~。寝返り出来なくてもうつぶせにしてあげるとご機嫌。仰向けは起きに召さないらしいよ。これから暑くなってくるので母乳以外のもので水分補給も取れるように麦茶の練習。哺乳瓶拒否するので離乳食トレーニングも兼ねてスプーンで一口づつごっくん。更新してない間にもいろいろあって春分に私の実家に初のお泊り。父の墓前にようやく息子が誕生したことを報告したり姪っ子たちにもて遊ばれたり。バンボに座ってる様が堂々たる様だったため社長!と呼ばれたり笑。生後100日でお食い初めしました。ツイッター上で大流行のおむつで100日記念撮影お食い初めの数日前から天気悪いのに鼻水止まらなくて花粉あんまり飛んでないのになんでだろう~?油断したかな?なんて思ってたらお食い初めの日になんと発熱。それでもがんばって用意。上司に出産祝いで戴いたスヌーピーの食器セット使ったよーマスクはしてたけど、やっぱりぴーたんに伝染る。鼻水ずるずる。熱は出なかったのでおうちで様子見。後輩の結婚式に参加。お家で旦那さんにぴーたんの面倒を見ててもらおうと思ってたのに完母の弊害、哺乳瓶拒否のため一緒にお出かけ。会社のみんなに思いがけず顔見せしたり(^^)来月は初節句あったりなんだかんだ。ツイッターで日々の出来事はつぶやいててブログはまとまった時間がないと更新しづらくなってしまってなかなか更新できず~汗楽天ブログもiPhone更新用アプリ出ればいいのにー。写真のアップロードが写真館で出来るようになったのでもうちょっと更新するようにがんばるよ♪ぽにょちゃんに添い寝してもらってお休み中のぴーたん。ぽにょちゃんとぴーたんは最初に心配をよそに仲良くやってます。暖かくなってきてぽにょちゃんにちょっとストレスが溜まってきてる感じがする。遊んで遊んでーと欲求吠えされてまーす。
2012.04.26
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()